Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/2(09:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

296. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: Kian
投稿日: 2004/5/16(06:46)

------------------------------

こんにちは、Kianです。

古川さん、投稿ありがとうございました。

英語のGRではなく、日本語のGR(JGR)ですが、
お近くの方がいらしたら、ぜひ覗いてみてくださいね。
(といっても、平塚、しかも駅からかなり歩く、
その上、大学の門を入ってからもかなり歩く、らしいのですが。とほほ)

酒井先生もいらっしゃいます!
(当日会えた人には、読書指導します、っておっしゃってます:笑)

#入り口で「予稿集」(3000円)を買わされないようにご注意くださいね。

では〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

302. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: Kian
投稿日: 2004/5/25(06:19)

------------------------------

こんにちは。Kianです。

日曜日にポスター発表が無事終了しました。
大勢の方にJGRを手にとって見ていただきました。

これからも、日本語学習者に楽しく多読してもらえるよう、
JGRを作って行きたいと思います。

酒井先生、じゅんじゅんさん、お話できて楽しかったです。

じゅんじゅんさん、わざわざ来てくださってありがとう!

では〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

306. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: ぴょん
投稿日: 2004/5/28(16:43)

------------------------------

はじめまして
つい先日、多読をはじめたぴょんと申します。

私は現在、大学で日本語教育を専攻しており、そのための第二言語習得の方法論を探るため、自ら実験台になって(笑)多読をはじめたところです。また、自分が英語がぜんぜんできないことによるひがみも理由のひとつです(汗)

まだはじめたばかりですが、多読は外国語習得のためのかなり有効的な手段であると思っています。もし、自分が英文多読に成功したら、日本語の多読教材(JGR)作りにもかかわりたいと思っています。

それでは、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

308. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: Kian
投稿日: 2004/5/29(05:59)

------------------------------

ぴょんさん、こんにちは。Kianです。

〉私は現在、大学で日本語教育を専攻しており、そのための第二言語習得の方法論を探るため、自ら実験台になって(笑)多読をはじめたところです。また、自分が英語がぜんぜんできないことによるひがみも理由のひとつです(汗)

多読は有効ですよ〜♪
楽しんでくださいね。

〉まだはじめたばかりですが、多読は外国語習得のためのかなり有効的な手段であると思っています。もし、自分が英文多読に成功したら、日本語の多読教材(JGR)作りにもかかわりたいと思っています。

頼もしい!お待ちしていますね。

〉それでは、よろしくお願いします。

こちらこそ、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

313. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: ぴょん
投稿日: 2004/6/2(14:39)

------------------------------

こんにちは。ぴょんです

もしよかったら、読書会等でお会いできませんか?もっと詳しくお話を聞かせていただきたいです。また、実際に作成された日本語GRも見てみたいので。
あるいは、もし失礼でなければ、こちらからKianさんの方にうかがわせていただくことも検討しております。

それでは、よろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

314. Re: 日本語教育学会春季大会 での日本語GR発表について

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2004/6/2(15:51)

------------------------------

東京にGRを作っているグループがあり、Kianさんも
それに協力しています。

ですので、関西までいかなくても、東京のグループを
紹介できます。

直接 sss@seg.co.jp へ メールを送っていただければ
転送します。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.