Re:みちるさん、シナモンロール食べたいです

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/20(05:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5822. Re:みちるさん、シナモンロール食べたいです

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/23(22:03)

------------------------------

"みちる"さんは[url:kb:5785]で書きました:
〉オシツオサレツさん、こんにちはー。
〉お祝いのお言葉ありがとうございます。

いえいえ、やや自粛中ですが、どうしてもDuran Duranのことが書きたくて!

〉Duran Duranライブとは思えないおとなしい感じにしちゃったのねとか、
〉カメラの映し方がちょっと残念だな〜とか、ちょっと不満に思いながらも、

最近あんまりない撮り方かもしれませんね。でもじっくり見られてよかった。

〉Wild BoysとかNotoriousとか手を振りながら歌っちゃって。(笑)

Notoriousからのもりあがりがまたよかったね。
あ〜〜〜、それにしても行けばよかった。

〉Jhonの笑顔もかわいかったし、最後のSimonの表情も素敵でしたね〜。

Nickはあんまりにも変わらなくて、笑ってしまいました。
後のメンバーは、、ね、、。
でも、なんだかやっぱりサイモンがよかったな。

〉とりあえず、来年にはニューアルバムもでるそうですし、ずっと活躍して
〉欲しいなと思います。

ほんとにね。再結成するなんて思っても見なかった。

〉ご覧になったかもしれませんが、sumisumiさんが教えてくださった
[url:http://www.randomhouse.com/audio/listeninglibrary/]
〉のサイトで、試聴ができてよかったですよ。

あ、聴いてみます!

〉不幸本の朗読、すごく聞いてみたいなと思っているのですが、これは
〉試聴できないんですよね。残念。
〉ダレン・シャンもよさそうですよね。
〉オシツオサレツさんもよさそうなものがあったら教えてくださいね。

以前、岩波文庫の『イギリス名詩選』の朗読CDなんてありましたけど、
あんなの図書館にないかな〜。もう版元では品切れのようなので。

〉そうそう、今日、英語関係の本を読んでいたら、シャドウイングは、
〉正しい発音のトレーニングをするよりも、記憶の保持能力を増強する
〉ことに重きがおかれているというようなことが書いてあって、
〉確かに、そうなのかもなぁと思ってしまいました。

以前中国語をやっていたときに、テキストを全部暗記しろといわれ、
シャドウイングして覚えました。
だからそういわれればそうかもしれません。

〉私はシャドウイングできないのですが、頭の中に英語の文章をとどめて
〉おけないのですよね。日本語でちょっと試してみたら、日本語なら少しは
〉できるようで、やっぱり英語の音を感じ取れていないのだなぁと感じました。

中国語を勉強したときは、発音できるようになってから
やっと一つ一つの音の聞き取りができるようになったので、
私はなんとなく素人考えでそんなものかもと思っているのですが。
やっぱり、いろんなものをたくさん聴いてみることなんでしょうね。

〉リスニングを少しやって、英語の音になれてきたら、シャドウイングも
〉できるようになるかな・・・と期待しているのですが、まだ少し時間が
〉かかりそうです。

私もそのあたりはあせらずのんびりいこうと思っています。

〉〉それはそうと、先週の土曜日、
〉〉梅田ロフトを冷やかしていたら「洋書バーゲン」をやっていまして、
〉〉ここはヴィジュアル本がメインなので絵本が安くなっていたのですが、
〉〉見つけてしまいました、Tasha Tudar の The Spings of Joy !
〉〉(ハードカバーで500円!、あっ、つい戦利品を自慢する大阪人気質が、、、)

〉いいなぁ〜!某書店では3000円以上していましたよ!
〉でも、日本語で持っているからいいもん。
〉(関係ないですが、私も大阪生まれだったりするんです。)

私も別のところで育っていればな〜。
(え、どうなるというのだ?)

〉〉とある映画で「No man is an island とジョン・ボン・ジョビも言っている!」
〉〉という台詞があって、「ボン・ジョビにそんな曲あるんかいな?」と思っていたのですが、
〉〉この本に載ってました。ジョン・ダンでした。
〉〉私にはレベルが高すぎてほとんど読めませんが、ほんとにやわらかい絵で、
〉〉絵をながめているだけで、いい感じですね〜。
〉〉Wanda Gagなどのへんてこりんな絵のものが好きなので、
〉〉こんなに正統派の絵本は初めてなんですが、
〉〉とても気に入りました。

〉考えてみれば当たり前なのだけど、名言集って難しいものなのですね。
〉でも、絵を眺めていきながら、少しずつ分かっていったら素敵ですよね。
〉また、借りてこようっと。

ぜひぜひ。

〉〉そしてそして『体の贈り物』、好きな本です。
〉〉柴田元幸さんの練達の訳と比較して読むのもいいかもしれませんね。

〉この本は大事に思っている本なので、オシツオサレツさんもお好きと聞くと
〉すごくうれしいです。特に、シナモンロールへの思い入れが強すぎて、
〉読む前から泣いてしまったのだけど、この一編だけはやっぱり冷静には
〉読めなさそうです。

シナモンロールを大事にお皿に並べているところを想像してしまうと、、

〉訳と比較すると、こちらの方が少しwetかなという気がしました。
〉こちらも淡々としているのですが、訳の方がより淡々とした感じで。
〉やっぱり、柴田元幸さんの訳と出会えたのは幸せでしたよね。
〉他の人が訳したら、泣かせの物語になってしまっていたような気がします。

そうなんですか〜。
でもなんとなく、いつもよりも丁寧にというか
大事に大事に訳してらっしゃるようでした。
これはやはり買って比較しないといけませんね。
二作目もあるのですよね、確か。

〉と、ここまで書かない方がよかったかな。
〉お読みになったら、ぜひ、ご感想聞かせてくださいね。

いつになるかはわかりませんが、いずれ、いずれ、いずれ、、、。

〉〉それとPGRのぶっちぎりかたはすごいものがありますね。
〉〉The House of Seven Gables ももっとなんとかならなかったんでしょうか。
〉〉別にレベル1でなくてもかまわないのに。

〉「The House of Seven Gables」は、あまりにも可哀想だったので、
〉いつか原書を読んであげようと思っています。
〉読んであげようというのも変ですけどね。

ちゃんとブックマークしてないのですが、ネットで読めたと思います。
(そう、PGRのぶっちぎりかたのすごいのがもうひとつ、
モンテクリスト伯。復讐の部分がない!)

〉Oscar Wildeは、ちょっとずつ読んでいきたいですよね。

本も重いしね。いやいや。

〉そうそう、今日ニコルソン・ベイカーの作品をちょっと読んでみたら読めそうなの。

え、なになに? 例の『声』ですか?
『声』『フェルマータ』『中二階』の順に難しくなっていくのでは
と思っているのですが、どうなんでしょう。

〉やっぱり、この人の作品読みたい!って目標だった人の作品が少しずつだけど
〉読めそうなのって、うれしいですよね。
〉もう少し語数を重ねたら、マキューアンも試し読みしようと楽しみ。

マキューアンの子供向けの本どうでした? また感想聞かせてください。
私は Atonement の邦訳を読み始めました。
英語の実力が付くのを待ってられない!

〉オシツオサレツさんも、面白そうな本いろいろ見つけてこられているようですよね。
〉また、いい本があったら教えてください。

絵本は少し紹介できそうなものもあります。それはまたいずれ。
皆さんのおすすめを極めて雑に買っているだけなので、
特に新しいのはないのです。

とりあえず今のところは手持ちの読めそうなものを手当たり次第と、
あとはサッカー関係の本を読んでみようかと思っています。
Nick Hounby でも About a Boy ではなく Fever Pitch とかね。

〉それでは、楽しく素敵な読書をね♪

は〜い。みちるさんも Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5841. 焼きたてをね。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/9/24(12:41)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんにちは。

〉Notoriousからのもりあがりがまたよかったね。
〉あ〜〜〜、それにしても行けばよかった。

ほんとほんと。ライブは比べものにならない程良かったよ〜。

〉Nickはあんまりにも変わらなくて、笑ってしまいました。
〉後のメンバーは、、ね、、。
〉でも、なんだかやっぱりサイモンがよかったな。

え〜、Nickかなりぽっちゃりしていない?
かなり変わったような気がするのだけど・・・。
ロジャーが、一番変わっていないような気がしました。

Simonかっこよかったでしょ〜♪
こんな風に、年齢を重ねていくにつれて、よさがでてくる人っていいなぁ
って思いますよね。

〉以前、岩波文庫の『イギリス名詩選』の朗読CDなんてありましたけど、
〉あんなの図書館にないかな〜。もう版元では品切れのようなので。

あ、これ、ドイツ語のCD買っておけばよかったなと思っていたの。
朗読CDはうちの図書館には英語のってないみたいでした。
月曜日にセールでシェイクスピアの「As You Like It」を売っていたので
買ってきたのですが、めちゃめちゃ良かったです。ドラマ仕立てで
15人くらいの人が話していて、音楽も満載で・・・。
オシツオサレツさんにも聞かせたい!
でも、なんだかどんどん実用英語?から離れていっているような気が。。。

〉以前中国語をやっていたときに、テキストを全部暗記しろといわれ、
〉シャドウイングして覚えました。
〉だからそういわれればそうかもしれません。

〉中国語を勉強したときは、発音できるようになってから
〉やっと一つ一つの音の聞き取りができるようになったので、
〉私はなんとなく素人考えでそんなものかもと思っているのですが。
〉やっぱり、いろんなものをたくさん聴いてみることなんでしょうね。

中国語のシャドウイングなさっていたのですね。
長めの文章をなさっていたのかな?
少し短めの文章ならやりやすいのかなとも思ったのですが。

〉シナモンロールを大事にお皿に並べているところを想像してしまうと、、

そうなんですよね。「体の贈り物」読んでからシナモンロール見るたびに
涙ぐんでしまって・・・。
彼の思いを考えると・・・、あ、やばい考えるだけで泣いてしまいそう。
ちょっと置いておきます。

〉でもなんとなく、いつもよりも丁寧にというか
〉大事に大事に訳してらっしゃるようでした。
〉これはやはり買って比較しないといけませんね。
〉二作目もあるのですよね、確か。

柴田さん「訳した本はどれも、届くべき読者に届くことを祈りつつ世に送り出す
ものだが、この本はいつにも増して、熱く祈りたいと思う。」と書かれていました。
そうですよね。読んだ私もそう思ったもの。
二冊目って、「家庭の医学」かしら?
お母さんの死を描いた本です。
これも、この手の本の中では、すばらしかったですよ。
淡々とした感情に溺れない文章の中で、哀しみや切なさがひしひしと伝わってきて。

でも、レベッカ・ブラウンって基本的には特殊なレズビアン小説書きのようですね。

〉〉「The House of Seven Gables」は、あまりにも可哀想だったので、
〉〉いつか原書を読んであげようと思っています。
〉〉読んであげようというのも変ですけどね。
〉ちゃんとブックマークしてないのですが、ネットで読めたと思います。
〉(そう、PGRのぶっちぎりかたのすごいのがもうひとつ、
〉モンテクリスト伯。復讐の部分がない!)

PGではなかったような気がしたのだけど、気のせいかな。
本は山のようにでているようですね。

それにしても、復讐の部分がないモンテクリスト伯って、すごいですね。
いったい何?という感じ。

〉え、なになに? 例の『声』ですか?
〉『声』『フェルマータ』『中二階』の順に難しくなっていくのでは
〉と思っているのですが、どうなんでしょう。

「もしもし」と「フェルマータ」と、未訳の「The Everlasting Story of Nory」
を持っています。読めそうかもなのは「The Everlasting Story of Nory」です。
ちなみに、「VOX」は、翻訳本横に置いても読めなかったです。
簡単そうなのだけど、めっちゃ、俗語とかそういうのばっかりで、
訳を見ても、そんなものかと思うだけ。何年経っても読めなさそう。
「中二階」読んでみたいですよね。これは絶対面白いと思います。

〉マキューアンの子供向けの本どうでした? また感想聞かせてください。
〉私は Atonement の邦訳を読み始めました。
〉英語の実力が付くのを待ってられない!

子供向け、ちょっと読んだ感じでは、さすがに文章はよさそうです。
まだ試し読みだけなのだけど。
「Atonement」は評判がいいですよね。2000円以内なら買うんだけどな。
図書館で借りたけど、読めないまま返してしまったのですよね。。。

〉とりあえず今のところは手持ちの読めそうなものを手当たり次第と、
〉あとはサッカー関係の本を読んでみようかと思っています。
〉Nick Hounby でも About a Boy ではなく Fever Pitch とかね。

こういう関係の本って読み始めると楽しいですよね。

ではでは。
ゆっくりたのしくのんびりと。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.