大停滞〜大脱出850万語通過報告

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/11(21:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[報告] 7764. 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/14(13:40)

------------------------------

あずきです。850万語と中途半端なのですが、最近、大停滞と大脱出を経験した
ので報告させてください。停滞のはじめは、多分、6月後半。640万語ぐらい、
停滞脱出は、10月はじめ700万語ぐらい大体3ヶ月ぐらいです。60万語は読んで
いますが、気持ちとしても思い切り後ろ向きの、私にとって初めての大型停滞
でしたので、記録の意味もこめて、報告させていただければと思います。
すごく長いです。お覚悟を(^^;

大停滞の原因は、ハリポタ5巻を読み終えてしまったことと、英会話スクール
だと思います。ハリポタ5巻読了は多読を開始する以前の一番の目標でしたか
ら、それを終えてしまったことで、そこからなんとなく英語も勉強モードに入
り、英会話スクールも最初はただ楽しく話していたのですが、なんとなくある
程度成果を上げなくてはということを思い始め、もっと早く上達したい、もっ
ともっといろいろな表現がしたいとなって、気がつくと、本を読みながら、使
える表現や語彙を探すようになっていたのです。それ以前はただただ無心に読
んでいたので、本に没頭できたのですが、そうなると、本の内容より、表現の
方が気になる。話より表現が気になるから、本に没頭できなくなって、おもし
ろくなくなる。表現を気にしていたら、今まで気にならなかったわからない語
彙や表現が気になり始め、それに加え、本当は他に読みたい本があるのに、会
話に役に立つからとLevel3までを重点的に読もう!とコンダラを背負ってしま
い、読みたい本を読まないで、役に立ちそうな本を優先するようになってしま
い、読みたい本が読めないので楽しくない。そのうち、本がまったく楽しく読
めなくなってしまったのです。

多読が楽しくなくなったら、英会話スクールも義務に感じられてきて、なんで
私は英語やってるのだろう?までいってしまいました。もともと、英語嫌いな
私。多読自体、ハリポタが翻訳される前に読みたい!というだけではじめたこ
とですから、多読=読書が楽しくなくては、なんの意味もない。そこで、楽し
く読めていた感覚を取り戻そうと、いったん英会話スクールは休学し、読みた
いときに、読みたい本を読むというだけにしました。それでも、最初は薄い本
でも苦しく、読めていた本も、わからない語彙が気になって読めない、という
感覚に陥りました。そこで、これはわからない語彙があっても、気にならない
ほど面白い本に出会わなきゃこの停滞から脱出できないだろうと思い、薄い本
を読みながら待つことにしました。そこで出会ったのがJean M.Auelの「The
Clan of the Cave Bear」(邦訳 大地の子エイラ)(L9ぐらい?)です。500ページ
近い上に、字も細かく、今読めるのか?と思ったのですが、興味のある石器時
代の話、何より、現在の人間に近い新人であるエイラが、全く種族の違う旧人
(ネアンデルタール人だと思われます)の中に入り、コミュニケーションを覚
え、異文化の中で、自分を確立していく話で、その過程が本当に面白く、わか
らない単語など全く気にならず、一気に読めてしまいました。何より、無心に
読むという感覚が戻ってきて、楽しく読めるようになりました。

札幌オフも停滞解消の大きな助けとなってくれました。いろいろな話題がぽん
ぽん出てきて、すごく刺激になったし、何より同じくタドキストの人たちが
そばにいるということ、洋書や多読について話せるということ、ホントに幸せ
なことだと思いました。行ってよかったです。本当にありがとうございます。

結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、また、先生と、見た
映画のこと、本のこと、テニスのこと、しゃべりたい!ということがむくむく
とわきあがり、再開とあいなったのでした(笑)。ですが、今は多読と英会話
スクールは切り離して考えて、多読によって、英会話を上達させようなんて考
えていません。まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。ですので、レ
ベルを気にせず好きな本ばかり読んでます。しかし、不思議なことに稚拙な英
語ではありますが、前よりしゃべれるようになってきました。不思議なこと
に、表現の仕方は増えているのです。覚えようとして読んでいたときは全く覚
えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
くわかりました。結局、多読によって効果を上げようと必死だったときは効果
は上がらず、効果をあげようとしていないスクール以前の私や、効果を追うの
をやめた今の方が効果があがっているというとっても皮肉な結果となっていま
す。

面白いのは、文法で、10月に講演会があったときに、オフ会で少しお話したの
ですが、ホントにぽつぽつとGrammar in Useの一番簡単な赤をやっているので
すが、200万語ぐらいのときは、なんとなく、答えはこれだろ。という感じで問
題を解いていたのです。前置詞などは特に。答えはあっているのだけど、腑に
おちなかった。なので、あまり面白くなかった。で、途中でやめてしまったの
ですが、700万語ちょっと前ぐらいから、また再開したら、読んだことがあった
り、こうであろうと想像している表現が多くなっていて、その上、その表現が
使われる場面も想像できるので、読んでいてすごく腑に落ちるのです。頭で覚
えるというというより、体で覚えている感じ。もちろん、シリーズの中では一
番簡単な文法書ということもありますし、全部使えるかといったら、使えない
ものもあるかもしれませんが、だんだん鮮明になってきたのだから、これから
もっと読めばもっと鮮明になると思いました。理解度や語彙や読速だけじゃな
く、文法も、たくさん読んだらついてくるし、具体例を知らずに覚えたものよ
りももっと鮮明なイメージを持って覚えられるのではと思いました。

結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
銘じたいと思います(^^)。

今は、とにかく楽しく読んでます。あれもこれも読みたくて、ネットプチ停滞
状態なので、書評を上げていないのですが、900万語通過までには上げるつも
り。上げたい。上げるでしょう(笑)。で、900万語通過報告は本の紹介にできる
といいなあと・・・。とりあえず、エイラ以外には、700万語過ぎにずーっと、
読みたかったOrson Scott CardのLost Boys(L9)と、800万語過ぎに、Stephen
KingのThe Green Mile(L9ぐらい?)が読めたのはうれしかった。Lost Boysは
ある意味とても怖かった。私は結構シリアルキラーものとか、猟奇殺人ものと
かも読んでいるのですが、そんなものより、ずーっと、ずーーっと、隣人の悪
意の方が怖いと思いました。最後は涙涙でした。Kingは雲の上の人だと思って
いたので、読めてうれしかった。こちらも途中何度も涙が止まりませんでした。
映画は見ていないので見てみたいです。この本はミステリではないのですが、
謎解きの部分もあって、今まで読んだサスペンスものよりずーっと穴がなく、
そういう点でも嬉しくなってしまいました。サスペンス作家がんばれー。それ
から、Kingの文体、好きだなーと思いました。ホラーは苦手と思っていたの
で、手を出せないでいるのですが、ホラーじゃないのもあるみたいですし、他
の作品も読んでみたいです。ぜひお勧めがあったら教えてください。ホラーで
もある程度救いがあるなら大丈夫かな?

長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございま
した。それではこれからもHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7767. 待ってました!

お名前: アトム
投稿日: 2003/11/14(13:54)

------------------------------

あずきさん、こんにちは!アトムです。
今か今かと待っていましたよ〜!!!

自分の絵本報告へのお礼のお返事を書くのが先かと思ったのですが、
待ちきれない!(みちるさん、sumisumiさん、ごめんなさい)

850万語、おめでとうございます!

札幌のオフ会で、停滞とその脱出について直接お聞きしました。
目標がなくなってしまった、というのは大きいですよね。原動力がなくなってしまうんですものね。
私も指輪物語を読んだあとはどうなることかと思います。
(まだまだ先だから今心配してもしょうがないのですが。)

〉まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。ですので、レ
〉ベルを気にせず好きな本ばかり読んでます。しかし、不思議なことに稚拙な英
〉語ではありますが、前よりしゃべれるようになってきました。不思議なこと
〉に、表現の仕方は増えているのです。覚えようとして読んでいたときは全く覚
〉えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
〉覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
〉ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
〉気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
〉も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
〉くわかりました。少なくとも私はあせっても覚えないのだと。

そうか、そうか、そうなんだ。
私もなーんにも考えずに読んでいるのですが、時々掲示板で「○○と××の違い(単語の話ね)」という議論があると、
少しコトバを意識して読まないとダメなのかなあ、と考えてしまいます。
(考えたけど実際意識して読んだことはないのね。面倒だから。)
何も考えずにこのまま読んでいていいのかな。

〉面白いのは、文法で、10月に講演会があったときに、オフ会で少しお話したの
〉ですが、ホントにぽつぽつとGrammar in Useの一番簡単な赤をやっているので
〉すが、200万語ぐらいのときは、なんとなく、答えはこれだろ。という感じで問
〉題を解いていたのです。前置詞などは特に。答えはあっているのだけど、腑に
〉おちなかった。なので、あまり面白くなかった。で、途中でやめてしまったの
〉ですが、700万語ちょっと前ぐらいから、また再開したら、読んだことがあった
〉り、こうであろうと想像している表現が多くなっていて、その上、その表現が
〉使われる場面も想像できるので、読んでいてすごく腑に落ちるのです。頭で覚
〉えるというというより、体で覚えている感じ。もちろん、シリーズの中では一
〉番簡単な文法書ということもありますし、全部使えるかといったら、使えない
〉ものもあるかもしれませんが、だんだん鮮明になってきたのだから、これから
〉もっと読めばもっと鮮明になると思いました。理解度や語彙や読速だけじゃな
〉く、文法も、たくさん読んだらついてくるし、具体例を知らずに覚えたものよ
〉りももっと鮮明なイメージを持って覚えられるのではと思いました。

札幌でお話を伺って、一番感動したのはこれ!
考えなくても身体でわかっているんですよ!すごいすごい!

実はね、私もGrammar〜の紫(赤にしときゃよかった)を持っていて、少し読んでいたんです。
解説の横に練習問題ありますよね?
最初無視していたんですけれど、これだけ語数読んでるし、ためしにやってみるか、ってやってみたら、できなかった。
受験英語の悪夢がよみがえってきて
(もうね本当にね、模試なんかのね、穴埋めとか並べ替えとか、まったくできなかったのよ)
すっかり投げ出しました。

・・・・という過去があるので、いまここでこれを読んで
それでも読んでいれば(何も考えずに読んでいても)そのうち身につくんだ、って勇気をもらいました。

〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。

うんうんうんうん。

いやー、本当にありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7864. Re: アトムさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/16(10:28)

------------------------------

あずきです。アトムさん、早速ありがとうございます!

〉札幌のオフ会で、停滞とその脱出について直接お聞きしました。
〉目標がなくなってしまった、というのは大きいですよね。原動力がなくなってしまうんですものね。

後で考えたら、これは結構大きかったですね〜。でも、この停滞でいろいろ
本探しもして、それも楽しみになりました(^^

〉私もなーんにも考えずに読んでいるのですが、時々掲示板で「○○と××の違い(単語の話ね)」という議論があると、
〉少しコトバを意識して読まないとダメなのかなあ、と考えてしまいます。
〉(考えたけど実際意識して読んだことはないのね。面倒だから。)
〉何も考えずにこのまま読んでいていいのかな。

私もあんまり考えないです。で、たまに、読んでいたものがたまって
きたとき、ふと、あー、これとこれってこう違うのねん。と、言葉に
できるようになる感じです。それまでは漠然とした感覚。それで良い
のではないのかなー。
身体でわかっているんですよ!すごいすごい!

〉受験英語の悪夢がよみがえってきて
〉(もうね本当にね、模試なんかのね、穴埋めとか並べ替えとか、まったくできなかったのよ)
〉すっかり投げ出しました。

その気持ちにはもうなりたくないですねー私も(^^;

〉・・・・という過去があるので、いまここでこれを読んで
〉それでも読んでいれば(何も考えずに読んでいても)そのうち身につくんだ、って勇気をもらいました。

文法って、結局は、実際使われている表現を整理したものなんですよね。
だから、整理したものを覚えた方が早い気がするのだけど、本をたくさん
読んでいるうちに、こういうときは、こういうのね。というのが、蓄積
されていく。経験みたいなものですね。そういった経験をたくさんした後、
文法をやると、経験とともに表現を覚えられるから、書いてある表現も
活き活きとしてくるし、何より、自然に覚えたものだから、忘れないの
じゃないかなー。

子供もそうですよね。お父さん、お母さん、回りの人たちが話す言葉を
たくさん聞いたり、絵本読んでもらったり、あらゆる場面で経験したあと
学校で文法やる。だから、これでよいんじゃないかなと思っております。

ではでは、アトムさんもHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7777. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/11/14(15:00)

------------------------------

あずきさん、停滞脱出、おめでとうございます。

アトムさんに先を越されました、sumisumiです。

〉ろくなくなる。表現を気にしていたら、今まで気にならなかったわからない語
〉彙や表現が気になり始め、それに加え、本当は他に読みたい本があるのに、会
〉話に役に立つからとLevel3までを重点的に読もう!とコンダラを背負ってしま
〉い、読みたい本を読まないで、役に立ちそうな本を優先するようになってしま
〉い、読みたい本が読めないので楽しくない。そのうち、本がまったく楽しく読
〉めなくなってしまったのです。

うーむ。なれないことをしたためだったんですね(?)
でも、人間ひとつ上達するとさらに欲が出るのも自然なことです物ね。
近道のつもりがかえって遠回りだったんですね...
深いなぁ。

〉札幌オフも停滞解消の大きな助けとなってくれました。いろいろな話題がぽん
〉ぽん出てきて、すごく刺激になったし、何より同じくタドキストの人たちが
〉そばにいるということ、洋書や多読について話せるということ、ホントに幸せ
〉なことだと思いました。行ってよかったです。本当にありがとうございます。

よかったですね(^^)これから各地で講演会やオフ会が開かれていって
楽しい交流が広がって行くんですね。まだの地域の人たちも楽しみに
していてくださいね(と勝手に...先生方、どうかお元気で各地へ、お願いしま〜〜〜す)

〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、

ジアスさん、その他札幌の皆さん、そんなにですか?
私と正反対ですね。
日本語でお喋りな人は英語でもお喋りになるそうです。当然ですが。

〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
〉効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
〉たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
〉ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
〉万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
〉銘じたいと思います(^^)。

今まであまりに自然に体現してきていたからかえって落とし穴だったのかな?

また、面白い本の紹介も、本読み停滞のときでもいいので、
よろしくお願いしますね(^^)
ではでは 

H A P P Y R E A D I N G !!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7865. Re: sumisumiさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/16(10:39)

------------------------------

あずきです。sumisumiさん、ありがとうございます!

〉うーむ。なれないことをしたためだったんですね(?)

こうやって書いてみて、なれないことをしたんだなーとあらためて思いまし
た。整理してみるというのもいいですね。無心に楽しむって大事ですね。

〉ジアスさん、その他札幌の皆さん、そんなにですか?
〉私と正反対ですね。
〉日本語でお喋りな人は英語でもお喋りになるそうです。当然ですが。

とりあえず、よくしゃべっているような。でも、全国水準では
わかりません(笑)。読はじめる以前に英語やりたかった理由として
話したいことがたくさんあるのに話せない、ということもあったん
ですよ。イギリスで素敵な老夫婦に出会ったんですけど、ダンナが
英語話せるものだから、私も話せるものと考えたのか、ご夫婦で
私にも話しかけてくれるのですけど、答えられない、相手が親切に
いろいろ聞いてくれているのがわかっていただけに、あれが一番
つらかったですね。やはり、話したいという要求は強いのかも。

〉今まであまりに自然に体現してきていたからかえって落とし穴だったのかな?

今まで、やりたくなったらやる、でしたからね(^^
それでよかったんですよね。

〉また、面白い本の紹介も、本読み停滞のときでもいいので、
〉よろしくお願いしますね(^^)

そうですね。次回は本紹介にしたいな(^^

ではでは Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7779. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/14(15:08)

------------------------------

あずきさん
こんにちは、はじめまして。

この間、津田沼で酒井先生の講演会があって、あずきさんのお話が、結構
でてきたんです。
英語が、少しずつたまっていって、あふれ出したというようなお話。
もう、すごいなーすごいなーと聞いていました。

そんな、あずきさんの大停滞と脱出のお話、とっても興味深く読ませて
いただきました。

〉大停滞の原因は、ハリポタ5巻を読み終えてしまったことと、英会話スクール
〉だと思います。ハリポタ5巻読了は多読を開始する以前の一番の目標でしたか
〉ら、それを終えてしまったことで、そこからなんとなく英語も勉強モードに入
〉り、英会話スクールも最初はただ楽しく話していたのですが、なんとなくある
〉程度成果を上げなくてはということを思い始め、もっと早く上達したい、もっ
〉ともっといろいろな表現がしたいとなって、気がつくと、本を読みながら、使
〉える表現や語彙を探すようになっていたのです。それ以前はただただ無心に読
〉んでいたので、本に没頭できたのですが、そうなると、本の内容より、表現の
〉方が気になる。話より表現が気になるから、本に没頭できなくなって、おもし
〉ろくなくなる。表現を気にしていたら、今まで気にならなかったわからない語
〉彙や表現が気になり始め、それに加え、本当は他に読みたい本があるのに、会
〉話に役に立つからとLevel3までを重点的に読もう!とコンダラを背負ってしま
〉い、読みたい本を読まないで、役に立ちそうな本を優先するようになってしま
〉い、読みたい本が読めないので楽しくない。そのうち、本がまったく楽しく読
〉めなくなってしまったのです。

これは、なんだか分かるような気がします。
最初は、洋書が読めるようになればうれしいな〜と、無邪気ではじめたのに、
読んでいく程に「欲」みたいなのがでてくるのですよね。
私も、最近、もっと英語を修得したいな〜という気持ちが強くなって、
これは、英語習得にいいのでは?とか考えはじめるようになってきました。

〉結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、また、先生と、見た
〉映画のこと、本のこと、テニスのこと、しゃべりたい!ということがむくむく
〉とわきあがり、再開とあいなったのでした(笑)。ですが、今は多読と英会話
〉スクールは切り離して考えて、多読によって、英会話を上達させようなんて考
〉えていません。まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。ですので、レ
〉ベルを気にせず好きな本ばかり読んでます。しかし、不思議なことに稚拙な英
〉語ではありますが、前よりしゃべれるようになってきました。不思議なこと
〉に、表現の仕方は増えているのです。覚えようとして読んでいたときは全く覚
〉えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
〉覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
〉ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
〉気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
〉も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
〉くわかりました。結局、多読によって効果を上げようと必死だったときは効果
〉は上がらず、効果をあげようとしていないスクール以前の私や、効果を追うの
〉をやめた今の方が効果があがっているというとっても皮肉な結果となっています。

でも、この文章を読んで、あせっても駄目なんだなと思うことができました。
効率よくとか、そういうこと思うよりも、やっぱり好きな気持ちで走っていく方が
いいんですね。ちょっと、あせり気味だったので、あずきさんのお言葉、しっかり
覚えておこうと思います。
お話ししたいことがたくさんあるから、英語で話したいというのはいいですね。
素敵です。

〉面白いのは、文法で、10月に講演会があったときに、オフ会で少しお話したの
〉ですが、ホントにぽつぽつとGrammar in Useの一番簡単な赤をやっているので
〉すが、200万語ぐらいのときは、なんとなく、答えはこれだろ。という感じで問
〉題を解いていたのです。前置詞などは特に。答えはあっているのだけど、腑に
〉おちなかった。なので、あまり面白くなかった。で、途中でやめてしまったの
〉ですが、700万語ちょっと前ぐらいから、また再開したら、読んだことがあった
〉り、こうであろうと想像している表現が多くなっていて、その上、その表現が
〉使われる場面も想像できるので、読んでいてすごく腑に落ちるのです。頭で覚
〉えるというというより、体で覚えている感じ。もちろん、シリーズの中では一
〉番簡単な文法書ということもありますし、全部使えるかといったら、使えない
〉ものもあるかもしれませんが、だんだん鮮明になってきたのだから、これから
〉もっと読めばもっと鮮明になると思いました。理解度や語彙や読速だけじゃな
〉く、文法も、たくさん読んだらついてくるし、具体例を知らずに覚えたものよ
〉りももっと鮮明なイメージを持って覚えられるのではと思いました。

700万語の威力を感じます!
やっぱり、読みつづけると、文法までも、頭ではなくて体で身に付いていくのですね。

〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
〉効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
〉たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
〉ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
〉万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
〉銘じたいと思います(^^)。

〉今は、とにかく楽しく読んでます。あれもこれも読みたくて、ネットプチ停滞
〉状態なので、書評を上げていないのですが、900万語通過までには上げるつも
〉り。上げたい。上げるでしょう(笑)。で、900万語通過報告は本の紹介にできる
〉といいなあと・・・。とりあえず、エイラ以外には、700万語過ぎにずーっと、
〉読みたかったOrson Scott CardのLost Boys(L9)と、800万語過ぎに、Stephen
〉KingのThe Green Mile(L9ぐらい?)が読めたのはうれしかった。Lost Boysは
〉ある意味とても怖かった。私は結構シリアルキラーものとか、猟奇殺人ものと
〉かも読んでいるのですが、そんなものより、ずーっと、ずーーっと、隣人の悪
〉意の方が怖いと思いました。最後は涙涙でした。Kingは雲の上の人だと思って
〉いたので、読めてうれしかった。こちらも途中何度も涙が止まりませんでした。
〉映画は見ていないので見てみたいです。この本はミステリではないのですが、
〉謎解きの部分もあって、今まで読んだサスペンスものよりずーっと穴がなく、
〉そういう点でも嬉しくなってしまいました。サスペンス作家がんばれー。それ
〉から、Kingの文体、好きだなーと思いました。ホラーは苦手と思っていたの
〉で、手を出せないでいるのですが、ホラーじゃないのもあるみたいですし、他
〉の作品も読んでみたいです。ぜひお勧めがあったら教えてください。ホラーで
〉もある程度救いがあるなら大丈夫かな?

500万語超えても、大停滞や大脱出はあるのですね。
でも、とても楽しくお読みになっているご様子、私まであれこれ読みたくなって
来ました。
エイラもLost BoysもKingも、ちょうど積んであるんですよね♪
今読んでいるのが、きりがついたら、ちょっとこの辺読んでみたくなりました。

本当に、すばらしいご報告ありがとうございます!

これからも、素敵な読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7866. Re:みちるさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/16(11:05)

------------------------------

みちるさん、ありがとうございます!
おお、シェイクスピアを読んでるー!なんて、ひそかに尊敬しておりました。

〉でも、この文章を読んで、あせっても駄目なんだなと思うことができました。
〉効率よくとか、そういうこと思うよりも、やっぱり好きな気持ちで走っていく方が
〉いいんですね。ちょっと、あせり気味だったので、あずきさんのお言葉、しっかり
〉覚えておこうと思います。
〉お話ししたいことがたくさんあるから、英語で話したいというのはいいですね。
〉素敵です。

効率良く、って誰でも思いますよね。私も、多読前にいろいろな教材に手を
出したりしたのです。でも、結局は続きませんでした。そこで、最近は、
続けることが結局は一番効率がいいのかな?と思うようになりました。
多読は楽しいし、何より読書が好きなので、飽きません。なので、回り
道のように見えて、私にとっては一番効率の良い方法だったのかもしれ
ません(^^

〉700万語の威力を感じます!
〉やっぱり、読みつづけると、文法までも、頭ではなくて体で身に付いていくのですね。

私はホントに英語嫌い、英語苦手だったので、一番簡単な文法書からやって
います。ですからそのせいかもしれません。ですが、説明文を読んだとき、
ああ、あのとき、あの主人公がいったあれね。とか、こんな場面でよく
使っているよね、というのが出てきます。それが、多読後に文法をやった
ことでの一番の利点だったかなあと思っています。

〉エイラもLost BoysもKingも、ちょうど積んであるんですよね♪
〉今読んでいるのが、きりがついたら、ちょっとこの辺読んでみたくなりました。

3冊ともお勧めですよー(^^

では、みちるさんも素敵な読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7874. キングとエイラ

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/11/16(20:20)

------------------------------

あずきさん、こんにちは。
レスありがとうございます。

〉私はホントに英語嫌い、英語苦手だったので、一番簡単な文法書からやって
〉います。ですからそのせいかもしれません。ですが、説明文を読んだとき、
〉ああ、あのとき、あの主人公がいったあれね。とか、こんな場面でよく
〉使っているよね、というのが出てきます。それが、多読後に文法をやった
〉ことでの一番の利点だったかなあと思っています。

私も、一番易しい赤本はだいぶん前に買ってそのままおいてあるので、
そろそろ、少しやってみようかなと思いました。

さて、タイトルのことなのですが、洋題は分からないのですが、
邦題「骨の袋」には比喩でエイラシリーズがでてくるそうです。
洋書のエイラシリーズを教えてくれた人が、そう教えてくれました。
その方は、エイラは原始人のハーレクインといっていたのですが、
キングの比喩の方が、もうちょっと過激?なようです。

それでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7788. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/11/14(17:19)

------------------------------

あずきさん、こんにちは。 まりあ@SSSです。

  大停滞脱出おめでとう(^-^)(^-^)(^-^)
他の500万語超の方、あずきさんのお祝いを先にして申し訳ありま
せん、許してm(_._)m

850万語とのことですが、キラキラは端数切り捨てで願います(笑)
フォントによっては山の形が崩れるかも知れないと心配ですが..
満天の星のエベレストです。

***************************************************

。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'
・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。
    / *         /  .:*:    /    
//     :*:.。  //      /    /     /
  /         // * /    //  ☆ 
 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:  
    /\        /
/   \/\ ☆    \ :*:.。               /\  
/      \   .:*:      / \/\
        \/\      /         \
\  /\  \

 
〉そこからなんとなく英語も勉強モードに入
〉それ以前はただただ無心に読
〉んでいたので、本に没頭できたのですが、そうなると、本の内容より、表現の
〉方が気になる。話より表現が気になるから、本に没頭できなくなって、おもし
〉ろくなくなる。表現を気にしていたら、今まで気にならなかったわからない語
〉彙や表現が気になり始め、それに加え、本当は他に読みたい本があるのに、会
〉話に役に立つからとLevel3までを重点的に読もう!とコンダラを背負ってしま
〉い、読みたい本を読まないで、役に立ちそうな本を優先するようになってしま
〉い、読みたい本が読めないので楽しくない。そのうち、本がまったく楽しく読
〉めなくなってしまったのです。

〉多読が楽しくなくなったら、英会話スクールも義務に感じられてきて、なんで
〉私は英語やってるのだろう?までいってしまいました。
〉そこで、これはわからない語彙があっても、気にならない
〉ほど面白い本に出会わなきゃこの停滞から脱出できないだろうと思い、薄い本
〉を読みながら待つことにしました。

〉異文化の中で、自分を確立していく話で、その過程が本当に面白く、わか
〉らない単語など全く気にならず、一気に読めてしまいました。何より、無心に
〉読むという感覚が戻ってきて、楽しく読めるようになりました。

〉結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉なので、

   それは北海道標準で、の事でしょう。
関西標準だと無口です(笑)
   あ、これ関西の悪口ととらないでね。ロンドンでもニューヨーク
でも、日本人のお客さんの多いお店は大抵日本人女性の店員さん置いて
います。その人達殆ど関西弁でした。とっても不思議でしたが、先日
大阪に行ってみたら、やっぱり大阪の人はよく喋る!もともとから
良く喋る人って、英会話上達が早いのかも、って考えていたので、
つい言ってしまいました。
   普段あんまり喋らない人は、多読で喋りたいトピックが増える
ことも、会話力アップに繋がるのではないか?と思います。
体の中に英語が溜まってきて、アウトプットの力が付く、という効果
については酒井先生もしばしば述べていらっしゃいますが、
アウトプット出来る能力+アウトプットしたい欲求 両方ないと
「会話」したくなりませんものね。

〉覚えようとして読んでいたときは全く覚
〉えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
〉覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
〉ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
〉気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
〉も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
〉くわかりました。

   昔から、剣の道の修行には「虚心坦懐」が良く言われてきました。
また子どもはどんどん言葉を覚えられるのに、大人はとてもそうは
いきません。脳のニューロンとかシナプスとか専門語を駆使したその理由の
説明もありますが、もっと単純に子どもは「効果を目指して欲をかかない」
というところにも原因はあるのかも知れませんね。 

〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
〉効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
〉たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
〉ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
〉万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
〉銘じたいと思います(^^)。

  途中省略させて頂きましたが、全文を殿堂入りさせて欲しいですね。
多読の真髄を語り尽くしているようで、読んでいて胸が熱くなりました。
こんなにたくさん書いて頂いて本当にありがとうm(_._)m

  まだ900万語、1000万語の☆のデザインが出来ていません。
900万語報告の前にはあらかじめ予告して頂けると助かります(^-^)

ではまだまだHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7867. Re: まりあさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/16(11:23)

------------------------------

まりあさん、ありがとうございます!

〉***************************************************

〉。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜。.:*:・'゜゜'・゜'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'
〉・:*:.。☆。.:*:・'。.:*:・'゜★゜'・:*:.。゜'・:*:.。.:*:・'★゜'・゜ 。.:*:・'゜★゜'・:*:.。
〉    / *         /  .:*:    /    
〉 //     :*:.。  //      /    /     /
〉  /         // * /    //  ☆ 
〉 ☆     :    ☆       :*:.。   ☆  .:*:  
〉    /\        /
〉 /   \/\ ☆    \ :*:.。               /\  
〉 /      \   .:*:      / \/\
〉        \/\      /         \
〉 \  /\  \

うぉー、きらきらありがとうございます!中途半端な報告だけど
もらえるかなあーなんてひそかに期待していたので、うれしい!!
このために報告を書いたようなもの!?

〉大阪に行ってみたら、やっぱり大阪の人はよく喋る!もともとから
〉良く喋る人って、英会話上達が早いのかも、って考えていたので、
〉つい言ってしまいました。

確かに、海外旅行にいくと、大阪弁をよく聞きますね(^^
積極的である、おしゃべりが好きである、というのは、話すということ
には利点になるかもしれませんね。伝えたいことがあるから話すんです
ものね。

〉   普段あんまり喋らない人は、多読で喋りたいトピックが増える
〉ことも、会話力アップに繋がるのではないか?と思います。
〉体の中に英語が溜まってきて、アウトプットの力が付く、という効果
〉については酒井先生もしばしば述べていらっしゃいますが、
〉アウトプット出来る能力+アウトプットしたい欲求 両方ないと
〉「会話」したくなりませんものね。

そうですね。読書していると、本の内容などから、さまざまなことに
興味が向いたりします。それがアウトプットしたい欲求になりますよね。

〉説明もありますが、もっと単純に子どもは「効果を目指して欲をかかない」
〉というところにも原因はあるのかも知れませんね。 

子供は、すごく自然な欲求の中で言葉を覚えていきますものね。

〉  まだ900万語、1000万語の☆のデザインが出来ていません。
〉900万語報告の前にはあらかじめ予告して頂けると助かります(^-^)

900万語はちょっと近すぎるので、1000万語報告にしましょうか。
そのときは、ちょっと前に予告しますね。とりあえず、次の報告は、
本の紹介ということで・・・でも、もしかして、900万語、1000万語
を報告しようとしている方が他にもいるかも?デザイン大変だと
思いますが、とても楽しみにしています。本当にありがとうございます!!

それでは、これからもよろしくお願いします!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 7796. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: しお
投稿日: 2003/11/14(20:15)

------------------------------

あずきさん、こんばんは。しおです。

心に響く、素晴らしい報告をありがとうございます!

〉結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、また、先生と、見た
〉映画のこと、本のこと、テニスのこと、しゃべりたい!ということがむくむく
〉とわきあがり、再開とあいなったのでした(笑)。ですが、今は多読と英会話
〉スクールは切り離して考えて、多読によって、英会話を上達させようなんて考
〉えていません。まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。ですので、レ
〉ベルを気にせず好きな本ばかり読んでます。しかし、不思議なことに稚拙な英
〉語ではありますが、前よりしゃべれるようになってきました。不思議なこと
〉に、表現の仕方は増えているのです。覚えようとして読んでいたときは全く覚
〉えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
〉覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
〉ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
〉気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
〉も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
〉くわかりました。結局、多読によって効果を上げようと必死だったときは効果
〉は上がらず、効果をあげようとしていないスクール以前の私や、効果を追うの
〉をやめた今の方が効果があがっているというとっても皮肉な結果となっていま
〉す。

大停滞を乗り越えて、効果を求めずたくさん読んで自然に表現を増やしてい
くのが一番よい、という結論にいたったのは、すごく説得力がありますね!
あずきさんがレベル3くらいをたくさん読もうとしていたのと似ています
が、私も「レベル0〜4をたくさん読む」というのをここ1年くらいコンダ
ラとしてもっています。下手をすると停滞になりかねない、スレスレの感じ
です。そんな中で、楽しいから読むというのはすごく大切だと感じます。も
しここで、表現を意識的に増やそうとして読んだとしたら、すぐにでも転び
そうです。
いま読んだものがすぐにスピーキングにつながる、というものではないけれど、
知らず知らずのうちに蓄積されたものが、自分の英語力の大きな支えとなっ
てくれていますよね。

〉今は、とにかく楽しく読んでます。あれもこれも読みたくて、ネットプチ停滞
〉状態なので、書評を上げていないのですが、900万語通過までには上げるつも
〉り。上げたい。上げるでしょう(笑)。で、900万語通過報告は本の紹介にできる
〉といいなあと・・・。とりあえず、エイラ以外には、700万語過ぎにずーっと、
〉読みたかったOrson Scott CardのLost Boys(L9)と、800万語過ぎに、Stephen
〉KingのThe Green Mile(L9ぐらい?)が読めたのはうれしかった。Lost Boysは
〉ある意味とても怖かった。私は結構シリアルキラーものとか、猟奇殺人ものと
〉かも読んでいるのですが、そんなものより、ずーっと、ずーーっと、隣人の悪
〉意の方が怖いと思いました。最後は涙涙でした。Kingは雲の上の人だと思って
〉いたので、読めてうれしかった。こちらも途中何度も涙が止まりませんでした。
〉映画は見ていないので見てみたいです。この本はミステリではないのですが、
〉謎解きの部分もあって、今まで読んだサスペンスものよりずーっと穴がなく、
〉そういう点でも嬉しくなってしまいました。サスペンス作家がんばれー。それ
〉から、Kingの文体、好きだなーと思いました。ホラーは苦手と思っていたの
〉で、手を出せないでいるのですが、ホラーじゃないのもあるみたいですし、他
〉の作品も読んでみたいです。ぜひお勧めがあったら教えてください。ホラーで
〉もある程度救いがあるなら大丈夫かな?

”Lost Boys"お読みになったんですね。もう、涙なしにはよめないラストで
すよね!悪意のある(あるかもしれない)人たちに囲まれながら、身動きで
きないとく状況が怖すぎ・・・。実は、私は、この本とKingと”Red
Dragon"以外はペーパーバックを読んでいないのです。全部で6冊だった
と思います。
もしかしたら、私の隠れコンダラは「ペーパーバックを読まないようにして
いる」ことかもしれません。昔、難しいことをしすぎた反動です。基礎を固
めようという気持ちがいつまでもついてきます。そういうところが、あずき
さんの読書スタイルと比べると、お勉強の匂いがあるなと思います。

Green Mileもまだ読んでいません。ああ、いつ読むか予定が全然たってな
いのですがすごく楽しみです。ハンカチの用意をしておかないと(笑)

900万語までの本の紹介楽しみにしています。
それでは、これからも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7882. Re: しおさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/17(08:51)

------------------------------

しおさん、ありがとうございます!

〉が、私も「レベル0〜4をたくさん読む」というのをここ1年くらいコンダ
〉ラとしてもっています。下手をすると停滞になりかねない、スレスレの感じ
〉です。そんな中で、楽しいから読むというのはすごく大切だと感じます。も
〉しここで、表現を意識的に増やそうとして読んだとしたら、すぐにでも転び
〉そうです。

楽しんで読めているなら、「レベル0〜4をたくさん読む」と決めて読むのも
いいのではないかなと思います(^^私は、苦しいのに無理していましたから。
本を楽しむって、大事ですよね(^^

〉いま読んだものがすぐにスピーキングにつながる、というものではないけれど、
〉知らず知らずのうちに蓄積されたものが、自分の英語力の大きな支えとなっ
〉てくれていますよね。

そう思います!

〉もしかしたら、私の隠れコンダラは「ペーパーバックを読まないようにして
〉いる」ことかもしれません。昔、難しいことをしすぎた反動です。基礎を固
〉めようという気持ちがいつまでもついてきます。

しおさんぐらいの英語力をお持ちの方なら、やさしいものはとても新鮮なの
ではないかな?と思います。易しい言葉でこんなに表現できるのか!とか、
お子さんと一緒に、自然な英語を身につけていく過程とか・・・・それも
素敵なことだと思いますよ!楽しみは大切にとっておいて、ときどき、King
月間にして羽を伸ばしたり、今は子供と読み聞かせ、と決めたりするのも、
楽しければいいのではないかと思います!

〉Green Mileもまだ読んでいません。ああ、いつ読むか予定が全然たってな
〉いのですがすごく楽しみです。ハンカチの用意をしておかないと(笑)

いかにもKingという作品ではないのかもしれませんが、とても面白かった
です。大判のタオルを用意して、お読みください!

ではしおさんも楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7807. 停滞脱出おめでとうございます

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/14(23:35)

------------------------------

あずきさんこんばんは。ペギー双葉山です。
850万語おめでとうございます!
スランプから脱出したアガシのような感じでしょうか?

全てがムダのない、貴重なお話だと思いました。
今、停滞体験談を募集しています。↓
http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-level3&c=e&id=66

に、ぜひ、収録させてください。

それと、「The Clan of the Cave Bear」
あずきさんのホームページで見て、注文してしまいました。
レベル9だったんですね・・・・
ずいぶん先になりそうですが、目標本として、飾っておきます。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7883. Re: ペギー双葉山さん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/17(11:35)

------------------------------

ペギー双葉山さん、ありがとうございます!

〉あずきさんこんばんは。ペギー双葉山です。
〉850万語おめでとうございます!
〉スランプから脱出したアガシのような感じでしょうか?

アガシは、スランプから脱出するのに、かなりの苦労をしたようです。
メジャー大会の、下のレベルの大会にも出たりして、試合をこなし、
メジャー大会の出場権を得て、復帰しました。一度トップにたった人
にはなかなかできないことです。その苦労に比べたらまだまだです(!?)

〉全てがムダのない、貴重なお話だと思いました。
〉今、停滞体験談を募集しています。↓
〉http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-level3&c=e&id=66

〉に、ぜひ、収録させてください。

ありがとうございます。停滞理論は無理ですが、体験談ならありますので、
どうぞお使いください。

〉それと、「The Clan of the Cave Bear」
〉あずきさんのホームページで見て、注文してしまいました。
〉レベル9だったんですね・・・・
〉ずいぶん先になりそうですが、目標本として、飾っておきます。

これはレベル分けが難しかった。地の文章はそれほど難しくはないと
感じました。ただ、石器時代の頃の動物、薬草、儀式の様子、石器の
名前などが出てきます。それにこだわると難しいかもしれません。
で、それで、基本としては、L8、長さを考えて、L9と考えました。
ですが、HPにも書いたように、原始時代を舞台にしたお話なのですが、
とても生き生きと描かれていて、原始時代の風景や、儀式なども、
目の前に浮かんでくるような、ぐいぐいとひきこまれる文章です。
どんな本もそうですが、レベルを気にせず、ときどき開いてみて
ください。お、読めそう、と思ったら読みどきですよ。今は
ちょっと無理、と思ったらまた寝かせてあげればいいのです。
ほどよく熟成しますから。

ではではペギー双葉山さんもHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7950. The Clan of the Cave Bear 届きました

お名前: ペギー双葉山
投稿日: 2003/11/19(00:44)

------------------------------

あずきさんこんばんは。

〉アガシは、スランプから脱出するのに、かなりの苦労をしたようです。

 アガシのコーチのブラッドギルバートの書いた、
 「ウイニング アグリー(日本語版)」は読みました。
 (読まれました? なんだか五輪書(宮本武蔵の)
  みたいな内容ですね)
  いつか、英語版で読んで見たいものですね・・

〉停滞理論は無理ですが、体験談ならありますので、
〉どうぞお使いください。

 ありがとうございます。さっそく収録しました。
 
 
〉〉「The Clan of the Cave Bear」
〉どんな本もそうですが、レベルを気にせず、ときどき開いてみて
〉ください。お、読めそう、と思ったら読みどきですよ。今は
〉ちょっと無理、と思ったらまた寝かせてあげればいいのです。
〉ほどよく熟成しますから。

 今日、アマゾンから届きました。
 ・・・・厚い・・・500ページもある。
 しかし、8ドルしかしない。
 早く読めるようになりたいです。
 
 ではでは

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7970. Re:そうか、こういう本も読めるのか!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/19(19:06)

------------------------------

ペギー双葉山さん、こんばんはー。

〉 アガシのコーチのブラッドギルバートの書いた、
〉 「ウイニング アグリー(日本語版)」は読みました。
〉 (読まれました? なんだか五輪書(宮本武蔵の)
〉  みたいな内容ですね)
〉  いつか、英語版で読んで見たいものですね・・

うわー、読んだことありませんでした。でも、この本って、現在世界No.1の
アメリカの新星ロディックが、ギルバートにコーチを受けるきっかけにも
なった本なんですよね。そうか、こういうテニス関連本を、原書で読むと
いうことも可能なんですよね。気がつかなかった。ありがとうございます!
#それにしてもにぶいぞ>私!

ちなみに、原書は
Winning Ugly 211 p ISBN: 067188400X
でした。それにしても、タイトルすごすぎ。
日本語のタイトルは訳しようがなかったのでしょうか。。。

ウィッシュリストに入れました。読んでみたいなあ〜。
関係ないけど、マッケンローの本もあったので、一緒にいれちゃった。
ハードカバーの方が表紙が素敵。しかし、高い・・・PBもあり。

ペーパーバック You Cannot Be Serious 352 p ISBN: 0425190080
ハードカバー 352 p ISBN: 0399148582

〉〉停滞理論は無理ですが、体験談ならありますので、
〉〉どうぞお使いください。

〉 ありがとうございます。さっそく収録しました。

こちらこそありがとうございます。

〉 今日、アマゾンから届きました。
〉 ・・・・厚い・・・500ページもある。
〉 しかし、8ドルしかしない。

この値段とアマゾンとSSSが私を洋書読みにした・・・というところも
あったりして。ではではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7826. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: tribird http://members.at.infoseek.co.jp/tribird9/
投稿日: 2003/11/15(01:28)

------------------------------

こんばんは、あずきさん。
大停滞の大脱出、おめでとうございます。

停滞中の僕には心強いことが書かれていて、このまま安心して
停滞していようと思います^^
(いまだに200万語行かない僕は、あずきさんに比べれば停滞とは
言わないかも、単なるカメかな?)

〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、また、先生と、見た
〉映画のこと、本のこと、テニスのこと、しゃべりたい!ということがむくむく
〉とわきあがり、再開とあいなったのでした(笑)。ですが、今は多読と英会話
〉スクールは切り離して考えて、多読によって、英会話を上達させようなんて考
〉えていません。まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。

読みたい本を読むって当たり前のことようで忘れていたりします。
つい欲がでて色々表現とか気になって本を選んでいたことがあります。

映画が好きなんですか?
マルホランド・ドライブって映画を見たことありますか?
デヴィッド・リンチが監督している映画ですが(GRにもなっている
エレファントマンや、ツインピークスの監督)
結構英語が聞き取れたのでちょっと嬉しなった一本です。
内容は複雑ですが、近頃多いCGを使用したものとは違った良さ
があります。

850万を超えた方が洋画を見るとどんな感じなんでしょう、
いつかよかったら聞かせてください。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7884. Re: tribirdさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/17(11:07)

------------------------------

tribirdさん、ありがとうございます!

〉停滞中の僕には心強いことが書かれていて、このまま安心して
〉停滞していようと思います^^
〉(いまだに200万語行かない僕は、あずきさんに比べれば停滞とは
〉言わないかも、単なるカメかな?)

苦しくなければなーんも問題もないです。何事も、やりたいとき、気が
乗らないときあると思いますので、気にしすぎる必要もないと思います。

〉映画が好きなんですか?
〉マルホランド・ドライブって映画を見たことありますか?
〉デヴィッド・リンチが監督している映画ですが(GRにもなっている
〉エレファントマンや、ツインピークスの監督)
〉結構英語が聞き取れたのでちょっと嬉しなった一本です。
〉内容は複雑ですが、近頃多いCGを使用したものとは違った良さ
〉があります。

映画は好きですが、趣味である!と胸を張っていえるほどは観ていません(^^;
残念ながら、デヴィッド・リンチ監督は、ツインピークスで、撃退されまし
た。正直わかりませんでした(^^;アクション、エンターティメント、コメ
ディ、ほのぼの系が好きなので、ある程度、お話がストレートじゃないと
楽しめないのかもしれません・・・。ご紹介いただいたのに、申し訳あり
ません。

〉850万を超えた方が洋画を見るとどんな感じなんでしょう、
〉いつかよかったら聞かせてください。

今のところ、映画は、楽しみだけのために観ているので、日本語字幕で観る
ことが多いです。台詞と字幕と言っている事がぜんぜん違う〜と感じること
はありますが、字幕がある程度手伝ってくれるので、聞き取れるというこ
とも多いでしょうね。

ではまた!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7846. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: じゅん
投稿日: 2003/11/15(15:45)

------------------------------

あずきさん、こんにちは。じゅんです。

〉あずきです。850万語と中途半端なのですが、最近、大停滞と大脱出を経験した
〉ので報告させてください。

850万語おめでとうございます。
とっても参考になる報告でした。
私は、今550万語くらい、ひたすら自分の好きなPBだけを読んでいます。
でも、1000万語になったら、お勉強モードに入ろうと思っているんですよね。
文法書やったり、英会話学校に通ったりしようかなぁと。
でも、あずきさんの報告を読んで、無理にお勉強しなくてもいいのかな?
という気持になりました。

自分の好きなPBを読みながら、ふと考えるんですよね。
なんで、こんなのが読めているんだろう?
1年ちょっと前の自分は絶対に読めなかったのに、
この1年、特になにか勉強したわけでもなく、
ただ楽しんで本を読んでただけなのに、
読めるようになってる自分がすごく不思議です。
気がついたら、出来るようになっていた…という変化が
そのうち話すことや書くことにも起こるといいなぁと思いつつ、
でも、話したり書いたりするのは、別の方法が必要なのかなぁ?と思ったりしています。

では、これからもHappy Readingで!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7885. Re:じゅんさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/17(10:10)

------------------------------

じゅんさん、ありがとうございます!

〉私は、今550万語くらい、ひたすら自分の好きなPBだけを読んでいます。
〉でも、1000万語になったら、お勉強モードに入ろうと思っているんですよね。
〉文法書やったり、英会話学校に通ったりしようかなぁと。
〉でも、あずきさんの報告を読んで、無理にお勉強しなくてもいいのかな?
〉という気持になりました。

やりたくなったらやるでいいと思いますよ。話したくなったら話し相手を
探す、今まで読んできた表現を整理したくなったら、文法をやるでいいと
思います。あまり急ぐ必要はなく、楽しめるものをやっていけばいいと
思います。何より、1000万語のときは、後、500万語近く、英語を読んで
いるんですもの。また違う感覚をもっていると思います(^^

〉読めるようになってる自分がすごく不思議です。
〉気がついたら、出来るようになっていた…という変化が
〉そのうち話すことや書くことにも起こるといいなぁと思いつつ、
〉でも、話したり書いたりするのは、別の方法が必要なのかなぁ?と思ったりしています。

私は多読をベースにして、シャドーイングと英語日記もやっています。
やりたいなーと思い、楽しかったので、続けています。シャドーイング
は聞く話すに、英語日記は書くはもちろん話すに役に立っています。
でも、何よりも効果を上げるのは継続で、楽しいから続くと考えています。
楽しいから続けられそうと思ったら、やってみるでいいのではないで
しょうか。

ではじゅんさんも、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7869. あらためて、停滞脱出おめでとうございます(^^)/

お名前: ジアス
投稿日: 2003/11/16(13:05)

------------------------------

 あずきさん、こんにちは。ジアスです。

 札幌で楽しそうに最近読んだ本や映画の話をするのを聞いているので、夏頃に
「どうしちゃったんだろう?」という心配をしていたのとは違って安心していま
したが、改めて掲示板でも元気な書き込みが読めて、やはりあずきファンの私に
は本当に嬉しいです。

〉札幌オフも停滞解消の大きな助けとなってくれました。いろいろな話題がぽん
〉ぽん出てきて、すごく刺激になったし、何より同じくタドキストの人たちが
〉そばにいるということ、洋書や多読について話せるということ、ホントに幸せ
〉なことだと思いました。行ってよかったです。本当にありがとうございます。

 こちらこそ、いつもこの先に読みたい本が増えて、嬉しいです。
 先日ご紹介いただいた"Deal Breaker"も今は先に読みたい本があってお借り
しませんでしたが、私にも読めそうだったし、一段落したらリクエストしたいと
思うのでその時は貸してくださいね<(_ _)>

〉結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、

 関西標準でも負けないかも(笑)

 あずきさんの経験談を改めて読んで、私も焦ってアウトプットするより、今まで
どおり楽しいものを多読乱読、映画もみるぞ〜。と思ったのでありました。
 また今後とも、掲示板でもオフでも楽しいお話聞かせてください。

 では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7886. Re:ジアスさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/17(09:53)

------------------------------

ジアスさん、ありがとうございます!

ほんとに夏にはどうしちゃったんでしょうね(^^;
sumisumiさんのいうようになれないことをしたせいなんだなと思っております。

〉 こちらこそ、いつもこの先に読みたい本が増えて、嬉しいです。
〉 先日ご紹介いただいた"Deal Breaker"も今は先に読みたい本があってお借り
〉しませんでしたが、私にも読めそうだったし、一段落したらリクエストしたいと
〉思うのでその時は貸してくださいね<(_ _)>

もちろん!

〉〉結局、英会話スクールは、3ヶ月お休みした後、700万語を過ぎて再開しまし
〉〉た。札幌のオフ会に来ている方ならご存知でしょうが、私は見事なおしゃべり
〉〉なので、<意外と人見知りでもありますが(信じない?)、

〉 関西標準でも負けないかも(笑)

あはは!でも、ぼけてもつっこみはできません(笑)

〉 あずきさんの経験談を改めて読んで、私も焦ってアウトプットするより、今まで
〉どおり楽しいものを多読乱読、映画もみるぞ〜。と思ったのでありました。

私も、それでいいんだ!とあらためて思っています。
それから、私も映画をもっと見るぞー!

〉 また今後とも、掲示板でもオフでも楽しいお話聞かせてください。

こちらこそどうぞよろしくお願いします!

それではジアスさんもHappy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7890. Re: 大停滞〜大脱出850万語通過報告

お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/11/17(14:05)

------------------------------

あずきさん、停滞脱出と850万語通過おめでとうございます。
キャロルです。
時々HPの方も覗かせていただいてはお元気かなあ、と気にしておりました。
私も「あずきファン」の1人ですから!

あずきさんと比べるとまだまだひよっ子の私ですが、
100万語通過後に失速し、150万語前後ですっかり停滞ムードに突入、
今もはっきり抜け出しているとは言いがたい感じです。

もともと以前ホームステイをした先のホストマザーとメールのやりとりが
自分の言葉で出来るようになりたいというのがメインの目的でした。
100万語過ぎてしばらくぶりにメールをすると以前より簡単な言葉で
書くことが恥ずかしくなくなり、相手からも褒めてもらうことが出来ました。
海外ペンパルともメール交換を始めたりして気がついたら英語が
「楽しく」から「頑張らなきゃ!」になっていました。
最初の挨拶や日々の簡単なことならなんとかなったのですが、
もう一歩となると全然ダメ。言いたいことを辞書や文例から探すため
英語がまたもやお勉強モードと化してしまったのです。
メール交換も停滞、多読も停滞。
無理して背伸びした結果かなあと今は思っています。

最近、半月ぶり位の洋書にPGRのClient(レベル4)を読みました。
「レベル4はきついかなあ。」と思ったんですが、
思っていたより楽しく読めてびっくり。多読への復活の足掛りかな、なんて
大げさに思っています。

あずきさんが楽しそうで良かった!これからも報告楽しみにしています。

では、お互いにHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7961. Re: キャロルさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/19(13:50)

------------------------------

キャロルさん、ありがとうございます!

〉時々HPの方も覗かせていただいてはお元気かなあ、と気にしておりました。

ネットも思い切り停滞してましたものねー。ご心配かけました。
HPの方も、もう少ししたら、また再開します。待っていてくださいね(^^

〉あずきさんと比べるとまだまだひよっ子の私ですが、
〉100万語通過後に失速し、150万語前後ですっかり停滞ムードに突入、
〉今もはっきり抜け出しているとは言いがたい感じです。

100万語以降って、停滞しやすいのではないかと思います。
私も、今回ほどではないですが、停滞しました。100万語を読んだ!という
気持ちからか、難しいものを読まなくては!という気になって、ペースを
変えたんですね。そしたら、停滞しちゃった。100万語以前ののペース<
私の場合はパンダ読み。に切り替えて、易しいものを混ぜて読むようにした
ら、少しずつ戻っていきました。マイペースでいきましょう(^^

〉もう一歩となると全然ダメ。言いたいことを辞書や文例から探すため
〉英語がまたもやお勉強モードと化してしまったのです。
〉メール交換も停滞、多読も停滞。
〉無理して背伸びした結果かなあと今は思っています。

わかります。私も、日記をスクールの先生に見せるようになったことが、
表現を増やしたい、という理由のひとつだったかも。伝えたいことはやま
ほどあるけど、それがすべて、英語で、すっと出てくるということは、
難しいですものね。あまり、無理せず、ホストマザーとのやりとりだけ、
とか、クリスマスのような行事のときだけ、とか、気楽に書いてみては。

〉最近、半月ぶり位の洋書にPGRのClient(レベル4)を読みました。
〉「レベル4はきついかなあ。」と思ったんですが、
〉思っていたより楽しく読めてびっくり。多読への復活の足掛りかな、なんて
〉大げさに思っています。

よかったですね(^^ 私もこの本、大好きです。

〉あずきさんが楽しそうで良かった!これからも報告楽しみにしています。

〉では、お互いにHappy Reading!!!

ありがとうございます!ではキャロルさんも、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7898. あずきさん大停滞大脱出と850万語通過おめでとうございます。

お名前: Kaako
投稿日: 2003/11/17(20:03)

------------------------------

 あずきさん、大停滞大脱出と850万語通過おめでとうございます。

 目標が停滞の原因だなんて、皮肉ですよね。でも、ありそう。
 私も、ハリポタ5巻の前に全部読み直すゾ!がいけなかったようです。

〉多読が楽しくなくなったら、英会話スクールも義務に感じられてきて、なんで
〉私は英語やってるのだろう?までいってしまいました。もともと、英語嫌いな
〉私。多読自体、ハリポタが翻訳される前に読みたい!というだけではじめたこ
〉とですから、多読=読書が楽しくなくては、なんの意味もない。そこで、楽し
〉く読めていた感覚を取り戻そうと、いったん英会話スクールは休学し、読みた
〉いときに、読みたい本を読むというだけにしました。

 英会話スクール休学ですか、私も今休んでます。多読と英会話教室とのギャップが埋められなくって...。

 そこで出会ったのがJean M.Auelの「The
〉Clan of the Cave Bear」(邦訳 大地の子エイラ)(L9ぐらい?)です。500ページ
〉近い上に、字も細かく、今読めるのか?と思ったのですが、興味のある石器時
〉代の話、何より、現在の人間に近い新人であるエイラが、全く種族の違う旧人
〉(ネアンデルタール人だと思われます)の中に入り、コミュニケーションを覚
〉え、異文化の中で、自分を確立していく話で、その過程が本当に面白く、わか
〉らない単語など全く気にならず、一気に読めてしまいました。何より、無心に
〉読むという感覚が戻ってきて、楽しく読めるようになりました。

 石器時代のお話。面白そうですね。うわっ、L9ですか、ちょっとあとにします。

〉札幌オフも停滞解消の大きな助けとなってくれました。いろいろな話題がぽん
〉ぽん出てきて、すごく刺激になったし、何より同じくタドキストの人たちが
〉そばにいるということ、洋書や多読について話せるということ、ホントに幸せ
〉なことだと思いました。行ってよかったです。本当にありがとうございます。

 オフって本当に刺激になりますよね。札幌楽しそうだなーって思ってました。
 (だれかが言っていましたね、どこでもドアがほしいって。私もそう思いました。)

 まずは読みたい本を楽しく読むことが第一優先。ですので、レ
〉ベルを気にせず好きな本ばかり読んでます。しかし、不思議なことに稚拙な英
〉語ではありますが、前よりしゃべれるようになってきました。不思議なこと
〉に、表現の仕方は増えているのです。覚えようとして読んでいたときは全く覚
〉えなかったのに、効果を気にしないで読んでいる700万語以降の自分の方が、
〉覚えがいいらしい・・・(笑)。つまりは、多読では、沢山読むことで、その
〉ときは覚えようと思わなくても、言葉のストックが少しずつたまっていって、
〉気がついたら場面とともに覚えていくのだ、語彙も表現も意識して覚えなくて
〉も、たくさん読めば自然と増えていくものなのだ、あせることはないのだとよ
〉くわかりました。結局、多読によって効果を上げようと必死だったときは効果
〉は上がらず、効果をあげようとしていないスクール以前の私や、効果を追うの
〉をやめた今の方が効果があがっているというとっても皮肉な結果となっていま
〉す。

 なんか、すごい。楽しむことで解決できたなんて、うれしくなってきます。
 
〉面白いのは、文法で、10月に講演会があったときに、オフ会で少しお話したの
〉ですが、ホントにぽつぽつとGrammar in Useの一番簡単な赤をやっているので
〉すが、200万語ぐらいのときは、なんとなく、答えはこれだろ。という感じで問
〉題を解いていたのです。前置詞などは特に。答えはあっているのだけど、腑に
〉おちなかった。なので、あまり面白くなかった。で、途中でやめてしまったの
〉ですが、700万語ちょっと前ぐらいから、また再開したら、読んだことがあった
〉り、こうであろうと想像している表現が多くなっていて、その上、その表現が
〉使われる場面も想像できるので、読んでいてすごく腑に落ちるのです。頭で覚
〉えるというというより、体で覚えている感じ。もちろん、シリーズの中では一
〉番簡単な文法書ということもありますし、全部使えるかといったら、使えない
〉ものもあるかもしれませんが、だんだん鮮明になってきたのだから、これから
〉もっと読めばもっと鮮明になると思いました。理解度や語彙や読速だけじゃな
〉く、文法も、たくさん読んだらついてくるし、具体例を知らずに覚えたものよ
〉りももっと鮮明なイメージを持って覚えられるのではと思いました。

 私も、赤いの持ってます。ちょっとやっただけでほったらかしています。
 文法も本を読んでゆけばよいのですね。
 鮮明なイメージって理想ですよね。

〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
〉効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
〉たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
〉ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
〉万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
〉銘じたいと思います(^^)。

 欲をかかない、私も肝に銘じておきます。つい、欲をかいちゃうのです。欲深者です。
 
〉今は、とにかく楽しく読んでます。

 これが一番ですね。

〉長々と書いてしまいましたが、最後まで読んでくださってありがとうございま
〉した。それではこれからもHappy reading!

 はい、ご一緒に Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

7962. Re: Kaakoさん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/19(14:13)

------------------------------

Kaakoさん、ありがとうございます!

〉 目標が停滞の原因だなんて、皮肉ですよね。でも、ありそう。
〉 私も、ハリポタ5巻の前に全部読み直すゾ!がいけなかったようです。

このシリーズを読み通すぞ!というのが、楽しいときもありますが、ときに
苦しくする原因になることもありますね。

〉 石器時代のお話。面白そうですね。うわっ、L9ですか、ちょっとあとにします。

面白いですよ。本筋はもちろん、薬草(ハーブ)の話や、狩の仕方、皮のなめし
方、生活ぶり、そういうのも面白かった。でも、厚いのがたまに傷かなあ(^^;

〉〉結局一番重要なのは、基本である「Happy reading」だったのかもしれません。
〉〉効果を求めて、欲をかけば楽しくなくなる。楽しくなくなれば読めなくなる。
〉〉たくさん読むには楽しいと思える本を楽しく読むしかない。たくさん読んだ
〉〉ら、効果なんて知らず知らずのうちについてくる。ということを600万語〜700
〉〉万語であらためて理解した次第です。何より欲はかかないあせらない!肝に
〉〉銘じたいと思います(^^)。

〉 欲をかかない、私も肝に銘じておきます。つい、欲をかいちゃうのです。欲深者です。

いや欲は誰にでもあるものだと思います(^^)
私もあれが読めるようになりたい、もっと話せるようになりたい、聞けるよう
になりたいって、いっぱい欲もってます。ただ、あまり、それを急ぎすぎると
楽しくなくなる、楽しくなくなると、続かない、続かないと、効果もない、
ということが今回よくわかりました。またまた欲かいちゃうこともあるかも
しれませんが、それはしかたがない。うまくつきあっていこうと思いました。

では、Kaakoさんも、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8225. あずきさん、大停滞大脱出&850万語通過おめでとうございます!

お名前: ただ
投稿日: 2003/11/26(12:13)

------------------------------

あずきさん、こんにちは。ただです。

とっても遅いリプライですが・・・

〉あずきです。850万語と中途半端なのですが、最近、大停滞と大脱出を経験した
〉ので報告させてください。

大停滞からの大脱出と、850万語通過おめでとうございます!

英会話も多読もやってる僕としては、とってもとっても参考になります!

#英会話は3ヶ月休み続け、やっと今月から再開したばかりですが(^^;
 来月社内英検(TOEIC)があるのですが、英会話に行ってると
 Listeningにいいような気がするんです。Nativeの発音を聞くと。

もっとちゃんと勉強しないといけないかなーと思っていたとこだったので、
あずきさんの報告は、ほんと、参考になります。
まずは何でも楽しもう!

sumisumiさんの、「日本語でおしゃべりの人は英語でもおしゃべり」って
ほんとそうだと思います。
日本語でわからない話が英語でできる訳がないので、日本語での読書も
大切だよなーと思ってる今日この頃です。新聞もちゃんと読もっと。
(最近、飛行機の中で新聞を読んでて、いろいろ発見があって面白かったです)


ちょっとこの掲示板にふさわしくないかもしれませんが、あくまで自己流です。

では、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8242. Re: たださん、ありがとうございます!

お名前: あずき http://homepage3.nifty.com/book-s/
投稿日: 2003/11/27(12:31)

------------------------------

あずきです。たださん、ありがとうございます!

〉英会話も多読もやってる僕としては、とってもとっても参考になります!

〉#英会話は3ヶ月休み続け、やっと今月から再開したばかりですが(^^;
〉 来月社内英検(TOEIC)があるのですが、英会話に行ってると
〉 Listeningにいいような気がするんです。Nativeの発音を聞くと。

多読と並行しながら、英会話、シャドーイング、映画、ながら多聴、
などなど、Nativeの発音を聞く機会を作ってみるというのは、いい
ですよね。やはり、耳が慣れていく感じがします(^^

〉もっとちゃんと勉強しないといけないかなーと思っていたとこだったので、
〉あずきさんの報告は、ほんと、参考になります。
〉まずは何でも楽しもう!

そうですね!まずは楽しみましょう!

〉sumisumiさんの、「日本語でおしゃべりの人は英語でもおしゃべり」って
〉ほんとそうだと思います。

確かにおしゃべりな私はしゃべりたいという要求が強いかもしれない(^^;
でも、普段寡黙な人も、相手との共通の趣味などを見つけたら、きっと
おしゃべりになるんじゃないかな?と思いますよー。相手に伝えたいことが
あるかどうかってとても大切なことなんじゃないかな?と思います(^^

〉日本語でわからない話が英語でできる訳がないので、日本語での読書も
〉大切だよなーと思ってる今日この頃です。新聞もちゃんと読もっと。
〉(最近、飛行機の中で新聞を読んでて、いろいろ発見があって面白かったです)

〉↑
〉ちょっとこの掲示板にふさわしくないかもしれませんが、あくまで自己流です。

いえいえ、私もそう思います。知っていることは、話しやすいですし、聞き
取りやすいです。たとえば、ニュースを理解するにしても、その予備知識が
あるのとないのとでは聞き取りやすさや読みやすさが違うと思います。その
予備知識が、常に英語である必要はないと思います。
また話をするにしても、日本語の読書や普段の生活は、私達のバッググラ
ウンドになるものですから、それを大切にすることは、とても大事だと
思います。私も、好奇心のアンテナを広げておきたいなと思います(^^

〉では、Happy Reading!

たださんも、Happy reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

8258. 心強いな〜

お名前: ただ
投稿日: 2003/11/28(00:21)

------------------------------

あずきさん、こんばんは。ただです。

〉多読と並行しながら、英会話、シャドーイング、映画、ながら多聴、
〉などなど、Nativeの発音を聞く機会を作ってみるというのは、いい
〉ですよね。やはり、耳が慣れていく感じがします(^^

はい。まったく(^^)

〉そうですね!まずは楽しみましょう!

はーい!

〉確かにおしゃべりな私はしゃべりたいという要求が強いかもしれない(^^;
〉でも、普段寡黙な人も、相手との共通の趣味などを見つけたら、きっと
〉おしゃべりになるんじゃないかな?と思いますよー。相手に伝えたいことが
〉あるかどうかってとても大切なことなんじゃないかな?と思います(^^

僕は、いつも、たわいないとりとめのない話ばかり。(あ、掲示板と一緒)

〉いえいえ、私もそう思います。知っていることは、話しやすいですし、聞き
〉取りやすいです。たとえば、ニュースを理解するにしても、その予備知識が
〉あるのとないのとでは聞き取りやすさや読みやすさが違うと思います。その
〉予備知識が、常に英語である必要はないと思います。
〉また話をするにしても、日本語の読書や普段の生活は、私達のバッググラ
〉ウンドになるものですから、それを大切にすることは、とても大事だと
〉思います。私も、好奇心のアンテナを広げておきたいなと思います(^^

おおぉ、あずきさんの返信で、またまた意を固にしたりしました。
ありがとうございます!!

〉たださんも、Happy reading!

あずきさんも、Happy reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.