Re: 貸し出しスタート時の教室通信を紹介します。

[掲示板: 〈過去ログ〉多読と児童英語の掲示板 -- 最新メッセージID: 461 // 時刻: 2024/4/20(04:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

382. Re: 貸し出しスタート時の教室通信を紹介します。

お名前: Yuki
投稿日: 2006/5/19(11:49)

------------------------------

えっちゃんさん、みなさんこんにちわ。
福井のYukiです。実は私の教室でも昨年の夏あたりから(関西多読研究会でお話を聞いてから!)多読を始めていて、来月から新しく教室の生徒全員に貸し出しを行なおうと思っていたところに、えっちゃんさんの教室通信を拝見しました。
とっても丁寧に分かりやすく書かれていて、感動!!ぜひ参考させていただきたいと思います。

ちなみに、うちの教室の多読の状況についてご報告。
現在の蔵書数800冊。レッスン中の15分くらい+貸し出しでの取り組みですが、3月までに200冊突破した生徒が10名以上!多読に取り組んでいる生徒の半数以上です。

 中学生よりも小学生の方が熱心に取り組んでいます。やはり、絵本の楽しみをより感じやすいからでしょうか。ただ、中学生の、特に男子生徒となると、「多読楽しい?」と聞いても「まあまあ。」とか「ふつう」という返事もあって、彼らに対してどう対処していくべきかが検討課題です。
Mangaもよい、ということですが、教室でMangaを読むのはどうかなあ、と躊躇しています。
またご意見お聞かせください!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

383. Re: 貸し出しスタート時の教室通信を紹介します。

お名前: えっちゃん
投稿日: 2006/5/21(21:34)

------------------------------

Yukiさん、こんにちは。
福井から、関西多読研究会までいらしたんですね。
教室通信もお役に立てて、うれしいです。

〉福井のYukiです。実は私の教室でも昨年の夏あたりから(関西多読研究会でお話を聞いてから!)多読を始めていて、来月から新しく教室の生徒全員に貸し出しを行なおうと思っていたところに、えっちゃんさんの教室通信を拝見しました。
〉とっても丁寧に分かりやすく書かれていて、感動!!ぜひ参考させていただきたいと思います。

〉ちなみに、うちの教室の多読の状況についてご報告。
〉現在の蔵書数800冊。レッスン中の15分くらい+貸し出しでの取り組みですが、3月までに200冊突破した生徒が10名以上!多読に取り組んでいる生徒の半数以上です。

10名の生徒さんが200冊越え!!おめでとうございます。
Yukiさんが、丁寧に見てあげているんでしょうね。半数以上の生徒さんが200冊越えは、きっと、多読が楽しいと生徒さんが、感じてくれている証拠だと思います。

〉 中学生よりも小学生の方が熱心に取り組んでいます。やはり、絵本の楽しみをより感じやすいからでしょうか。ただ、中学生の、特に男子生徒となると、「多読楽しい?」と聞いても「まあまあ。」とか「ふつう」という返事もあって、彼らに対してどう対処していくべきかが検討課題です。

そうですね。小学生の方があまり本を選り好みしないで、なんにでも、興味を示してくれるようなところがありますよね。
とっても、やさしい本も中学生の場合は、プライドを傷つけないようにそっと、薦めていくことが大事だと思います。でも、読んで欲しい!!

〉Mangaもよい、ということですが、教室でMangaを読むのはどうかなあ、と躊躇しています。
〉またご意見お聞かせください!

Mangaを取り入れるのは、昨年の経験から中学生の場合は特に慎重にした方がいいと私は思います。Mangaと一言にいうには、本当にたくさん種類があります。
昨年、中学生(1年生)は土曜日に1時間半、平日夜に30分来てもらっていました。その30分の日にはManga OK の日にしていました。確かに、とても食いつきがよく、読んでくれるのです。女の子達は、6ヶ月もすると、Mangaにも手が伸びていましたが、どちらかというと、簡単な英語の本に回帰していきました。男の子たちは続きが読みたいといって、リクエストに沿って、買い進めました。
1年だけの取り組みでは、なんとも、はっきりとしたことは言えないのですが、多読アドバイザーとしては、先にもっと、別の本を読んでもらうように、navigateするべきだったと感じています。はっきり言って、ジャンプ系のコミックなどは、英語が難しいのです。読み込むには、もう少し語彙を増やしてから、良さそうです。どうしても、絵を中心に英語を時々拾うという感じの読み方になっているように、思います。それでも、英語が嫌いにならなくて、多読に興味が持ち続けてくれれば、効果はあるとも思っています。

今年は家庭の事情で、週1回2時間に変更したことも、あり、中学生にはMangaは貸し出し対応とし、教室内で読むことは、やめました。
また、中学1年生にはとりあえず、5万語今年読んだところで、貸出を始めることにしました。Mangaを読めるのは良いmotivationにも息抜きにもなります。

中学生にまずは、おすすめのMangaでは、Doraemon, 宮崎駿さんの映画版コミックのThe Castle in the sky(天空の城ラピュタ), Totoro, Howl's moving castle、The spirit away(千と千尋の神隠し)あたりかと思います。その後に、One piece や Dragon ball Zなど・・・

中学生の男子だと、ノンフィクション系はどうでしょうか?
オススメは、100 Englishなどもありますが、一番人気は スカラスティックのTime to discoverでした。また、Step into Readingにも、コミカルで男の子受けするものがたくさんあります。
stage 1
Ducks in Muck
Elmo says achoo!
Hot dog
Too many dogs

stage 2
Baker, baker, cookie maker
Bones
Cat on Ice
Cat on the Mat
David and the Giant
Mice are nice
Pizza Pat
One hundred shoes
Railroad Toad
Sir small and dragonfly
Teeny tiny woman
Toad on the road

あたりが人気がありました。
では、また、様子を知らせてくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

384. Re: 貸し出しスタート時の教室通信を紹介します。

お名前: Yuki
投稿日: 2006/5/23(21:59)

------------------------------

えっちゃんさん、お返事ありがとうございました。
Mangaの導入はやはりいろいろ課題があるようですね。
貸し出し専用、という形はよさそうですね。まだ私がMangaをほとんど見たことがないので、まず自分がよんでから、貸し出ししてみようかなあと思っています。

STEP into Readingのおすすめ本もありがとうございます。
何とか800冊まで来ましたが、生徒たちが次から次へと本を読んでいって「新しい本ないの〜?」と聞かれるので、買い続けていくのが大変(!)ですが、参考にさせていただきます。
うちの教室では、レベル0.5~0.8当たりの本が人気です。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.