長いです。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/3(01:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6162. 長いです。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/10/3(17:13)

------------------------------

秋男さん、こんにちは。

体調はだいぶんよくなられたのでしょうか?
ご無理なさらず、お大事になさって下さいね。

〉〉〉 みちるさ〜ん、『失われた時を求めてを求めた時に失う会(仮称)』が発足したら

〉〉なんかとっても長い話なんでしたっけ?

〉 だそうですね。大菩薩峠よりは短いんかな。

7部構成なのですが、三番目に短い一部目が195000語くらいなので、
推定140万語くらいかな。

ちくま文庫だと10巻で大菩薩峠の半分くらいですね。(笑)

140万語を一人で読むのはさびしいので、一緒に読んでくれる方がいると
うれしいけど、あーるぬーぼーな頃の、同性愛色の強い、芸術論を基調と
した話・・・かな。そんな話ですよ。

でも、一度読んじゃうと後を引いて、また読みたくなるような雰囲気の
ある作品です。(なので、オシツオサレツさんも同じだろうなと
誘惑しているの。。)

ちなみに一巻はこちら。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375751548/]

それでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6171. みんなで、同じ本を読むコーナー。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/3(19:01)

------------------------------

みちるさん、秋男さん、お邪魔します。

〉140万語を一人で読むのはさびしいので、一緒に読んでくれる方がいると
〉うれしいけど、あーるぬーぼーな頃の、同性愛色の強い、芸術論を基調と
〉した話・・・かな。そんな話ですよ。

その「失われたなんとか・・・」という本はわからないのですが
いろんなHPや掲示板などで、数人が同じ本を一緒に読んでいって
疑問や感想をその都度書いていくというのを目にします。
タイトルは、読んだ章の番号と、ネタバレありなしの表示だけ。
ここでは、ほら、あのネタバレ掲示板で「メメント」が盛りあがったように
いろんな長編の本で、話が進んでいくのもいいと思うんですけど・・・。

誰とも話もせず、一人せっせと140万語を読みきる、そんな大技使えるのは
ここではsakigoroさんだけのような気がします。
でも、みんなでだったら、途中で軌道修正しながら
他の本と併行しながらも、読めるかなぁ、と。

ではでは〜〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6186. Re: みんなで、同じ本を読むコーナー。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/10/3(22:37)

------------------------------

ひまぞさん、こんにちは。

〉いろんなHPや掲示板などで、数人が同じ本を一緒に読んでいって
〉疑問や感想をその都度書いていくというのを目にします。
〉タイトルは、読んだ章の番号と、ネタバレありなしの表示だけ。
〉ここでは、ほら、あのネタバレ掲示板で「メメント」が盛りあがったように
〉いろんな長編の本で、話が進んでいくのもいいと思うんですけど・・・。

いいですね〜。

10冊くらいのシリーズとか、数十万語になるシリーズなんかだと、
そういうコーナーがあったら楽しそうですね。
今だと、ネタバレ板に題名をあげてくらいなら可能なのかしら?
みんなで読んだら、ちょっと大変なほんでも読めそうですよね。

あとはよくある月ごとに本を決めてというのも楽しそうですね。
レベル3か4くらいで、2万から3万くらいの語数の本なら、割といろんな人が
参加できそう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6206. 面白そうね。

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/10/4(07:27)

------------------------------

けっこうおもしろいかも


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6231. Re: 面白そうね。

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/4(15:42)

------------------------------

 みちるさん、ひまぞさん、バナナさん、こんにちは。

 おもしろそうですねえ。

 Marvin Redpostとか、ある意味そんなふうになった観がありますね。
 
 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6232. Baby-Sitters Club

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/4(16:01)

------------------------------

秋男さん、みちるさん、ひまぞさん、バナナさん、こんにちは。

〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

Baby-Sitters Club入りたいですね。

SEG Bookshopさんがずっと品切れ中なので、Amazonさんに出かけたら、
一部の本は安く手に入りそうだったけど、むこうも品切れ中の本ばかり。
それでSEG Bookshopさんでも手に入らない本が多くて、
セットにできないんだろうなー、と思ってしまいました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6267. Re: Baby-Sitters Club

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/5(23:19)

------------------------------

 appleさん@ライバルりんごちゃん現る! こんばんは。秋男です。

〉秋男さん、みちるさん、ひまぞさん、バナナさん、こんにちは。

〉〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
〉〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

〉Baby-Sitters Club入りたいですね。

 それはどうでしょう。あそこは4人(5人?)でうまくやってるようなので・・・ (ベタ?)

 Baby-Sitters Club 倶楽部、いいですね。いろいろ語れそう。

〉SEG Bookshopさんがずっと品切れ中なので、Amazonさんに出かけたら、
〉一部の本は安く手に入りそうだったけど、むこうも品切れ中の本ばかり。
〉それでSEG Bookshopさんでも手に入らない本が多くて、
〉セットにできないんだろうなー、と思ってしまいました。

 う〜む、なんたって巻数がべらぼうに多いですからねえ。
 貸し借りなどでできるだけ読めるネットワークなんかできるといいですねえ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6269. Re: Baby-Sitters Club

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/5(23:31)

------------------------------

秋男さん、こんばんは。

〉 appleさん@ライバルりんごちゃん現る! こんばんは。秋男です。

「こりんご」さんもいらっしゃいましたね。
「りんご」さんより年上の確率が高そうですが。(^^;)
いずれにせよりんごさん同様私もORTが大好きです。

〉〉Baby-Sitters Club入りたいですね。

〉 それはどうでしょう。あそこは4人(5人?)でうまくやってるようなので・・・ (ベタ?)

そうですか。

〉 Baby-Sitters Club 倶楽部、いいですね。いろいろ語れそう。

面白そうだなーと思って買いたいと思っているのですが、
ずっと【品切れ中】なのですよ。

〉 う〜む、なんたって巻数がべらぼうに多いですからねえ。
〉 貸し借りなどでできるだけ読めるネットワークなんかできるといいですねえ。

同感。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 6278. Re: Baby-Sitters Club

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/6(00:57)

------------------------------

 appleさん、こんばんは。
 余計なことかもしれませんが・・・

〉〉〉Baby-Sitters Club入りたいですね。

〉〉 それはどうでしょう。あそこは4人(5人?)でうまくやってるようなので・・・ (ベタ?)

〉そうですか。

 4人というのは、BSCメンバーの Kristy, Mary, Cladia, Stacey のことです〜。
 おわかりかもしれませんが・・・

 ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 6282. Re: Baby-Sitters Club

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/6(07:28)

------------------------------

秋男さん,おはようございます。

〉〉〉〉Baby-Sitters Club入りたいですね。
〉〉〉 それはどうでしょう。あそこは4人(5人?)でうまくやってるようなので・・・ (ベタ?)
〉〉そうですか。
〉 4人というのは、BSCメンバーの Kristy, Mary, Cladia, Stacey のことです〜。
〉 おわかりかもしれませんが・・・

・・・。
この本,評判はすごくいいのですが,SEG Bookshopでいつも【品切れ中】なので,
読んでいません。最近,しびれ切れそうになっています。(T_T)

私,タドキストの4人(か5人)のことだと,すっかり思っていました。m(__)m


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6322. Re: Baby-Sitters Club

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/10/7(16:52)

------------------------------

appleさん、秋男さん、こんにちはー。くまくまです。
横レプにきましたー。

Baby-Sitters Club 倶楽部、できたら入りたいですっ。おもしろそー。
A to Z Myteries 倶楽部もいいなぁ。

〉・・・。
〉この本,評判はすごくいいのですが,SEG Bookshopでいつも【品切れ中】なので,
〉読んでいません。最近,しびれ切れそうになっています。(T_T)

秋男さんからツッコミが入るかもしれませんが、SEG Bookshopでいつも品切れ中に
なっているのは、Baby-Sitters Little Sisterシリーズの方です。
Baby-Sitters Clubの姉妹編ですね。こちらはアマゾンを見ても#1〜3が在庫切れみたいなので、
セットにできないんでしょうねー。なかなか入手できないからか、本編に比べて
読まれたという方は少ないように思います。

Baby-Sitters Clubも途中に入手が難しそうな本がちらほらありますが、
こちらは#1〜4は現在でも入手可能なので、Little Sisterシリーズに比べれば
手を出しやすいと思います。
問題は、Little Sister シリーズは6才(のち7才)のKarenが主人公なので
レベル3ですが、Baby-Sitters Clubシリーズはseventh grade(12才)の
Kristyたちが主人公なので、対象年齢的に、話の長さや使っている語彙が
レベル4になってしまうことでしょうか。

Little Sisterシリーズは、私もSEG Bookshopでのセットを狙っていたのに
買い損ねてしまったので、appleさんのお気持ちはとってもよくわかります。
他にも読みたい人、たくさんいるんじゃないのかなー。
電子出版でもいいから、このシリーズをもう一度reprintしてくれないかなーと
思うのですが…。できれば紙で。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6325. Re: Baby-Sitters Club

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/10/7(17:33)

------------------------------

くまくまさん、秋男さん、こんばんは。

〉Baby-Sitters Club 倶楽部、できたら入りたいですっ。おもしろそー。
〉A to Z Myteries 倶楽部もいいなぁ。

皆さん面白い本は一致するのでしょうねっ。

〉〉・・・。
〉〉この本,評判はすごくいいのですが,SEG Bookshopでいつも【品切れ中】なので,
〉〉読んでいません。最近,しびれ切れそうになっています。(T_T)

〉秋男さんからツッコミが入るかもしれませんが、SEG Bookshopでいつも品切れ中に
〉なっているのは、Baby-Sitters Little Sisterシリーズの方です。

あわわ、ごめんなさい!!>既読ファンの皆様

〉Baby-Sitters Clubの姉妹編ですね。こちらはアマゾンを見ても#1〜3が在庫切れみたいなので、
〉セットにできないんでしょうねー。なかなか入手できないからか、本編に比べて
〉読まれたという方は少ないように思います。

〉Baby-Sitters Clubも途中に入手が難しそうな本がちらほらありますが、
〉こちらは#1〜4は現在でも入手可能なので、Little Sisterシリーズに比べれば
〉手を出しやすいと思います。
〉問題は、Little Sister シリーズは6才(のち7才)のKarenが主人公なので
〉レベル3ですが、Baby-Sitters Clubシリーズはseventh grade(12才)の
〉Kristyたちが主人公なので、対象年齢的に、話の長さや使っている語彙が
〉レベル4になってしまうことでしょうか。

なるほど。

〉Little Sisterシリーズは、私もSEG Bookshopでのセットを狙っていたのに
〉買い損ねてしまったので、appleさんのお気持ちはとってもよくわかります。
〉他にも読みたい人、たくさんいるんじゃないのかなー。
〉電子出版でもいいから、このシリーズをもう一度reprintしてくれないかなーと
〉思うのですが…。できれば紙で。

ダメモトで復刊ドットコムにお願いでもしてみます?
[url:http://www.fukkan.com/]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6359. Re: Baby-Sitters Club

お名前: くまくま http://sweet-teddy.hp.infoseek.co.jp/
投稿日: 2003/10/8(12:54)

------------------------------

appleさん、こんにちは。

〉〉Baby-Sitters Clubの姉妹編ですね。こちらはアマゾンを見ても#1〜3が在庫切れみたいなので、
〉〉セットにできないんでしょうねー。なかなか入手できないからか、本編に比べて
〉〉読まれたという方は少ないように思います。
〉〉
〉〉Baby-Sitters Clubも途中に入手が難しそうな本がちらほらありますが、
〉〉こちらは#1〜4は現在でも入手可能なので、Little Sisterシリーズに比べれば
〉〉手を出しやすいと思います。
〉〉問題は、Little Sister シリーズは6才(のち7才)のKarenが主人公なので
〉〉レベル3ですが、Baby-Sitters Clubシリーズはseventh grade(12才)の
〉〉Kristyたちが主人公なので、対象年齢的に、話の長さや使っている語彙が
〉〉レベル4になってしまうことでしょうか。

〉なるほど。

ちなみに、上記でBaby-Sitters Clubの#1〜4は入手可能、と書いた意図ですが、
Baby-Sitters Clubは、#1〜4が当初出す予定だったそうなので
(ときどき…の広場に書かれた成雄さん情報)、まず#1〜4を読めば
Clubができた成り立ちやキャラクターの性格、周りを取り巻く状況などが
理解できると思います。私はまだ#4の最初までしか読んでいないので、
この後どのように展開していくかわからないのですが(^^;

〉ダメモトで復刊ドットコムにお願いでもしてみます?
[url:http://www.fukkan.com/]

復刊ドットコム、マンガの復刊のところはよく見ています(笑)
海外文芸の復刊状況を見てみましたが、投票が集まっても状況は厳しそうな
感じを受けました。
本来アメリカなどが市場のターゲットの本を、日本で輸入することを前提に
復刊のお願いをするのはどうか、というような書き込みを見つけ、うーん…と
うなってしまいました。

SSS Web Magazineに「Scholastic USA の方が SSSを表敬訪問」という
記事[url:http://www.seg.co.jp/cgi-bin/kb7.cgi?b=sss-news&c=e&id=8]があり、
そこで「ぜひ協力していきたい」というお話があったようです。
Baby-Sitters Club、Baby-Sitters Little Sisterのシリーズはどちらも
Scholastic社から出版されているので、ここで読みたいけど買えなくて
ハンカチをかみしめている人を募ってみるのはどうでしょう?
協力って、そういう意味じゃないのかな(汗)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6393. Re: Baby-Sitters Club

お名前: Kaako
投稿日: 2003/10/9(13:10)

------------------------------

 appleさん、皆さん、こんにちは。Kaakoです。
 Baby-Sitters-Club倶楽部なんかできたら楽しそうですね。私も入りたいです。

 Baby−Sitters-Little Sisterのほうは、7歳のKarenちゃんが語っているのでやさしいです。
 自分で話す時にこれくらいのレベルで話せればいいなぁと思います。(7歳のネイティブぐらい話せれば、日本人としてはすごいですよね。)

 Karenちゃんのシリーズ品切れですよね。私も図書館で借りたりしているので読んだ本全部は持っていないのですけれど、
 #1 Karen's Witch 、#2 Karen's Roller Skatesは持っています。
 
 「本の貸し借りの情報交換」に書き込んでおきます。借りてください。
 (ここでお貸ししますっていってもよいんでしょうけれど、皆さんに公平にと思って...)

 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6234. なぜ、秋男さんがここに?

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/4(16:11)

------------------------------

みちるさん、バナナさん、こんにちは〜。
で、秋男さん、こんなところに。
SSS準スタッフとして、札幌講演会にいるものとばかり・・・。
今日はおなべだそうですよ〜。(笑)

〉 Marvin Redpostとか、ある意味そんなふうになった観がありますね。

そうですね。
あと、映画ではメメント。
 
〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

以前、ホラー好きのmikiさんが、GOOSEBUMPSを続けて読んでいて
他にも読む人を誘っていたような・・・。
ANIMORPHSは、もうグループがあったはず。

大草原シリーズ、日本語で読んだ覚えが全然なくって
でも、先日読んでみたら、すごくおもしろいというか
妙に懐かしいというか、読みやすい本なんですね。

上目のレベルでは、やっぱりファンの多い
スカーペッタあたりになるのかなぁ?

レベルをいくつかに分けて、班長決めて
分科会形式だったら、できそうかも。
ML使ってもいいかなぁと思うんだけれど
MLの種類によっては、投稿者のアドレスが告知されるんですね。
投稿者のアドレスは非通知が当然と思っていたので、驚きました。

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6275. なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/6(00:09)

------------------------------

 ひまぞさん、こんばんは〜。

〉みちるさん、バナナさん、こんにちは〜。
〉で、秋男さん、こんなところに。
〉SSS準スタッフとして、札幌講演会にいるものとばかり・・・。
〉今日はおなべだそうですよ〜。(笑)

 北海道行ったことがない(というか、東京より東に行ったことがない)ので
 揺れてたんですけどね〜。
 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人ってどんなだろうって・・・
 準スタ? そういえばジュンスカイウォーカーって人がいたなあ。曲はひとつも
 知らないんだけど、ヴォーカルの人が、扁桃腺を切り取ってるので風邪をひきやすい
 と言ってたのをおぼえている。

〉〉 Marvin Redpostとか、ある意味そんなふうになった観がありますね。

〉そうですね。
〉あと、映画ではメメント。

 あのツリーはSSS史に残りますね。

〉〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
〉〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

〉以前、ホラー好きのmikiさんが、GOOSEBUMPSを続けて読んでいて
〉他にも読む人を誘っていたような・・・。
〉ANIMORPHSは、もうグループがあったはず。

 あ、そうなんですか。そろそろANIMORPHSデビューしようと思ってるんです。
 ちんげん斎さんの、アメリカ的発想がよくあらわれてるとかいうお話よんで。

〉大草原シリーズ、日本語で読んだ覚えが全然なくって
〉でも、先日読んでみたら、すごくおもしろいというか
〉妙に懐かしいというか、読みやすい本なんですね。

 そうそう。それで、やってることの描写がとても具体的でおもしろかった。
 自分でも豚の解体して冬じたくができそうな。
 前にも書きましたけど、日曜日が「休んでもいい日」じゃなくて「休まなければ
 ならない日」だというのを知りました。仕事や騒がしいことをしてはいけない。
 こどもたちが禁を破って騒いだことのお仕置きをするのも次の日、というのが
 可笑しかったです。

〉上目のレベルでは、やっぱりファンの多い
〉スカーペッタあたりになるのかなぁ?

 What's スカーペッタ? 

〉レベルをいくつかに分けて、班長決めて
〉分科会形式だったら、できそうかも。
〉ML使ってもいいかなぁと思うんだけれど
〉MLの種類によっては、投稿者のアドレスが告知されるんですね。
〉投稿者のアドレスは非通知が当然と思っていたので、驚きました。

 あ、告知されるのもあるんですか。おー。

 う〜む、どのように倶楽部するかというのは、ネタバレの部屋でツリーを形成する
 ぐらいしか思い浮かんでなかった・・・
 
 いろいろ考えてみる必要がありそうです。  (逃げてる!)

〉ではでは〜。

 ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 6285. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/10/6(10:15)

------------------------------

ひまぞさーん、秋男さーん、こんばんはーー!

〉〉で、秋男さん、こんなところに。
〉〉SSS準スタッフとして、札幌講演会にいるものとばかり・・・。
〉〉今日はおなべだそうですよ〜。(笑)

秋男さんはSSS準スタッフなのに札幌来なかったんですよー!
(でも、ひまぞさんも・・・ でも、でも、よく聞いたら、
ひまぞさんの住んでいるところと、札幌は東京と名古屋くらい
離れているとか・・・ それじゃあねえ・・・ ひまぞさん、
来年もありますから、おたがいここは我慢・・・)

〉 北海道行ったことがない(というか、東京より東に行った
ことがない)ので揺れてたんですけどね〜。
〉 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人って
どんなだろうって・・・

チビママさんはとってもかわいらしいお母さんでした!
秋男さん、マリコさんといい、なぜかこういう方面、鋭い!

〉〉あと、映画ではメメント。

〉 あのツリーはSSS史に残りますね。

〉〉〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、
Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
〉〉〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

〉〉以前、ホラー好きのmikiさんが、GOOSEBUMPSを続けて読んでいて
〉〉他にも読む人を誘っていたような・・・。
〉〉ANIMORPHSは、もうグループがあったはず。

ひまぞさんのこの提案、だいさんせー!

〉 What's スカーペッタ? 

ほら、あの女検屍官シリーズ・・・

〉〉レベルをいくつかに分けて、班長決めて
〉〉分科会形式だったら、できそうかも。
〉〉ML使ってもいいかなぁと思うんだけれど
〉〉MLの種類によっては、投稿者のアドレスが告知されるんですね。
〉〉投稿者のアドレスは非通知が当然と思っていたので、驚きました。

〉 あ、告知されるのもあるんですか。おー。

〉 う〜む、どのように倶楽部するかというのは、ネタバレの部屋で
ツリーを形成するぐらいしか思い浮かんでなかった・・・
〉 
〉 いろいろ考えてみる必要がありそうです。  (逃げてる!)

いや、考えた方がいいですよ、きっと。
いろんな方法があるんだ、きっと。
古川さんやバナナさんなんかに考えてもらうときっといい方法が
見つかる・・・

考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
それからはかなりいそがしい・・・
来年になると、ひょっとしてすこし忙しい程度になるか・・?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6305. わーい、酒井先生ありがとー。

お名前: チビママ
投稿日: 2003/10/6(22:29)

------------------------------

 ひまぞさん 秋男さん、酒井先生 こんにちは。
 「かわいい」なんて言われたの久しぶり。
 うれしいです。
 ひまぞさんと秋男さんにもお会いしたいです。
 来年はぜひ札幌に!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6328. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/7(22:13)

------------------------------

 ひまぞさん、S先生、チビママさん、こんばんはー!

 どうしても縦に読んでしまうクセがついている今日このごろ・・・

 え〜、さてさて

S〉秋男さんはSSS準スタッフなのに札幌来なかったんですよー!

 FFF準スタッフならなってもいいかなーと思う今日このごろ。

S〉(でも、ひまぞさんも・・・ でも、でも、よく聞いたら、
 〉ひまぞさんの住んでいるところと、札幌は東京と名古屋くらい
 〉離れているとか・・・ それじゃあねえ・・・ ひまぞさん、
 〉来年もありますから、おたがいここは我慢・・・)

 エッ、北海道内部で東京名古屋間の距離があるのですか!
 う〜む、謎は深まるばかり・・・ (地図見ろ!)

秋〉〉 北海道行ったことがない(というか、東京より東に行った
 〉〉ことがない)ので揺れてたんですけどね〜。
 〉〉 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人って
 〉〉どんなだろうって・・・

S〉チビママさんはとってもかわいらしいお母さんでした!
 〉秋男さん、マリコさんといい、なぜかこういう方面、鋭い!

 ど、どうゆう意味ですかっ?

秋〉〉〉〉 大草原シリーズ、不幸本、ドリトル先生、
 〉〉〉〉Baby-Sitters Club、Animorphs、などなど、
 〉〉〉〉 倶楽部つくってみんなで読んでいったら楽しそう。

ひ〉〉〉以前、ホラー好きのmikiさんが、GOOSEBUMPSを続けて読んでいて
 〉〉〉他にも読む人を誘っていたような・・・。
 〉〉〉ANIMORPHSは、もうグループがあったはず。

S〉ひまぞさんのこの提案、だいさんせー!

 わたしもさんせー! (賛成だけする人・・)

秋〉〉 What's スカーペッタ? 

S〉ほら、あの女検屍官シリーズ・・・

 あ・・・

ひ〉〉〉レベルをいくつかに分けて、班長決めて
 〉〉〉分科会形式だったら、できそうかも。
 〉〉〉ML使ってもいいかなぁと思うんだけれど
 〉〉〉MLの種類によっては、投稿者のアドレスが告知されるんですね。
 〉〉〉投稿者のアドレスは非通知が当然と思っていたので、驚きました。

秋〉〉 あ、告知されるのもあるんですか。おー。
 〉〉 う〜む、どのように倶楽部するかというのは、ネタバレの部屋で
 〉〉ツリーを形成するぐらいしか思い浮かんでなかった・・・
 〉〉 いろいろ考えてみる必要がありそうです。  (逃げてる!)

S〉いや、考えた方がいいですよ、きっと。
 〉いろんな方法があるんだ、きっと。
 〉古川さんやバナナさんなんかに考えてもらうときっといい方法が
 〉見つかる・・・

 そうですね。Where there is a will, there is a way! なせばなる! 出せバナナ! (敬称略)

S〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
 〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
 〉それからはかなりいそがしい・・・

 たいへんですねえ・・・  大丈夫ですか?(なにが?)

S〉来年になると、ひょっとしてすこし忙しい程度になるか・・?

 いやあ、わかりませんよ、来年のことは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 6335. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/10/7(23:22)

------------------------------

秋男さん、ひまぞさん、チビママさん、こんばんは!

〉 どうしても縦に読んでしまうクセがついている今日このごろ・・・

決して縦に読んでは
行けません。
でしょう?
すぐ横のものを縦にするのは和訳とおなじです!
!!!!!!

〉 FFF準スタッフならなってもいいかなーと思う今日このごろ。

うーん、なってください!

〉S〉チビママさんはとってもかわいらしいお母さんでした!
〉 〉秋男さん、マリコさんといい、なぜかこういう方面、鋭い!

〉 ど、どうゆう意味ですかっ?

うーん、「なぜ掲示板の書き込みだけで女性の魅力をかぎわけるのか?」
ということです。

〉S〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
〉 〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
〉 〉それからはかなりいそがしい・・・

〉 たいへんですねえ・・・  大丈夫ですか?(なにが?)

大丈夫ですよ、11月のことは・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6341. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/7(23:47)

------------------------------

酒井先生、こんばんはです〜。
札幌行けなくて、すみません。
明日には、汽車も開通できるそうです。わーい。

〉秋男さんはSSS準スタッフなのに札幌来なかったんですよー!

信じられないですよね〜。
あれだけ、北海道に興味あるようなフリしていて。
北海道のみなさんも、マリコさんとの漫才聞きたかったはずです。

〉(でも、ひまぞさんも・・・ でも、でも、よく聞いたら、
〉ひまぞさんの住んでいるところと、札幌は東京と名古屋くらい
〉離れているとか・・・ それじゃあねえ・・・ ひまぞさん、
〉来年もありますから、おたがいここは我慢・・・)

東京と名古屋なら、新幹線があるから、2時間くらいじゃないですか。
ここからだと、4時間以上。
そのうえ、まだ線路が不通なので、バスで迂回して+1時間半。
出不精のひまぞ、そんなところへは行けません。

東京からだったら、飛行機でびゅ〜んですから
酒井先生とまりあさん、来られませんか?
今なら、もちこみ炉辺とかありますよ。

〉チビママさんはとってもかわいらしいお母さんでした!

チビママさんとも、きっと、いつか会えるでしょう。
方言談義してみたいです。

〉〉 What's スカーペッタ? 

〉ほら、あの女検屍官シリーズ・・・

酒井先生、もっとひねるかと思ったのに・・・。

〉いや、考えた方がいいですよ、きっと。
〉いろんな方法があるんだ、きっと。
〉古川さんやバナナさんなんかに考えてもらうときっといい方法が
〉見つかる・・・

〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
〉それからはかなりいそがしい・・・
〉来年になると、ひょっとしてすこし忙しい程度になるか・・?

あはは。
掲示板おにごっこ、再開ですか〜?
でも、なんだか、それどころじゃないような・・・。
忙しい時ほど、別なことがしたくなる。
人情ですね〜。

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 6348. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/10/8(00:31)

------------------------------

ひまぞさん、チビママさん、秋男さん、酒井先生、他出演のみなさん、こんばんは。
仲間にいれて〜!のマリコです。

〉〉 どうしても縦に読んでしまうクセがついている今日このごろ・・・

〉決して縦に読んでは
〉行けません。
〉でしょう?
〉すぐ横のものを縦にするのは和訳とおなじです!
〉!!!!!!

縦と横に糸がからむように、読むのが言葉の綾。

〉〉 FFF準スタッフならなってもいいかなーと思う今日このごろ。

フフ ふじゅんスタッフ?

〉うーん、なってください!

どうして、酒井先生、そんなに秋男さんがお気に入り?
なんでもありの、18金によると・・・

〉〉S〉チビママさんはとってもかわいらしいお母さんでした!
〉〉 〉秋男さん、マリコさんといい、なぜかこういう方面、鋭い!

〉〉 ど、どうゆう意味ですかっ?

〉うーん、「なぜ掲示板の書き込みだけで女性の魅力をかぎわけるのか?」
〉ということです。

どうも、文章が不完全燃焼でいけませんね。
酒井先生、自分が女性の魅力を文章だけでかぎわけることができると自慢してるわけ?
ちょっとからみモちのマリコでした。

〉〉S〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
〉〉 〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
〉〉 〉それからはかなりいそがしい・・・

〉〉 たいへんですねえ・・・  大丈夫ですか?(なにが?)

〉大丈夫ですよ、11月のことは・・・

じゅうぶん休養して
うがいを
にかいくらいしたほうがいいかもしれません。
じぶんのからだは自分でしっかり管理して、
はらまきして、風邪をひか
んようにしてくださいね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6729. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: Kian
投稿日: 2003/10/15(18:01)

------------------------------

せんせー、Kianですよー!

〉決して縦に読んでは
〉行けません。
〉でしょう?
〉すぐ横のものを縦にするのは和訳とおなじです!
〉!!!!!!

わたしのこと、
かわいい
って思って
たでしょ、せんせー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6336. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: バナナ http://www.geocities.jp/mkawachi30s/
投稿日: 2003/10/7(23:24)

------------------------------

バナナです。

〉〉〉レベルをいくつかに分けて、班長決めて
〉〉〉分科会形式だったら、できそうかも。
〉〉〉ML使ってもいいかなぁと思うんだけれど
〉〉〉MLの種類によっては、投稿者のアドレスが告知されるんですね。
〉〉〉投稿者のアドレスは非通知が当然と思っていたので、驚きました。

〉〉 あ、告知されるのもあるんですか。おー。

そう、あれはちょっとねー。
告知されないのに変えようかと思ってます。

〉〉 う〜む、どのように倶楽部するかというのは、ネタバレの部屋で
〉ツリーを形成するぐらいしか思い浮かんでなかった・・・
〉〉 
〉〉 いろいろ考えてみる必要がありそうです。  (逃げてる!)

〉いや、考えた方がいいですよ、きっと。
〉いろんな方法があるんだ、きっと。
〉古川さんやバナナさんなんかに考えてもらうときっといい方法が
〉見つかる・・・

うーむ。
バナナは風邪を引いてダウンです。
だからだれかにタッチです。
秋男さんの風邪が移ったにちがいない。

〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
〉それからはかなりいそがしい・・・
〉来年になると、ひょっとしてすこし忙しい程度になるか・・?

忙しいうちが花ですね。
きっと。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6344. それがいいです。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/8(00:01)

------------------------------

バナナさん、こんばんはです。
ストーブ焚いて、あったまってきたので
バナナシェイクがとっても飲みたくなりました。

〉〉〉〉ML
〉告知されないのに変えようかと思ってます。

そうしてもらえると、とっても嬉しいです。
いえ、別にメンバーを信用していないわけじゃないんですが・・・。

〉〉考えてもらって、ぼくらは遊んでいましょう・・・
〉〉といいたいけれど、あと1週間はめちゃくちゃいそがしい・・・
〉〉それからはかなりいそがしい・・・
〉〉来年になると、ひょっとしてすこし忙しい程度になるか・・?

〉忙しいうちが花ですね。
〉きっと。

あ・・・。
酒井先生、ここを読んだら
お仕事はかどることでしょう。(笑)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6377. Re: なんでだろ〜 (やや古?)

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/8(23:15)

------------------------------

〉うーむ。
〉バナナは風邪を引いてダウンです。
〉だからだれかにタッチです。
〉秋男さんの風邪が移ったにちがいない。

 なおったと思ったら、そちらに行ってたんですね。

 ♪ここかと思えばま〜たまたあちら浮気な風邪ね〜

 あ〜 涙の「しんどバナナ」ですね。お大事に〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6338. カラスになめられる、チビママさん?

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/7(23:37)

------------------------------

うーん、登場人物全てが思い出せない・・・。
みなさん、こんばんはです〜。

〉 北海道行ったことがない(というか、東京より東に行ったことがない)ので
〉 揺れてたんですけどね〜。

だから、もう、絶対決定と思っていたんですよ〜。
噂の秋男さんチェックのため、汽車とバスと乗り継いで
札幌まで行ってみようと、一瞬思ったのですが
出不精なので、即止めました。

あずきさんには、またいつか会えるだろうし。(勝手に決めてる)

〉 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人ってどんなだろうって・・・

これ、よくわかんないですけど・・・。
カラスって、すごーく頭がいい鳥ですよね。
北海道のカラスは大きく2種類いて、
1種類は子育ての時に、すごく気がたっていて
人や犬などが通ると、つつきに垂直に飛んできます。
カモメともよく戦っています。こわいです〜。

で、もう1種類は、比較的穏やかで
こちらが攻撃しない限り、攻撃してこないそうです。
ひまぞ母がカラスの巣のある木の下で、
か〜ら〜す なぜなくの〜と歌いながら
花を植えていたら、後ろでカー!と鳴いたそうです。
近くにいた人の話では、ひまぞ母の後ろをついていたそうです。

〉 準スタ? そういえばジュンスカイウォーカーって人がいたなあ。曲はひとつも
〉 知らないんだけど、ヴォーカルの人が、扁桃腺を切り取ってるので風邪をひきやすい
〉 と言ってたのをおぼえている。

え、逆では?
扁桃腺が腫れている人は、1年に1度は高熱を出します。
大人になると、今度は熱がでない時でも
だるさと、大きな関節が痛むようになります。
20歳くらいで扁桃腺を切るといいらしいのですが
中学の先生が、スライスしながら切るんだと教えてくれて
絶対切るものかと誓ったものです。

〉〉あと、映画ではメメント。

〉 あのツリーはSSS史に残りますね。

メメントツリー、すごすぎますよね。
成雄さんと、Kianさん、杏樹さん・・・。
みんな、こだわりの人なんですね〜。

〉 あ、そうなんですか。そろそろANIMORPHSデビューしようと思ってるんです。
〉 ちんげん斎さんの、アメリカ的発想がよくあらわれてるとかいうお話よんで。

アメリカ的発想・・・。
もしかしたら、宇宙人という仮想敵国のことかなぁ?
ANIMORPHSは、ひまぞもそのうち続けて読もうと思って
30巻以上ストックしております。
カナダの本屋さんで、めちゃ安(16冊600円)で買ってきたんです。
本屋さんの店員さんが、これおもしろいよ〜と言ってました。

〉〉大草原シリーズ〉 そうそう。それで、やってることの描写がとても具体的でおもしろかった。
〉 自分でも豚の解体して冬じたくができそうな。
〉 前にも書きましたけど、日曜日が「休んでもいい日」じゃなくて「休まなければ
〉 ならない日」だというのを知りました。仕事や騒がしいことをしてはいけない。
〉 こどもたちが禁を破って騒いだことのお仕置きをするのも次の日、というのが
〉 可笑しかったです。

日曜日が安息日だっていうことは、なぜか知っていたんです。
たぶん、小さな頃、本で読んだんでしょうね。
あれから、どこがどう似ているのかなぁと考えていたのですが
冬になる前に、たくさん食べ物を蓄えるところとか
生き物、もっというと自然との共存を考えているところが
似ている、懐かしいと思うところかなぁと・・・。

〉 What's スカーペッタ?

酒井先生が、ちゃんと答えてくれていますね〜。 

さっき、Baby-sitters clubを初めて読んだのですが
#5は、すごくストレスたまって、とっても不快でした。
こんな話をみんなが好きになるはずがないと
1〜4を注文しちゃいました。
こうして、未読本がどんどん増えていくんですよね。

そのあと読んだ、FLAT STANLEYはとってもおもしろかったです。
ひまぞ6歳なら、迷わず本箱や戸の下敷きになって、
平らになろうとしたと思います。

ではでは〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6397. そ、それはですね。

お名前: チビママ
投稿日: 2003/10/9(13:48)

------------------------------

 ひまぞさん こんにちは。
 呼ばれたようなので出てきました。
 (呼んでない?まあまあ)
 
〉〉 特にチビママさんにお会いしたく。カラスになめられる人ってどんなだろうって・・・

〉これ、よくわかんないですけど・・・。
〉カラスって、すごーく頭がいい鳥ですよね。
〉北海道のカラスは大きく2種類いて、
〉1種類は子育ての時に、すごく気がたっていて
〉人や犬などが通ると、つつきに垂直に飛んできます。
〉カモメともよく戦っています。こわいです〜。

〉で、もう1種類は、比較的穏やかで
〉こちらが攻撃しない限り、攻撃してこないそうです。
〉ひまぞ母がカラスの巣のある木の下で、
〉か〜ら〜す なぜなくの〜と歌いながら
〉花を植えていたら、後ろでカー!と鳴いたそうです。
〉近くにいた人の話では、ひまぞ母の後ろをついていたそうです。

 解説しますとですね、別の広場で「The Birds」の話題の所で
 つい、調子に乗って(酔ってたのかなー)「カラスに頭蹴られた」と書いて
 しまったんですね。
 それが、どうも秋男さんに気に入られたようで。
 え、気に入ったわけではない?
 家は裏が公園で、樹木も多くカラス多いんですよ。
 ですが、けっして石を放ったりしたことはありません。
 それなのに、自宅の駐車場に車を止めて、歩いていただけなのに「ドン」と。
 (後ろから)一瞬何が起きたかわかりませんでした。

〉扁桃腺が腫れている人は、1年に1度は高熱を出します。
〉大人になると、今度は熱がでない時でも
〉だるさと、大きな関節が痛むようになります。
〉20歳くらいで扁桃腺を切るといいらしいのですが
〉中学の先生が、スライスしながら切るんだと教えてくれて
〉絶対切るものかと誓ったものです。

 扁桃腺、わたしも弱いです。(わーい、仲間だ)
 でも、切ったのに毎年熱を出す人もいるようなので、わたしはあやしいと
 思っています。
 それに、最近風邪をひくと、耳まで痛くなって。
 そういうときは耳鼻科じゃないとだめですね。

 ひまぞさん、きのう今日も地震あったようですが、大丈夫ですか。
 こちらは大丈夫ですが。
 わたしは来週、学校の読み聞かせで「3枚のおふだ」を読むので練習
 しています。
 気分はすっかりやまんばぞいな。 ひーひっひっ。
 「こぞう、くってやるぞー。」
 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6401. カラスにけられちゃったの?

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/10/9(15:10)

------------------------------

チビママさん、こんにちは〜。

〉 呼ばれたようなので出てきました。

そ。呼んでいたんです。(笑)
酒井先生は、「かわいいお母さん」って言ってましたし。

〉 解説しますとですね、別の広場で「The Birds」の話題の所で
〉 つい、調子に乗って(酔ってたのかなー)「カラスに頭蹴られた」と書いて
〉 しまったんですね。
〉 それが、どうも秋男さんに気に入られたようで。
〉 え、気に入ったわけではない?
〉 家は裏が公園で、樹木も多くカラス多いんですよ。
〉 ですが、けっして石を放ったりしたことはありません。
〉 それなのに、自宅の駐車場に車を止めて、歩いていただけなのに「ドン」と。
〉 (後ろから)一瞬何が起きたかわかりませんでした。

それって、春じゃなかったですか?
子育てしている時って、気が荒くなっているらしく
近くを人や犬が通っただけで、攻撃してくるそうです。

ひまぞの家の前は公園で、毎年そこで子育てをするカラスがいたのですが
そいつが、誰彼かまわず突撃してくるんですよ。
で、市役所の人が、巣をとっぱらってしまいました。
その翌年から、別のカラス夫婦が別の木で子育て始めたのですが
その夫婦はおとなしい夫婦なので、誰も通報していません。
初夏になると、ちびっこい子カラスが飛ぶ練習をはじめて
飛んでいるんだか、歩いているんだかわからない姿が見れます。
1度、ひまぞの部屋の窓に、その子ガラスが追突して
どっすん、ごろごろと、屋根を転がっていきました。
あれでも、鳥・・・なんですよね。

〉 扁桃腺、わたしも弱いです。(わーい、仲間だ)
〉 でも、切ったのに毎年熱を出す人もいるようなので、わたしはあやしいと
〉 思っています。
〉 それに、最近風邪をひくと、耳まで痛くなって。
〉 そういうときは耳鼻科じゃないとだめですね。

耳鼻科、恐いですよね〜。
痛いからって、治るとは限らないし・・・。

〉 ひまぞさん、きのう今日も地震あったようですが、大丈夫ですか。
〉 こちらは大丈夫ですが。

大丈夫ですよ〜。
でも、なんだかどんどん震源地が近づいてきていて
最初の揺れがすごく短くて、どんと揺れ始めるんです。
今回の十勝日高沖の地震で、ゆがみがそのまま残ったらしく
これから必ずまた地震が起こるだろうといわれています。
根室から北方領土にかけてのびている別のプレートの地震と一緒だと
震度7以上の大地震になるらしく、そうしたら被害は出るでしょうね。
ひまぞ家、ぺっちゃんこになるかもなー。
未読本と食料、埋めておこうかなぁ。

〉 わたしは来週、学校の読み聞かせで「3枚のおふだ」を読むので練習
〉 しています。
〉 気分はすっかりやまんばぞいな。 ひーひっひっ。
〉 「こぞう、くってやるぞー。」

おー。
それを英語でやるようになれば、札幌やまんばの会が発足だー!
先日の講演会、オフ会を機に、
札幌での自主的読書会が開かれるようになればいいですね。

ではでは〜〜。カラス注意!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6230. Re: 長いです。

お名前: 秋男
投稿日: 2003/10/4(15:29)

------------------------------

 みちるさん、こんにちは。

〉秋男さん、こんにちは。

〉体調はだいぶんよくなられたのでしょうか?
〉ご無理なさらず、お大事になさって下さいね。

 ありがとうございます! ぼちぼちです。
 あんまり風邪ひかないので、ひくと大層なんです。

〉〉〉〉 みちるさ〜ん、『失われた時を求めてを求めた時に失う会(仮称)』が発足したら

〉〉〉なんかとっても長い話なんでしたっけ?

〉〉 だそうですね。大菩薩峠よりは短いんかな。

〉7部構成なのですが、三番目に短い一部目が195000語くらいなので、
〉推定140万語くらいかな。

 ぉお!・・・

〉ちくま文庫だと10巻で大菩薩峠の半分くらいですね。(笑)

 大菩薩峠って長いんですねー。

〉140万語を一人で読むのはさびしいので、一緒に読んでくれる方がいると
〉うれしいけど、あーるぬーぼーな頃の、同性愛色の強い、芸術論を基調と
〉した話・・・かな。そんな話ですよ。

 う〜ん・・・
 あーるぬーぼーといえば、ミュシャという画家が好きです。
 というだけのわたしに読めるかなあ・・・

〉でも、一度読んじゃうと後を引いて、また読みたくなるような雰囲気の
〉ある作品です。(なので、オシツオサレツさんも同じだろうなと
〉誘惑しているの。。)

〉ちなみに一巻はこちら。
[url:http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0375751548/]

 う〜ん、600ページを超えるのに千円台というのに魅かれる・・・ (不純・・・)

 おもしろそうなので、とりあえず買ってみまーす。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.