Re: そう!それが地底人である!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/6/5(04:48)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 4081. Re: そう!それが地底人である!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/13(15:56)

------------------------------

オシツオサレツさん、はまこさん、こんにちは!

〉〉〉ちなみに私は地底人として生きていくつもりですので。
〉〉〉(世界征服計画中だもんで←まだいってる)
〉そりゃあもう、翻訳して英国で出しましょう!
〉『現代思想の遭難者たち』とか、なんていかがでしょう。

うー、出したいなあ・・・
それにしても、その題名、すごい! まるで、いしいひさいち!

だって、いしいひさいちの漫画は題名がそもそもおかしいでしょ?
忍者無芸帳とか、椎茸たべた人々とか、問題外論とか・・・

あ、オシツオサレツさん、「漫金超」って知ってる?

〉〉そして、藤原先生、あ、そういえば、オシツオサレツさんて、
〉〉藤原先生に似てないかなあ?

〉えええ? 似てますか?
〉お酒弱いですよ、私。

〉でも、私が学校の先生になったらあんな感じかもしれません、、、。
〉いいかげんなところが、似てるかも。
〉いやいや、でも、似てませんよ〜、やっぱり。
〉(なんとなく理性はそう言えといっている、、、)

いや、にてる。
きのうだったっけ? プールサイドで本ばっかり読んでて、
プールの中で生徒がゴジラやエイリアンと戦ってるのに
気付かなかったでしょ、藤原先生、あれもすごい!
オシツオサレツさんが先生をやったら、絶対ああなる!
そして夜遅く、推理小説を書いている!

それから、「ケンイチくん」の話も好きだなあ

〉〉オシツオサレツさん、急進派の黒幕サカイと組んで、
〉〉ぞろ目報告を推進しませんか?

〉こんなおおっぴらにいいんですか?
〉工作員としちゃ、いしいひさいちの忍者並みにまぬけなので、
〉まったく自信がありませんけど、こんな手下でいいんでしたら、
〉及ばずながら、、、。

〉こうして、地底では闇の急進派がぞろ目報告の推進の機会を
〉虎視眈々とうかがっているのであった。。。つづく。

〉(なんか、推進って陰謀と若干あわないような気もしますね、先生)

そーですねー・・・
推進はまずいですね、いんぼーならやっぱり画策ですかね、
フジワラせんせー?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4087. Re: そう!それが地底人である!

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/13(22:50)

------------------------------

酒井先生、はまこさん、こんばんは!

〉〉〉〉ちなみに私は地底人として生きていくつもりですので。
〉〉〉〉(世界征服計画中だもんで←まだいってる)
〉〉そりゃあもう、翻訳して英国で出しましょう!
〉〉『現代思想の遭難者たち』とか、なんていかがでしょう。

〉うー、出したいなあ・・・
〉それにしても、その題名、すごい! まるで、いしいひさいち!

だって、いしいひさいち、ほんとに出してますもの。

〉だって、いしいひさいちの漫画は題名がそもそもおかしいでしょ?
〉忍者無芸帳とか、椎茸たべた人々とか、問題外論とか・・・

椎茸食べた人々って知らないけど、かなりヤバそうですね、、、。

〉あ、オシツオサレツさん、「漫金超」って知ってる?

お金がなくて買えなかった、、、。

〉〉〉そして、藤原先生、あ、そういえば、オシツオサレツさんて、
〉〉〉藤原先生に似てないかなあ?

〉〉えええ? 似てますか?
〉〉お酒弱いですよ、私。

〉〉でも、私が学校の先生になったらあんな感じかもしれません、、、。
〉〉いいかげんなところが、似てるかも。
〉〉いやいや、でも、似てませんよ〜、やっぱり。
〉〉(なんとなく理性はそう言えといっている、、、)

〉いや、にてる。
〉きのうだったっけ? プールサイドで本ばっかり読んでて、
〉プールの中で生徒がゴジラやエイリアンと戦ってるのに
〉気付かなかったでしょ、藤原先生、あれもすごい!

先生はもっとすごいものと戦っていたのでしょう、、、。

〉オシツオサレツさんが先生をやったら、絶対ああなる!

そんな!無責任に!
私には向かない職業、、、。

〉そして夜遅く、推理小説を書いている!

掲示板を夜開くんですよ。

〉それから、「ケンイチくん」の話も好きだなあ

ずっと、えんえん同じ設定でとことん話をつっこんでいくところが
面白いですよね。

あ〜、また読んでしまうじゃないですか。
今Dear Mr. Henshawを読んでいるのに(投げてしまいそう)。

〉〉〉オシツオサレツさん、急進派の黒幕サカイと組んで、
〉〉〉ぞろ目報告を推進しませんか?

〉〉こんなおおっぴらにいいんですか?
〉〉工作員としちゃ、いしいひさいちの忍者並みにまぬけなので、
〉〉まったく自信がありませんけど、こんな手下でいいんでしたら、
〉〉及ばずながら、、、。

〉〉こうして、地底では闇の急進派がぞろ目報告の推進の機会を
〉〉虎視眈々とうかがっているのであった。。。つづく。

〉〉(なんか、推進って陰謀と若干あわないような気もしますね、先生)

〉そーですねー・・・
〉推進はまずいですね、いんぼーならやっぱり画策ですかね、
〉フジワラせんせー?

そんなにフジワラせんせー、フジワラせんせーって言うと、
マリコさんからネタを仕入れて、いしいひさいちに売り込んで、
『となりの酒井君』を書かせる陰謀の方をすすめますよ!
(先生を喜ばせるだけだったりして)

ということで、はまこさん、私の行き先は探さないで!
(どっかの池の中で、はりこんでるから)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 4090. Re: そう!それが地底人である!

お名前: マリコ@SSS
投稿日: 2003/8/13(23:47)

------------------------------

オシツオサレツさん、おひさしぶりで〜す。
元気なはまこさん、こんばんは。いつもはまこさんの投稿笑いながら読ませてもらってます。
酒井先生、ついでにこんばんは。

〉そんなにフジワラせんせー、フジワラせんせーって言うと、
〉マリコさんからネタを仕入れて、いしいひさいちに売り込んで、
〉『となりの酒井君』を書かせる陰謀の方をすすめますよ!
〉(先生を喜ばせるだけだったりして)

「となりの酒井君」で思い出したけど、「となりのますだくん」っていう絵本ご存じの方います?
あれ、おもしろいんですよ〜。
かわいいし。
怪獣ますだくんのいじわるぶりが、酒井先生にそっくり。

酒井君ネタね。
いっぱいある。
酒井先生が有名になったら、エピソードを書いて本にしてやるぅ〜。
一粒のネタ、もししなずば・・・

〉ということで、はまこさん、私の行き先は探さないで!
〉(どっかの池の中で、はりこんでるから)

水面から竹筒だして息をしてる?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4200. Re: となりのますだくん

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/17(22:56)

------------------------------

マリコさん、え〜、忘れたころにすみません。

〉「となりの酒井君」で思い出したけど、「となりのますだくん」っていう絵本ご存じの方います?
〉あれ、おもしろいんですよ〜。
〉かわいいし。

読んだことあります!
あの女の子がかわいいですね〜。

〉怪獣ますだくんのいじわるぶりが、酒井先生にそっくり。

どんないじわるぶりだったか、細かいところをすっかりわすれているので
ジュンク堂に立ち読みしにいったのにおいてなかったのです。
あ〜残念。
今度図書館でさがそ。

で、ついでに姪っ子たちに『ぐりとぐら』『100まんびきのねこ』を
買って帰りました。
ワンダ・ガァグを英語で読むのもいいかもしれないと思いました。
絵がとても好きなんです。

『はせがわくん、きらいや』(題名うろおぼえですが)
も、いい絵本でしたね。

大概の絵本は大人になってから読んだのです。
大学時代につきあっていたボーイフレンドに
「えっ、きみ『ぐりとぐら』しらんの?」といわれたのを
ずっと根に持ってて、一時期猛然と読んだんです!

なにせ幼稚園が神社付属の幼稚園だったもので
まともによまされたのは『かみさまのおはなし』。
小学校の図書室は名作のリライトと伝記物ばっかりで。

でもやっぱり、絵本って読み時ありますね〜。
子供に絵本を〜。

それではまた。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4203. 燃えたひとこと

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/18(00:11)

------------------------------

 横リプすみません。

〉大概の絵本は大人になってから読んだのです。
〉大学時代につきあっていたボーイフレンドに
〉「えっ、きみ『ぐりとぐら』しらんの?」といわれたのを
〉ずっと根に持ってて、一時期猛然と読んだんです!

 どこぞで一度書きましたが、昔つきあってた人がオーストラリア留学帰りでして、
 "L.A. Confidential"を原書で読んでから映画見たけど映画は大したことなかった
 などとほざ・・いや、おっしゃってました。"L.A. Confidential"を読みたいとは
 特に思ってないのですが、そんなことをほざ・・言えるレベルに達したいというのが
 潜在的に私の英語熱の源になっとるのかもしれんと思います。

 【勝手に募集】 あなたを燃えさせたものは、なんですか?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[賛成] 4221. Re: 燃えたひとこと

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/18(20:50)

------------------------------

〉 【勝手に募集】 あなたを燃えさせたものは、なんですか?

さんせー!
みなさん、応募しましょう!!

ぼくの場合は・・・?

なんだろう???


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 4225. 私が燃えたもの・・・?

お名前: apple http://www.geocities.co.jp/Bookend-Hemingway/5353/
投稿日: 2003/8/18(21:31)

------------------------------

"酒井@SSS"さんは[url:kb:4221]で書きました:
〉〉 【勝手に募集】 あなたを燃えさせたものは、なんですか?
〉さんせー!
〉みなさん、応募しましょう!!

う〜ん。

最近ちと燃えたのは,うちのページに置いた,「多読用語集」です。
100語くらい登録しました。

でも,「?」とかあるし,まだまだ追加しなければいけない用語があるなぁ。

タドキストの皆様,
追加すべき用語や,間違いなどご指摘いただければさいわいです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4230. Re: 燃えたひとこと

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/18(23:00)

------------------------------

 秋男さん、こんばんは。秋男です。

 そうそう、
 今までに見た夢の中でいちばん怖かった夢は、ボーリング場で自分を見つける夢です。
 ダーッとあぶら汗が出ました。

 それはいいとして、

〉 【勝手に募集】 あなたを燃えさせたものは、なんですか?

 そうですねえ・・・

 ちょっと違うかもしれませんが、高校時代、英語の先生が英検1級の試験官とかいう人でして、
 毎日1万語は英語を読むとおっしゃってたので、俺もそのぐらい読むぞ!!と思ったのでした。
 その意気は良かったのですが、そこでTIMEを購読してしまったのが・・・

 小学校1年生のとき、私がクラスでいちばん泳げなかったと聞きつけた親父が燃えました。
 夏休み中、毎日プールに行って特訓です。親父に怒られて怖くて、毎日泣いてました。
 ほんわかリラックスしたファミリープールの中で我々の一角だけが怒号飛びかう、
 巨人の星でした。あまりに熱心な練習で、私は眠りながらもバタ足してたそうです。
 まあおかげなんとか泳げるようになったので、ありがたいことだと思っとります。
 しかしいまだに、プールに行ってもプカプカ浮いているということができず、
 思わずバタフライなど練習モードに入ってしまうのは一種の後遺症と言えましょう。

 最後に、ダールの "Esio Trot" より、激燃のひとこと。
 "I'll be your slave for life."

 なんだか御質問の趣旨からははずれてるようですが・・・
 まあユルい秋男さんへのリプだからいいでしょう。

 ではでは〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4233. Re: 燃えたひとこと

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/18(23:07)

------------------------------

〉 秋男さん、こんばんは。秋男です。

秋男さんが、2人・・・?
二重登録?

燃えたもの・・・。
いろいろ考えてみましたが、一瞬燃えてもすぐ冷めてしまいます。
だから、ちっとも記憶に残っておりません。

燃えるのとは、ちっと違うのですが
自分が納得できない限り、諦めがつかない性格です。
でも、大抵のことは、すぐ納得してしまうので
結局、途中放棄しているかも・・・。

うーん、根性なし・・・。

秋男さんは、すごいコンダラの人ですよねぇ。
ひまぞは、歩くプールで溺れたので、2度目で水泳教室やめちゃいました。
語数カウントも、すっぱり諦めちゃいました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4241. Re: 燃えたひとこと

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/18(23:45)

------------------------------

 ひまぞさん、ども。
 電卓技、知りませんでした。これはいい!
 スポタカで数取り器を買うまではこれで行きます。
 

〉〉 秋男さん、こんばんは。秋男です。

〉秋男さんが、2人・・・?
〉二重登録?

 ドッペラコー、ドッペラコー

 (いいかげんな返しですみません・・・)

〉燃えたもの・・・。
〉いろいろ考えてみましたが、一瞬燃えてもすぐ冷めてしまいます。
〉だから、ちっとも記憶に残っておりません。

 そうですね。よく考えるとわたしもそんなに無いですねえ・・・
 甲子園があるとついつい暑苦しいことを考えてしまいます。

〉燃えるのとは、ちっと違うのですが
〉自分が納得できない限り、諦めがつかない性格です。
〉でも、大抵のことは、すぐ納得してしまうので
〉結局、途中放棄しているかも・・・。

〉うーん、根性なし・・・。

 いやいや、なんでもほどほどにしとくことですよ。
 (こんなこと言うから四十代と思われるのかなあ・・・)

〉秋男さんは、すごいコンダラの人ですよねぇ。

 そうですね。そうかもしれない。
 コンダラのおかげでいろいろやってこれたっていう面はあるんですが、
 のほほんと楽しんでるとなんか落ち着かない、ってな性格ですねえ。
 う〜ん、悩ましい・・・

〉ひまぞは、歩くプールで溺れたので、2度目で水泳教室やめちゃいました。

 けっこう、きっぱり、とされてますよね。
 私ものすごく優柔不断なので、憧れます。

〉語数カウントも、すっぱり諦めちゃいました。

 ひまぞさんぐらいになったらもうカウントなんていいじゃないですか!!
 (あ、わたしがカウントカウントって言ってましたっけ・・・)

 あ〜、楽しみです〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4282. ドッペルゲンガーか。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/19(21:57)

------------------------------

秋男×2(ばつ2ではない)さん、こんばんはです〜。

〉〉〉 秋男さん、こんばんは。秋男です。
〉 ドッペラコー、ドッペラコー

ここは、笑うところだったんですね〜。すんません。

〉 いやいや、なんでもほどほどにしとくことですよ。
〉 (こんなこと言うから四十代と思われるのかなあ・・・)

秋男さんは、若作りの50代なんですよねぇ。(根拠なし)

全然関係ない話なのですが、先日、
友人とともに、医療機械のデモを見に行きました。
血管年齢を測るやつがあって、
ひまぞは−10歳を記録しました。
精神年齢を測るやつがあったら、試したかったです。

〉 そうですね。そうかもしれない。
〉 コンダラのおかげでいろいろやってこれたっていう面はあるんですが、
〉 のほほんと楽しんでるとなんか落ち着かない、ってな性格ですねえ。
〉 う〜ん、悩ましい・・・

京都の人って、のほほ〜んとした性格の人が多いんじゃないんですか?
これも、全然根拠のない、単なる推測なんですけど。
大阪の人は、どうして?っていう位、早く弾丸のようにしゃべるじゃないですか。
でも、京都の人はの〜んびり話しますから。

〉〉ひまぞは、歩くプールで溺れたので、2度目で水泳教室やめちゃいました。
〉 けっこう、きっぱり、とされてますよね。

きっぱりというか、結論出すのは、ちと早いかも。
何かちょっとできるようになると、すぐ満足して止めちゃいます。
だから、何にも極めているものがありません。

ひまぞ母は、ひまぞが大学在学中、いつ止めるだろうと思ってて
卒業式を迎えたのが、とても意外だったそうです。
だから、ある日、「仕事辞める!カナダ行く!」と言ったときには
「やっぱりか」と思ったそうです。

〉 私ものすごく優柔不断なので、憧れます。

あんまり、思いきりよすぎると、まともな人生歩めませんよ。

〉〉語数カウントも、すっぱり諦めちゃいました。
〉 ひまぞさんぐらいになったらもうカウントなんていいじゃないですか!!

がんばって、数えてみました。
秋男さんの足首ほどにしか、なりませんでした。
ひまぞにコンダラがあったら、お正月に秋男さんに並ぼうとか思うのかもだけど
もうそろそろ「飽き」がきそうな予感がしています。(笑)

〉 あ〜、楽しみです〜♪

どっかに、こっそり報告しておきます。あはは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4243. Re: 燃えたひとこと

お名前: Julie
投稿日: 2003/8/18(23:52)

------------------------------

秋男さん、みなさん、こんばんはー。

えと、英語熱 の話?

それでしたら、私、前にもどっかに書きましたが、
ひとが苦労して辞書をひきひき1ヶ月かけて読んだ 指輪物語 を
アメリカ人に貸したら、1日で読まれちゃったこと、です。
「僕は前に読んでるし、これはネイティブでもむずかしいから」
とほざ…のたまわれました。
2巻、3巻を早く読もうとしたんだけど、やっぱり1ヶ月かかりました。
ま、それがあったからSSSとの出会いもあるので、感謝してるのです。
おまけに、その人、お礼にってファンタジーの本くれたんですよー。
けっこういい人だ〜〜。
5冊シリーズの4冊。最後の巻がない・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4280. すんごい、いい人だ〜。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/8/19(21:44)

------------------------------

Julieさん、こんばんはです〜。

〉おまけに、その人、お礼にってファンタジーの本くれたんですよー。
〉けっこういい人だ〜〜。
〉5冊シリーズの4冊。最後の巻がない・・・。

涙が出そうなほど、いい人だ〜。

一回、なぐっちゃれ! ぺちん。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 4091. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/14(00:06)

------------------------------

オシツオサレツさん、はまこさん、こんばんは!

〉〉〉こうして、地底では闇の急進派がぞろ目報告の推進の機会を
〉〉〉虎視眈々とうかがっているのであった。。。つづく。

〉〉〉(なんか、推進って陰謀と若干あわないような気もしますね、先生)

〉〉そーですねー・・・
〉〉推進はまずいですね、いんぼーならやっぱり画策ですかね、
〉〉フジワラせんせー?

〉そんなにフジワラせんせー、フジワラせんせーって言うと、
〉マリコさんからネタを仕入れて、いしいひさいちに売り込んで、
〉『となりの酒井君』を書かせる陰謀の方をすすめますよ!
〉(先生を喜ばせるだけだったりして)

〉ということで、はまこさん、私の行き先は探さないで!
〉(どっかの池の中で、はりこんでるから)

秋男さん、出てきてくれないかなあ・・・
ぼくも池の中で張り込んで、アトムさんと秋男さんを待ち伏せしよう。
秋男さんはいしいひさいち好きじゃないかなあ・・・?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4095. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: アトム
投稿日: 2003/8/14(00:41)

------------------------------

みなさん、こんにちは。アトムです。
お邪魔します。

〉秋男さん、出てきてくれないかなあ・・・
〉ぼくも池の中で張り込んで、アトムさんと秋男さんを待ち伏せしよう。
〉秋男さんはいしいひさいち好きじゃないかなあ・・・?

お邪魔する、というより、引きずり込まれている〜、池の中に〜。
私の生息地は海なのに〜。

※こんなところで呼ばれているとは思いませんでした...。
 みんないったい何の話しているんだろうって覗いただけだったのに。

いしいひさいちには詳しくありませんが、
たくさん仕事こなしてるなあ、というイメージがあります。
ネタ、よくそんなに思いつくなあ、大変そうだなあ、と思っています(余計なお世話)。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4097. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/14(02:03)

------------------------------

〉みなさん、こんにちは。アトムです。
〉お邪魔します。

って、待ち伏せはじめたばかりでいきなり来られても、
心の準備が・・・

やっぱり、あんパンと牛乳買ってきて、
態勢を整えて、それから出てきてもらわないと・・・

〉お邪魔する、というより、引きずり込まれている〜、池の中に〜。
〉私の生息地は海なのに〜。

〉※こんなところで呼ばれているとは思いませんでした...。
〉 みんないったい何の話しているんだろうって覗いただけだったのに。

待ち伏せといえばアトムさんですから。
でも、前には一緒に待ち伏せしていた秋男さんを待ち伏せ!

〉いしいひさいちには詳しくありませんが、
〉たくさん仕事こなしてるなあ、というイメージがあります。
〉ネタ、よくそんなに思いつくなあ、大変そうだなあ、
と思っています(余計なお世話)。

はい、あの人は天才ですから、とんでもない量の仕事を
たのしそーに、(いや、ほんとは苦しいに決まってるんですが)
こなしてしまうんですね。

あ、またいしいひさいちの話になりかかってる・・・
待ち伏せしてたんだ!

なんで待ち伏せしてたんだっけ?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4104. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/14(10:17)

------------------------------

待ち伏せされてないのに出てきちゃったりして(^^ゞ

〉はい、あの人は天才ですから、とんでもない量の仕事を
〉たのしそーに、(いや、ほんとは苦しいに決まってるんですが)
〉こなしてしまうんですね。

〉あ、またいしいひさいちの話になりかかってる・・・
〉待ち伏せしてたんだ!

最近、文春の連載でタブチくんが復活大活躍ですよね〜。
いや、あの、それがうれしくって。
なにせ、わたしのいしいひさいち初体験はタブチくんなんで。
やっぱタブチくんには一番愛着が……(爆)

〉なんで待ち伏せしてたんだっけ?

なんか美味しいもの食べに行くんじゃありませんか?(爆)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4107. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/14(11:41)

------------------------------

 みなさんこんちは。例によってなんだか楽しそうですねー。

 あ、ぷーさん、ゲンズブール情報ありがとうございました!!
 そうだったんですねー。
 辺見マリの娘が辺見えみりやから、バーキンの娘やったらバーキンやろー
 と勝手に思ってました。
 いやいやそんなことより、300万語おめでとうございます!!
 これ(どれ?)が一段落したらあらためてうかがいます。

〉待ち伏せされてないのに出てきちゃったりして(^^ゞ

 自首?もまた歓迎です。

〉〉はい、あの人は天才ですから、とんでもない量の仕事を
〉〉たのしそーに、(いや、ほんとは苦しいに決まってるんですが)
〉〉こなしてしまうんですね。

〉〉あ、またいしいひさいちの話になりかかってる・・・
〉〉待ち伏せしてたんだ!

〉最近、文春の連載でタブチくんが復活大活躍ですよね〜。

 あ、そうなんですかっ!!

〉いや、あの、それがうれしくって。
〉なにせ、わたしのいしいひさいち初体験はタブチくんなんで。
〉やっぱタブチくんには一番愛着が……(爆)

 わたしも実はそうなんです・・・
 一番好きなのは桑田の顔です。コマ毎にホクロがどんどん増えて行く。

 それと、なぜか印象に残ってる作品は、
 「タブチさん、広岡監督が珍しく自分自身を非難してますよ。スポーツ紙に出てる。」
 「ナニ? どれどれ・・・『タブチを使った私がバカだった』」
 とかいうやつです。

〉〉なんで待ち伏せしてたんだっけ?

〉なんか美味しいもの食べに行くんじゃありませんか?(爆)

 あ、その陰謀なんですか?
 どの陰謀で遊びます?
 募って行きましょうか? (どんな陰謀や・・・)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4132. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/15(12:37)

------------------------------

みなさん、こんにちは〜。

そして秋男さん、8080008語(間違わないようにコピペした:爆)通過おめでとうございまーす♪
今日から遊びに行くので、帰ってきて落ち着いたらお礼を♪と思っております〜。
(っていつやねん!、いや、直ぐです(^-^;)

〉〉やっぱタブチくんには一番愛着が……(爆)

〉 わたしも実はそうなんです・・・
〉 一番好きなのは桑田の顔です。コマ毎にホクロがどんどん増えて行く。

ひゃはははは〜(笑)あの桑田の顔!!強烈ですよねー。
そいえば、わが母校(高校)は、かの有名なPL学園と同じ市にありまして、
市主催の某スポーツ大会の際に桑田&清原もわが母校にやってきたんですよー。
そのとき私が何年生だったかは聞かないでください(爆)
で、桑田選手は様々な逸話(というかゴシップ?)を残して帰られました(笑)

〉 それと、なぜか印象に残ってる作品は、
〉 「タブチさん、広岡監督が珍しく自分自身を非難してますよ。スポーツ紙に出てる。」
〉 「ナニ? どれどれ・・・『タブチを使った私がバカだった』」
〉 とかいうやつです。

あー!これ何故か私も印象に残ってますよ〜。

文春の連載に出てくるタブチくんはほーんと昔のまんまでうれしくなりますよー。
それもこれも、阪神が活躍しててタブチくんがコーチだからですよね。
星野監督ありがとー。
そいえば、監督は漫画の中でもあんまりおちょくられてないなぁ〜。

ついでに。
ドーナツブックス初期の頃のタイトル「椎茸食べた人々」などのような
タイトルの本を見つけたので思わず、注文してしまいました(^-^;)
"Grime and Punishment"でJill Churchillという人の作品。
どうやらこれはシリーズ物で他もこんな感じで名作のタイトルをパロディにしているよう……。
いやぁ、どんなんでしょ?楽しみー。

〉〉なんか美味しいもの食べに行くんじゃありませんか?(爆)

〉 あ、その陰謀なんですか?

はい。もちろん(爆)

〉 どの陰謀で遊びます?
〉 募って行きましょうか? (どんな陰謀や・・・)

じゃあ、作戦ヘの六号で(ってどんな作戦?:爆)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4215. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: ただ
投稿日: 2003/8/18(12:34)

------------------------------

みなさん、こんにちは。ただです。
横りぷでとーっても恐縮なんですが・・・

〉 あ、ぷーさん、ゲンズブール情報ありがとうございました!!
〉 そうだったんですねー。
〉 辺見マリの娘が辺見えみりやから、バーキンの娘やったらバーキンやろー
〉 と勝手に思ってました。

ぷーさん、秋男さん、その節はありがとうございました!!
当時なんか違うなーと思いながら調べる間を惜しんでしまったのでした。

全然、関係ないのですが、Anna Paquin の方ですが、先日 Fly Away Home
を読んでたら、Anna Paquin が出てきてびっくりでした。
(知らない俳優さん多いんだよなぁ・・・)

〉 いやいやそんなことより、300万語おめでとうございます!!
〉 これ(どれ?)が一段落したらあらためてうかがいます。

おお、ぷーさん、300万語おめでとうございます!!
こんなとこで失礼ながら・・・

〉〉〉はい、あの人は天才ですから、とんでもない量の仕事を
〉〉〉たのしそーに、(いや、ほんとは苦しいに決まってるんですが)
〉〉〉こなしてしまうんですね。
〉〉〉あ、またいしいひさいちの話になりかかってる・・・
〉〉〉待ち伏せしてたんだ!
〉〉最近、文春の連載でタブチくんが復活大活躍ですよね〜。
〉 あ、そうなんですかっ!!
〉〉いや、あの、それがうれしくって。
〉〉なにせ、わたしのいしいひさいち初体験はタブチくんなんで。
〉〉やっぱタブチくんには一番愛着が……(爆)
〉 わたしも実はそうなんです・・・
〉 一番好きなのは桑田の顔です。コマ毎にホクロがどんどん増えて行く。
〉 それと、なぜか印象に残ってる作品は、
〉 「タブチさん、広岡監督が珍しく自分自身を非難してますよ。スポーツ紙に出てる。」
〉 「ナニ? どれどれ・・・『タブチを使った私がバカだった』」
〉 とかいうやつです。

タブチくんも好きですが、「おじゃまんが山田くん」のアニメを早起きして
見てました。(朝やってたのは、うちのいなかだけかな?)

一番覚えてるのは、山田家が始めて海外旅行かなんかで英会話を練習してる
シーンで、「My name is Ine.」を、「マヨ ネーズ マズ イネ」と
言ってたシーンです。おっかしかった〜、イントネーションつきで。

〉〉〉なんで待ち伏せしてたんだっけ?
〉〉なんか美味しいもの食べに行くんじゃありませんか?(爆)
〉 あ、その陰謀なんですか?
〉 どの陰謀で遊びます?
〉 募って行きましょうか? (どんな陰謀や・・・)

いいなぁ(じゅる)

ああ、横りぷ失礼しました・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4255. Re: そう!秋男さんが地底人である!

お名前: ぷーさん http://homepage2.nifty.com/pooh-san/
投稿日: 2003/8/19(13:44)

------------------------------

たださん、こんにちは〜。ぷーさんです。

〉おお、ぷーさん、300万語おめでとうございます!!
〉こんなとこで失礼ながら・・・

わーい、ありがとうございます♪

〉〉 あ、ぷーさん、ゲンズブール情報ありがとうございました!!
〉〉 そうだったんですねー。
〉〉 辺見マリの娘が辺見えみりやから、バーキンの娘やったらバーキンやろー
〉〉 と勝手に思ってました。

〉ぷーさん、秋男さん、その節はありがとうございました!!
〉当時なんか違うなーと思いながら調べる間を惜しんでしまったのでした。

いえいえ、どういたしまして〜♪

そういえば、辺見えみりで思い出したんですが。
私、ナゼか中山エミリのことを中山麻里(「サインはV」の人で三田村邦彦の元奥さん)
の娘だと思い込んでおりました(爆)
二人の子供なら三田村エミリだろうに……(笑)
人それぞれ、意外な思い違いがあるものですね(って強引なまとめ方やなー)

〉タブチくんも好きですが、「おじゃまんが山田くん」のアニメを早起きして
〉見てました。(朝やってたのは、うちのいなかだけかな?)

はーい!私も見てましたー!
ウチの辺りでは日曜の夜に放送していたような記憶が……でも、最近物覚えが悪いので自信ありません(笑)

そそ、このツリーに刺激され、ついつい「現代思想の遭難者たち」を購入してしまいました(^-^;)
ああ、積読が山ほどあるのに……(爆)

ではでは、また(^_^)/~


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4100. Re: そう!それが地底人である!

お名前: はまこ
投稿日: 2003/8/14(08:48)

------------------------------

オシツオサレツさん、マリコさん、酒井先生、アトムさん、おはようございます。
まじめ一筋!はまこです。

オシツオサレツさん、私も『現代思想の遭難者たち』持ってるよ〜。
『現代思想の冒険者たち』は買わなかったけど、こっちは買った。
池谷裕二といい、けっこう同じ本を読んでるかも・・・。
あとは竹村健一を読むのだ〜〜。

〉そんなにフジワラせんせー、フジワラせんせーって言うと、
〉マリコさんからネタを仕入れて、いしいひさいちに売り込んで、
〉『となりの酒井君』を書かせる陰謀の方をすすめますよ!
〉(先生を喜ばせるだけだったりして)

『となりの酒井君』って、時間の概念がないってキャラクター?

〉ということで、はまこさん、私の行き先は探さないで!
〉(どっかの池の中で、はりこんでるから)

どこじゃー、どこの池なのじゃーーー!
私もそろそろ出かけます。掲示板はしばしのお別れ!
では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4122. Re: そう!それが地底人である!

お名前: 杏樹
投稿日: 2003/8/14(23:17)

------------------------------

いしいひさいちファンのみなさま、こんにちは。
面白そうなお話してるので加わりたくなりました。

〉〉そんなにフジワラせんせー、フジワラせんせーって言うと、
〉〉マリコさんからネタを仕入れて、いしいひさいちに売り込んで、
〉〉『となりの酒井君』を書かせる陰謀の方をすすめますよ!
〉〉(先生を喜ばせるだけだったりして)

〉『となりの酒井君』って、時間の概念がないってキャラクター?

あと人の話をちゃんと聞かないで早トチリするとか、シチューが食べられなくてダダっ子みたいにすねるとか…。ネタの宝庫ですよね、マリコさん。

〉どこじゃー、どこの池なのじゃーーー!
〉私もそろそろ出かけます。掲示板はしばしのお別れ!
〉では。

復活の日をお待ちしています。

いしいひさいちはタブチくんかバイトくんが初体験だったと思います。ああいう笑い、好き。ののちゃんもぜんぜんほのぼのいい子してないところがかえって「子供って本質はこうだよな」って思うし、おかあさんのぐーたらぶりも筋金入り。地底人も時々出てくるし…。
ところで、単行本になってるのかなってないのかわかりませんが、「コミカル・ヒストリー・ツアー」という隠れた名作があるのはご存知ですか。週刊百科の「世界の歴史」に連載されていたもので、その号のテーマにちゃーんと合わせたネタで4コマ書いてたんです。歴史マニアの私もウケて笑える内容!「現代思想の遭難者」とか、いしいひさいちってけっこう勉強家?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 4124. Re: そう!それが地底人である!

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/14(23:58)

------------------------------

いやあ! うれしーなー!!
杏樹さんまで出てきてくれた!!!

〉〉『となりの酒井君』って、時間の概念がないってキャラクター?

こんなことをどうしてはまこさんが知っているのか!
だれだ! 告げ口したやつは!!

〉あと人の話をちゃんと聞かないで早トチリするとか、シチューが食べられなくてダダっ子みたいにすねるとか…。ネタの宝庫ですよね、マリコさん。

これ、酒井も読むってわかってるのに!

〉いしいひさいちはタブチくんかバイトくんが初体験だったと思います。ああいう笑い、好き。ののちゃんもぜんぜんほのぼのいい子してないところがかえって「子供って本質はこうだよな」って思うし、おかあさんのぐーたらぶりも筋金入り。地底人も時々出てくるし…。

あのおかあさんの筋金入りぶり! すごいでしょ!!
うーん、味わい尽くせない、いしいひさいち!!!

〉ところで、単行本になってるのかなってないのかわかりませんが、「コミカル・ヒストリー・ツアー」という隠れた名作があるのはご存知ですか。週刊百科の「世界の歴史」に連載されていたもので、その号のテーマにちゃーんと合わせたネタで4コマ書いてたんです。歴史マニアの私もウケて笑える内容!「現代思想の遭難者」とか、いしいひさいちってけっこう勉強家?

現代思想の遭難者、知らなかったんです。

いしいひさいちの勉強かぶりはすごいですよ!
社会学の専攻だったと思うな。

あの人はすごい!!!!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.