Re: 読書記録の電子化

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/2(11:10)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

276. Re: 読書記録の電子化

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp/
投稿日: 2004/5/10(18:37)

------------------------------

教室に数台 PDA

〉 PDA:ノートPCよりは安価だが,学生個人には買ってもらえない。バーコード入力可能。研究費でならば,そろえられるか?

面倒な子は、携帯から特定の URL のアドレスに
アクセスして、ISBN と読書率(default は1.0)
をいれると直接サーバーに入力される

〉 携帯電話:パケット代は学生負担。ほぼ全員がもっているので,ハードウェアの追加投資不要。
〉学生達からは,なにか要求などはでていませんでしょうか?

などとすると 実用的かもしれませんね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

277. Re: 読書記録の電子化

お名前: たか
投稿日: 2004/5/10(19:00)

------------------------------

古川さん,アドバイスありがとうございます。

複数のハードウェアを同時に利用する,ということには気づきませんでした。灯台もと暗し!?

"古川@SSS"さんは[url:kb:276]で書きました:
〉教室に数台 PDA

〉〉 PDA:ノートPCよりは安価だが,学生個人には買ってもらえない。バーコード入力可能。研究費でならば,そろえられるか?

〉面倒な子は、携帯から特定の URL のアドレスに
〉アクセスして、ISBN と読書率(default は1.0)
〉をいれると直接サーバーに入力される

〉〉 携帯電話:パケット代は学生負担。ほぼ全員がもっているので,ハードウェアの追加投資不要。
〉〉学生達からは,なにか要求などはでていませんでしょうか?

〉などとすると 実用的かもしれませんね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.