はははぱぱい

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/12(15:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3844. はははぱぱい

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/8(01:10)

------------------------------

わーーーーーい!!! 秋男さんだあ!!!!

〉 みなさまいかがお過ごしでしょう。
〉 8080008語通過しました。
〉 え? 888万語じゃないのかって?
〉 はて、なんの話でしょう。

ちゃんと8が三つ!
ツッコミの杏樹さんが許したんだから、
ぼくなんかは大喜びで大歓迎!

〉 ではでは、最近読んだ本をいくつか。

〉最後まで読んで良かったです。でもやっぱり途中が気に食わん。

最後がきにいりぬ!

〉●Winnie-the-Pooh ★★★★★
〉プーさんです。日本語英語通じて生まれて初めて読みました。
いやあ、素晴らしい!!
〉とぼけた調子が最高ですね!!ほんわかしててけったいで。
いま刑務所に入るとして一冊だけ持って入ってもいいよと言われたら、
この本ですね(『ショーシャンクの空に』を最近見たんです)。

普通は無人島なのに、なんでまた刑務所?とおもっちゃいました。

〉読後にボウ然として、にっこりしながら泣いてたのが、われながら気持ち悪いです。

〉●The Message of a Master
〉  これが今回、最もやっかいな本です。
〉  1万2千語と短く、英語も特に難しくないのですが。
〉  わかるようでわからないので、続けて3回読んでしまいました。
〉  とにかく、これから何度も何度も読むだろう、とは言えます。
そういう魅力を持った本です。

ほほー!
わかるようでわからなくて続けて3回読んだ!?
うーん、人によって好みの分かれる大傑作?
今度大阪行ったら貸してくださいな。
その次に行くときに返します。

〉●Around the World in a Hundred Years ★★★★★
〉  最近私がはまっているところのJean Fritzの本です。
15世紀に始まり、地球の大きさが判明するまでの「大航海時代」を
描いています。
〉ヨーロッパ人が、15世紀になるまでヨーロッパ以外のことを
ほとんど知らなかったということに驚きます。太平洋の存在は
もちろんのこと、大西洋を西に行けば何があるのかも未知で、
アフリカ大陸に沿って南に行けば海が煮えたぎっていると
信じられていたほどでした。それがとつぜん、百年ぐらいの間の
航海でほぼ解明してしまったというのも驚きです。どういう人たち
なんでしょうか?

英語の司馬遼太郎はいないのかっていう質問がときどきあるでしょ?
秋男さん、もうしわけないけど、探してくれませんか?
この本は借りないで自分で買います。ほかにも発掘していただけると
うれしいんだけど・・・ もちろん秋男さん以外の人もお願いします。

そのうち、英語の作家を日本人の作家に見立てて、
日本の作家で・・・が好きなら、英語では・・・を読むといい、って
いうおすすめができるようになったら、すごくおもしろいと
思うな。

〉★これから

〉 大草原を読み始めました。まだちょっとですが、さすがに面白い!!
〉 夏真っ盛りですが、冬支度をしてみたくなりました。
〉 それから、キリスト教の「安息日」っていうのは、
「休める日」ではなくて「休まなければならない日」なのだということを
初めて知りました。働かないように細心の注意を払うのですね。
道理で三段跳びのジョナサン・エドワーズが
日曜日の試合を欠場したりしてたわけです。

あ、それと同じ話が「炎のランナー」という映画にも出てきます!
この映画、好きなんですよ。もう何回見たか・・・

〉 などなど、いろいろ読んでいきたいと思います。
特別に目標ってのも無いので、面白そうなのを次々と。

あるでしょ! 11月11日が!!

〉音読ですが、はまこ師匠のおっしゃるとおり、非常に効果的なようです。
〉速く口がまわるようになると、リスニングも冴えてくる感じがしますし、黙読のスピードも上がってくる気がします。

ふんふん、ぜひぜひ音読の効果について報告をお願いしますね。

〉 そんな感じで、ちんたらとやっていきたいと思います。
〉 次は11月11日だか1月11日だかの1111万語報告でゾロ目人間
ギャートルズに返り咲きたいと思います。

〉 ではでは皆様、暑い折、御自愛くださいますよう。

秋男さんもどうかそのままそのまま、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3847. Re: はははぱぱい

お名前: Kaako
投稿日: 2003/8/8(01:57)

------------------------------

 こんばんはー。酒井先生、Kaakoです。
 おめでとうございますー。秋男さん。

〉〉 みなさまいかがお過ごしでしょう。
〉〉 8080008語通過しました。
〉〉 え? 888万語じゃないのかって?
〉〉 はて、なんの話でしょう。

〉ちゃんと8が三つ!
〉ツッコミの杏樹さんが許したんだから、
〉ぼくなんかは大喜びで大歓迎!

 はい、私も大喜びです。

〉〉●Winnie-the-Pooh ★★★★★
〉〉プーさんです。日本語英語通じて生まれて初めて読みました。
〉いやあ、素晴らしい!!
〉〉とぼけた調子が最高ですね!!ほんわかしててけったいで。
〉いま刑務所に入るとして一冊だけ持って入ってもいいよと言われたら、
〉この本ですね(『ショーシャンクの空に』を最近見たんです)。

〉普通は無人島なのに、なんでまた刑務所?とおもっちゃいました。

 アハハハハ、おかしい!刑務所ってゆうの読んで疑問持たなかった自分にもびっくり!

〉〉読後にボウ然として、にっこりしながら泣いてたのが、われながら気持ち悪いです。

 みたかった!

〉〉●The Message of a Master
〉〉  これが今回、最もやっかいな本です。
〉〉  1万2千語と短く、英語も特に難しくないのですが。
〉〉  わかるようでわからないので、続けて3回読んでしまいました。
〉〉  とにかく、これから何度も何度も読むだろう、とは言えます。
〉そういう魅力を持った本です。

〉ほほー!
〉わかるようでわからなくて続けて3回読んだ!?
〉うーん、人によって好みの分かれる大傑作?
〉今度大阪行ったら貸してくださいな。
〉その次に行くときに返します。

〉〉●Around the World in a Hundred Years ★★★★★
〉〉  最近私がはまっているところのJean Fritzの本です。
〉15世紀に始まり、地球の大きさが判明するまでの「大航海時代」を
〉描いています。
〉〉ヨーロッパ人が、15世紀になるまでヨーロッパ以外のことを
〉ほとんど知らなかったということに驚きます。太平洋の存在は
〉もちろんのこと、大西洋を西に行けば何があるのかも未知で、
〉アフリカ大陸に沿って南に行けば海が煮えたぎっていると
〉信じられていたほどでした。それがとつぜん、百年ぐらいの間の
〉航海でほぼ解明してしまったというのも驚きです。どういう人たち
〉なんでしょうか?

〉英語の司馬遼太郎はいないのかっていう質問がときどきあるでしょ?
〉秋男さん、もうしわけないけど、探してくれませんか?
〉この本は借りないで自分で買います。ほかにも発掘していただけると
〉うれしいんだけど・・・ もちろん秋男さん以外の人もお願いします。

〉そのうち、英語の作家を日本人の作家に見立てて、
〉日本の作家で・・・が好きなら、英語では・・・を読むといい、って
〉いうおすすめができるようになったら、すごくおもしろいと
〉思うな。

〉〉★これから

〉〉 大草原を読み始めました。まだちょっとですが、さすがに面白い!!
〉〉 夏真っ盛りですが、冬支度をしてみたくなりました。
〉〉 それから、キリスト教の「安息日」っていうのは、
〉「休める日」ではなくて「休まなければならない日」なのだということを
〉初めて知りました。働かないように細心の注意を払うのですね。
〉道理で三段跳びのジョナサン・エドワーズが
〉日曜日の試合を欠場したりしてたわけです。

〉あ、それと同じ話が「炎のランナー」という映画にも出てきます!
〉この映画、好きなんですよ。もう何回見たか・・・

 安息日だから試合に出ないわけですね。ニュージーランドのラグビー選手にもそう人がいたらしい。
 All Blacksですよ。私が試合見に行ってたらあばれちゃう。

〉〉 などなど、いろいろ読んでいきたいと思います。
〉特別に目標ってのも無いので、面白そうなのを次々と。

〉あるでしょ! 11月11日が!!

 その前に、9月9日の重陽の節句と、10月10日のお月見がー。

〉〉音読ですが、はまこ師匠のおっしゃるとおり、非常に効果的なようです。
〉〉速く口がまわるようになると、リスニングも冴えてくる感じがしますし、黙読のスピードも上がってくる気がします。

〉ふんふん、ぜひぜひ音読の効果について報告をお願いしますね。

〉〉 そんな感じで、ちんたらとやっていきたいと思います。
〉〉 次は11月11日だか1月11日だかの1111万語報告でゾロ目人間
〉ギャートルズに返り咲きたいと思います。

〉〉 ではでは皆様、暑い折、御自愛くださいますよう。

〉秋男さんもどうかそのままそのまま、楽しい読書を!

 皆さんご一緒に Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3850. あまりにも長い本なのですが・・・。

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/8(12:48)

------------------------------

酒井先生、こんにちはー。

司馬遼とは、雰囲気は違うのですが、歴史物のおもしろい本を書くという
ことで、Edward Rutherfurdの本は面白いと思います。

日本語で読んで面白かったので、何冊か買ってあるのですが、どの本も
30-50万語級なのがちょっと難点です。
ただ、連作短編のように読めるので、一つのエピソードは3万弱でしょうか?
ちゃんと読んだのは翻訳の「ロンドン」だけなのですが、どの本も舞台が違う
だけで、同じような物語構成になっているようです。

原作もちょこちょこっと読んでいるのですが、英語自体はそんなには難しくは
ないです。ただ、固有名詞が多いので、時代によって読みやすかったり、
読みにくかったりという部分があります。

日本語だと上下巻で10000円もするのでとても買えませんが、英語だと
一冊になっていて、値段も1000円を切るのが魅力的。

http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/0449002632/sss-22

代表作の「LONDON」英語でのレビューは当分あげられそうもないので、
日本語の感想をコピペですが、あげておきます。
(シェークスピアやチョーサーなどが登場したりというのもお茶目で楽しい本です。)

エドワード・ラザファード「ロンドン上」集英社(2001)
なんと、2000年以上もの間のロンドンが舞台となった壮大なスケールの小
説の上巻。物語のはじまりは紀元前54年。ローマ人がカエサルを中心とし
てやってくる。迎え撃つケルト人の一家の物語を少年を中心に描いたも
の。この少年に連なる家系、そこにクロスしてくる家系、いくつもの家系
の栄枯盛衰の模様が描かれていく。やや登場人物に甘いというか、うまく
運びすぎている気もするけれど、軽快な文章でスリルもあり、冒険もあ
り、恋愛もあり、裏切りもあり、厚き友情もありと、どんどん引き込まれ
ていく。この祖先に、この子孫かと悲しくなるような登場人物もいるが、
登場する多くの少年や、女性の魅力的なこと。上巻は1422年まで。有名人
の姿が、見られるところもまた、楽しい。

エドワード・ラザファード「ロンドン下」集英社(2001)
下巻は1530年代から始まり、1997年までが描かれている。上巻にくらべ
ると章ごとの期間が短く、同じ人物が、いくつかの章にかかわったりもす
る。宗教と政治と商業の三つの話題が多くて、少し飽きてしまった。読ん
ですかっとする話があまりなくて。もう一つ気になったのが、遺伝と環境
について。遺伝が重視されすぎているような家系があるし、環境が表れて
いないと感じる人物がいる。この親が、こんな思いで、こんな風に育て
て、こんな人物??と思う人が多いというか。なんとなく、浅田次郎さん
の歴史物と雰囲気が似ているかな。じんわり味わうというよりも、勢いよ
く読ませてしまう感じが。人物としては、リチャード・メレディスが好き
かな・・・。そして話としては、パーシーとジェニーの話がすごく好き。
下巻の中では、一番の純愛物語なのではないかしら?それにしても、2000
年の歴史を描いたというのはすごいことだと思う。なんとなく、時が流れ
て世代が移っていく様子は螺旋状の円にも似ているようだと思った。くる
っと一回りして、それでも、重なりはしない、そんな円のような。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3876. Re: じゅる〜

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/8(23:23)

------------------------------

みちるさん、こんばんは〜〜

だめだよ〜、今、禁アマゾン中なのに、こんな本すすめちゃ〜。
おもしろそうで、思わずよだれが垂れました。
尾籠なタイトルですみませんでした。

それと、みちるさんのことだからもうご存じかもしれませんが、
念のため Pessoa の詩集紹介しておきます。

Poems of Fernando Pessoa
City Lights Books
ISBN0-87286-342-5

Fernando Pessoa & Co.
Selected of Fernando Pessoa
Grove Press
ISBN0-8021-3627-3

訳の出来云々については私には判断が付きませんが、
前者より後者の方が、カエイロの詩は多く収録されていますし、
参考文献もついていました。
前者はやや、フォントが読みにくい感じもします。
あんまり参考になりませんね、ごめん。

Possessionのイタリア語版がなぜかAmazon.co.jpにあり、
困っているオシツオサレツでした。
本でいっぱいの神棚って、、、

それではまた


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3960. Re: じゅる〜

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/10(00:09)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんにちは。
えへへ。美味しそうでしょ?(笑)

でも、これは、日本語でも読んでみてみてな本なのです。
イギリスの2000年にも渡る歴史を一通り知ることができるし、
ほんとにおもしろいエンタメ本ですよ。
OBWの歴史物読んでいてもあのころだとか思ったし。

ちなみに、翻訳はこれ一冊なのですが、イングランドが舞台の
Sarumやロシアが舞台のRusskaなども、家系図からはじまります。
最新刊予定はDublinかぁ。これもソフトカバーがでれば欲しいな。

ペソアの本教えてくださってありがとう。
とても参考になりました。一つ詩集を読んだのですが、やっぱり
詩集はちょっと難しそうなので、とりあえずカートにほおりこんで
置きました。英語だとかなりの冊数でているのですね。

ここのところ、大物を何冊か読んでいたのですが、暑くなってきて
頭が働かなくなってきたので、やさしめの本をたらたら読んでます。
再読中心で。
そうそう、「A Puzzle for Logan」も再読したのですが、初めのころ
から、かなりラブラブモードだったんだなぁと思いました。最後だけ
かと思っていたら。(笑)

それでは、また。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4000. Re: じゅる〜

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/10(22:24)

------------------------------

"みちる"さんは[url:kb:3960]で書きました:
〉オシツオサレツさん、こんにちは。
〉えへへ。美味しそうでしょ?(笑)

みちるさん、こんばんは。
そうなのよー。
邦訳が出たときは、クリストファー・ヒバードの本だと根拠なく
思いこんでたので、ノーチェックだった。

〉でも、これは、日本語でも読んでみてみてな本なのです。
〉イギリスの2000年にも渡る歴史を一通り知ることができるし、
〉ほんとにおもしろいエンタメ本ですよ。
〉OBWの歴史物読んでいてもあのころだとか思ったし。

〉ちなみに、翻訳はこれ一冊なのですが、イングランドが舞台の
〉Sarumやロシアが舞台のRusskaなども、家系図からはじまります。
〉最新刊予定はDublinかぁ。これもソフトカバーがでれば欲しいな。

なんかすごそうですね。
まさに司馬遼太郎っぽい?

でも、一時期だけじゃなく、きっとその地理的なことも含めて、
とことん語り尽くそうと言うところに執念を感じるなー

〉ペソアの本教えてくださってありがとう。
〉とても参考になりました。一つ詩集を読んだのですが、やっぱり
〉詩集はちょっと難しそうなので、とりあえずカートにほおりこんで
〉置きました。英語だとかなりの冊数でているのですね。

ほんとに、私、何を選択理由に買ったんでしょうか。
もはやわかりません。
でも作品自体は山ほどありますからね。
たぶん、本国で全集がでると、またどんどんでてくるんでしょうねぇ。
もう買わないけど。(ほんとよ〜)

〉ここのところ、大物を何冊か読んでいたのですが、暑くなってきて
〉頭が働かなくなってきたので、やさしめの本をたらたら読んでます。
〉再読中心で。
〉そうそう、「A Puzzle for Logan」も再読したのですが、初めのころ
〉から、かなりラブラブモードだったんだなぁと思いました。最後だけ
〉かと思っていたら。(笑)

え〜、そうか。
なんか、最初からえらい親しいんで女友達だとばっかり、、、。
TamってVivian Tamを思い浮かべてたんでしょうね、あほですね〜。
いろいろと修行が足りませんわ。

ところでお盆は山奥の温泉にいくのですが、
何を持っていこうか、考え中です。
温泉につかりながら英語の本よんでたら、まったイヤミでしょうね〜。
温泉は長い間つかっていられないので、そんなこともちろんしませんが。

ドリトル先生は、今読んでいるし(読めてるのよ〜、うれしい)、
やっぱりサッカーの名作ラインかな〜。
Wayside Schoolもおもしろかったです。
理不尽な先生、よくわけのわからない同級生、
居心地の悪い教室、しかもネズミ、って自分の小学校体験そのまま。
妙にリアルに感じてしまった。
サッカーが今後どんなネタを繰り出すのか、興味津々です。
(ちょっと意地の悪く、ね)

〉それでは、また。

では、暑さにめげずにHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4012. Re: じゅる〜

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/11(01:31)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんにちは。

〉〉ちなみに、翻訳はこれ一冊なのですが、イングランドが舞台の
〉〉Sarumやロシアが舞台のRusskaなども、家系図からはじまります。
〉〉最新刊予定はDublinかぁ。これもソフトカバーがでれば欲しいな。

〉なんかすごそうですね。
〉まさに司馬遼太郎っぽい?

司馬遼太郎って偉人伝っぽくないですか?基本的に有名人しか書かないですし。
(この系統?では、司馬遼太郎より、隆慶一郎が好き。)
こっちは、有名人は所々に顔を出すくらいで基本的には市民の生活という感じです。

〉でも、一時期だけじゃなく、きっとその地理的なことも含めて、
〉とことん語り尽くそうと言うところに執念を感じるなー

あ、「ロンドン」はローマ時代からと書いたけど、正確には氷河期などを経て
ロンドンが形成される何万年も前からの話がプロローグになっています。
で、この話、結局主人公は「ロンドン」なんだなぁって。

〉たぶん、本国で全集がでると、またどんどんでてくるんでしょうねぇ。
〉もう買わないけど。(ほんとよ〜)

買わないの?
詩集はリズムは素敵だけど、難しいですよね。
あ、でもポーの「大鴉」だけは対訳で原文を読んだときに鳥肌経つくらい感動しました。

〉え〜、そうか。
〉なんか、最初からえらい親しいんで女友達だとばっかり、、、。
〉TamってVivian Tamを思い浮かべてたんでしょうね、あほですね〜。
〉いろいろと修行が足りませんわ。

ちなみに、一番最初に彼がでてきたところの文が
A journalist friend of hers, Tam MacDonald, said she was too pretty to be
a police officer. She had been angry with him when he said this.
なんですよ〜。。。

〉ところでお盆は山奥の温泉にいくのですが、
〉何を持っていこうか、考え中です。
〉温泉につかりながら英語の本よんでたら、まったイヤミでしょうね〜。
〉温泉は長い間つかっていられないので、そんなこともちろんしませんが。

お、温泉ですか。いいですね。楽しんできてくださいね。
(私は、夏休みまったくないのかな。多分。)
温泉に似合いそうなのは。やっぱりのほほ〜んとした作品かしら。
ドリトル先生も似合いそうね。くまプーも似合いそう。
サッカーは作品によっては、温泉どころじゃなくなっちゃうかも。(笑)

〉ドリトル先生は、今読んでいるし(読めてるのよ〜、うれしい)、

おめでとうといいたくなります。そういうのうれしいですよね。
そのうちHNがPushmi-Pullyuにかわったりして。(笑)

〉Wayside Schoolもおもしろかったです。
〉理不尽な先生、よくわけのわからない同級生、
〉居心地の悪い教室、しかもネズミ、って自分の小学校体験そのまま。
〉妙にリアルに感じてしまった。
〉サッカーが今後どんなネタを繰り出すのか、興味津々です。
〉(ちょっと意地の悪く、ね)

wayside schoolの三冊目を読んで、サッカーの世界が心の底から理解できた
ような気がしました。今なら、サッカーの世界についていくらでも語れそう。
Bathroomを読み終えたのですが、(もうお読みになりました?)
作中作の作家名を見て、多分と思ったらやっぱりと思ったことがありました。
やっぱり、そんなところもサッカーなのね。と。
気がついた方、どのくらいいるのかなとちょっと気になることなのだけど。
読んでらっしゃらなかったらネタバレになっちゃうかな。
うーん。読んでいたら何か気がついたか教えてね。

とりとめもないですが、この辺で。

素敵なご旅行と、楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4059. Re: じゅる〜再び

お名前: オシツオサレツ
投稿日: 2003/8/12(22:08)

------------------------------

みちるさん、こんばんは。

〉〉〉ちなみに、翻訳はこれ一冊なのですが、イングランドが舞台の
〉〉〉Sarumやロシアが舞台のRusskaなども、家系図からはじまります。
〉〉〉最新刊予定はDublinかぁ。これもソフトカバーがでれば欲しいな。

〉〉なんかすごそうですね。
〉〉まさに司馬遼太郎っぽい?

〉司馬遼太郎って偉人伝っぽくないですか?基本的に有名人しか書かないですし。

あっ、そ〜か〜。

〉(この系統?では、司馬遼太郎より、隆慶一郎が好き。)
〉こっちは、有名人は所々に顔を出すくらいで基本的には市民の生活という感じです。

隆慶一郎さんのファン私の周りにも多くてすごくすすめられました。
まだよんだことないのですが、やっぱり読んで見よっと。

〉〉でも、一時期だけじゃなく、きっとその地理的なことも含めて、
〉〉とことん語り尽くそうと言うところに執念を感じるなー

〉あ、「ロンドン」はローマ時代からと書いたけど、正確には氷河期などを経て
〉ロンドンが形成される何万年も前からの話がプロローグになっています。
〉で、この話、結局主人公は「ロンドン」なんだなぁって。

やっぱり面白そう。
リスボンとかも書いてくれないかな。

〉〉たぶん、本国で全集がでると、またどんどんでてくるんでしょうねぇ。
〉〉もう買わないけど。(ほんとよ〜)

〉買わないの?
〉詩集はリズムは素敵だけど、難しいですよね。
〉あ、でもポーの「大鴉」だけは対訳で原文を読んだときに鳥肌経つくらい感動しました。

例のグーテンベルグプロジェクトで読めるようですね。
私にはちょっと難しかったわ。
でもポーの詩は昔おぼえたことがある。
チウレの出てくるやつ←うろ覚え

〉〉え〜、そうか。
〉〉なんか、最初からえらい親しいんで女友達だとばっかり、、、。
〉〉TamってVivian Tamを思い浮かべてたんでしょうね、あほですね〜。
〉〉いろいろと修行が足りませんわ。

〉ちなみに、一番最初に彼がでてきたところの文が
〉A journalist friend of hers, Tam MacDonald, said she was too pretty to be
〉a police officer. She had been angry with him when he said this.
〉なんですよ〜。。。

遠山金四郎に櫻吹雪を見せられた悪代官の心境が今よくわかります。
またいずれサイ読してみますです、はい。
(ブッククラブで借りたので手元にないのだ)

〉〉ところでお盆は山奥の温泉にいくのですが、
〉〉何を持っていこうか、考え中です。
〉〉温泉につかりながら英語の本よんでたら、まったイヤミでしょうね〜。
〉〉温泉は長い間つかっていられないので、そんなこともちろんしませんが。

〉お、温泉ですか。いいですね。楽しんできてくださいね。
〉(私は、夏休みまったくないのかな。多分。)

え〜、そうなのか、それは悲しいな〜。
無理しないでね。
でも私も実は風呂敷残業なのさ、、、。

〉温泉に似合いそうなのは。やっぱりのほほ〜んとした作品かしら。
〉ドリトル先生も似合いそうね。くまプーも似合いそう。
〉サッカーは作品によっては、温泉どころじゃなくなっちゃうかも。(笑)

同行する友達も、観光は一切せず、温泉と読書が目的よっと言い切っているので、
身を清めて、綺麗な涙を流して心の汚れも洗い流すつもりですっ。

〉〉ドリトル先生は、今読んでいるし(読めてるのよ〜、うれしい)、

〉おめでとうといいたくなります。そういうのうれしいですよね。
〉そのうちHNがPushmi-Pullyuにかわったりして。(笑)

ふふふ。
でもこの訳はよくできてますよ、ほんと。

〉〉Wayside Schoolもおもしろかったです。
〉〉理不尽な先生、よくわけのわからない同級生、
〉〉居心地の悪い教室、しかもネズミ、って自分の小学校体験そのまま。
〉〉妙にリアルに感じてしまった。
〉〉サッカーが今後どんなネタを繰り出すのか、興味津々です。
〉〉(ちょっと意地の悪く、ね)

〉wayside schoolの三冊目を読んで、サッカーの世界が心の底から理解できた
〉ような気がしました。今なら、サッカーの世界についていくらでも語れそう。
〉Bathroomを読み終えたのですが、(もうお読みになりました?)

実は温泉に持っていくつもりなのは、それです。
(日本語の本は谷崎を持っていくつもりなのだ)

〉作中作の作家名を見て、多分と思ったらやっぱりと思ったことがありました。
〉やっぱり、そんなところもサッカーなのね。と。

そういわれるとますます読みたくなってね〜。

〉気がついた方、どのくらいいるのかなとちょっと気になることなのだけど。
〉読んでらっしゃらなかったらネタバレになっちゃうかな。
〉うーん。読んでいたら何か気がついたか教えてね。

なんかご報告するのが怖いような気がするわ。
まぁネタバレの広場もできたことだし、
もししっかり読めたら(←条件付き)ご報告いたします。

〉とりとめもないですが、この辺で。

いえいえ、こちらこそ、いつもすみません。

〉素敵なご旅行と、楽しい読書を♪

ありがとう。
みちるさんも、休暇は残念だけどHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4080. 楽しい休日を♪

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/13(15:53)

------------------------------

オシツオサレツさん、こんにちは。

〉隆慶一郎さんのファン私の周りにも多くてすごくすすめられました。
〉まだよんだことないのですが、やっぱり読んで見よっと。

厚いけど「影武者徳川家康」を、ぜひ。
50ページを超えると止まらなくなります!

〉やっぱり面白そう。
〉リスボンとかも書いてくれないかな。

そうね。そういう都市書いてくれるといいね。

〉でもポーの詩は昔おぼえたことがある。
〉チウレの出てくるやつ←うろ覚え

アナベル・リーは大学の英語の授業で暗記させられました・・・。
「The.B.B.B.」だぁ。(そういう漫画があって中に引用がある。)とちょっと
おもしろかったのですけどね。

〉同行する友達も、観光は一切せず、温泉と読書が目的よっと言い切っているので、
〉身を清めて、綺麗な涙を流して心の汚れも洗い流すつもりですっ。

かっくいい〜。
そういう旅行友達がいるのっていいな。
私が旅行するのは、本を持っていけない友達ばかりかも。

〉ふふふ。
〉でもこの訳はよくできてますよ、ほんと。

ね、石井桃子さんと井伏鱒二さんのすごさを思い知らされます。

〉なんかご報告するのが怖いような気がするわ。
〉まぁネタバレの広場もできたことだし、
〉もししっかり読めたら(←条件付き)ご報告いたします。

とりあえず、オシツオサレツさんのご旅行中ネタバレにこっそり書いて
おきます。ちょっとしたお遊びなのだけどね。

昨日はNancy Drew Notebooks一気に4冊読んじゃったりして、結構快調に
進むようになってきました。今月中に300万語あげたいな。

それじゃ、また。お帰りをお待ちしております。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3897. Re: はははぱぱい

お名前: 秋男
投稿日: 2003/8/9(12:35)

------------------------------

〉わーーーーーい!!! 秋男さんだあ!!!!

 わーーーーーい!!! 酒井せんせー!!!!

〉ちゃんと8が三つ!
〉ツッコミの杏樹さんが許したんだから、
〉ぼくなんかは大喜びで大歓迎!

 せんせーのプレッシャーがいちばんしつこかったんですがーー!!(笑)

〉〉最後まで読んで良かったです。でもやっぱり途中が気に食わん。

〉最後がきにいりぬ!

 これは「いぬ」をかけたシャレでしょーかーー?

〉〉●Winnie-the-Pooh ★★★★★
〉〉プーさんです。日本語英語通じて生まれて初めて読みました。
〉いやあ、素晴らしい!!
〉〉とぼけた調子が最高ですね!!ほんわかしててけったいで。
〉いま刑務所に入るとして一冊だけ持って入ってもいいよと言われたら、
〉この本ですね(『ショーシャンクの空に』を最近見たんです)。

〉普通は無人島なのに、なんでまた刑務所?とおもっちゃいました。

 でも、懲役20年とかだったら、やっぱりプーさんでは困りますね・・・

〉〉●The Message of a Master
〉〉  これが今回、最もやっかいな本です。
〉〉  1万2千語と短く、英語も特に難しくないのですが。
〉〉  わかるようでわからないので、続けて3回読んでしまいました。
〉〉  とにかく、これから何度も何度も読むだろう、とは言えます。
〉そういう魅力を持った本です。

〉ほほー!
〉わかるようでわからなくて続けて3回読んだ!?
〉うーん、人によって好みの分かれる大傑作?
〉今度大阪行ったら貸してくださいな。
〉その次に行くときに返します。

 う〜ん、先生からすると、「ただの通俗な『成功の秘密本』じゃん」ってなるかもしれない・・・
 ともあれお貸しします!!

〉〉●Around the World in a Hundred Years ★★★★★
〉〉  最近私がはまっているところのJean Fritzの本です。
〉15世紀に始まり、地球の大きさが判明するまでの「大航海時代」を
〉描いています。
〉〉ヨーロッパ人が、15世紀になるまでヨーロッパ以外のことを
〉ほとんど知らなかったということに驚きます。太平洋の存在は
〉もちろんのこと、大西洋を西に行けば何があるのかも未知で、
〉アフリカ大陸に沿って南に行けば海が煮えたぎっていると
〉信じられていたほどでした。それがとつぜん、百年ぐらいの間の
〉航海でほぼ解明してしまったというのも驚きです。どういう人たち
〉なんでしょうか?

〉英語の司馬遼太郎はいないのかっていう質問がときどきあるでしょ?
〉秋男さん、もうしわけないけど、探してくれませんか?
〉この本は借りないで自分で買います。ほかにも発掘していただけると
〉うれしいんだけど・・・ もちろん秋男さん以外の人もお願いします。

 え〜、あんまり知識がないので・・・
 でもそれとなく一生懸命探してみます!
 (しかし、みちるさんは非常に有望な御方だ!!)

〉そのうち、英語の作家を日本人の作家に見立てて、
〉日本の作家で・・・が好きなら、英語では・・・を読むといい、って
〉いうおすすめができるようになったら、すごくおもしろいと
〉思うな。

 あ、それおもしろいですね!!
 ズッコケ三人組みが好きなら"The Three Investigators"がいいよ、とか・・・

〉〉★これから

〉〉 大草原を読み始めました。まだちょっとですが、さすがに面白い!!
〉〉 夏真っ盛りですが、冬支度をしてみたくなりました。
〉〉 それから、キリスト教の「安息日」っていうのは、
〉「休める日」ではなくて「休まなければならない日」なのだということを
〉初めて知りました。働かないように細心の注意を払うのですね。
〉道理で三段跳びのジョナサン・エドワーズが
〉日曜日の試合を欠場したりしてたわけです。

〉あ、それと同じ話が「炎のランナー」という映画にも出てきます!
〉この映画、好きなんですよ。もう何回見たか・・・

 おー! 見ます。
 それにしても、試合って日曜日にあることが多いから大変ですよね・・・

〉〉 などなど、いろいろ読んでいきたいと思います。
〉特別に目標ってのも無いので、面白そうなのを次々と。

〉あるでしょ! 11月11日が!!

 または1月11日ねっ!!

〉〉音読ですが、はまこ師匠のおっしゃるとおり、非常に効果的なようです。
〉〉速く口がまわるようになると、リスニングも冴えてくる感じがしますし、黙読のスピードも上がってくる気がします。

〉ふんふん、ぜひぜひ音読の効果について報告をお願いしますね。

 はい。自分の英語歴なんかも含めてちゃんとしたのをいつか書きたいと思っとります。

〉〉 ではでは皆様、暑い折、御自愛くださいますよう。

〉秋男さんもどうかそのままそのまま、楽しい読書を!

 ありがとうございます!!
 先生も一粒の麦といわず楽しい読書を・・・


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 3903. Re: はははぱぱい

お名前: 酒井@SSS
投稿日: 2003/8/9(14:01)

------------------------------

秋男さん、こんにちは!

〉〉ちゃんと8が三つ!
〉〉ツッコミの杏樹さんが許したんだから、
〉〉ぼくなんかは大喜びで大歓迎!

00時08分は気がつかなかった・・・
すごい!

〉 せんせーのプレッシャーがいちばんしつこかったんですがーー!!(笑)

〉〉〉最後まで読んで良かったです。でもやっぱり途中が気に食わん。

〉〉最後がきにいりぬ!

〉 これは「いぬ」をかけたシャレでしょーかーー?

まさかわかってくれるとは思わなかった!
自分でいうのも恥ずかしいしって・・・

〉〉〉●The Message of a Master
〉 う〜ん、先生からすると、「ただの通俗な『成功の秘密本』じゃん」ってなるかもしれない・・・
〉 ともあれお貸しします!!

ありがとう! でもいまアマゾンに注文してしまった。

〉〉〉●Around the World in a Hundred Years ★★★★★

これもいまアマゾンに注文してしまった。

〉 え〜、あんまり知識がないので・・・
〉 でもそれとなく一生懸命探してみます!
〉 (しかし、みちるさんは非常に有望な御方だ!!)

みちるさん、お願いしまーす。

〉 あ、それおもしろいですね!!
〉 ズッコケ三人組みが好きなら"The Three Investigators"がいいよ、
とか・・・

そうそう、そういうもくろみなの!

〉 はい。自分の英語歴なんかも含めてちゃんとしたのをいつか
書きたいと思っとります。

楽しみ! (プレッシャーは感じないでね、こっちは・・・)

〉 先生も一粒の麦といわず楽しい読書を・・・

うーん、なかなか一粒の麦として朽ちる決断がつかなくて・・・
だらだらと読書を続けてるんです。往生際の悪い・・・

せめて秋男さんは、楽しい読書を!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3961. Re: はははぱぱい

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/10(00:18)

------------------------------

秋男さん、酒井先生こんにちは。

有望なのはオシツオサレツさんを誘惑することかも・・・。

司馬遼太郎っぽいというのは歴史上の有名人物をモデルにした創作小説
ということですよね。
ちょっと詳しそうな知り合いがいるので聞いておきます。

見立ては面白そうなので、いろいろ考えてみようと思います。
上のバナナさんのように、「誰の訳で読みたい作家」というのも
面白そうかもしれませんね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4150. 司馬遼太郎?

お名前: みちる http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/3112/
投稿日: 2003/8/16(00:01)

------------------------------

もう長くアメリカに暮らしている日本語の本も英語の本もたくさん
読んでいる知り合いに司馬遼太郎のような作家か、作品をときいて
みたら、こんな答えが返ってきましたので、そのままですが書いて
置きます。
そうか、時代小説はウエスタンになるのねと思ったりしました。

Q. 英語圏の作家で司馬遼太郎のような作家ってご存じないですか?
偉人伝小説を書いている人というのかな。易しめの英語の方なら
なおうれしいのですが。

A. アメリカ剣豪ね。初めて考えた。そういえばそうだ。
OK牧場の決闘で有名な拳銃使いでシェリフのワイアット・アープ(Wyatt
Earp)や医者のドク・ホリデー(Doc. Holiday)
アメリカ政府と戦ったアパッチインディアンのジェロニモ(Geronimo)、
スー族のスィティング・ブル(Sitting Bull)、
南北戦争の南軍のリー将軍(Robert E. Lee)、北軍のグラント将軍
(Ulluysses S. Grant)などが剣豪の中に入りそう。
伝記、歴史書は沢山出てる。

今、手元にあるのは
Recollections and Letters of General Robert E. Lee
これは彼の息子のCaptain Robert E. Leeが集めたリー将軍の手紙や思い出話。
バージニアンが敗北に終わったフィラデルフィアのゲティスバーグ戦
(Gettysburg)の本も多量に出ている。
They Met At Gettysburg (General Edward J. Stackpole著)など。
私、この分野を詳しく読んでいきたくなった。どちらかというと拳銃使いの
1人旅的やインディアンの戦士ものに傾きそうです。

大層に気に入っている小説を紹介するのを忘れていたので、ここに紹介。
Lonosome Dove (Larry McMurtry著)
ピューリッツアー賞受賞作品の西部荒野の話です。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

4174. Re: 司馬遼太郎?

お名前: のっぽ@大阪
投稿日: 2003/8/16(22:57)

------------------------------

歴史小説が好きで、「竜馬がゆく」が愛読書です。再来年ぐらいには、「坂の上の雲」がテレビドラマ化されるそうで、今から楽しみです。

閑話休題。
米英がどのよう流れで 国の形に纏まっていったか、興味があります。
同じころの日本史と比べてみたいです。

洋書で 西部劇を読む。マニアックでんなぁあ。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.