教えましょう

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/6/17(09:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

775. 教えましょう

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2006/11/9(01:00)

------------------------------

akoさん、こんばんは

〉い、いえ(^^;;;;、ま、ま、まさか、そんな…恐れ多いことを…
〉趣味の掲示板がすべて世界史になるなどと…
〉大ヒンシュクものでございます!!

部長は「世界史クラブの部員の投稿は自動的に世界史クラブの投稿
とみなされる」と言ってます。

〉皆さん、それぞれ趣味がおありなのですから、
〉趣味で読まれた洋書のことなど、もっと自由にお書きになればよろしいのに。。。。
〉ずーーーっと、ずーーーっと、そう思っておりますのに。。。
〉しくしくしくしく。。。。

さんじゅうろく。

〉そう思って常日頃から自分の内部に「仮想Tiny視点」(※)を持って、
〉ミスに気づいたら指摘される前に自分で自分に突っ込めるよう鍛えておりますのに〜

〉※ 仮想Tiny視点(C)とは…
〉常に脳内にセットしておくことで自分の弱点に厳しくなれる、Invisible instrument. 特に、楽しいことがあって浮かれた時はミスが多発するので必須。劇薬なので、打たれ強く生きられる人にのみ処方される。

おや?機能してないみたいです。
[url:kb:773] 去年の流行語は「想定内」。

〉〉ネット上で世界史系の無料の本見つけたけど、追われてるので教えない。
〉〉じゃ、逃げよう。

〉ななななんと、聞き捨てならない捨てゼリフを残されて!!!
〉それ、英語ですか? 英語ですよね! 無料なのですね!

〉うあああ、気になるーー 気になりますー
〉お願い〜 イジメないで〜 教えて〜 Tiny閣下、Tiny大明神、Tiny姫…(はて、どれが当たるか…) 次の世界史クラブ投稿は、ついにTinyさん登場か…!?

[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Main_Page]
European History
US History
Kings and Queens of England
PDFとHTMLがあります。
一覧表のページへのリンク
[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Wikibooks:PDF_Versions]

「数学と物理の本」の投稿の返信に同じURLを書いたのに
見てくれてないんだ・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

783. Re: 多謝多謝

お名前: ako
投稿日: 2006/11/11(00:58)

------------------------------

Tiny閣下、Tiny大明神、Tiny姫さま(お好みのものを選択なさっていただいて)、
冷や汗カキカキ掲示板カキカキakoです。
(わたしもパピイ殿に続き、掲示板利用量は多読推進に比例する人間宣言)

〉〉趣味の掲示板がすべて世界史になるなどと…
〉〉大ヒンシュクものでございます!!

〉部長は「世界史クラブの部員の投稿は自動的に世界史クラブの投稿
〉とみなされる」と言ってます。

さ、さすが(汗)…、それでこそ部長のウツワというものです。
副部長は小人でありますゆえ…閑居するか…(汗)。
(ことほどさように掲示板というのは臨機応変な発想を求められる(笑))

〉〉しくしくしくしく。。。。

〉さんじゅうろく。

Tiny姫ったら。お茶目です(爆)

〉〉常日頃から自分の内部に「仮想Tiny視点」(※)を持って、
〉〉ミスに気づいたら指摘される前に自分で自分に突っ込めるよう鍛えておりますのに〜

〉おや?機能してないみたいです。
[url:kb:773] 去年の流行語は「想定内」。

がーん。見られてた。でもその部分を書いたのはパピイ殿下。

[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Main_Page]

これ、ありがとうございます!! 
拝見しました。。。。リンクいただいた最初のページだけ…

ちょっとーーーっ、姫様〜っ!(…としておこう)
こんなアリンコ文字ビッシリ〜〜、目がつぶれますぅ〜。
ワタクシ、それでもかなり洋書を読めるようにはなりましたが、
まだ、こんなビッシリを見ると、両目が(@@)になって気絶モノです〜
とりあえずお気に入り登録だけしておいて、読むのはもっと先にします…。
まだ「You Wouldnt」が山のように私を待っていますし(笑)

〉「数学と物理の本」の投稿の返信に同じURLを書いたのに
〉見てくれてないんだ・・・

見てますとも、見ましたとも。

ただね、「数学」という文字を見たとたん、
あら、アタシは縁無き衆生だわ、と。その瞬間、思考停止、URLの英文字も極小化して、どこのサイトだったかなんて、特急で通過する車窓の風景…でございましたの。ごめんなさいませ〜(爆) 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

784. うっ・・・間違えた

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2006/11/11(02:02)

------------------------------

akoさん、こんばんは
〉Tiny閣下、Tiny大明神、Tiny姫さま(お好みのものを選択なさっていただいて)、

私は、ako姫のknightですから呼び捨てで結構です。

〉がーん。見られてた。でもその部分を書いたのはパピイ殿下。

ほんとだぁ〜。引用符がある。しっ、しまった。
てっきりakoさんが書いたと思ってツッコミをいれたら。
パピイさん、すみません。m(__)m

〉〉[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Main_Page]

〉これ、ありがとうございます!! 
〉拝見しました。。。。リンクいただいた最初のページだけ…

〉ちょっとーーーっ、姫様〜っ!(…としておこう)
〉こんなアリンコ文字ビッシリ〜〜、目がつぶれますぅ〜。
〉ワタクシ、それでもかなり洋書を読めるようにはなりましたが、
〉まだ、こんなビッシリを見ると、両目が(@@)になって気絶モノです〜
〉とりあえずお気に入り登録だけしておいて、読むのはもっと先にします…。
〉まだ「You Wouldnt」が山のように私を待っていますし(笑)

だから、そうなると思ってちゃんと一覧表へのリンクを載せたのに。
これ
[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Wikibooks:PDF_Versions]

〉ただね、「数学」という文字を見たとたん、
〉あら、アタシは縁無き衆生だわ、と。その瞬間、思考停止、URLの英文字も極小化して、どこのサイトだったかなんて、特急で通過する車窓の風景…でございましたの。ごめんなさいませ〜(爆) 

ほっほっほっ、akoさんの弱点発見。今後、世界史クラブに
引きずり込もうとしたら数学で撃退しようっと。
部長は理系が弱点で、牢番はホラーが苦手。
これで逃げ切ってやる。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[楽] 787. Re:ふっふっふ

お名前: ako
投稿日: 2006/11/12(01:35)

------------------------------

Tinyさん、こんばんは。

〉私は、ako姫のknightですから呼び捨てで結構です。

なな、ナント!…じゃなくて、ナイト! 
い、いや、Tinyさんの性別は聞きませんし、知らないままでいいのです。

で、Sir Tiny,(knightと言われると反射的にアーサー王の世界にトリップしてしまう)、
呼び捨てという世にも恐ろしいご提案に、
怖いもの見たさで一度だけ試し書きさせてたもれ(ちらっと姫気分)

Tiny、こんばんは。ちこー寄れ…。…うーむ。激しく無理が。。。

〉〉がーん。見られてた。でもその部分を書いたのはパピイ殿下。

〉ほんとだぁ〜。引用符がある。しっ、しまった。

ふっふっふ。初めて鬼の首を取った気分。

〉てっきりakoさんが書いたと思ってツッコミをいれたら。
〉パピイさん、すみません。m(__)m

〉てっきりakoさんが
〉てっきりakoさんが
〉てっきりakoさんが

あの〜〜っ! ジタバタジタバタ

〉〉拝見しました。。。。リンクいただいた最初のページだけ…
〉〉こんなアリンコ文字ビッシリ〜〜、目がつぶれますぅ〜。
〉〉まだ、こんなビッシリを見ると、両目が(@@)になって気絶モノです〜

〉だから、そうなると思ってちゃんと一覧表へのリンクを載せたのに。

〉だから、そうなると思って
〉だから、そうなると思って
〉だから、そうなると思って

その〜〜〜っ! ジタバタジタバタ
(何か異論でも?と言われそうじゃ〜〜)

〉これ
[url:http://en.wikibooks.org/wiki/Wikibooks:PDF_Versions]

はい! ありがとうございます!! もう敬礼するしかない!(笑)

〉ほっほっほっ、akoさんの弱点発見。今後、世界史クラブに
〉引きずり込もうとしたら数学で撃退しようっと。

う…。算数英語も頑張る必要が。こーなったらSEGに易しい洋書の数学本でやりなおす社会人の数学講座、つくってもらうように言わねば!(現在、算数英語でやっと3ケタの足し算読んでるとこで。 「10の位」って何て言うか知ってるよ〜。こないだ感動したのは、「どちらがいくつ多いでしょう」って英語でなんて言うか(爆))

〉部長は理系が弱点で、牢番はホラーが苦手。
〉これで逃げ切ってやる。

なんのなんの。これだけ投稿すれば既にあなたも世界史クラブ(笑)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.