Re: 文章の意味が取れなくって...(私もです)

[掲示板: 〈過去ログ〉多読で壁を感じたときの広場 -- 最新メッセージID: 420 // 時刻: 2024/5/2(12:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

18. Re: 文章の意味が取れなくって...(私もです)

お名前: ミヤビ
投稿日: 2002/11/26(03:36)

------------------------------

こんばんは。ミヤビです☆
11時頃に書き込もうと思ったのですが、父が後ろにあるテーブルから去らないので書けなかった…。(パソコンはリビングにあり)
人が後ろにいると書き込みしにくいのです〜。
12時半までねばったけれど寝る気配がないので「もう私寝るわ。おやすみ」と去ったところ父まで部屋に去りました。
話もしなかったのに…私がいるから居たのでしょうか…。
私はリビングに舞い戻りました。

と、こんな話ではなくて、申し訳なくも参考にも解決にもならない私の疑問ですが。

私バナナさんに似ていて、もうすぐ30万語でレベル2のGR、レベル3の児童書を読んでいます。

〉ひとつひとつの単語そのものは知ってるんですが..
〉2,3度くりかえし文章を頭のなかで翻訳してやっと
〉たぶんこんな意味なのかな?と推測できるかどうかぐらいなんです。
〉あらすじ自体は追えているので、読んではいるんですが。

時制、構文を考えたことがほとんどありません。
例を挙げますと、
以前どなたかの投稿でNancy drew notebooksの中にNancyの母親は小さい頃死んで乳母(?)がいるだのという表現があって、
その方は、まだ乳母がいるのか、過去に居たということを書いているのか、時制はまだ分からない。
というようなことを書いていたのです。(↑判り辛くて申し訳ありません。うろ覚え)

それを読んでちょっとびっくりしてしまいました。
全く考えもしていなかったからです。
そう言われてみればどっちだろう、と思ってしまったのです。
もちろん分かりません。
理解していないのに、理解していないのに気付いてもいないなんて…
時制、たぶん無視しているのではないかと思います。

説明が下手なので、バナナさんの上の書き込みの“苦手な傾向”から例をとらせて頂くと、
絶対にthatが何を指すのか分かっていないです。
thatはthatで流してしまっています。

それって理解して読んでいるのかな〜と思ってしまいました。
頭の中で流し過ぎている気がします。

茂雄さんの書き込みにあったnot everyone、no longer、no wonderなどもそれで流してしまっていて、全く意識していないと思います。
ここでももちろんnot everyoneが何人であるとか、全然分かっていないのです。
何人かなど考えもしなかったのです。

これって問題ではないですか?
話がうまくまとまりません。何を書きたいのか分からなくなってきた。

流していたら、そっか!!という瞬間など表れないですよね。
いままで単語以外の、そっか!!という発見は“will”の、未来のイメージだったけれど“さあ教えるよ”や“今行く”のような
直後の瞬間の未来の文でも使うんだ〜
ということのみです。

受験英語であろうと以前のイメージがあったりして、意識をして注目していないとそんな瞬間が現れないのではないかと。

すみません。本当に何を聞きたかったのか分からなくなってきました。
書き込みしたかった事からずれた気がします。
整理できたらまた投稿するかもしれません。

失礼いたします(退散)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

19. ミヤビさんとおんなじ悩みあります。

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/SSS/book.htm
投稿日: 2002/11/26(08:34)

------------------------------

〉こんばんは。ミヤビです☆

PCがリビングにあるのも大変ですね。

〉頭の中で流し過ぎている気がします。
〉何人かなど考えもしなかったのです。
〉これって問題ではないですか?

〉流していたら、そっか!!という瞬間など表れないですよね。

そうなんですよね。

 流して読む  −>気づかない
 流して読まない−>勉強の意識が強くなる

のはざまにゆれるんですよね。

とりあえず、Captain Underpants は面白いからいいですけど..


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21. Re: ミヤビさんとおんなじ悩みあります。

お名前: ミヤビ
投稿日: 2002/11/26(23:29)

------------------------------

〉〉頭の中で流し過ぎている気がします。
〉〉何人かなど考えもしなかったのです。
〉〉これって問題ではないですか?
〉〉流していたら、そっか!!という瞬間など表れないですよね。

〉そうなんですよね。
〉 流して読む  −>気づかない
〉 流して読まない−>勉強の意識が強くなる

気付かなくても分かる日は来るのか…
やっぱり英語圏の文法書などをするのが一番なのかなぁ。
100万語超えたらしようかな、と思っていますが。

〉とりあえず、Captain Underpants は面白いからいいですけど

面白い物って流して読んでますよね〜
その方が楽しめるし。

〉私も考えたことありません。
〉でも、たぶん分かっていると思います、自信無いけど。
〉口では説明できないけど。

間者猫さん、同じようなレベル、語数の方が増えて嬉しいです。
勝手に仲間意識が芽生えます。
説明しようとしたらだんだん分かってない気になってしまいません?
私はなります〜

でも日本語でも“少しのリンゴ”という単語があったとしても考え直して
“2、3個のリンゴ”とか直したりしませんし、流してもいいのかな、とも思いますし。

文法、構文の話になっている…
この掲示板の主旨から外れてきてないですかね(汗)

量を増やすのが一番ですかねー☆


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20. 仲間が居た!!!!!!!

お名前: 間者猫
投稿日: 2002/11/26(10:23)

------------------------------

〉こんばんは。ミヤビです☆

おはようございます。間者猫@25万語通過(レベル3)です。

〉私バナナさんに似ていて、もうすぐ30万語でレベル2のGR、レベル3の児童書を読んでいます。
〉時制、構文を考えたことがほとんどありません。
〉時制、たぶん無視しているのではないかと思います。
〉絶対にthatが何を指すのか分かっていないです。
〉thatはthatで流してしまっています。
〉それって理解して読んでいるのかな〜と思ってしまいました。
〉頭の中で流し過ぎている気がします。
〉茂雄さんの書き込みにあったnot everyone、no longer、no wonderなどもそれで流してしまっていて、全く意識していないと思います。
〉ここでももちろんnot everyoneが何人であるとか、全然分かっていないのです。
〉何人かなど考えもしなかったのです。

私も考えたことありません。
でも、たぶん分かっていると思います、自信無いけど。
口では説明できないけど。

〉いままで単語以外の、そっか!!という発見は“will”の、未来のイメージだったけれど“さあ教えるよ”や“今行く”のような
〉直後の瞬間の未来の文でも使うんだ〜
〉ということのみです。

私はwillは"絶対するんだ!"という強い意志を表していて
wouldは"できればしたいなあ"という消極的な意志を
表しているのではないかと思います。

ともあれ、”仲間が居た”ってことがうれしいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

25. Re: 文章の意味が取れなくって...(私もです)

お名前: Kaako
投稿日: 2002/11/27(19:30)

------------------------------

 こんばんは、Kaakoです。
 Nancy Drew Notebooksのところに反応してでてきました。
 私も流して読んでるっていうんですか?そんな風に考えたりしてなくって、
 文法とかも学校の時は、何とかやっていたのだと思いますが、これが、思い出せない。
 今の私には、「現在完了」っていったい何が完了しちゃったって言うのよ!
 って感じです。
 私、「外人さんこわいよ病」を治そうと思って、去年から英会話教室に通って
 いるのです。教室で、みなさん文法とかの質問されるんですけど、ぜんぜん
 文法を考えていないので、「質問は?」と聞かれて、「だいたいわかってるつもりです」
 としかいえなくて...
 こんなでよいのかと思ったり、でも、質問ないんだもん...。
 本を読んでいても、あまり深く考えていませんね。内容が分かってるつもりで
 楽しんでます。
 いいのかしらこのままで...


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 27. Re: 文章の意味が取れなくって...(私もです)

お名前: 酒井 邦秀
投稿日: 2002/11/27(22:15)

------------------------------

〉 こんなでよいのかと思ったり、でも、質問ないんだもん...。
〉 本を読んでいても、あまり深く考えていませんね。内容が分かってるつもりで
〉 楽しんでます。
〉 いいのかしらこのままで...

いいんです。

ただし、いついつまでにトーイック何点というような目標が
ある場合は単語を覚えるとか、文法問題を解けるようになるために
「お勉強」をする必要があるでしょう。

でも、そういう必要がない場合は、ひたすら楽しむことを
おすすめしますね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 29. Re: 文章の意味が取れなくって...(私もです)

お名前: 成雄(なりお)
投稿日: 2002/11/28(21:52)

------------------------------

ミヤビさん、みなさん、こんばんは。 成雄(なりお)と申します。

すこし風邪気味でしたので、アクセスしておりませんでした。
今日見たら、私の過去の投稿のことが触れられているので、
こちらにまとめて、レスさせていただきます。

〉こんばんは。ミヤビです☆

〉時制、構文を考えたことがほとんどありません。
〉例を挙げますと、
〉以前どなたかの投稿でNancy drew notebooksの中にNancyの母親は小さい頃死んで乳母(?)がいるだのという表現があって、
〉その方は、まだ乳母がいるのか、過去に居たということを書いているのか、時制はまだ分からない。
〉というようなことを書いていたのです。(↑判り辛くて申し訳ありません。うろ覚え)

〉それを読んでちょっとびっくりしてしまいました。
〉全く考えもしていなかったからです。
〉そう言われてみればどっちだろう、と思ってしまったのです。
〉もちろん分かりません。
〉理解していないのに、理解していないのに気付いてもいないなんて…
〉時制、たぶん無視しているのではないかと思います。

これは、私が150万語通過報告したときのスレッドで、sumisumi さんとの会話で
書いたことです。検索していただければ、わかりますが、面倒だと思うので、
直接関係する部分を引用します。

タイトル: 6344 . Re: クラッカーをいただきありがとうございます。 &レベル3の話
--------------

sumisumi さん クラッカーをいただき、ありがとうございます。素直に嬉しいです。

もうひとつは、文章のお約束についてやっと理解できたということです。
どういうことかというと、
例えば、Nancy 〜 #1 の第4章のなかで、家族同然のハウスキーパー、Hannah の説明が、
初めて出てきます。

She was the family housekeeper.
She had been living with the Drews ever since Nancy was three years old.
That was when Nancy's mother had died. Hannah was middle-aged, ・・・・

わかっている方には、どーってことない表現だと思います。
私も初めて読んだとき、文章そのものは理解できました、さすがに。
しかし、判らなかったことがあります。Hannah は今現在は Drew 家に同居しているのかどうか?
いわゆる過去完了形なわけですよ。
ってことは、今は一緒には住んでいないということではないかと。
住んでいるなら現在完了形だろうと。
でも、なんかおかしいなぁ。よくわからない、と。文章はわかるが意味が解らない。

結論は書きませんが、こういった書き方はGR本では見なかったと思います。または、
飛ばして読んで、OKにしていたのだと思います。
何冊か読んで、この辺のルールが解った時に、嬉しくなりました。また、GR本だけでは
レベル4は無理だろうと確信したのです。アマゾンに最初10冊注文しましたが、すぐに
購入可能な本を全て追加注文しました、私の場合は。

こんな感じです。
-------------

今回のスレッドに参加されている
バナナさん、wao さん、ミヤビさん、間者猫さん、久子さん、
お一人づつ会話していないので申しわけありませんが、だいたい、30万語近辺にいて
レベル2〜3で、児童書にも手をだしていると。

私はそれだけで、イイなぁ。と思います、今でも。

知らない表現はそれこそ、数えられないほど次々に出てくると思います。
覚えていなければ、読めないのではないか?そういう不安もお持ちだと思います。

結論は「気にせずどんどん読む」(まりあさん)ことによって、解決されます。
というのも、私も、ミヤビさんと同じで、最初、上記の本を読んだときに
適当に理解していたわけです。今でもそうですが。ところが、上記の文を読んだときに
パタッと、固まってしまったわけです。

で、ここが重要なところだと私は思うのですが、
自分のなかで、「何が判らなかったか、解った!」という瞬間なんです。
たくさん本を読む意味はここにあります。
読んでいて、わからない表現にぶつかったとき、初めて、その表現・単語を
意識します。

ちなみに、上記の文だけを読んで、内容を判断する事は無理です。
本の様式で書いているからです。なので、1文だけを取り出してきて
同居しているのか、解るか、解らないか、なんて考える必要はありません。

パンダ読みをしていれば判りますが、
現在完了形は、5つ★の絵本 snowman でも、すでに使われています。
しかも、超重要なところで!しかも、現在完了形と意識させない!!
過去完了形もレベル2で使っているのを自分で確認しました。

で、いちいちそれを確認する必要はないんです。

例えば他にも、come でも同じです。レベル0で行く意味で使ってたりします。
でも、そこで気づかなくても大丈夫です。違う本を読んだとき、意味が通じなくて
止まる時は必ずきます。そこで考えれば十分です。酒井先生の言われる○○○万語で
判るときがくる、ということはそういうことだと思います。

で、これはパズルだと私は思います。
違う文章、違う本を読んでいたときに求めていた解がバッチリ表現されていて
それに気づいた時のうれしさといったら、みなさんもご経験がおありでしょう。
「次も解こう!」となります。

ただ、どうしてもダメな場合。多くの方の報告があります。
私も投稿しましたが、英英辞書で調べます。または英英文法書。
Magic Tree House #1 を読んだときに、理解できない単語がいくつもありました。
しかも、重要なところで使われていて、それが判らないと面白くないんです。
そこで、1冊読み終わってから、stuff , peer とか、いくつも調べました。
そして、この時はすぐに再読しました。そうしたのはこの本だけでしたが。
stuff とは、スタッフ(staff)とは違うと。
いちよう100万語を超えているあたりでしたから。
(なので、みなさんのように、30万語で児童書を読む力があることを
いいなぁ、と思っているわけです。)

K子さんも言われていますが、楽しく読むことを第一に考えて
ケースバイケースで自分で判断すれば良いのではないのでしょうか。

〉茂雄さんの書き込みにあったnot everyone、no longer、no wonderなどもそれで流してしまっていて、全く意識していないと思います。
〉ここでももちろんnot everyoneが何人であるとか、全然分かっていないのです。
〉何人かなど考えもしなかったのです。

〉これって問題ではないですか?

everyone は all とは違う意味で使う。程度の理解はありますが、
not everyone ときたら、何人なんだよぉ!と固まってしまいました。
というか、こういう表現を見たことがなかった、ことに今回気がついた。
否定の文章に多いと思います。

言い換えれば、few なのか、a few なのか、または、little , a little の方の
イメージなのか、どっちなのかさっぱり判らない。で、英英文法書を見ましたが
basic 版には載ってなかったと思います。(熱心に読んでいませんが)
ただ、is を使っている。 are は使わない。ここにヒントがあるのでは! う〜ん。
でも解らない。で、結局この本(step into reading 4) はほかにも、うなる文章が
たくさん出てきて、棚上げです。で、ひとつ、または2つレベルを下げて違う本を読む。
すると、似たような表現に気がつく場合もあるし、ない場合もある。
この繰り返しです。なので、パンダ読みが薦められているわけです。

多読による英語の理解は、一人ひとりの英語力に合った学習法だと思います。
できる人は、スポーツカーのようにビュンビュン読まれますし、
それなりの私などは、ボチボチ行っていますが、それでも読めつつあります。
個人的な見解としては
学校英語ができた方は逆にその辺にプライドがあったりして、
○○万語で、レベル○まで。何日で、○○万語通過。となりやすいのではないかと。
できなかったら、目標を修正するか、違う学習法を選択すれば、よろしいかと。

あと、仕事上のリクエストとして、いつ頃までに、英語の検定をクリアする必要がある。
とか、英語ができないがゆえに、仕事(業務)に差異をつけられる。という方は、
忙しいので、この掲示板に投稿するヒマはないだろうと思います。トオルさんや
職人さんは例外なんじゃないかと。(だから、私にとって大切な人々なのですが。)

〉すみません。本当に何を聞きたかったのか分からなくなってきました。
〉書き込みしたかった事からずれた気がします。
〉整理できたらまた投稿するかもしれません。

そうなんです。何が判らないか、判らないから、解らない。
聞きたいことが判れば、すでに解は準備されていると思います。
パズルを楽しむように、これからも、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 30. Re: Kaako さん失礼しました。 → 自己レス

お名前: 成雄
投稿日: 2002/11/28(22:04)

------------------------------

成雄です。
失礼しました。
みなさんのお名前のなかに Kaako さんのお名前を入れてありませんでした。
申しわけございません。

〉 こんばんは、Kaakoです。
〉 Nancy Drew Notebooksのところに反応してでてきました。
〉 私も流して読んでるっていうんですか?そんな風に考えたりしてなくって、
〉 文法とかも学校の時は、何とかやっていたのだと思いますが、これが、思い出せない。

大丈夫だと思います。
テレビを見ているように読めれば、かなり面白い本だと思います。
また、私は10冊程度読んで、少し、絵が動くようになりました。
人それぞれなので、他人と比べることに意味は無いと思います。
感動は人それぞれで、違うんですから。
Nancy 〜 が楽しくない方がいても当然です。

文法を考えずに読むのが多読学習法です。
楽しい本をもう1冊どうぞ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 32. ありがとうございます!!

お名前: ミヤビ
投稿日: 2002/11/29(02:09)

------------------------------

こんばんは。
成雄さん申し訳ありません!!
私おもいっきり、お名前間違えていますね。最悪。
何を考えていたのでしょう。誰だ茂雄って。大変失礼をいたしました。

〉すこし風邪気味でしたので、アクセスしておりませんでした。

風邪は大丈夫ですか?
風邪の時期ですね。私の周りにも何人か風邪気味の人がいます。
本格的にひかないようにお気を付けください。

〉これは、私が150万語通過報告したときのスレッドで、sumisumi さんとの会話
〉で書いたことです。検索していただければ、わかりますが、面倒だと思うので、
〉直接関係する部分を引用します。
〉タイトル: 6344 . Re: クラッカーをいただきありがとうございます。 &レベル3の話
〉--------------
〉sumisumi さん クラッカーをいただき、ありがとうございます。素直に嬉しいです。
〉もうひとつは、文章のお約束についてやっと理解できたということです。
〉どういうことかというと、
〉例えば、Nancy 〜 #1 の第4章のなかで、家族同然のハウスキーパー、Hannah の説明が、初めて出てきます。
〉She was the family housekeeper.
〉She had been living with the Drews ever since Nancy was three years old.
〉That was when Nancy's mother had died. Hannah was middle-aged, ・・・・
〉わかっている方には、どーってことない表現だと思います。
〉私も初めて読んだとき、文章そのものは理解できました、さすがに。
〉しかし、判らなかったことがあります。Hannah は今現在は Drew 家に同居しているのかどうか?
〉いわゆる過去完了形なわけですよ。
〉ってことは、今は一緒には住んでいないということではないかと。
〉住んでいるなら現在完了形だろうと。
〉でも、なんかおかしいなぁ。よくわからない、と。文章はわかるが意味が解らない。

これは成雄さんのスレッドだったのですね!
検索は一応したのですが発見できなくて怪しい文章を作ったのですが、また拝見できて嬉しいです。とても印象に残っていたので。

〉知らない表現はそれこそ、数えられないほど次々に出てくると思います。
〉覚えていなければ、読めないのではないか?そういう不安もお持ちだと思います。
〉結論は「気にせずどんどん読む」(まりあさん)ことによって、解決されます。
〉というのも、私も、ミヤビさんと同じで、最初、上記の本を読んだときに
〉適当に理解していたわけです。今でもそうですが。ところが、上記の文を読んだときに
〉パタッと、固まってしまったわけです。
〉で、ここが重要なところだと私は思うのですが、
〉自分のなかで、「何が判らなかったか、解った!」という瞬間なんです。
〉たくさん本を読む意味はここにあります。
〉読んでいて、わからない表現にぶつかったとき、初めて、その表現・単語を
〉意識します。
〉ちなみに、上記の文だけを読んで、内容を判断する事は無理です。
〉本の様式で書いているからです。なので、1文だけを取り出してきて
〉同居しているのか、解るか、解らないか、なんて考える必要はありません。
〉パンダ読みをしていれば判りますが、
〉現在完了形は、5つ★の絵本 snowman でも、すでに使われています。
〉しかも、超重要なところで!しかも、現在完了形と意識させない!!
〉過去完了形もレベル2で使っているのを自分で確認しました。
〉で、いちいちそれを確認する必要はないんです。
〉例えば他にも、come でも同じです。レベル0で行く意味で使ってたりします。
〉でも、そこで気づかなくても大丈夫です。違う本を読んだとき、意味が通じなくて
〉止まる時は必ずきます。そこで考えれば十分です。酒井先生の言われる○○○万語で
〉判るときがくる、ということはそういうことだと思います。
〉ただ、どうしてもダメな場合。多くの方の報告があります。
〉私も投稿しましたが、英英辞書で調べます。または英英文法書。
〉Magic Tree House #1 を読んだときに、理解できない単語がいくつもありました。
〉しかも、重要なところで使われていて、それが判らないと面白くないんです。
〉そこで、1冊読み終わってから、stuff , peer とか、いくつも調べました。
〉そして、この時はすぐに再読しました。そうしたのはこの本だけでしたが。
〉stuff とは、スタッフ(staff)とは違うと。
〉いちよう100万語を超えているあたりでしたから。
〉(なので、みなさんのように、30万語で児童書を読む力があることを
〉いいなぁ、と思っているわけです。)
〉K子さんも言われていますが、楽しく読むことを第一に考えて
〉ケースバイケースで自分で判断すれば良いのではないのでしょうか。
〉〉茂雄さんの書き込みにあったnot everyone、no longer、no wonderなどもそれで流してしまっていて、全く意識していないと思います。
〉〉ここでももちろんnot everyoneが何人であるとか、全然分かっていないのです。
〉〉何人かなど考えもしなかったのです。
〉〉これって問題ではないですか?
〉everyone は all とは違う意味で使う。程度の理解はありますが、
〉not everyone ときたら、何人なんだよぉ!と固まってしまいました。
〉というか、こういう表現を見たことがなかった、ことに今回気がついた。
〉否定の文章に多いと思います。
〉言い換えれば、few なのか、a few なのか、または、little , a little の方の
〉イメージなのか、どっちなのかさっぱり判らない。で、英英文法書を見ましたが
〉basic 版には載ってなかったと思います。(熱心に読んでいませんが)
〉ただ、is を使っている。 are は使わない。ここにヒントがあるのでは! う〜ん。
〉でも解らない。で、結局この本(step into reading 4) はほかにも、うなる文章が
〉たくさん出てきて、棚上げです。で、ひとつ、または2つレベルを下げて違う本を読む。
〉すると、似たような表現に気がつく場合もあるし、ない場合もある。
〉この繰り返しです。なので、パンダ読みが薦められているわけです。
〉多読による英語の理解は、一人ひとりの英語力に合った学習法だと思います。
〉できる人は、スポーツカーのようにビュンビュン読まれますし、
〉それなりの私などは、ボチボチ行っていますが、それでも読めつつあります。
〉個人的な見解としては
〉学校英語ができた方は逆にその辺にプライドがあったりして、
〉○○万語で、レベル○まで。何日で、○○万語通過。となりやすいのではないかと。
〉できなかったら、目標を修正するか、違う学習法を選択すれば、よろしいかと。
〉あと、仕事上のリクエストとして、いつ頃までに、英語の検定をクリアする必要がある。
〉とか、英語ができないがゆえに、仕事(業務)に差異をつけられる。という方は、
〉忙しいので、この掲示板に投稿するヒマはないだろうと思います。トオルさんや
〉職人さんは例外なんじゃないかと。(だから、私にとって大切な人々なのですが。)
〉〉すみません。本当に何を聞きたかったのか分からなくなってきました。
〉〉書き込みしたかった事からずれた気がします。
〉〉整理できたらまた投稿するかもしれません。
〉そうなんです。何が判らないか、判らないから、解らない。
〉聞きたいことが判れば、すでに解は準備されていると思います。
〉パズルを楽しむように、これからも、楽しい読書を!

ありがとうございます!!!
とてもすっきりしました。成雄さんの言葉が胸にストンと落ちてきました。
欲しい言葉をもらったというか、必要なものを的確に処方された気分です。
非常に納得がいきました。

そんなつもりはなかったのにいつの間にか一つの表現、一つの機会、一つのパターンにこだわっていたようです。目に見える結果にも。
そして色々な迷宮に入り込むところでした。

おかげで読むぞ〜!!という明るい気分になりました♪
このスレは時々読み返すものになりそうです。

Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 34. Re: 過去法仮定で検索してみて下さい

お名前: 成雄
投稿日: 2002/11/29(02:37)

------------------------------

こんばんは ミヤビさん。成雄です。

〉私おもいっきり、お名前間違えていますね。最悪。
〉何を考えていたのでしょう。誰だ茂雄って。大変失礼をいたしました。

全然、気にしていません。茂雄でもかまいません。悪意がなければ。
以前、古川先生にも「茂」雄と書かれました。
変な名前をハンドルしている自分の方がおかしいのですから。

〉風邪は大丈夫ですか?
〉風邪の時期ですね。私の周りにも何人か風邪気味の人がいます。
〉本格的にひかないようにお気を付けください。

ありがとうございます。
私は、SSSの掲示板(というかネットそのものですが)には
通常、週1〜2回程度アクセスするパターンです。
毎日は無理です。本を読む時間がなくなるからです。
なので、レスポンスが遅れるわけですが、ご了承下さい。

〉検索は一応したのですが発見できなくて怪しい文章を作ったのですが、また拝見できて嬉しいです。とても印象に残っていたので。

このレベル3の掲示板ではなくて、交流の広場のほうの掲示板で、
表示画面のプルダウンメニューから、検索を選択して、
メッセージにチェックを入れて
キーワードに 過去法仮定 を入力して、検索してみて下さい。

私の、would 系に対する疑問と、それに対する
まりあさんからのダイアモンド、「過去法仮定」がリストアップされます。

今回のスレッドでは、この話について、まったく触れませんでしたが、
私にとって、超重要な転機になるお話でした。参考になれば幸いです。

それでは、また。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.