Re: 平成21年9月のTOEICの結果

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と英語学習・試験に関する掲示板 -- 最新メッセージID: 1756 // 時刻: 2024/5/1(08:43)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

695. Re: 平成21年9月のTOEICの結果

お名前: ぴよぴよ
投稿日: 2009/10/6(11:38)

------------------------------

〉 waxmanです。この掲示板へは初めての投稿です。

waxmanさん、はじめまして。ときどき、この掲示板へ投稿しているぴよぴよと申します。

〉 「100万語超 報告・交流」の掲示板に300万語通過の報告(No.11675)をした際、9月に
〉受けたTOEICの結果待ちであることを付記していたのですが、そのときのジェミニさんか
〉らのコメントで、

〉>  おー、waxmanさんも、TOEICや英検を受けられるのですね。私も
〉> 多読しながら、TOEICを受けたりしていますが、ぜひとも、
〉> 「英語学習と試験に関する掲示板」に結果を投稿して頂ければ
〉> ありがたいです。

〉とあり、誘われるままやってきました。

〉 今日のお昼にネット上で確認した平成21年9月のTOEICの結果は L495 R405 T900 でした。

〉 ネット上の解答速報を頼りに自己採点したところ、明らかに数問は間違っていたので、
〉リスニングが495点なのには大変驚きました。まったく予期しておらず、うれしい誤算で
〉した。

495点は、リスニングの満点ですね!いくつか間違っていても満点になることはあるらしいです。多分、2、3問の間違えだけで、あとは全部あっていたのでは?すごいですね!!

また、スコア歴拝見しますと、初の900点台になるのでしょうか?おめでとございます!

〉 一方、リーディングは405点と予想を大きく下回るひどいものでした。やり残した問題
〉が数問あったとはいえ、自信を持って答えたはずの解答に予想を上まわる誤りがあったこ
〉とを示してして、とてもがっかりしました。

--- 

〉 それでも、2008年9月のTOEICの結果は L480 R435 T915 のベストスコアとなり、リー
〉ディングが半年前より35点もアップしたので、安易にも「これは多読のおかげ」と思い込
〉み、非常に満足していました。ところが、2009年3月のTOEICの結果は L455 R415 T870 と
〉大幅に下がり、とても落胆していました。

〉 そこで、リーディング向上には「多読だけでは不十分」と考えて、この4月からはより
〉一層ペースを上げた多読に加えて、文法と読解の参考書を使用して学習を開始しました。
〉しかし未だ学習が不十分なようで、今回のリーディングでは405点と更に下がってしまい
〉ました。あーぁ。

私ごときがいうのもなんですが、私も多読開始当初のスコアの方が、その後2回よりよかったです。今考えますと、力がつき始めると、余計に引っ掛け問題に、向こうの思うように引っかかるようになって、かえって一時的に落ちる気がします。

〉 と言う訳で、今回のTOEICはリスニングとリーディングではっきりと明暗が分かれた結
〉果となりました。リーディング能力を如何に向上させるか。課題を再認識した次第です。

〉 尚、「100万語超 報告・交流」の掲示板への投稿(No.11681)に書いた内容とほぼ同じ
〉(一部修正)ですが、私の英語学習履歴、及び、TOEICと英検の試験結果などを付記してお
〉きます。

拝見しました。とても参考になりました。
スコアが700点台から800点台に変わられたあたり、ちょうどグラフを見ますと、いろいろな形での英語への接触量が増えているように思えます。それを一番参考にさせていただきたいと思いました。
また、結果として、多読に興味をもたれた頃と、スコアがアップした時期が重なっているように見えました。

多読にプラスして、自分が興味ある形でいろいろと英語に接することがいいのかもしれませんね。

私は11月に受ける予定です。

とても参考になるご報告をありがとうございました。

また、700点台の私が言うのはおこがましいかもしれませんが、リーディングセクションは、私の感覚ではちょうど一問5点くらいの感じです。パート7で、回答漏れがあると、例えば、最後の1題分、3問くらいが回答できずに終わると、簡単にスコアで15点くらいは下がります。ですので、やりのこし数問ということは、実力より30点分は損されているのではと思います。

週末の受験、良い結果がでますことをお祈りしております。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

697. Re: 平成21年9月のTOEICの結果

お名前: waxman
投稿日: 2009/10/6(19:44)

------------------------------

 ぴよぴよさん、はじめまして。waxmanです。


〉〉 今日のお昼にネット上で確認した平成21年9月のTOEICの結果は L495 R405 T900 でした。

〉495点は、リスニングの満点ですね!いくつか間違っていても満点になることはあるらし
〉いです。多分、2、3問の間違えだけで、あとは全部あっていたのでは?すごいですね!!

 すごいでしょ? 自分でも驚いています。ひよっとして採点ミス? マークシートの?
などと、自分で突っ込みを入れるくらい浮かれています。


〉また、スコア歴拝見しますと、初の900点台になるのでしょうか?おめでとございます!

 ありがとうございます。実は、2008年9月のTOEICで L480 R430 T915 を取っていました
が、2009年3月は L455 R415 T870 だったので、すれすれで900点台に復帰しました。


〉〉 そこで、リーディング向上には「多読だけでは不十分」と考えて、この4月からはより
〉〉一層ペースを上げた多読に加えて、文法と読解の参考書を使用して学習を開始しました。
〉〉しかし未だ学習が不十分なようで、今回のリーディングでは405点と更に下がってしまい
〉〉ました。あーぁ。

〉私ごときがいうのもなんですが、私も多読開始当初のスコアの方が、その後2回よりよ
〉かったです。今考えますと、力がつき始めると、余計に引っ掛け問題に、向こうの思う
〉ように引っかかるようになって、かえって一時的に落ちる気がします。

 そういうものかもしれませんね。こう思うことで少し楽になった気がします。


〉〉 尚、「100万語超 報告・交流」の掲示板への投稿(No.11681)に書いた内容とほぼ同じ
〉〉(一部修正)ですが、私の英語学習履歴、及び、TOEICと英検の試験結果などを付記してお
〉〉きます。

〉拝見しました。とても参考になりました。
〉スコアが700点台から800点台に変わられたあたり、ちょうどグラフを見ますと、いろい
〉ろな形での英語への接触量が増えているように思えます。それを一番参考にさせていた
〉だきたいと思いました。
〉また、結果として、多読に興味をもたれた頃と、スコアがアップした時期が重なってい
〉るように見えました。

〉多読にプラスして、自分が興味ある形でいろいろと英語に接することがいいのかもしれ
〉ませんね。

 参考になると良いのですが...。自分で言うのもおかしいですが、多分、私の学習方法
には、あまり人には勧められない「拘り、癖」「偏り、頑なさ」があると思います。以下
に記す点には充分ご注意ください。

 私は気が小さくてケチな性分なので、英語でチャットやメールをする勇気はなく、また、
高い料金を払って英会話学校などで講師の方のトレーニングを受けるのも好きではありま
せん。多少の書籍代やテキスト代は必要としますが、自宅に居てひとりで学べる方が好み
です。NHKの英語講座、テレビ英語ニュース、多読、参考書、など。これが「拘り、癖」
です。

 次に、「100万語超 報告・交流」の掲示板にて、susumuさんへの返信として私が9月28
日に投稿(No.11681)した内容の一部(下記の引用)に、私の「偏り」が表れています。

〉「尚、現時点における私の英語能力向上の優先順位は「聴く>読む>>話す>書く」です。
〉つまり、まずは「聴いて分かる」、「読んで分かる」のレベルを引き上げ、これらが十分
〉なレベルに達した後に、「話して伝える」、「書いて伝える」に重点を移そうと考えてい
〉ます。今後数年は、依然として「聴く、読む」に力点を置いた学習となる見込みです。

 恐らくこの書き込みがきっかけとなったのでしょう。まりあ@SSSさんがブログに
「英語を学ぶ順番 」と題した文章を書いておられます。下記のアドレスです。
  http://buhimaman.at.webry.info/200909/article_29.html
 まりあ@SSSさんは、こんな私の「偏り、頑なさ」を心配なされているのだと思いま
す。私自身もそれを薄々感じています。まりあ@SSSさんの指摘は的を射ています。道
理にかなったより効率的な学習方法があるにも拘わらず、「恥ずかしくない、正しい英語」
を身につけるために、「聴く、読む」などのインプットに過度に重点を置くバランスを欠
いた学習方法を採る人が少なくないことを憂いておられるのだと思います。私は正にこの
タイプであり確信犯です。これが「偏り、頑なさ」です。

 有用なアドバイスを下さったまりあ@SSSさんには申し訳ないのですが、自分なりに
納得が行くまでは、もう暫く「聴く、読む」に力点を置いた学習を続けようと思います。


〉私は11月に受ける予定です。

 普段の力をすべて発揮して、良い結果が出るといいですね。頑張ってください。


〉また、700点台の私が言うのはおこがましいかもしれませんが、リーディングセクション
〉は、私の感覚ではちょうど一問5点くらいの感じです。パート7で、回答漏れがあると、
〉例えば、最後の1題分、3問くらいが回答できずに終わると、簡単にスコアで15点くらい
〉は下がります。ですので、やりのこし数問ということは、実力より30点分は損されて
〉いるのではと思います。

 そういうことになるんですね。私はいつもパート5から順に取り組んでいて、以前ひど
い時には20問近く、今回の試験でも5〜6問ほどやり残してしまいました。低い点数に
なるのは当然ですよね。次回は「やりきる」を目標に、当面はリーディング能力向上に最
も重点を置いた学習をしていきたいと思います。まりあ@SSSさん、ごめんなさい。


〉週末の受験、良い結果がでますことをお祈りしております。

 ありがとうございます。率直に言って、今回のTOEICの結果も考慮に入れると、現在の
実力では英検1級の一次試験に合格する可能性はほぼ皆無だと自覚しているのですが、申
し込んでしまった以上、最善を尽くします。


 では、Happy Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

698. Re: 平成21年9月のTOEICの結果

お名前: ぴよぴよ
投稿日: 2009/10/7(22:56)

------------------------------

〉 ぴよぴよさん、はじめまして。waxmanです。

waxmanさん、レスありがとうございました。

〉〉495点は、リスニングの満点ですね!いくつか間違っていても満点になることはあるらし
〉〉いです。多分、2、3問の間違えだけで、あとは全部あっていたのでは?すごいですね!!

〉 すごいでしょ? 自分でも驚いています。ひよっとして採点ミス? マークシートの?
〉などと、自分で突っ込みを入れるくらい浮かれています。

すごいです!フルスコア!!

〉〉また、スコア歴拝見しますと、初の900点台になるのでしょうか?おめでとございます!

〉 ありがとうございます。実は、2008年9月のTOEICで L480 R430 T915 を取っていました
〉が、2009年3月は L455 R415 T870 だったので、すれすれで900点台に復帰しました。

わぁ、去年の9月にすでに900点を突破されていたのですね。見落としていました。失礼しました。

〉〉私ごときがいうのもなんですが、私も多読開始当初のスコアの方が、その後2回よりよ
〉〉かったです。今考えますと、力がつき始めると、余計に引っ掛け問題に、向こうの思う
〉〉ように引っかかるようになって、かえって一時的に落ちる気がします。

〉 そういうものかもしれませんね。こう思うことで少し楽になった気がします。

いろいろと、気を楽にする方法・解釈を、いつも考えています(苦笑)。

〉〉〉 尚、「100万語超 報告・交流」の掲示板への投稿(No.11681)に書いた内容とほぼ同じ
〉〉〉(一部修正)ですが、私の英語学習履歴、及び、TOEICと英検の試験結果などを付記してお
〉〉〉きます。

〉〉拝見しました。とても参考になりました。

〉〉多読にプラスして、自分が興味ある形でいろいろと英語に接することがいいのかもしれ
〉〉ませんね。

〉 参考になると良いのですが...。自分で言うのもおかしいですが、多分、私の学習方法
〉には、あまり人には勧められない「拘り、癖」「偏り、頑なさ」があると思います。以下
〉に記す点には充分ご注意ください。

それそおっしゃるなら、私も相当偏っているかも知れません。どちらかというと、「簡単なものが楽に何度でも読めればいい」というタイプ、(難しいのは嫌ということですが・・・)、しかも、聞き取れなくても、別にかまわないヤという、やや捨て鉢なところがあります。

それは、RとLのスコア差で、100点近くLが悪いと言うところに端的に出ているように思います。でも、それで普段の生活は困らないし・・・(苦笑)。
どちらかというと、日本語訳で読んだ本の、元の文章はどんなものなのだろう、という興味が中心なせいかも知れません。

例えば、ナルニア物語の中の登場人物(?)「泥足にがえもん」って、英語ではなんていうのだろう、とか。(本だけ買って、まだ読むに至っていませんが)。

〉 私は気が小さくてケチな性分なので、英語でチャットやメールをする勇気はなく、また、
〉高い料金を払って英会話学校などで講師の方のトレーニングを受けるのも好きではありま
〉せん。多少の書籍代やテキスト代は必要としますが、自宅に居てひとりで学べる方が好み
〉です。NHKの英語講座、テレビ英語ニュース、多読、参考書、など。これが「拘り、癖」
〉です。

私も一人で空いた時間にやるのが好みかもしれません。ラジオはダメなのがつらいです。ラジオは、聞き始めると寝てしまうのです。

英会話学校は昔、行きました。手っ取り早く力がつくかなと思って(苦笑)。結果的に、当時のボーナスをつぎ込みましたが、500点→600点になったので、私としては効果があったと思っています。
現在(2月から)は、公民館の英会話初級サークルに参加しています。人数は13人で、しゃべる機会は1回のレッスンでだいたい1度だけ、しかも、50語くらい(テキストの役割練習だったり、宿題のミニ会話の読み上げだったり)で、最初は物足りないかと思っていましたが、このくらいの語数って、ちょうど、TOEICの問題文や会話に近いので、今度のスコアにどのくらい影響があるかなと思っています。(ちなみに月謝は2500円)。むしろ、聞く練習になっているかもしれません。

〉 次に、「100万語超 報告・交流」の掲示板にて、susumuさんへの返信として私が9月28
〉日に投稿(No.11681)した内容の一部(下記の引用)に、私の「偏り」が表れています。

〉〉「尚、現時点における私の英語能力向上の優先順位は「聴く>読む>>話す>書く」です。
〉〉つまり、まずは「聴いて分かる」、「読んで分かる」のレベルを引き上げ、これらが十分
〉〉なレベルに達した後に、「話して伝える」、「書いて伝える」に重点を移そうと考えてい
〉〉ます。今後数年は、依然として「聴く、読む」に力点を置いた学習となる見込みです。

「聴く・読む・話す・書く」の、どこに重点を置いても、その人の好みなのかもしれませんね。
私の場合は、「読む・書く・話す・聞く」の順に好きかも知れません。
「書く」が2番目なのは、先ほど書いた公民館の教室で、宿題で出るミニダイアローグとか、ミニスピーチ(ごくたまに)のメモを書くのは結構好きだと思ったからかもしれません。これは、本当は「書く」ではないかも知れませんね。

〉 恐らくこの書き込みがきっかけとなったのでしょう。まりあ@SSSさんがブログに
〉「英語を学ぶ順番 」と題した文章を書いておられます。下記のアドレスです。
〉 http://buhimaman.at.webry.info/200909/article_29.html
〉 まりあ@SSSさんは、こんな私の「偏り、頑なさ」を心配なされているのだと思いま
〉す。私自身もそれを薄々感じています。まりあ@SSSさんの指摘は的を射ています。道
〉理にかなったより効率的な学習方法があるにも拘わらず、「恥ずかしくない、正しい英語」
〉を身につけるために、「聴く、読む」などのインプットに過度に重点を置くバランスを欠
〉いた学習方法を採る人が少なくないことを憂いておられるのだと思います。私は正にこの
〉タイプであり確信犯です。これが「偏り、頑なさ」です。

いろいろなタイプがありえるのですね。私の知り合いには、聞くばっかりでほとんど読まない人がいますが、それでも、何とかなっているようです。

〉 有用なアドバイスを下さったまりあ@SSSさんには申し訳ないのですが、自分なりに
〉納得が行くまでは、もう暫く「聴く、読む」に力点を置いた学習を続けようと思います。

「Lのスコアを上げなくては」と思うと、あまり好きでないリスニングを無理やりしてしまうところだったのですが、今こうして書かせていただいて、私の場合は、「読む」に偏ったところはあっても、このままでやってみてもよいのかな、と思いました。

〉〉私は11月に受ける予定です。

〉 普段の力をすべて発揮して、良い結果が出るといいですね。頑張ってください。

ありがとうございます。結局、図書館から借りた問題集をやっています。予約をしていた本が来て、しかも次の予約が入っているので、2週間でやらなくてはいけないのですが、以前と比べて、少し面白く感じるようになった気がします。でも、問題集やってもスコアって落ちるときは落ちますからね〜。さて、どうなることやら。

〉〉やりのこし数問ということは、実力より30点分は損されて
〉〉いるのではと思います。

〉 そういうことになるんですね。私はいつもパート5から順に取り組んでいて、以前ひど
〉い時には20問近く、今回の試験でも5〜6問ほどやり残してしまいました。低い点数に
〉なるのは当然ですよね。次回は「やりきる」を目標に、当面はリーディング能力向上に最
〉も重点を置いた学習をしていきたいと思います。

「やりきる」ことは、やはり一つの目標ですよね。いつも、ひやひやです。

〉〉週末の受験、良い結果がでますことをお祈りしております。

〉 ありがとうございます。率直に言って、今回のTOEICの結果も考慮に入れると、現在の
〉実力では英検1級の一次試験に合格する可能性はほぼ皆無だと自覚しているのですが、申
〉し込んでしまった以上、最善を尽くします。

ご健闘と、よい結果をお祈りいたします。

〉 では、Happy Reading!
では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

700. Re: 平成21年9月のTOEICの結果

お名前: waxman
投稿日: 2009/10/8(17:27)

------------------------------

 ぴよぴよさん、こんにちは。waxmanです。


〉すごいです!フルスコア!!

 「もっと言って!言って!」

 すみません。ちょっと調子に乗り過ぎました。でも、素直にうれしいです。


〉それは、RとLのスコア差で、100点近くLが悪いと言うところに端的に出ているよう
〉に思います。でも、それで普段の生活は困らないし・・・(苦笑)。
〉どちらかというと、日本語訳で読んだ本の、元の文章はどんなものなのだろう、という
〉興味が中心なせいかも知れません。

 L<Rで100点近く違うだなんて、私のTOEICのL>Rの90点差と比べると、鏡で写した
ように正反対じゃないですか。でも、見方を変えると同じ仲間なのかもしれませんね。


〉例えば、ナルニア物語の中の登場人物(?)「泥足にがえもん」って、英語ではなんて
〉いうのだろう、とか。(本だけ買って、まだ読むに至っていませんが)。

 すみません。「ナルニア物語」は数年前にテレビで映画のCMを見た気がする、程度しか
わからなくて...。


〉私も一人で空いた時間にやるのが好みかもしれません。ラジオはダメなのがつらいです。
〉ラジオは、聞き始めると寝てしまうのです。

 一人でやるのが好きなのは同じですがラジオは違いますね。私はラジオを聴いていても
眠くはなりません。でも、本を読んでいるうちに寝てしまうことはよくあります。これは
私にとって2つある多読の問題点のひとつです。もうひとつは本を買うお金です。でも、
タドキストの方から紹介して頂いた図書館を利用するようになってからは、負担がとても
小さくなりました。


〉英会話学校は昔、行きました。手っ取り早く力がつくかなと思って(苦笑)。結果的に、
〉当時のボーナスをつぎ込みましたが、500点→600点になったので、私としては効果が
〉あったと思っています。
〉現在(2月から)は、公民館の英会話初級サークルに参加しています。人数は13人で、
〉しゃべる機会は1回のレッスンでだいたい1度だけ、しかも、50語くらい(テキストの役
〉割練習だったり、宿題のミニ会話の読み上げだったり)で、最初は物足りないかと思っ
〉ていましたが、このくらいの語数って、ちょうど、TOEICの問題文や会話に近いの
〉で、今度のスコアにどのくらい影響があるかなと思っています。(ちなみに月謝は2500
〉円)。むしろ、聞く練習になっているかもしれません。

 学校やサークルなど、結構「外」へ出られて「聴く・話す」の練習をされているんです
ね。私なんかから見ると、とても積極的な方なんだなぁ、と羨ましく感じます。私はあま
り勇気がないものですから。


〉「聴く・読む・話す・書く」の、どこに重点を置いても、その人の好みなのかもしれま
〉せんね。
〉私の場合は、「読む・書く・話す・聞く」の順に好きかも知れません。
〉「書く」が2番目なのは、先ほど書いた公民館の教室で、宿題で出るミニダイアローグ
〉とか、ミニスピーチ(ごくたまに)のメモを書くのは結構好きだと思ったからかもしれ
〉ません。これは、本当は「書く」ではないかも知れませんね。

(中略)

〉いろいろなタイプがありえるのですね。私の知り合いには、聞くばっかりでほとんど読
〉まない人がいますが、それでも、何とかなっているようです。

 色々なんですね...。自分の「偏り、頑なさ」を考えると、ぴよぴよさんの爪の垢を煎じ
て飲んで、ぴよぴよさんみたいに「読む>書く>話す>聞く」になれたらいいなぁ、なん
て思いました。


〉「Lのスコアを上げなくては」と思うと、あまり好きでないリスニングを無理やりして
〉しまうところだったのですが、今こうして書かせていただいて、私の場合は、「読む」
〉に偏ったところはあっても、このままでやってみてもよいのかな、と思いました。

 「100万語超 報告・交流」の掲示板で、まりあ@SSSさんから昨日頂いたコメント
(No.11718)の中に、

〉  語学は、自分の意に添わない方法で無理をしてもあまり
〉  効果がないように感じています。
〉
〉  「こういう方法が能率が良い場合が多い」といっても
〉  単なる確率や可能性で、絶対そう、なんてあり得ません。
〉
〉  「そしてAの方法がBの方法より能率が良い」としても
〉  Aの方法よりも、Bの方法が2倍長続きする、2倍の量を
〉  こなすことが出来る、という人にとってはBが能率が
〉  よいことになります。
〉
〉  ですから英語学習に関しては、いろいろな意見を一応
〉  「聞き置く」ことにして、あとは自分が一番続けやすい
〉  方法で良いと思います。

と書いてありました。


〉ご健闘と、よい結果をお祈りいたします。

 あっ、そう言えば、今週末の日曜日が受験日なのに英検の受験票が未だ届いていないの
はおかしいなぁと思って確認したら、受験日は来週末でした。こんなことさえ間違えてい
ようでは先が思いやられます。でも、予定より準備期間が増えてラッキーと、思い直しま
した。きっと、ぴよぴよさんの

〉いろいろと、気を楽にする方法・解釈を、いつも考えています(苦笑)。

がうつったんじゃないかな。


 では、お互いにこの掲示板で良い報告ができることを願いながら、Happy Reading!

タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.