掲示板のあり方について:少数派の保護

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/4/28(14:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1218. 掲示板のあり方について:少数派の保護

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/24(11:27)

------------------------------

古川@掲示板管理人 です。

かって、
「英語がもともとできなかったのに
 多読で英語で本が読めるようになった人」
のみが「純粋タドキスト」で、それ以外は
「純粋タドキスト」ではない
から
「純粋タドキスト以外は掲示板への投稿を自粛すべきだ」
という意見を主張された方がいました。

最近も、
「辞書を使わない読み方だけで英語学習をする人だけが純粋タドキスト」
でそれ以外の英語学習をする人を排斥する雰囲気があるのは大変残念な
ことと感じています。

私は

 タドキスト=日常的に英語の本を楽しんで読んでいる人

だと思います。どんな読み方をしていても良いし、他にどんな英語学習
をしていてもかまいません。多読を始める前に、英語ができていても、
英語ができていなくてもかまいません。

掲示板参加者が

1)英語の本を楽しんで読む魅力を共有する
2)より幅広い本を読めるようになった人を祝福する
3)多読以外の英語学習の相談も気楽にできる

ような掲示板が本来の姿だと思います。

英語学習についての論争を否定するわけではありませんが、
すくなくとも、それは、
「多読による外国語教育」の掲示板にかぎらさせて
いただきたいと思います。

#さらにいえば、多読以外の「英語教育・英語学習」
 全般について別の掲示板なり、各自が主宰する自分の
 ブログなりで行っていただきたいと思います。

特に、特定の人に本人が望んでいないのに論戦をしかけたり、
「追及」したりすることは謹んでいただきたいと思います。

みなさんのご理解、協力をいただければ幸いです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 1224. Re: タドキスト

お名前: 柊
投稿日: 2007/3/24(22:10)

------------------------------

 古川さん、みなさん、こんばんは。柊です。
 投稿の主旨は理解したつもりですが、わからないことがあって出てきました。

〉かって、
〉「英語がもともとできなかったのに
〉 多読で英語で本が読めるようになった人」
〉のみが「純粋タドキスト」で、それ以外は
〉「純粋タドキスト」ではない
〉から
〉「純粋タドキスト以外は掲示板への投稿を自粛すべきだ」
〉という意見を主張された方がいました。

 この純粋タドキストという言葉の意味はわかります。とりあえず、私ではない。それから、英語ができなかったの定義もわかりません。決着がついた問題のようなので、とばしますが(とばすなら言うなという話ですが、つい引っかかってしまいました)。

〉最近も、
〉「辞書を使わない読み方だけで英語学習をする人だけが純粋タドキスト」
〉でそれ以外の英語学習をする人を排斥する雰囲気があるのは大変残念な
〉ことと感じています。

 これまた、辞書を引いて遊び出す私のことではないとわかります。読書中は面倒なので引きませんが、ただ、辞書も本です。読むならおおむね小説の方が面白いですけど。

〉私は

〉 タドキスト=日常的に英語の本を楽しんで読んでいる人

〉だと思います。どんな読み方をしていても良いし、他にどんな英語学習
〉をしていてもかまいません。多読を始める前に、英語ができていても、
〉英語ができていなくてもかまいません。

 このタドキストが、私が考えるタドキストと同じ意味だと思います(古川さんの頭を割って調べることはできないので、厳密な検証はできませんが)が、前々から不思議だったのですが、タドキストって、やめられるものなんですか?
 純粋タドキストでなくなるためには、辞書を引いたりすればいいのでしょうけれど、私は日本語に翻訳されていない作家のファンになったので、多分、いつまでもその作家の本を読むと思います。
 将来的に私が多読をやめたと宣言しようが、掲示板に来なくなろうが、その作家の本を読んでいる限り「多読中」だと思いますし、よしんばその作家のファンをやめても英語の(あるいは他の言語でもいいですが)本を読み続ける限りタドキストだと思っていました。
 しかし、どうも、タドキストってやめられるもののように読める投稿があって、どうもその辺りがわかりません。
 古川さんのこの投稿の定義だとわかるのですが、議論を読んでいて一番わからないのがそこなんです。

〉掲示板参加者が

〉1)英語の本を楽しんで読む魅力を共有する
〉2)より幅広い本を読めるようになった人を祝福する
〉3)多読以外の英語学習の相談も気楽にできる

〉ような掲示板が本来の姿だと思います。

 この3点が掲示板の魅力だと思いますし、特に3の緩さが好きですが、
「そもそもタドキストとはやめられるものか。やめたいものか。停滞やブランクが数年単位であるなら、そもそもやめることは可能なのか」
という疑問がどうしても頭から離れません。

 議論を吹っかけるつもりはないんですが、気になって仕方がないのと、とても根本的な疑問なのでお聞きします。
 やめたいものかというのは、中傷になってしまう危険性があるかと思いましたが、私にとっては「やめられるかどうか」の中心点になるので、入れておきます。
 これは、どなたか特定の人に答えてほしいと思っているのではなく、思いついた方に答えていただければ、それでいいと思って書いている投稿です。書けば書くほど自縄自縛ですが、この板に来ると何か緊張感があり(あった方がいいですね、多分)、いつもより回りくどくなっております。

 では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1227. タドキストの定義

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/24(23:28)

------------------------------

"柊"さん、みなさん こんばんは!

〉しかし、どうも、タドキストってやめられるもののように
> 読める投稿があって、どうもその辺りがわかりません。
〉 古川さんのこの投稿の定義だとわかるのですが、議論を読んでいて一番わからないのがそこなんです。

タドキストって、

1)外国語でかかれた本を読んで楽しい
2)自分のお小遣いの許す範囲で外国語の本が買いたくなる
3)面白い本は人に紹介したくなる

って思っている人は
みんなそうなんじゃないですか?

掲示板タドキスト、英語学習者タドキスト、絵本好きタドキスト、
中国語タドキスト、辞書好きタドキスト、辞書嫌いタドキスト
英語教師タドキスト

いろいろな、タドキストがいていいと思います。
一時的に多読していなくなったって、
SSSの掲示板にこなくなたって、
(そういう人の方が実は多数です。酒井先生や私の名前を
 知らないタドキストの方が実は多いでしょう)
「本を読むのは楽しい」
って自分で思う人はみんなタドキストだと私は思っています。

ですので、
「タドキストやめた!」
って思えばやめれるし、
「本は読んでないけど、タドキスト」
って思っていればタドキストなんじゃないかなぁ。

だから「タドキスト」をやめることもできるけど、
それは単に各個人の心の持ちようでは?

もちろん、この定義は私の個人的な考えです。

他のみなさんもぜひ意見をどうぞ!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1252. Re: 掲示板のあり方について:少数派の保護

お名前: Cheeks
投稿日: 2007/3/25(19:26)

------------------------------

古川さん、こんばんは。Cheeksです。
掲示板の在り方について、明確に提示していただきありがとうございました。掲示板の皆様には、これからもお世話になると思いますので、もしマナー違反と思われる行為を私がしてしまった場合は、ご指摘ください。
これまで、私が個人的に質問をしてしまったり、コメントをした事で、気分を害してしまっていたら、ごめんなさい。(この場をお借りして、失礼しました)出来る限り、リスクを伴いそうな発言は、慎みます。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1253. Re: 掲示板のあり方について:少数派の保護

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/25(20:21)

------------------------------

"Cheeks"さん、みなさん こんばんは

古川です。

〉これまで、私が個人的に質問をしてしまったり、コメントをした事で、
>気分を害してしまっていたら、ごめんなさい。
>(この場をお借りして、失礼しました)
>出来る限り、リスクを伴いそうな発言は、慎みます。

Positiveな形の引用は全くかまわないと思います。
質問も基本的には誰に対してどういう質問をしても
かまわないと思います。

「こんなことも考えられますよ。」
「私の経験ではこうです。」
「私の意見は、こうです。その根拠はこうです」

というのは今後も歓迎です。

「あなたは間違っている」
という場合には、表現や根拠について十分な
配慮をしていただきたいということです。

ということで今後も皆さんよろしくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.