そんなつれないこと言わないで

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/5/10(02:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1185. そんなつれないこと言わないで

お名前: yamasina
投稿日: 2007/3/22(14:51)

------------------------------

たかぽんさん、こんにちは。

"たかぽん"さんは[url:kb:1177]で書きました:
〉いえいえ。特にありません。
〉これは酒井先生とゆっくり話し合われたほうがよい問題だと思いましたので、
〉あとは酒井先生にゆだねます。   (さかぽん、ごめんなー(笑))

そんなこと言わずに「英語の獲得」とは何ぞやトーク(笑)に
参加してくださいよ。いつまで続くかわかりませんけど。

ではまた


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1186. Re: そんなつれないこと言わないで

お名前: たかぽん
投稿日: 2007/3/22(17:47)

------------------------------

yamasinaさん、こんにちは!

〉そんなこと言わずに「英語の獲得」とは何ぞやトーク(笑)に
〉参加してくださいよ。いつまで続くかわかりませんけど。

いやー、『「英語の獲得」とは何ぞや』に、あまり興味がないので・・・
それはもう、それぞれの人に、「こうなりたい」像があるんじゃないでしょうか。

私個人は、しおさんとか、sakigoroさんとか、はまこさんとか、まつかわさんとか、
みちるさんとか、慈幻さんとか、Julieさんとか、MOMAさんとか、akoさんとか、
柊さんとか、パピイさんとか、○○さんとか、AMINOさんとか、たこ焼ぽんさんとか、
冠者猫さんとか、(順不同)、ここには挙げきれませんけれど、たくさんの方々のお話を聞いて、
すごいなーすごいなー、あんなふうになりたいなー、とパワーをいただきながら
多読を進めています。

多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、
ぐらいに思っています。
これもまたひとつの出会いなので。

つれなくてごめんなさいね。(笑)
ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1188. 漢字まちごうてるでぇ(笑)。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/3/22(19:49)

------------------------------

"たかぽん"さんは[url:kb:1186]で書きました:
〉yamasinaさん、こんにちは!

〉私個人は、しおさんとか、sakigoroさんとか、はまこさんとか、まつかわさんとか、
〉みちるさんとか、慈幻さんとか、Julieさんとか、MOMAさんとか、akoさんとか、
〉柊さんとか、パピイさんとか、○○さんとか、AMINOさんとか、たこ焼ぽんさんとか、
〉冠者猫さんとか、

漢字まちごうてるでぇ(笑)。
あっ、わしもSakigoro師匠みたいになりたいです。

〉すごいなーすごいなー、あんなふうになりたいなー、とパワーをいただきながら
〉多読を進めています。

なにをおっしゃいますやら。
たかぽんはんもムッチャ読んではりまっせ!

〉多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、
〉ぐらいに思っています。

まあ所詮多読は本を読むだけですから。
読めてるのかどうかなんて指図されたないですしねえ。
しかも日本語の本を読んで、
”国語力がついたなあ”ってあんまり考えてませんからね。
”ワシ漢字知らんなあ”っちゅうのはありますけど(笑)。

”諸国民の富”読んで、本談義しましょう。では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 1192. Re: 漢字まちごうてるでぇ(笑)。

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/3/22(23:06)

------------------------------

yamasinaさん、たかぽんさん、杏樹さん、Tinyさん、間者猫さん、こんばんは!
なにがなにやらすっかりわからなくなっているさかい@tadoku.orgです・・・

〉"たかぽん"さんは[url:kb:1186]で書きました:
〉〉yamasinaさん、こんにちは!

〉〉私個人は、しおさんとか、sakigoroさんとか、はまこさんとか、まつかわさんとか、
〉〉みちるさんとか、慈幻さんとか、Julieさんとか、MOMAさんとか、akoさんとか、
〉〉柊さんとか、パピイさんとか、○○さんとか、AMINOさんとか、たこ焼ぽんさんとか、
〉〉冠者猫さんとか、

〉漢字まちごうてるでぇ(笑)。
〉あっ、わしもSakigoro師匠みたいになりたいです。

〉〉すごいなーすごいなー、あんなふうになりたいなー、とパワーをいただきながら
〉〉多読を進めています。

〉なにをおっしゃいますやら。
〉たかぽんはんもムッチャ読んではりまっせ!

〉〉多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、
〉〉ぐらいに思っています。

〉まあ所詮多読は本を読むだけですから。
〉読めてるのかどうかなんて指図されたないですしねえ。

そうそう、やりたくない人にやれといったことはないのですよ、そもそも。

そうそう、大学で何年か前に英語の同僚が「酒井さんの多読の授業は
うまくいっているようなので、1年生全員に多読をやらせたらどうか」
という提案があって、ぼくはそれはやめてくださいと言ったのでした。
選べるから成果があるんで、全員必修なんてことになったら
多読に「乗る」人はほんとに少なくなってしまうだろうと思った。

〉しかも日本語の本を読んで、
〉”国語力がついたなあ”ってあんまり考えてませんからね。
〉”ワシ漢字知らんなあ”っちゅうのはありますけど(笑)。

〉”諸国民の富”読んで、本談義しましょう。では。

もうすぐですね、発売日! (あ、3月20日だったか?)

いやそういうことを書こうとしたのではなくて・・・
実証と根拠ということについて書こうと・・・

もうはっきりしたようですが、実証は無理ですね。
なにしろ言葉の正体が判明していないのだから、
言葉の獲得の実証というのは演繹的な意味でも、帰納的な意味でも
ありえないでしょう。

でも正体はわかっていなくても、わたしたちは「あ、この人の
話はわかりやすい」とか、「この人の日本語は変だ」とか、
わかりますね。

それとおなじような「勘」を働かせて、
「Sくんは多読だけで受験に成功した」
と判断することは可能だと思います。

Sくんに働いた学校英語の影響の大きさ(小ささ)を
「なんとなく」判断しているしているわけですね。
これは誇大宣伝ではないとぼくは思っています。

誇大宣伝かどうかは、「ひとのおかずを取るようなサカイ」、
「いつもとんでもないことを掲示板にかいているサカイ」を
みなさんがどう判断するか次第ですね。
根拠について、いちばん大事なのはこうした「勘」だと思います。

ぼくとしてはどう判断されようとかまわない。
みなさんが、サカイにどういう「勘」を働かせるか、つまり
サカイを掲示板で知っている人が誇大宣伝だと判断しようと、
本当かもしれないとはんだんしようと、それはぼくの力の
及ぶところではありません。というか、それはもう
「Sくんは多読だけで受験に成功した」と書く前に
そこまでのサカイの実績でどう判断されるか決定済みのことですね。

誇大宣伝ととられかねませんという、yamasinaさんのご心配は
ありがたいのですが、ぼくはこの掲示板の人たちが大事なのであって、
だからこの掲示板に書いているのであって、この掲示板をふらっと
読みに来た人が誇大宣伝と思おうと、どうしようと、すこしも
気になりません。そういう掲示板外の「一般の人たち」のことを
気にしたら「ほぼ」とか「ほとんど」とか「おおむね」とかいった
形容詞(副詞?)修飾部分が問題になるのかもしれませんが、
そういう人たちのことはぼくはとりあえず気にしないので
一般的に受け入れられる表現をする気にならないのです。
ぼくが誇大宣伝をする人間かどうか、「勘」でわかっている
人たちだけがぼくのいうことを聞いてくれればいい・・・

「勘」だけが根拠というのでは、あまりに納得できないという
ことであれば、もう一つ、「疫学的調査」という根拠を挙げます。

これはご存じでしょうか、要するに演繹的にはもちろん、
帰納的にも評価が不可能というときに、統計的に「真実」を
あぶり出そうとする方法ですね。

つまり「サカイ」とか、「たむさん」といった一人の人間の
「勘」は信用できないという緊急事態を想定して、
数で攻めようという・・・

疫学的調査はたとえばカロチンの健康への影響とか、
緑茶とガンの関係とかを調べるために、何万人という人を
10年も20年も追いかけるやつです。

これはなにしろ数が多いし、期間が長いので、信頼性はかなりあると
思いますが、別にこの掲示板ではそんな大がかりなものに頼ることは
ない! 長年知り合った、信頼できる人が観察して報告してくれる
ことを「根拠」に自分のやり方を決めるということで、
十分だと思います。

とりあえず、ここまで・・・ yamasinaさん、みなさん、また
質問をお待ちしています!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1199. Re: 漢字まちごうてるでぇ(笑)。

お名前: 杏樹
投稿日: 2007/3/23(00:32)

------------------------------

あんな大胆な間違い方、わざとと違いますやろか。なにしろたかぽんはいちびりやさかいな。

さて、酒井先生、こんにちは。

〉疫学的調査はたとえばカロチンの健康への影響とか、
〉緑茶とガンの関係とかを調べるために、何万人という人を
〉10年も20年も追いかけるやつです。

〉これはなにしろ数が多いし、期間が長いので、信頼性はかなりあると
〉思いますが、別にこの掲示板ではそんな大がかりなものに頼ることは
〉ない! 長年知り合った、信頼できる人が観察して報告してくれる
〉ことを「根拠」に自分のやり方を決めるということで、
〉十分だと思います。

で、Tinyさんのように英語を「英語のまま」わかるようになるほど勉強をしてきた人が多読をしたらどんな効果があるか、考えてもらえませんか。私では納得してもらえそうにありません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 1208. Re: 漢字まちごうてるでぇ(笑)。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/3/23(23:56)

------------------------------

杏樹さん、こんばんは!
さかい@tadoku.orgです。

〉あんな大胆な間違い方、わざとと違いますやろか。なにしろたかぽんはいちびりやさかいな。

〉さて、酒井先生、こんにちは。

〉〉疫学的調査はたとえばカロチンの健康への影響とか、
〉〉緑茶とガンの関係とかを調べるために、何万人という人を
〉〉10年も20年も追いかけるやつです。

〉〉これはなにしろ数が多いし、期間が長いので、信頼性はかなりあると
〉〉思いますが、別にこの掲示板ではそんな大がかりなものに頼ることは
〉〉ない! 長年知り合った、信頼できる人が観察して報告してくれる
〉〉ことを「根拠」に自分のやり方を決めるということで、
〉〉十分だと思います。

〉で、Tinyさんのように英語を「英語のまま」わかるようになるほど勉強をしてきた人が多読をしたらどんな効果があるか、考えてもらえませんか。私では納得してもらえそうにありません。

はは・・・
いえ、その・・・
また、威圧的って言われそうな気がするので、
口が重くなりますねえ・・・

でもまあやってみるか・・・

たとえば多読学会の役員でもあるある大学の英文学の先生が、
米国に留学されたあとのことですが、これ以上は伸びないだろうと
思っていた読む力がやさしい本の多読(多読クラスのために読んでいた)
で、読むのが速くなったと述懐しておられますね。

英語を英語のままわかるようになったというTinyさんは、
なぜ多読に向かったんでしょうね? 多読に何を求めたのか?
それ次第では多読の役割もあると思いますが、
ここで急にTinyさんに振るのかな?

Tinyさん、英語を英語のまま理解できているなら、
もう多読なんてやらなくてもいいのでは? と思う人は
いっぱいいると思いますが、その辺の疑問を解いてくださいな。

あ、それから多読のいちばんの特長が「英語を英語のまま理解すること」
だけとはぼくには思えないなあ・・・ それだけだったら
辞書と文法でもある程度までは行くからなあ・・・
ぼくが見てきた日本人の英語の先生たちもほとんどは、
英語を読むときいちいち日本語に訳しているとは思えない。
でも、英語ができると思える人はほとんどいないものなあ・・・
あ、ぼく自身も入れてですよ。ぼくも辞書と文法の影響を
まだ色濃く残しているので。(間者猫さんがよくいうんです。
酒井さんは多読してないって。それは本当。)
たおてば英和辞典を作っている人たちは英語を一生懸命「勉強」し
続けている人たちだろうけど、それでも大きくずれているし・・・

やっぱり多読のいちばんの特長は「物語の力」かな?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1211. また名前がある。やれやれ

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2007/3/24(01:39)

------------------------------

こんばんは
名前があったので来ました。

杏樹さんへ
勝手に名前をださないでください。名前を見つけたら書かずには
いられない性分なので。

〉英語を英語のままわかるようになったというTinyさんは、
〉なぜ多読に向かったんでしょうね? 多読に何を求めたのか?
〉それ次第では多読の役割もあると思いますが、
〉ここで急にTinyさんに振るのかな?

「快読100万語!ペーパーバックへの道」を読んで
語彙が増えると思ったからです。本を読んだだけで語彙が増えたら
楽なので。辞書を引きながら本を読むと語彙は増えますが
大変ですから。
p88, p240あたりを読むと「多読をすれば語彙が増える」と書いて
あるようにとれます。

〉Tinyさん、英語を英語のまま理解できているなら、
〉もう多読なんてやらなくてもいいのでは? と思う人は
〉いっぱいいると思いますが、その辺の疑問を解いてくださいな。

・精読で全ての本を読むのは大変。
・とりあえず多読の方法で読んでみて面白かったら精読。
・ボキャビルで覚えた単語が本の中ででてくると定着が良い。
(たくさん読めば遭遇する頻度は高くなります。)

以上理由です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1237. すみませんねえ

お名前: 杏樹
投稿日: 2007/3/25(00:45)

------------------------------

Tinyさん、こんにちは。

〉杏樹さんへ
〉勝手に名前をださないでください。名前を見つけたら書かずには
〉いられない性分なので。

すみません。でも酒井先生の意見を聞いてみたかったので。

〉〉Tinyさん、英語を英語のまま理解できているなら、
〉〉もう多読なんてやらなくてもいいのでは? と思う人は
〉〉いっぱいいると思いますが、その辺の疑問を解いてくださいな。

〉・精読で全ての本を読むのは大変。
〉・とりあえず多読の方法で読んでみて面白かったら精読。
〉・ボキャビルで覚えた単語が本の中ででてくると定着が良い。
〉(たくさん読めば遭遇する頻度は高くなります。)

〉以上理由です。

だったら「私はこういうスタイルで「多読」しています」ということを書いたほうがいいと思うんですけど。「多読は効果がなかった」と書くよりも「自分はこうしている」と書いたほうが建設的ですし、議論を呼ばずに済みます。
別のレスでも書きましたが、多読はみんなが好きなように進めていって、「標準」的な方法、「快読100万語!」に書いてある方法からはずれた人も出ます。それでも続けていればそれは「その人のケース」として認識されるようになっていきます。
「英語のレベルがものすごく高くて、多読をしても語彙は増えない、楽しくない、でも上記の理由で多読はしています、というケース」として認識されたら迷惑でしょうか。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1240. Tiny さん、名前を出してごめんなさい

お名前: 古川@SSS http://www.seg.co.jp
投稿日: 2007/3/25(01:56)

------------------------------

"杏樹"さん、Tiny さん みなさん こんにちは!

〉だったら「私はこういうスタイルで「多読」しています」
>ということを書いたほうがいいと思うんですけど。
>「多読は効果がなかった」と書くよりも「自分はこうしている」
>と書いたほうが建設的ですし、議論を呼ばずに済みます。

Tinyさんは、「英英辞書を積極的に活用して、多読を楽しんでいる」
タドキストの方だと思います。

「(英英)辞書を積極的に活用して、多読を楽しむような人は
タドキストではない」、「辞書をひかなければ、どんどん英語力が
伸びる」っていう雰囲気が掲示板では支配的なので、
ああいう言い方をされただけなのではないかと
(勝手に)思っています。

掲示板読者のみなさんへ

  「掲示板での多読指導」は、参加者がみんな無料でボラン
ティアでやっているものであり、あくまで大人に対して「ひとつ
の方法」を提案しているだけです。「それをどう利用するか」は
みなさん個人の問題で、多読に足りないところがあれば、みなさ
んの判断で自由に補っていただけばよいと思っています。

ですので、私たちのすすめる多読方式が自分に合わないと思えば、
やらなくてもよいし、自分用にアレンジして代えてかまわないも
のです。各自が行っている多読について私たちは誰も責任をとれ
ないですし、そんな立場ではないです。

ですから、みなさんには、自分の選択で自分にアレンジした多読
をし各自ていただきたいと思います。

もちろん、多読をしていく上で、いろいろな疑問がおこることが
あるでしょう。それに対して、先輩としての経験にもとづいた意
見を私自身もこれからもしていくつもりですし、今後もいろんな
方が自分なりの意見を述べていくでしょう。

みなさんは、それに納得できれば取り入れればよいし、納得でき
なければ、取り入れる必要はありません。

(でも、だまされたと思って、30万語位は読んでもらいたいですが)

多読が面白いと思われれば続ければ良いし、つまらない、役に
たたないと思えばやめればよいのです。

(でも、多読は楽しいですから、一人でも多読をする仲間は 
 増えて欲しいですが。)

Tiny さんへ

かってに名前を出してしまってすみません。
私には、Tinyさんも大事なタドキストです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1242. Re: すみませんねえ

お名前: Tiny http://blog.livedoor.jp/tiny_tadoku/
投稿日: 2007/3/25(10:52)

------------------------------

杏樹さん こんにちは

〉だったら「私はこういうスタイルで「多読」しています」ということを書いたほうがいいと思うんですけど。「多読は効果がなかった」と書くよりも「自分はこうしている」と書いたほうが建設的ですし、議論を呼ばずに済みます。

「自分はこうしている」と書いています。
*「オフ」掲示板10903
*「1000万語」の掲示板60
*「はじめまして」の掲示板5380 書いてある箇所へのリンクのみ

3つのうち、上から2つの投稿は杏樹さんは読まれている筈です。その上での言葉ですか?
それとも読まずに返答されていますか?

私には自分の結果を報告する自由があるはずです。(書き方も含めて)
ガイドラインに違反してはいません。別に特定の誰かを避難している
わけでもありません。あくまで結果です。
その投稿をどう読むか、それについて投稿するのもその人の自由です。
議論するのも自由な筈です。(勝手に他人の名前を出さないとか
管理人の指示に従うという前提ですが)
できれば書いてある事はきちんと読んでからに欲しいですけど。

〉別のレスでも書きましたが、多読はみんなが好きなように進めていって、「標準」的な方法、「快読100万語!」に書いてある方法からはずれた人も出ます。それでも続けていればそれは「その人のケース」として認識されるようになっていきます。
〉「英語のレベルがものすごく高くて、多読をしても語彙は増えない、楽しくない、でも上記の理由で多読はしています、というケース」として認識されたら迷惑でしょうか。

一点事実と違う点があります。
「英語のレベルがものすごく高くて」・・・まったく違いますから。
質問の意図がわからないので返答のしようがありません。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1261. Re: すみませんねえ

お名前: 杏樹
投稿日: 2007/3/27(00:58)

------------------------------

Tinyさん、こんにちは。

〉〉「英語のレベルがものすごく高くて、多読をしても語彙は増えない、楽しくない、でも上記の理由で多読はしています、というケース」として認識されたら迷惑でしょうか。

〉一点事実と違う点があります。
〉「英語のレベルがものすごく高くて」・・・まったく違いますから。
〉質問の意図がわからないので返答のしようがありません。

多読をする前にすでに英語が英語のまま理解できていて、Grammer in Useもすでにやっていて、映画を字幕なしで見ている、というのは相当なレベルに思います。TinyさんにはTinyさんの理想的な英語レベルがあって、それにはまだ足りないと思っているかもしれませんが。
多読を始める人は、PGR0を読んで「英語の本なのに読めた!」と感激するレベルだったり、ORTがちょうどよかったり、英語の勉強をいろいろして挫折したり、訳語を覚えたり訳読をするのが英語が出来ることだと思ってたり、そんな人がたくさんいます。そういう人たちが「こうなったらいいな」と思い描くようなレベルに、多読前に到達してたというのがすごいです。
すぐ下で間者猫さんが書いてるように「そんなん、普通の人できまへんでぇ」というレベルです。
PGR0で「英語の本が読めた!」と喜んでいるところから始めた私のようなレベルで「すごい」と言われても納得できないかもしれませんが。
それだけの英語力のある人とPGR0レベルで始めた私とではやっぱり話がかみ合わないのかな、多読をしている仲間、という意識でいたらまずいのか、という気がしてきたので、それが「迷惑」の意味です。yes,noで答えるような「質問」ではなくて、「…かな?」程度の素朴な疑問です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1221. 先生、ワシらの遊び場をはよ作ってくださいね。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/3/24(15:24)

------------------------------

"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:1208]で書きました:
〉杏樹さん、こんばんは!
〉さかい@tadoku.orgです。

〉たとえば多読学会の役員でもあるある大学の英文学の先生が、
〉米国に留学されたあとのことですが、これ以上は伸びないだろうと
〉思っていた読む力がやさしい本の多読(多読クラスのために読んでいた)
〉で、読むのが速くなったと述懐しておられますね。
〉あ、それから多読のいちばんの特長が「英語を英語のまま理解すること」
〉だけとはぼくには思えないなあ・・・ それだけだったら
〉辞書と文法でもある程度までは行くからなあ・・・

先生、そんなん普通の人できまへんでぇ(笑)。

〉ぼくが見てきた日本人の英語の先生たちもほとんどは、
〉英語を読むときいちいち日本語に訳しているとは思えない。
〉でも、英語ができると思える人はほとんどいないものなあ・・・
〉あ、ぼく自身も入れてですよ。ぼくも辞書と文法の影響を
〉まだ色濃く残しているので。(間者猫さんがよくいうんです。
〉酒井さんは多読してないって。それは本当。)

英語にしろ日本語にしろ
文章を読んだ瞬間分かっていることがよくありますから
日本語で理解なのか、英語で理解なのかは分かりませんです。
でもそんなんいちいち考えとったら本読めませんしね。
読んで面白かったらそれでええんちゃいますか?
もちろん面白くない本もあって、最後まで読んで
”全然面白くなかった(怒)”ってのもありますけど。

〉やっぱり多読のいちばんの特長は「物語の力」かな?

たしか井上ひさしさんが
人間は言葉で世界を作るっておっしゃっていたような気がします。
また調べておきますね。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[チェック] 1226. そう、このこと・・・Re: 先生、ワシらの遊び場をはよ作ってくださいね。

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/3/24(22:38)

------------------------------

間者猫さん、こんばんは!

〉"酒井@快読100万語!"さんは[url:kb:1208]で書きました:
〉〉杏樹さん、こんばんは!
〉〉さかい@tadoku.orgです。

〉〉たとえば多読学会の役員でもあるある大学の英文学の先生が、
〉〉米国に留学されたあとのことですが、これ以上は伸びないだろうと
〉〉思っていた読む力がやさしい本の多読(多読クラスのために読んでいた)
〉〉で、読むのが速くなったと述懐しておられますね。
〉〉あ、それから多読のいちばんの特長が「英語を英語のまま理解すること」
〉〉だけとはぼくには思えないなあ・・・ それだけだったら
〉〉辞書と文法でもある程度までは行くからなあ・・・

〉先生、そんなん普通の人できまへんでぇ(笑)。

そう、本当には、できない・・・
でも、表面的な理解でよければ、辞書と文法でも「ある程度」はできる。

英語の先生というのはほとんどが、超人的な努力でその「ある程度」を
達成して、「自分は英語ができる!」と思っている!

〉〉ぼくが見てきた日本人の英語の先生たちもほとんどは、
〉〉英語を読むときいちいち日本語に訳しているとは思えない。
〉〉でも、英語ができると思える人はほとんどいないものなあ・・・
〉〉あ、ぼく自身も入れてですよ。ぼくも辞書と文法の影響を
〉〉まだ色濃く残しているので。(間者猫さんがよくいうんです。
〉〉酒井さんは多読してないって。それは本当。)

〉英語にしろ日本語にしろ
〉文章を読んだ瞬間分かっていることがよくありますから
〉日本語で理解なのか、英語で理解なのかは分かりませんです。
〉でもそんなんいちいち考えとったら本読めませんしね。
〉読んで面白かったらそれでええんちゃいますか?
〉もちろん面白くない本もあって、最後まで読んで
〉”全然面白くなかった(怒)”ってのもありますけど。

「おもしろかった」「つまらなかった」ですませられないのですよ。
ふつーは・・・ なにしろ学校教育の烙印は深いので、
「自分は本当にわかっているんだろうか?」などと考え出す・・・
そういう人はたくさんいます。いや、すべての人の中に、
多かれ少なかれそういう「自己チェック」みたいな機構はあるなじゃ
ないかな?

多読はそういう縛りを解いてくれるのだという気がする。
あ、それがいちばんの特長?

〉〉やっぱり多読のいちばんの特長は「物語の力」かな?

〉たしか井上ひさしさんが
〉人間は言葉で世界を作るっておっしゃっていたような気がします。
〉また調べておきますね。

井上ひさし・・・ いいですね!

で、問題の件名だけど・・・ 
古川さんに遊び場ソフトの入手法を教えてもらって、
準備はできてます、2週間前から。
でもね、公開したら邪魔がすごいと思うので、
(思わぬところから来ると思う)
監視態勢を考えなきゃならない・・・
ただでやってもらうのは悪いし・・・
てなわけで、なかなか進んでいないのですよ。

猫さん、もうちょっと待っててね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1248. ぼちぼちいきましょ。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/3/25(12:36)

------------------------------

おはようございます。

〉そう、本当には、できない・・・
〉でも、表面的な理解でよければ、辞書と文法でも「ある程度」はできる。

大体、PB数ページで挫折しますね。

〉英語の先生というのはほとんどが、超人的な努力でその「ある程度」を
〉達成して、「自分は英語ができる!」と思っている!

そうなんですか。
誰でも続けられる方法でないと意味が無いと思うのですが。

〉〉〉まだ色濃く残しているので。(間者猫さんがよくいうんです。
〉〉〉酒井さんは多読してないって。それは本当。)

なのに多読を提唱して下さった。
そこが凄い所なんです。

〉「おもしろかった」「つまらなかった」ですませられないのですよ。
〉ふつーは・・・ なにしろ学校教育の烙印は深いので、
〉「自分は本当にわかっているんだろうか?」などと考え出す・・・
〉そういう人はたくさんいます。いや、すべての人の中に、
〉多かれ少なかれそういう「自己チェック」みたいな機構はあるなじゃ
〉ないかな?
〉多読はそういう縛りを解いてくれるのだという気がする。
〉あ、それがいちばんの特長?

そうかもしれません。
でも私は英文を読む時は間違いなく和訳して理解していました。
英語を英語のまま理解する、なんて言われても
きっと意味が分からなかったと思います。

〉で、問題の件名だけど・・・ 
〉古川さんに遊び場ソフトの入手法を教えてもらって、
〉準備はできてます、2週間前から。
〉でもね、公開したら邪魔がすごいと思うので、
〉(思わぬところから来ると思う)
〉監視態勢を考えなきゃならない・・・
〉ただでやってもらうのは悪いし・・・
〉てなわけで、なかなか進んでいないのですよ。

たしかに有意義な議論よりも
無益な誹謗中傷が多いかもしれませんね。
言語獲得の理論構築は、先生がオフ会などで我々を観察、議論しながら
ある程度の形を理念型として提示する方がいいかもしれませんです。

メールだけでも大変だよなあと思いますので、
遊び場はゆっくりやって下さい。
急いては事をし損じるといいますから。

では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1257. Re: ぼちぼちいきましょ。

お名前: 酒井@tadoku.org http://tadoku.org
投稿日: 2007/3/26(20:44)

------------------------------

猫さん、ありがと!

〉おはようございます。

〉〉そう、本当には、できない・・・
〉〉でも、表面的な理解でよければ、辞書と文法でも「ある程度」はできる。

〉大体、PB数ページで挫折しますね。

〉〉英語の先生というのはほとんどが、超人的な努力でその「ある程度」を
〉〉達成して、「自分は英語ができる!」と思っている!

〉そうなんですか。
〉誰でも続けられる方法でないと意味が無いと思うのですが。

〉〉〉〉まだ色濃く残しているので。(間者猫さんがよくいうんです。
〉〉〉〉酒井さんは多読してないって。それは本当。)

〉なのに多読を提唱して下さった。
〉そこが凄い所なんです。

〉〉「おもしろかった」「つまらなかった」ですませられないのですよ。
〉〉ふつーは・・・ なにしろ学校教育の烙印は深いので、
〉〉「自分は本当にわかっているんだろうか?」などと考え出す・・・
〉〉そういう人はたくさんいます。いや、すべての人の中に、
〉〉多かれ少なかれそういう「自己チェック」みたいな機構はあるなじゃ
〉〉ないかな?
〉〉多読はそういう縛りを解いてくれるのだという気がする。
〉〉あ、それがいちばんの特長?

〉そうかもしれません。
〉でも私は英文を読む時は間違いなく和訳して理解していました。
〉英語を英語のまま理解する、なんて言われても
〉きっと意味が分からなかったと思います。

〉〉で、問題の件名だけど・・・ 
〉〉古川さんに遊び場ソフトの入手法を教えてもらって、
〉〉準備はできてます、2週間前から。
〉〉でもね、公開したら邪魔がすごいと思うので、
〉〉(思わぬところから来ると思う)
〉〉監視態勢を考えなきゃならない・・・
〉〉ただでやってもらうのは悪いし・・・
〉〉てなわけで、なかなか進んでいないのですよ。

〉たしかに有意義な議論よりも
〉無益な誹謗中傷が多いかもしれませんね。
〉言語獲得の理論構築は、先生がオフ会などで我々を観察、議論しながら
〉ある程度の形を理念型として提示する方がいいかもしれませんです。

〉メールだけでも大変だよなあと思いますので、
〉遊び場はゆっくりやって下さい。
〉急いては事をし損じるといいますから。

猫さん、ありがと!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1203. Re: 部分反応です

お名前: Oh!Mah!Ah!
投稿日: 2007/3/23(08:30)

------------------------------

酒井@tadoku.org先生、おはようございます。

こども式サイト酒井先生のお考えが垣間見えて楽しく拝見しています。

〉〉〉多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、ぐらいに思っています。
〉〉まあ所詮多読は本を読むだけですから。
〉〉読めてるのかどうかなんて指図されたないですしねえ。
〉そうそう、やりたくない人にやれといったことはないのですよ、そもそも。

〉そうそう、大学で何年か前に英語の同僚が「酒井さんの多読の授業は
〉うまくいっているようなので、1年生全員に多読をやらせたらどうか」
〉という提案があって、ぼくはそれはやめてくださいと言ったのでした。
〉選べるから成果があるんで、全員必修なんてことになったら
〉多読に「乗る」人はほんとに少なくなってしまうだろうと思った。

4月から新入生40人に「必修」、(80人選択)の多読授業をしますけれど、私的には、好きな人間がすればいいのだと思っております。授業自体も多読一色ではなく、いままで教科書と精々NHK英語しか見ていない学生に英語世界に触れる時間、チャンスということです。でないと、TOEICの問題集、演習、基準点突破で終わりなのが、現実です。決して安くはない学費を出して、大学で学んでいるなら、まあ英語を英語で理解するとっかかりをと。絵本を授業用に買ってもらったので、Graded Readersから始めるよりは面白がる人間もいるかなあと思っています。

廻りの同僚も、単語集をしっかり覚えた、辞書を引きまくった人が多く、先生の御講演を聴いた後は、そうだったのか!といわれましたが、またゆり戻して???という状態です。最初に単語、その後多読(専門分野ですけれど)多聴をされているわけで。まあよくわからんけれど、でも多読で英語体験を学生に積ませるのは、どちらにしろいいんじゃないかという大まかかつ、いい加減な判断で、いい加減な人間にまかせてGo!となりました。

来年度のシラバスを見ておりますと、英語の先生も、「訳読はしない!」と「英英辞書は引く」「英和辞典をしっかり引く」と様々です。

では、ケセラセラ、お邪魔しました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 1204. Re: 部分反応です

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2007/3/23(19:00)

------------------------------

Oh!Mah!Ah!さん、ご無沙汰しております。

〉酒井@tadoku.org先生、おはようございます。

〉こども式サイト酒井先生のお考えが垣間見えて楽しく拝見しています。

あちらはだんだん遠慮なくなって行きそうです・・・
垣間見えているうちが花かもしれませぬ。

〉〉〉〉多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、ぐらいに思っています。
〉〉〉まあ所詮多読は本を読むだけですから。
〉〉〉読めてるのかどうかなんて指図されたないですしねえ。
〉〉そうそう、やりたくない人にやれといったことはないのですよ、そもそも。

〉〉そうそう、大学で何年か前に英語の同僚が「酒井さんの多読の授業は
〉〉うまくいっているようなので、1年生全員に多読をやらせたらどうか」
〉〉という提案があって、ぼくはそれはやめてくださいと言ったのでした。
〉〉選べるから成果があるんで、全員必修なんてことになったら
〉〉多読に「乗る」人はほんとに少なくなってしまうだろうと思った。

〉4月から新入生40人に「必修」、(80人選択)の多読授業をしますけれど、私的には、好きな人間がすればいいのだと思っております。授業自体も多読一色ではなく、いままで教科書と精々NHK英語しか見ていない学生に英語世界に触れる時間、チャンスということです。でないと、TOEICの問題集、演習、基準点突破で終わりなのが、現実です。決して安くはない学費を出して、大学で学んでいるなら、まあ英語を英語で理解するとっかかりをと。絵本を授業用に買ってもらったので、Graded Readersから始めるよりは面白がる人間もいるかなあと思っています。

それはもうまちがいないと、電気通信大学の経験では、考えます。

〉廻りの同僚も、単語集をしっかり覚えた、辞書を引きまくった人が多く、先生の御講演を聴いた後は、そうだったのか!といわれましたが、またゆり戻して???という状態です。最初に単語、その後多読(専門分野ですけれど)多聴をされているわけで。まあよくわからんけれど、でも多読で英語体験を学生に積ませるのは、どちらにしろいいんじゃないかという大まかかつ、いい加減な判断で、いい加減な人間にまかせてGo!となりました。

このところ揺り戻しがあちこちで起きております。
やはりね、というところで、ぼくは「こども式」サイトで
揺り戻しに抵抗しようと思っています。

いい加減な人間がいい加減にのらりくらり歩んでいると
思いがけなく遠くまで行ける・・・と思っています。

〉来年度のシラバスを見ておりますと、英語の先生も、「訳読はしない!」と「英英辞書は引く」「英和辞典をしっかり引く」と様々です。

でしょうね。たくさん見てきました。
揺り戻しで引き戻される人は一定の割合でいるもので、
それは多読の裾野が広がったのだから当然です。

〉では、ケセラセラ、お邪魔しました。

大好きです、あの歌。
ケセラセラを気持ちの底に置いておくと、
たいていのことはしのげますね。
ひょっとするとぼくの一生のテーマ・ソングか?

Oh!Mah!Ahさん、またお話ししましょう!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1254. Re: ほんまやなぁ(笑)。

お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/25(22:02)

------------------------------

にゃーさん、たかぽんさん、yamasinaさん、皆さん、こんにちは。はまこです。
 
 
〉〉私個人は、しおさんとか、sakigoroさんとか、はまこさんとか、まつかわさんとか、
〉〉みちるさんとか、慈幻さんとか、Julieさんとか、MOMAさんとか、akoさんとか、
〉〉柊さんとか、パピイさんとか、○○さんとか、AMINOさんとか、たこ焼ぽんさんとか、
〉〉冠者猫さんとか、
〉漢字まちごうてるでぇ(笑)。
〉あっ、わしもSakigoro師匠みたいになりたいです。

(Sakigoroさん最近見かけませんねぇ。淋しいな。)

たか師様、そうそうたるメンバーの末席にわたくしめの名前もついでに
連ねていただけるなど光栄至極でございますです。

雑談の横入りで失礼します。
今月の初め頃でしたか、たか師を見つけたらぜひともお礼を言わねばー
とずっと思っていたところ、「英語で読みたいかな」の投稿を見つけました。
なんかかしこい人がかしこい話をしてる〜、と思っているうちに
あれよあれよとかしこき人々がつどいつどいて盛り上がってたので、
声をかけそびれてしまいました。
なんやかやと読みそびれてしまいましたが、たこ師だけではなく
にゃー師の投稿も見かけたときには読むので、
ここらへん〜と思い書かせてもらいます。
 
  
  
ありがとうね。

これが言いたかったの。

好き。

これも言いたかったの。

あ、もちろん男女の恋愛がらみの話ではありませんので
あしからず(笑)

にゃーさんも好き。
yamasinaさんも好き。
みんな好き。

英語で言ったら「I love you」だなーと思いながら、
日本語で言うと「好き」がぴったりかな。

(この頃心の壁がさらにどんどん下がっているから、
大丈夫かなーと思ってたけど、何だか大丈夫みたい。)

あ、なんで「ありがとう」といいたかったかというと、
たか師とたこ師に導いてもらったのが大きなきっかけで
(雑談の広場で「私は母だなー」とか言ってた頃の話ね)
さらにえらいことが私の中で起こりつづけて、
なんだかずいぶん変わりました。
人生観とか。時間や空間の捉え方とか。物の見え方とか。
まだまだ途中なんだけど、遠くまできたなぁ、という気もするし。

たか師、たこ師と書いたけど、私にとっては掲示板(だけじゃないけど)の
皆さん全てが「師」なんだなぁとしみじみ思うわけです。
ありがたいなぁ。幸せだなぁ。です。
皆様これからもご指導くださいませませ。

ところで、今までここの掲示板って「森」みたいなイメージで、
いろんな人がいろんなところで思いを発すると、
直接だったり、いろいろと反響しあった後にやってきたものを
私が受け取って、わかる。

同じように本という場所だったり、家族や友だちやその他のコミュニティだったり
そういうものが別々に存在していて、私はそれぞれからわかるんだ、
と思っていたんだけど、それってイメージの中での目が近すぎたなー、と
古代インドの聖典「ヴェーダ」の一節を読んで(もちろん日本語訳。)
ガーン!でした。
 

インドラの網
 宇宙には、
 無限の網がはりめぐらされている。
 横糸は空間。
 縦糸は時間。
 糸の交差する点の一つ一つにそれぞれの人間がいる。
 一人一人の人間は水晶の玉である。
 大いなる神の光は、
 水晶の玉すべてを照らし、貫いている。
 水晶の玉はみな、
 網の上のほかのすべての水晶の光だけでなく、
 宇宙全体のあらゆる光の反射の反射をも、
 すべて反射している。
       (DREAM HEALER/ADAM著/ケイ・ミズモリ監修/杉本詠美訳より)

これを読んだ時、私の意識も一気に空間に投げ出されて、
俯瞰図を一緒に眺めている感覚があって、
「なるほどー、すべて繋がっている」と納得したの。
余談ですが:余談しかしてないけど(笑)
この本を読んだ時、「私の中の限界はまだまだつけなくっても大丈夫!」
と勇気付けられたのです。詳しい話をすると長いのではしょりますが。
雑談の広場じゃないしね。あ、そもそも英語の話じゃない(笑)
掲示板とタドキストの皆さんへ感謝している話だと受け取って
もらえると嬉しいです。

いつも通りだーっと書き綴りました。
いつも通りわかりづらい文章だったらごめんしてねー。
 
 
〉〉すごいなーすごいなー、あんなふうになりたいなー、とパワーをいただきながら
〉〉多読を進めています。

〉なにをおっしゃいますやら。
〉たかぽんはんもムッチャ読んではりまっせ!

ほんまやねぇ。

〉〉多読に何か感じるものがある人はやればいいし、そうでない人はやらなければいいし、
〉〉ぐらいに思っています。

〉まあ所詮多読は本を読むだけですから。
〉読めてるのかどうかなんて指図されたないですしねえ。
〉しかも日本語の本を読んで、
〉”国語力がついたなあ”ってあんまり考えてませんからね。
〉”ワシ漢字知らんなあ”っちゅうのはありますけど(笑)。

〉”諸国民の富”読んで、本談義しましょう。では。

富は無限。
愛は無限。

限が無っていいなー。
本談義からはずれちゃった(^^)

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1258. Re: ほんまやなぁ(笑)。

お名前: たかぽん
投稿日: 2007/3/26(22:32)

------------------------------

はまこさん、こんばんは。 たかぽんです。

(「たか師」は、横山たかしひろしみたいですわ… あ、いや、たかしさん好きやけど。)

観蛇猫さん、おおきにー! 諸国民の富ってもう出てます?

〉あ、もちろん男女の恋愛がらみの話ではありませんので
〉あしからず(笑)

えらい念入りにことわるねぇ。(笑)

〉あ、なんで「ありがとう」といいたかったかというと、
〉たか師とたこ師に導いてもらったのが大きなきっかけで
〉(雑談の広場で「私は母だなー」とか言ってた頃の話ね)
〉さらにえらいことが私の中で起こりつづけて、
〉なんだかずいぶん変わりました。
〉人生観とか。時間や空間の捉え方とか。物の見え方とか。
〉まだまだ途中なんだけど、遠くまできたなぁ、という気もするし。

はま師の変わり方って、なんだかcosmic。(笑)
心開けばこんなに変われるんだなぁと思って見させてもらってる。おおきに!

〉たか師、たこ師と書いたけど、私にとっては掲示板(だけじゃないけど)の
〉皆さん全てが「師」なんだなぁとしみじみ思うわけです。
〉ありがたいなぁ。幸せだなぁ。です。
〉皆様これからもご指導くださいませませ。

〉ところで、今までここの掲示板って「森」みたいなイメージで、
〉いろんな人がいろんなところで思いを発すると、
〉直接だったり、いろいろと反響しあった後にやってきたものを
〉私が受け取って、わかる。

〉同じように本という場所だったり、家族や友だちやその他のコミュニティだったり
〉そういうものが別々に存在していて、私はそれぞれからわかるんだ、
〉と思っていたんだけど、それってイメージの中での目が近すぎたなー、と
〉古代インドの聖典「ヴェーダ」の一節を読んで(もちろん日本語訳。)
〉ガーン!でした。
〉 

〉インドラの網
〉 宇宙には、
〉 無限の網がはりめぐらされている。
〉 横糸は空間。
〉 縦糸は時間。
〉 糸の交差する点の一つ一つにそれぞれの人間がいる。
〉 一人一人の人間は水晶の玉である。
〉 大いなる神の光は、
〉 水晶の玉すべてを照らし、貫いている。
〉 水晶の玉はみな、
〉 網の上のほかのすべての水晶の光だけでなく、
〉 宇宙全体のあらゆる光の反射の反射をも、
〉 すべて反射している。
〉       (DREAM HEALER/ADAM著/ケイ・ミズモリ監修/杉本詠美訳より)

〉これを読んだ時、私の意識も一気に空間に投げ出されて、
〉俯瞰図を一緒に眺めている感覚があって、
〉「なるほどー、すべて繋がっている」と納得したの。
〉余談ですが:余談しかしてないけど(笑)
〉この本を読んだ時、「私の中の限界はまだまだつけなくっても大丈夫!」
〉と勇気付けられたのです。詳しい話をすると長いのではしょりますが。
〉雑談の広場じゃないしね。あ、そもそも英語の話じゃない(笑)
〉掲示板とタドキストの皆さんへ感謝している話だと受け取って
〉もらえると嬉しいです。

ヴェーダか・・・
う〜ん。いま読んでるDeepak Chopraさんの世界そのものではないか。(笑)
世界はつながっていて、世界は自分だし、自分は世界だし。
っていうこと、毎日のように唱えている。(笑)
でも、読んだ時に、意識が「一気に空間に投げ出され」るのが、はま師らしいし、
すごいなー。私はまだ投げ出されない。毎日唱えて、ちょっとずつちょっとずつ、
感覚できるようになってきた、かな?
でも、はま師をはじめ、皆さんに導かれて、ここまで来たって感じはすごくする。
いま、こうして在るのは、皆さんのおかげ。
ありがとうございます。

あ。限界なんて、まだまだまだまだ、つけなくってよいでしょう?

〉いつも通りだーっと書き綴りました。
〉いつも通りわかりづらい文章だったらごめんしてねー。

ごめんしなくてよかった。わかりやすかったよ。(笑)
 
 
ありがとうね。和ませてもらった。(笑)
ではではね〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1262. Re: ほんまやなぁ(笑)。

お名前: 間者猫 http://www.k2.dion.ne.jp/~spycat
投稿日: 2007/3/27(06:27)

------------------------------

"はまこ"さんは[url:kb:1254]で書きました:
〉にゃーさん、たかぽんさん、yamasinaさん、皆さん、こんにちは。はまこです。

はま師、かたぽん、みなさんおはようございます。
  
〉ありがとうね。
〉これが言いたかったの。
〉好き。
〉これも言いたかったの。
〉あ、もちろん男女の恋愛がらみの話ではありませんので
〉あしからず(笑)

私も。

〉英語で言ったら「I love you」だなーと思いながら、
〉日本語で言うと「好き」がぴったりかな。

"愛しあってるかい?"ってなんか気恥ずかしかったけど、
やっぱり”LOVE”なんですよね。
まさに”Love & Peace”だ。

〉たか師、たこ師と書いたけど、私にとっては掲示板(だけじゃないけど)の
〉皆さん全てが「師」なんだなぁとしみじみ思うわけです。
〉ありがたいなぁ。幸せだなぁ。です。
〉皆様これからもご指導くださいませませ。

みんなつながってるし、刺激されて自分も変わっていく。
面白いね。

〉 〉インドラの網
〉 宇宙には、
〉 無限の網がはりめぐらされている。
〉 横糸は空間。
〉 縦糸は時間。
〉 糸の交差する点の一つ一つにそれぞれの人間がいる。
〉 一人一人の人間は水晶の玉である。
〉 大いなる神の光は、
〉 水晶の玉すべてを照らし、貫いている。
〉 水晶の玉はみな、
〉 網の上のほかのすべての水晶の光だけでなく、
〉 宇宙全体のあらゆる光の反射の反射をも、
〉 すべて反射している。
〉       (DREAM HEALER/ADAM著/ケイ・ミズモリ監修/杉本詠美訳より)

なんかガンジー読みたなってきました。
自分で引いている一線を取り払うには勇気がいりますねえ。
でも人間は後悔を嫌う動物らいいので、きっとこの勇気が備わっているのでしょう。

なんの話かわからんようになってきた。

ではこの辺で。

みんなありがとう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1265. Re: ほんまやなぁ(笑)。

お名前: はまこ
投稿日: 2007/3/27(13:35)

------------------------------

にゃーさん、たかぽん、皆さん、こんにちはー。

〉〉ありがとうね。
〉〉これが言いたかったの。
〉〉好き。
〉〉これも言いたかったの。
〉〉あ、もちろん男女の恋愛がらみの話ではありませんので
〉〉あしからず(笑)

〉私も。

ね。

〉〉英語で言ったら「I love you」だなーと思いながら、
〉〉日本語で言うと「好き」がぴったりかな。

〉"愛しあってるかい?"ってなんか気恥ずかしかったけど、
〉やっぱり”LOVE”なんですよね。
〉まさに”Love & Peace”だ。

うんうん。

〉〉たか師、たこ師と書いたけど、私にとっては掲示板(だけじゃないけど)の
〉〉皆さん全てが「師」なんだなぁとしみじみ思うわけです。
〉〉ありがたいなぁ。幸せだなぁ。です。
〉〉皆様これからもご指導くださいませませ。

〉みんなつながってるし、刺激されて自分も変わっていく。
〉面白いね。

気持ちいいねー(^^)

〉〉 〉インドラの網
〉〉 宇宙には、
〉〉 無限の網がはりめぐらされている。
〉〉 横糸は空間。
〉〉 縦糸は時間。
〉〉 糸の交差する点の一つ一つにそれぞれの人間がいる。
〉〉 一人一人の人間は水晶の玉である。
〉〉 大いなる神の光は、
〉〉 水晶の玉すべてを照らし、貫いている。
〉〉 水晶の玉はみな、
〉〉 網の上のほかのすべての水晶の光だけでなく、
〉〉 宇宙全体のあらゆる光の反射の反射をも、
〉〉 すべて反射している。
〉〉       (DREAM HEALER/ADAM著/ケイ・ミズモリ監修/杉本詠美訳より)

〉なんかガンジー読みたなってきました。
〉自分で引いている一線を取り払うには勇気がいりますねえ。
〉でも人間は後悔を嫌う動物らいいので、きっとこの勇気が備わっているのでしょう。

にゃーさん、素敵。

〉なんの話かわからんようになってきた。

〉ではこの辺で。

〉みんなありがとう。

またね〜。
 
 
*みにはまが起きそうだから、たかぽんへのレスは明日書くねー。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.