Allyさん、太っ腹!!さすが大阪人は違いますねぇ〜

[掲示板: 〈過去ログ〉回覧情報 -- 最新メッセージID: 4628 // 時刻: 2024/6/2(19:37)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

344. Allyさん、太っ腹!!さすが大阪人は違いますねぇ〜

お名前: i9347
投稿日: 2003/2/11(12:29)

------------------------------

〉こんばんは。Allyです。
Allyさん、こんにちは。i9347です。

〉うちの本棚に眠っていて、おそらくこのまま誰も読まないであろう本の
〉活用方法を考えています。かといって、そんなに太っ腹ではないので、
〉どどーんと丸ごと寄付、なんてことはできず、お貸しするくらいですが……。
〉(中には、全く好みに合わず手放してもへっちゃらな本もあります)

〉いくつか、今考えているものです。
〉「それ、やって!」とか「こうなればもっといい」とか、ご意見等お聞かせ
〉いただければ、今後の参考にさせていただきます。

Allyさん、なんて太っ腹!!これを太っ腹と言わずしてなんていうんですか?!
ぜひぜひお願いします!

個人的には、「白朋キャンペーン」のMagicSchoolBusでみごとに粉砕された(笑)
・・・とってもキリンでした。飛ばし読み出来ない私なのですが、飛ばすしかなかった(笑)・・・
レベルなので、私が参加させてもらえるようになるのはまだ先のようですが、ちょっとコメントだけ。

〉【さまよえるFamous Five】
〉 Famous Fiveの1巻だけを、回し読みします。本の重さは150gぴったりなので
〉 180円で!……と思ったら、封筒に入れるとどうしても210円かかってしまう
〉 ようです。それでも、買うと700円くらいしますし、その後シリーズを通して
〉 買うかどうか分からない方の判断材料としてお役に立てるのではないかと
〉 考えています。
〉 読みたい人は、送料のみの負担です。何人か読んだら、そのままどこかに
〉 寄付して終了〜。

〉【めぐる1巻本】
〉 児童書の1巻ばかり、4、5冊を回覧します。これも送料のみの負担で。

この2つですが、参加者のみんなで、せめて、Allyさんの送料は負担しませんか?
何人で回すことになるかわかりませんが、仮に5人として、各自が送料の1/5程度分
の切手を入れていくなどして。
送料だけじゃなく、多少のお礼もした方がいいような・・・お礼もしましょう!

Allyさんとしては、「そんな細かいことこだわらないわよ〜」ってお気持ちかも知れ
ませんが、「送料負担してくれるなら私もやってもいい」とかいう人が他にもいっぱい
出てきて、いっぱい回った方がいいじゃないですか。
1人当りの負担はそんな大きな物じゃないから、「それなら参加しない」って人は
いませんよ。きっと。

【めぐる1巻本】は、私もやりたいな、って思ってたんですが、私はとってもケチな
ので、自分で送料負担してまでやる気になれなかったのです。

いやあ、それにしても、今までいちばんびっくりした太っ腹な提案だったので、
思わず反応してしまいました。

〉【まわるパンダ本】
〉 これは、バナナ本、チョコレート本の変形です。今までは同一レベルでしたが、
〉 例えばレベル2と3を3冊ずつ計6冊を読み、そのうちの2と3から1冊ずつ
〉 計2冊を交換します。3人しか回覧できませんが、3ばかりだと辛いという
〉 レベルの人もこれならなんとかなるかも。

これは、バナナさんの意見に賛成です。

くれぐれも、Allyさんのご負担にならないような形でやってくださいね。
ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

348. Re: 実は江戸っ子なんでぃ

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/11(15:23)

------------------------------

i9347さん、こんにちは。実は江戸、それも下町育ちのAllyです。

〉この2つですが、参加者のみんなで、せめて、Allyさんの送料は負担しませんか?
〉何人で回すことになるかわかりませんが、仮に5人として、各自が送料の1/5程度分
〉の切手を入れていくなどして。
〉送料だけじゃなく、多少のお礼もした方がいいような・・・お礼もしましょう!

回覧後、そのまま寄付したい本は私も送料負担でいいと思っています。
でも、また戻ってきて欲しい、自分の本棚に戻したい本については、送料が
返ってきたら嬉しいですねー。それで浮いた分で、また次の本を買ってしまい
そうですが。(^-^;

〉Allyさんとしては、「そんな細かいことこだわらないわよ〜」ってお気持ちかも知れ
〉ませんが、「送料負担してくれるなら私もやってもいい」とかいう人が他にもいっぱい
〉出てきて、いっぱい回った方がいいじゃないですか。

はい。将来は回覧本があちこちを飛び回っていることを期待しての、
太っ腹な(自分で言うなって感じですが)提案です。(笑)
映画Retoldばかりの回覧本とか、児童文学GRばかりとか、CERファンのための
回覧本とか、いろいろできたら嬉しいですね〜!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

352. あらぁ、ほぉでねんかとおもてたんやぁ

お名前: i9347
投稿日: 2003/2/12(20:58)

------------------------------

〉i9347さん、こんにちは。実は江戸、それも下町育ちのAllyです。

あらぁ、ほぉでねんかとおもてたんやぁ。(モー娘の高橋愛のイントネーションで)

〉〉この2つですが、参加者のみんなで、せめて、Allyさんの送料は負担しませんか?
〉〉何人で回すことになるかわかりませんが、仮に5人として、各自が送料の1/5程度分
〉〉の切手を入れていくなどして。
〉〉送料だけじゃなく、多少のお礼もした方がいいような・・・お礼もしましょう!

〉回覧後、そのまま寄付したい本は私も送料負担でいいと思っています。

こちらも、本自体を寄付するわけですから、送料+αを回収しましょう。
本の代金まるごと回収できるまで回したっていいくらいですよ。企画して実行するこ
と自体に大拍手ですから。

〉でも、また戻ってきて欲しい、自分の本棚に戻したい本については、送料が
〉返ってきたら嬉しいですねー。それで浮いた分で、また次の本を買ってしまい
〉そうですが。(^-^;

当然、それを見越してのことです(笑)
浮いたお金で本を買って、その本はまた貸し出しへとまわっていくのです。(勝手に決めるなぁ)
情けは人のためならず、です。

〉〉Allyさんとしては、「そんな細かいことこだわらないわよ〜」ってお気持ちかも知れ
〉〉ませんが、「送料負担してくれるなら私もやってもいい」とかいう人が他にもいっぱい
〉〉出てきて、いっぱい回った方がいいじゃないですか。

〉はい。将来は回覧本があちこちを飛び回っていることを期待しての、
〉太っ腹な(自分で言うなって感じですが)提案です。(笑)
〉映画Retoldばかりの回覧本とか、児童文学GRばかりとか、CERファンのための
〉回覧本とか、いろいろできたら嬉しいですね〜!!

そうですね。いっぱい読んでいる方だと、いろんなアイディアが浮かびますね。

一つ付け加えると、私は、現段階では、完全ボランティアにはどちらかというと否定的で、
主催者側の人にも、直接的にメリットがある仕組みにすればいいんじゃないかな、と思っています。
だって、現段階では、誰もやらないこと、だけど、みんなが喜ぶことをやるわけですから。
主催者側の人にはリスクもあるわけですし。
間接的な見返りのみを期待したものじゃなく、是非、直接的にメリットがある形でやってください。
江戸っ子のAllyさんの太っ腹な提案に水を注すものかも知れないけど、そう思います。

なんていってるうちに、続々太っ腹な人が出てくるかも知れないですが。

ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

355. Re: あらぁ、ほぉでねんかとおもてたんやぁ

お名前: Ally http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/2792/
投稿日: 2003/2/13(18:01)

------------------------------

〉〉回覧後、そのまま寄付したい本は私も送料負担でいいと思っています。

〉こちらも、本自体を寄付するわけですから、送料+αを回収しましょう。

いや、でも回収手段も郵送になってしまうと、まだ無駄な送料がかかって
しまいますから。これはちょっと難しいのでは……。寄付の際の送料負担は
仕方がないでしょう。

〉一つ付け加えると、私は、現段階では、完全ボランティアにはどちらかというと否定的で、
〉主催者側の人にも、直接的にメリットがある仕組みにすればいいんじゃないかな、と思っています。

何事も、やってみないことには分かりませんから。
どちらのパターンも時間をかけて試してみようと思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

361. Allyさんの楽しめる方法で

お名前: i9347
投稿日: 2003/2/14(05:53)

------------------------------

〉〉〉回覧後、そのまま寄付したい本は私も送料負担でいいと思っています。

〉〉こちらも、本自体を寄付するわけですから、送料+αを回収しましょう。

〉いや、でも回収手段も郵送になってしまうと、まだ無駄な送料がかかって
〉しまいますから。これはちょっと難しいのでは……。寄付の際の送料負担は
〉仕方がないでしょう。

回覧本で、しかも寄付本だから、回す人数を多くするとかすれば、1人当りの負担は
なんとでも減らせるかなぁ、って計算なんですが…。10人回せば、30円/人、っ
て感じですね。
回収手段は、郵送の場合、郵便書簡で60円が最安です。
でも、主催するAllyさんがど〜んと寄付する、っておっしゃってるのに、いらんこと
かなぁ、って気も…。どうも失礼しました。

〉〉一つ付け加えると、私は、現段階では、完全ボランティアにはどちらかというと否定的で、
〉〉主催者側の人にも、直接的にメリットがある仕組みにすればいいんじゃないかな、と思っています。

〉何事も、やってみないことには分かりませんから。
〉どちらのパターンも時間をかけて試してみようと思います。

はい、そうですね。
お金の問題より、Allyさんが楽しめる方法でやってみてください。様子を見ながら、
途中で変えても全然OK(ですよね。多分)
ちょっとほんとに水差しでした。反省です。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.