Re: 多読授業1周年です

[掲示板: 〈過去ログ〉多読による外国語教育 -- 最新メッセージID: 1456 // 時刻: 2024/6/4(00:35)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1020. Re: 多読授業1周年です

お名前: 古川@SSS
投稿日: 2006/9/26(02:10)

------------------------------

おひさしぶりです。

〉本を借りていく生徒はほとんどいないので、読書量は
〉高1の継続生で10〜15万語程度、新規生で3〜5万語程度
〉中3は新規生のみで3〜10万語程度(ハイレベルクラス)
〉中2は新規生のみで1〜5万語程度(漫画が多い)
〉といったところです。

これは、現在の累計ですね。

〉100冊達成、10万語達成、100万語達成を目標としてきて、
〉どれかに達した時点でコメントを書いてもらっているのですが、
〉100冊や10万語の達成者が増えてきて、
〉掲示板にコメントを貼るスペースがなくなってきたのが嬉しい悲鳴です。

大変ですけど、がんばってください。
うまくいっている生徒の方は順調ですね。
まだ、乗り切れない生徒の方は、
 1)多読の良さを宣伝する
 2)とにかく易しい本を1冊でもよいから、必ず読んでもらう
 3)あとは時を待つ
しかないかと思います。

11月5日、大阪で研究会をするのですが、
もし、可能ならきませんか?

SEGの現状についても、詳しく報告できるかと
思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1028. Re: 多読授業1周年です

お名前: acha758 http://acha758office.seesaa.net/
投稿日: 2006/9/29(00:38)

------------------------------

コメントありがとうございます。

"古川@SSS"さんは[url:kb:1020]で書きました:
〉おひさしぶりです。

〉〉本を借りていく生徒はほとんどいないので、読書量は
〉〉高1の継続生で10〜15万語程度、新規生で3〜5万語程度
〉〉中3は新規生のみで3〜10万語程度(ハイレベルクラス)
〉〉中2は新規生のみで1〜5万語程度(漫画が多い)
〉〉といったところです。

〉これは、現在の累計ですね。

はい。多読を始めてからの累計(最頻値)です。

〉大変ですけど、がんばってください。
〉うまくいっている生徒の方は順調ですね。
〉まだ、乗り切れない生徒の方は、
〉 1)多読の良さを宣伝する
〉 2)とにかく易しい本を1冊でもよいから、必ず読んでもらう
〉 3)あとは時を待つ
〉しかないかと思います。

そうですね。おせっかいすぎず、放置せず、程よい距離を探っています。
仲の良い生徒同士で本を薦めあうことも増えてきたのが、嬉しいです。

〉11月5日、大阪で研究会をするのですが、
〉もし、可能ならきませんか?

〉SEGの現状についても、詳しく報告できるかと
〉思います。

それはいい機会ですね。出席できるように、予定を調整したいと思います。
また、お会いしていろいろお話できれば、と思いますので、宜しくお願いします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.