Re: 北海道のとっても長い一日.....

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/1(17:34)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5900. Re: 北海道のとっても長い一日.....

お名前: まりあ@SSS http://www.buhimaman.jp/
投稿日: 2003/9/27(01:58)

------------------------------

ジアスさん、今晩は。 まりあ@SSSです。

  北海道のみなさま地震お見舞い申し上げます。
講演会も近づいて、気持ちが北海道に飛んでいた所なので、
とても心配になっています。  
 
  とりあえずジアスさんはご無事(^^*)
みなさんどうしていらっしゃるか心配ですね。
何百冊も本を持っている方もいらっしゃるし...
物理的被害がなくても、停電とか電話線とかインフラ関係で
ネットアクセスがダメになっていたりしていらっしゃることでしょう。
停電でデータ異常とか、そういうダメージも考えられますね。

  なにかお役に立てることがありましたら、タドキストパワーを
結集しますから、困っていることがあったら知らせて下さいね。

では取り急ぎ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 5922. みなさんありがとうございます。札幌はふだんと変わらぬ風景です。

お名前: ジアス
投稿日: 2003/9/27(22:09)

------------------------------

 ジアスです。
 みなさん暖かいレスありがとうございます。

 今日は仕事休みで結局昼まで寝ていましたが(^^;;、目覚めるといつもと変わら
ないよく晴れた土曜日でした。結局遅いランチを食べに行き、買い物をして帰って
きて庭の草むしり、とふだんと変わらない休日でした。
 というぐらい、札幌は昨日の怖かった記憶さえ忘れてしまえば平穏な日々に
戻ってます。
 来週の札幌の読書相談会にお越し頂いたときには、きっと何事もなかったように
思われると思います。

 ただ、道東では今日も片づけに追われているそうです。
 電話も電気もライフラインもほぼ昨日中に復旧したそうなので、たぶんネットに
つながらない、ということではないと思うのですが、それより室内はじめいろんな
片づけが大変だ、と私の道東の知人(行方不明者が出た十勝川河口の近くに住んで
いる)も言っておりました。
 私の会社でも釧路の事業所は相当被害がひどかったので、札幌から昨日救援部隊
が向かっています。

 私も阪神大震災の被害がひどかった地域で学生時代を過ごしており、震災後現地
を訪ねてみると、私が昔住んでいたアパートはおそらく地震で倒壊したのか跡形も
なく、後ろの金網のフェンスがひん曲がっていて、向かいの神社の灯籠が倒れたまま
放置されていた、もうそれだけで戦慄が走ったのがまるで昨日のように思い出されます。

 みなさんの暖かいメッセージに感謝いたします。
 無事でなにより、これからも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.