Re: 酒井先生、すいません。めっちゃ遅レスで。

[掲示板: 〈過去ログ〉英語で趣味を楽しむ -- 最新メッセージID: 1605 // 時刻: 2024/5/3(04:19)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

61. Re: 酒井先生、すいません。めっちゃ遅レスで。

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/7(03:17)

------------------------------

酒井先生、こんにちは。モーリンです。
すいません。呼ばれてたのに気付いてませんでした。
(先生、気付いて頂けるといいのですが・・・)

〉チクワさん、モーリンさんの英語で書く広場の発言を参照してみて
〉ください!
チクワさんの書き込みには返事させて頂きました。
是非、先生やチクワさんと一緒に歌いたいですね。
といっても英語で歌える歌は演歌調で歌う Yesterday ぐらいなんです (昔同僚と行ったカラオケでよくやってたんです)。

〉〉そして、クリスマスソングが好き!
〉〉いまでもそらで歌えるのは7曲ぐらい。(1番だけですが)
〉ぼくもクリスマスの歌が好きなんです!
〉いっぱい歌えるのありますよ!!
〉チクワさん迎撃クリスマス・オフで一緒に歌いましょう!
5年前にバージニアにいた時に夜に行っていた ESL のクラスのクリスマス パーティで歌いたい
と思って CD を 2 枚買ったんですが、"I saw mamy kissing Santacrose" を 2 フレーズ
覚えただけで結局歌えませんでした。

英語の歌に関してはチクワさんの返事に書いたように "Wee Sing 25th Anniversary Celebration"
を聞いています。これには英語の子供の歌が 47 曲入っています。まずは、とりあえず
歌詞本を見ずに聞いてます。10 回聞いた時点ではほとんど聞き取れなかったのですが
25 回ぐらい聞いている現在ではだいぶ聞き取れてきました。と同時に繰り返しの多い部分は
少し一緒に歌えるのですがいつもと発音が違っています。きっと音まねしているからかも
しれません。これってシャドウイングに近いのでしょうか。シャドウイングは未経験なのでわかりませんが。
ちなみに子供の歌に目を付けた理由の 1 つに 5 年前の留学時の出来事があります。
先生はメリーポピンズで出てくるあの長い呪文をご存知ですか。確か Physiology の授業だった
と思うのですが先生が急にその呪文の最初のフレーズを言ったらみんなが声を揃えて
一斉にその続きを最後まで言ったんです (もちろん私は言えません)。このときはちょっとした
カルチャーショックでした。なんせ、同級生の平均年齢は 40 歳ぐらいだったんです。
この人たちの文化を理解するにはこういう英語圏の子供が当たり前に知っていることは
知っている必要があるとつくづく思いました。

では、いつかお会いできるときを楽しみにしてます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

62. Re: 私が代わりに...

お名前: チクワ
投稿日: 2003/9/7(23:02)

------------------------------

"モーリン"さんは[url:kb:61]で書きました:
〉酒井先生、こんにちは。モーリンです。
〉すいません。呼ばれてたのに気付いてませんでした。
〉(先生、気付いて頂けるといいのですが・・・)

酒井先生、モーリンさんこんばんは。
酒井先生が、万一気づかれなかったときのために私が
しゃしゃり出てまいりました。

〉〉チクワさん、モーリンさんの英語で書く広場の発言を参照してみて
〉〉ください!
〉チクワさんの書き込みには返事させて頂きました。
〉是非、先生やチクワさんと一緒に歌いたいですね。
〉といっても英語で歌える歌は演歌調で歌う Yesterday ぐらいなんです (昔同僚と行ったカラオケでよくやってたんです)。

あちらで、お返事のお返事せずにすみません!
演歌調Yesterdayいいっすね!

〉〉〉そして、クリスマスソングが好き!
〉〉〉いまでもそらで歌えるのは7曲ぐらい。(1番だけですが)
〉〉ぼくもクリスマスの歌が好きなんです!
〉〉いっぱい歌えるのありますよ!!
〉〉チクワさん迎撃クリスマス・オフで一緒に歌いましょう!
〉5年前にバージニアにいた時に夜に行っていた ESL のクラスのクリスマス パーティで歌いたい
〉と思って CD を 2 枚買ったんですが、"I saw mamy kissing Santacrose" を 2 フレーズ
〉覚えただけで結局歌えませんでした。

まだ、夏ですから時間はあります!(ぜひ覚えてもらおうと思っている?)
「ママが、サンタにキスをした」は、わたしも2フレーズだなあ。
このあと、Underneath the mistletoe last night...でしたっけ。
よし今年はこれをおぼえるぞ〜!

〉英語の歌に関してはチクワさんの返事に書いたように "Wee Sing 25th Anniversary Celebration"
〉を聞いています。これには英語の子供の歌が 47 曲入っています。まずは、とりあえず
〉歌詞本を見ずに聞いてます。10 回聞いた時点ではほとんど聞き取れなかったのですが
〉 25 回ぐらい聞いている現在ではだいぶ聞き取れてきました。と同時に繰り返しの多い部分は
〉少し一緒に歌えるのですがいつもと発音が違っています。きっと音まねしているからかも
〉しれません。これってシャドウイングに近いのでしょうか。シャドウイングは未経験なのでわかりませんが。

おおお、きっとそうですよ!(私のいうことを信じてよいかどうか・・・)

〉ちなみに子供の歌に目を付けた理由の 1 つに 5 年前の留学時の出来事があります。
〉先生はメリーポピンズで出てくるあの長い呪文をご存知ですか。確か Physiology の授業だった
〉と思うのですが先生が急にその呪文の最初のフレーズを言ったらみんなが声を揃えて
〉一斉にその続きを最後まで言ったんです (もちろん私は言えません)。このときはちょっとした
〉カルチャーショックでした。なんせ、同級生の平均年齢は 40 歳ぐらいだったんです。
〉この人たちの文化を理解するにはこういう英語圏の子供が当たり前に知っていることは
〉知っている必要があるとつくづく思いました。

それってもしかして
スーパーカリフラジーリスティックイクスピアリドウシャス
っていうのですか?違うかな?別のと勘違いしてるかな?

英語圏の子どもが当たり前に知っていることを知るのに、きっと
児童書の多読が効果的ですよね!

〉では、いつかお会いできるときを楽しみにしてます。

みんなで、おおぜいでうたいましょ〜!
Tralalalala!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

63. Re: Julie Andrews の児童書

お名前: モーリン
投稿日: 2003/9/11(03:04)

------------------------------

チクワさん、こんにちは。

〉酒井先生が、万一気づかれなかったときのために私が
〉しゃしゃり出てまいりました。
ありがとうございます。

〉まだ、夏ですから時間はあります!(ぜひ覚えてもらおうと思っている?)
〉「ママが、サンタにキスをした」は、わたしも2フレーズだなあ。
〉このあと、Underneath the mistletoe last night...でしたっけ。
〉よし今年はこれをおぼえるぞ〜!
私も練習しときます。ぜひ一緒に歌いましょう。

〉それってもしかして
〉スーパーカリフラジーリスティックイクスピアリドウシャス
〉っていうのですか?違うかな?別のと勘違いしてるかな?
そうそうそれです。チクワさん覚えてるんですか。すごいですね。

メリーポピンズといえば Julie Andrew ですが、彼女が児童書書いてるってご存知ですか。
A I Can Read シリーズの HarpaerTrophy から出ていて Auther のページもあります。

http://www.harperchildrens.com/julieandrews/catalog/

懐かしいです。Sound of Music とかチキチキバンバンとか結構 Julie Andrews の
ファンだったんです。

〉みんなで、おおぜいでうたいましょ〜!
楽しみにしてます。

でha、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

64. Re: Julie Andrews の児童書

お名前: チクワ
投稿日: 2003/9/12(00:24)

------------------------------

"モーリン"さんは[url:kb:63]で書きました:
〉チクワさん、こんにちは。
モーリンさん、こんばんは。

〉〉「ママが、サンタにキスをした」は、わたしも2フレーズだなあ。
〉〉このあと、Underneath the mistletoe last night...でしたっけ。
〉〉よし今年はこれをおぼえるぞ〜!
〉私も練習しときます。ぜひ一緒に歌いましょう。

昔はクリスマスソングを1年に1曲覚えるのがノルマだ〜!と
思っていたのです。
多読に出会ったおかげで、その楽しい感覚を思い出しました...

〉〉それってもしかして
〉〉スーパーカリフラジーリスティックイクスピアリドウシャス
〉〉っていうのですか?違うかな?別のと勘違いしてるかな?
〉そうそうそれです。チクワさん覚えてるんですか。すごいですね。

これも、一時やっきになって唱えうたいまくりました。(この部分だけ)。
その当時、これが英単語のうちでいちばん長いもの、という
説明を読んだような気がするのですが、これのほかにも「いちばん長い」
という別の単語をみたこともあります。(真実はワカラナイ...)

〉メリーポピンズといえば Julie Andrew ですが、彼女が児童書書いてるってご存知ですか。
〉A I Can Read シリーズの HarpaerTrophy から出ていて Auther のページもあります。

〉http://www.harperchildrens.com/julieandrews/catalog/

し、知りませんでした!ホームページ見ました。Amazonと図書館検索も
見ました。地元図書館にはない...
と、いろいろ見てまわりましたが対象9〜12歳なんですね。
ちょっと、まだだろうな。たくましい空想力も必要とされそうです。
多読でなんだかアタマがやらかくできそうな気がしているので
覚えておいて、きっといつかはJulie Andrews...

〉懐かしいです。Sound of Music とかチキチキバンバンとか結構 Julie Andrews の
〉ファンだったんです。

ドレミの歌も躍起になって練習した歌のひとつ。頭から歌えますよ〜。
Let's start at the very beginning... から。
あと、英語ではダメだけど「山は生きている」とか「一人ぼっちのやぎ飼い」
         (すみません、日本語のタイトル自信ありませんが。)
あたりは、メロディがよく私の頭のなかをかけめぐります...
レヒホーレヒホーレッヒッホー♪
   
地基地基盤版(げ、すごい漢字が出た←残すあたり)
いえ、「チキチキバンバン」って
ネイティブのひとの発音を聞いたことがあるんですけど、私には
「チリチリベンベン」と聞こえてしまいました。
ぎょ、便所のちりがみのイメージ...

そういえば、以前にチキチキバンバンが掲示板の話題に
出ていたことがありました。ちょっとさがしてみよ〜。

〉〉みんなで、おおぜいでうたいましょ〜!
〉楽しみにしてます。

〉でha、Happy Reading!
Happy Reading & Singing! レヒホ〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

65. Re: Julie Andrews の児童書

お名前: 久子
投稿日: 2003/9/13(12:00)

------------------------------

チクワさん モーリンさん 始めまして 久子です。

横から しかも一部にだけ反応で恐縮です。

〉〉メリーポピンズといえば Julie Andrew ですが、彼女が児童書書いてるってご存知ですか。
〉〉A I Can Read シリーズの HarpaerTrophy から出ていて Auther のページもあります。

〉〉http://www.harperchildrens.com/julieandrews/catalog/

〉し、知りませんでした!ホームページ見ました。Amazonと図書館検索も
〉見ました。地元図書館にはない...
〉と、いろいろ見てまわりましたが対象9〜12歳なんですね。
〉ちょっと、まだだろうな。たくましい空想力も必要とされそうです。
〉多読でなんだかアタマがやらかくできそうな気がしているので
〉覚えておいて、きっといつかはJulie Andrews...

The Last of the Really Grate Whangdoodles の方読みました。
レベル4 語数はざっくり50000と数えています。
幻のWhangdoodleを求めてWhangdoodles landを旅する3兄妹と教授の物語。
Whangdoodles landの景色の描写が楽しいです。ただし、Whangdoodles land へ
旅立つまでが長いですし、ストーリの展開はやや平板です。
あまり英文は難しくありませんでした。

パラパラっと見ただけですが、Mandy のレベル、語数もだいたいそのくらいだと
思います。

ではでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

66. Re: Julie Andrews の児童書

お名前: チクワ
投稿日: 2003/9/14(00:05)

------------------------------

"久子"さんは[url:kb:65]で書きました:
〉チクワさん モーリンさん 始めまして 久子です。
久子さん、はじめまして。チクワです。
Julie Andrews本に詳しい情報をくださり、ありがとうございました。

〉The Last of the Really Grate Whangdoodles の方読みました。
〉レベル4 語数はざっくり50000と数えています。
〉幻のWhangdoodleを求めてWhangdoodles landを旅する3兄妹と教授の物語。
〉Whangdoodles landの景色の描写が楽しいです。ただし、Whangdoodles land へ
〉旅立つまでが長いですし、ストーリの展開はやや平板です。
〉あまり英文は難しくありませんでした。

旅立つまでが長い...ストーリー展開はやや平板...
う、だめかも。
気長に検討してみまーす。

〉パラパラっと見ただけですが、Mandy のレベル、語数もだいたいそのくらいだと
〉思います。

つまりお読みでない、と。うーん。
    ↑ だじゃれたつもりはありませんでしたが、結果論的に...

〉ではでは Happy Reading!
ありがとうございました。Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.