どん!(爆弾ではありません)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/2(23:53)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 5768. どん!(爆弾ではありません)

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/22(22:35)

------------------------------

テレジアさん、300万語おめでとうございます。
投げられてすっきりしたご様子、おすすめしてよかった!

酒井先生、こんばんは。
ご指名を受け背中を押しにやってまいりました。オシテオサレテです。

でも、わたし自身も「投げられない体質」なので、どうしましょう?
不幸本の2巻を読んでいて、
「あ〜、もうだらだらしたはなし、なげようか、どうしようか」と思いながら、
だらだらだらだら読んでました。
そこで、「コブラ対マングース、こ〜りゃ、他に面白い本を読み始めれば、
きっと投げられるに違いない」と思って、
Someday Angeline を読み始めたのですが、
読了したものの、どうもあわなかったようで、
投げた方がよかったと後悔してます。
結局、これを読んだ後の口直しに不幸本を読み切ってしまいました(後味悪いです)。
The Sky is Falling も、つい全部読んでしまいましたし、
読み切ってから、投げ本だと気がつくタイプです。

いまのところ公式の投げ本は、レベルが高すぎて読めなかった
Ilustlated Mum(レベル5)と The King of Shadow(レベル6?)です。

実は私のほんとうの投げ本は、
読んでいるうちにいつのまにかどこかへやって(行って?)しまった本ですね。
(どこいったんだろ、書名は書かないですけど、あのOBW2は。
語数も数えられない、、、)。

ということで、投げられない場合は、
1. 他のもっと面白い本を読み始める。
2. 本を隠す(もしくはどっかへわすれる)
ということでしょうか。

今はレベル2を読んでいるので、投げるも何も、読み切れますね。

それから、その本で通過したけど投げちゃった本は「テレジア本」というのが
よろしいのではないかと思います。

くどくどと失礼いたしました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 5769. Re: どん!(爆弾ではありません)

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/9/22(23:16)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんはんば!?

〉酒井先生、こんばんは。
〉ご指名を受け背中を押しにやってまいりました。オシテオサレテです。

じゃあ、あの「どん!」は背中を押す音!

〉でも、わたし自身も「投げられない体質」なので、どうしましょう?
〉不幸本の2巻を読んでいて、
〉「あ〜、もうだらだらしたはなし、なげようか、どうしようか」と
思いながら、だらだらだらだら読んでました。
〉そこで、「コブラ対マングース、こ〜りゃ、他に面白い本を
読み始めれば、きっと投げられるに違いない」と思って、
〉Someday Angeline を読み始めたのですが、
〉読了したものの、どうもあわなかったようで、
〉投げた方がよかったと後悔してます。
〉結局、これを読んだ後の口直しに不幸本を読み切ってしまいました
(後味悪いです)。

不幸は三人連れ・・・ということわざがあったかどうか・・・?

〉The Sky is Falling も、つい全部読んでしまいましたし、
〉読み切ってから、投げ本だと気がつくタイプです。

なんという不幸な体質!
ぼくのうちのマーフィーを引っ越しさせたい!

〉いまのところ公式の投げ本は、レベルが高すぎて読めなかった
〉Ilustlated Mum(レベル5)と The King of Shadow(レベル6?)です。

〉実は私のほんとうの投げ本は、
〉読んでいるうちにいつのまにかどこかへやって(行って?)
しまった本ですね。
〉(どこいったんだろ、書名は書かないですけど、あのOBW2は。
〉語数も数えられない、、、)。

なんという控えめな、文を弁えた本だろう。
いじらしさに涙がにじんできます。
無縁仏として、手厚く葬ってやってください。

〉ということで、投げられない場合は、
〉1. 他のもっと面白い本を読み始める。
〉2. 本を隠す(もしくはどっかへわすれる)
〉ということでしょうか。

えーっとですね、もう一つ・・・といっても1.と
よく似てるんだけどね。

3.常に何冊か平行して読んでいる。

そうすると、自然に読みたくない本は
後回し(マリコさんの言い方です!)になります。
自然消滅的にふっと投げ出されている・・・

どう?

〉それから、その本で通過したけど投げちゃった本は
「テレジア本」というのがよろしいのではないかと思います。

うーん、これはめったにないケースでしょうが、
いい命名ですね。「テレジア本」・・・知らない人が聞いたら、
なんだと思うだろ・・・?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5816. Re: どん!(爆弾ではありません)

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/9/23(20:52)

------------------------------

酒井先生、こんばんは!

〉〉The Sky is Falling も、つい全部読んでしまいましたし、
〉〉読み切ってから、投げ本だと気がつくタイプです。

〉なんという不幸な体質!
〉ぼくのうちのマーフィーを引っ越しさせたい!

ありがたく遠慮しておきます。

〉〉いまのところ公式の投げ本は、レベルが高すぎて読めなかった
〉〉Ilustlated Mum(レベル5)と The King of Shadow(レベル6?)です。

〉〉実は私のほんとうの投げ本は、
〉〉読んでいるうちにいつのまにかどこかへやって(行って?)
〉しまった本ですね。
〉〉(どこいったんだろ、書名は書かないですけど、あのOBW2は。
〉〉語数も数えられない、、、)。

〉なんという控えめな、文を弁えた本だろう。
〉いじらしさに涙がにじんできます。
〉無縁仏として、手厚く葬ってやってください。

きっとどこかの本の間で成仏していることと存じます。
お盆には戻ってくるかもしれません。

〉〉ということで、投げられない場合は、
〉〉1. 他のもっと面白い本を読み始める。
〉〉2. 本を隠す(もしくはどっかへわすれる)
〉〉ということでしょうか。

〉えーっとですね、もう一つ・・・といっても1.と
〉よく似てるんだけどね。

〉3.常に何冊か平行して読んでいる。

〉そうすると、自然に読みたくない本は
〉後回し(マリコさんの言い方です!)になります。
〉自然消滅的にふっと投げ出されている・・・

〉どう?

今、読みたくない本ばっかりかも。。。
児童書はちょっと遠慮したいという気分なので、
レインボーカラーのグラデーションになるように
並べかえて、楽しいお部屋のインテリアにしています。
でも、いろいろ読み散らかしてみます。
ありがとうございます。

〉〉それから、その本で通過したけど投げちゃった本は
〉「テレジア本」というのがよろしいのではないかと思います。

〉うーん、これはめったにないケースでしょうが、
〉いい命名ですね。「テレジア本」・・・知らない人が聞いたら、
〉なんだと思うだろ・・・?

でも何か高貴なようで、よいではありませんか。

ではでは失礼いたします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.