紙とのり

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/11(18:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[質問] 3496. 紙とのり

お名前: ひろ@
投稿日: 2003/7/27(00:39)

------------------------------

ひろ@30万語です。

相談会で酒井先生が濡れた本の復活方法をお話してましたよね。
その時に思い出していれば質問できたんですが(^^;

私はSSS多読を始める前から趣味と実益を兼ねて
プログラミング関係の洋書をよく読んでました。
その中で内容がつまらないとか難しいという理由以外で
投げ出した本が数冊ありました…

それは紙とのりの臭いです。
特にアメリカの出版社がひどいです(;_;)
3年前に買った本を開いてみましたがやはり10分で頭痛が
します。
児童書をいくつか買いましたけど、それも気になります。
最後まで読むのに我慢はできるレベルかな。
Graded Readersは問題ありません。多少気になるときは
ありますけどね。

なんとか改善方法はありませんか?
閉じた状態で多少風にあてたくらいでは変化ありません。
水につけちゃえばいいかも!?と考えましたが小さな本では
ないですし、ただでさえページがぬけちゃう(笑)ような
強度なので水につけるのはためらってます。

みなさん我慢してるんでしょうか?
それともそんなにひどいのは専門書だけ?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3563. Re: 紙とのり

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/27(23:25)

------------------------------

ひろさん、こんばんはです。
はじめまして。ひまぞです。

〉相談会で酒井先生が濡れた本の復活方法をお話してましたよね。

濡れた本の復活方法ですか・・・。どうするんですか?
ひまぞ、豆乳をハリポタにぶっかけてしまった時には
地道にアイロンかけしましたです。
間に紙をはさんで、アイロンでトントンたたいて乾かすとだいじぶです。
しばらくは本が厚くなるので、重しをしておきます。
今は、ちっと変色した程度で、普通の本みたいです。

〉それは紙とのりの臭いです。
〉特にアメリカの出版社がひどいです(;_;)

臭いですよね〜。うん。
Nancy Drew とか、Magic Tree House とか、あの手。
開いた途端、そういえば閉じちゃってました。
読む時は、遠くに手をのばして、まるで老眼の人のようにしてました。
手も疲れるので、手首に湿布を貼って、そのにおいでごまかしながら。
そういえば、あの頃、頭痛ひどかったかも・・・。
で、最近読んだ時、気にならなかったな〜と思ったんです。
もう一度開いてみたら、におい、かなり薄くなってました。
何をしたかというと、ただ放っておいたんです。かれこれ8ヶ月ほど。(笑)
積み重ねたり、本棚に立てたりせず、日陰にならべておいたのです。
でも、これは実践的な方法ではありませんね。

何か、いい方法ないんでしょうかね?
全然、レスがつかないということは、みんな臭いが気にならない?


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3615. Re: 紙とのり

お名前: ひろ@
投稿日: 2003/7/28(23:38)

------------------------------

ひまぞさん、こんばんわ

〉濡れた本の復活方法ですか・・・。どうするんですか?
〉ひまぞ、豆乳をハリポタにぶっかけてしまった時には
〉地道にアイロンかけしましたです。

平らなものを上に乗せて10日程ほっておくだけだそうです。
でも豆乳はいやだなあ(^^;
こんどからは麦茶でお願いします(それもいや

〉Nancy Drew とか、Magic Tree House とか、あの手。
〉開いた途端、そういえば閉じちゃってました。

まだ我慢できるレベルです〜
すこし埃っぽい感じはしますが、まだまだです。

〉積み重ねたり、本棚に立てたりせず、日陰にならべておいたのです。
〉でも、これは実践的な方法ではありませんね。

私は平積みしてました。
3年も元気なのはそのせいもあります。
ありがとうございます。
いくつか単独で放置してみますね!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3588. Re: 紙とのり

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/7/28(08:41)

------------------------------

ひろさん、ひまぞさん、
こんにちはー。

sumisumiです。

臭い...!!!
特に古い絵本なんて、すごいんです。図書館でぎっしりと
その臭いの中で通気悪く置いてあるためか、
開いただけでむっとして、字が多いと読みとおせないことがあります。

時代によって使う紙やのりなども違うそうで、
先日図書館の展示で、本の補修、保存をやっていました。
「酸性紙」でできた本は、年月が経つと
ボロボロになるということで、ボロボロの紙を触らせてもらってきました。
虫であなぼこだらけになっているものとか...!!

そうしたら、和紙はほとんど変化がないんですね。すごいです。
(閉じる紐もキレイなまま)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[汗] 3602. 洋書のかほり、好き

お名前: Julie
投稿日: 2003/7/28(17:06)

------------------------------

ひろさん、はじめまして。
ひまぞさん、sumisumiさん、こんにちはー。
Julieと申します。

うーん、今までずっと洋書の独特の香り好きだったのですが、
もしかして(もしかしなくても)シンナーとか、あぶない塗料で、
好きになってはいけない香りだったのか〜
と今更ながら気づきました。
うーん、うーん。でも、好きなんだけどなー。
母校の図書館は洋書は地下で、古いかおりが、むっとして
かびくさい感じも好きでした〜〜(笑)。

墨と一緒にビニール袋にいれておいたら、ましにならないかなあ。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3609. Re: 洋書のかほり、好き

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/7/28(19:33)

------------------------------

Julieさん、こんにちは

全部じゃないから、きっと、ある時期によく使われた糊が、
時間がたつととってもいやなにおい、とか、そんなことかなーって
想像しています。(本当のことを知っている人がいたら教えてほしいような、
どうでもいいような。)

洋書に限らず、古い本の香りも本好きにはいいものですよね。
多分、クサイのにあたったことがないだけじゃないかと思いますが...
私は鼻は利かないほうなので、普通よりは気にならないはずだと思うんですよ。

でも、今度、炭、試してみようかしら(^^)

ではでは!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3618. Re: 洋書のかほり、好き

お名前: ひろ@
投稿日: 2003/7/28(23:57)

------------------------------

sumisumiさん、Julieさん、こんばんわです。

私も鼻は効かない方なんですよ。
でも弱いんです。すぐにくしゃみ鼻水(^^;

和紙に墨汁で書いたものが一番耐久性があるそうです。
それも中国よりも日本の墨汁が最強だとか。
残念ながら火事とか戦争、震災で日本の古文書はいっぱい
失われたそうです。
石版に文字や絵を彫るより長持ちするのってすごいよね。

埃っぽさやかび臭さも、ほんの少しなら私も好きです。
シンナーみたいな臭いはまったくだめです。
炭ですかあ。小さな本で試してみようかな。
消臭芳香剤もいいかな!?

香水はどうでしょうか?試した方いらっしゃいませんか?
あまりキツイ香水はそれだけで喘息の発作になりかけるので
だめですが(^^;


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3630. 洋書のにほい抜き

お名前: Julie
投稿日: 2003/7/29(15:03)

------------------------------

みなさん、こんにちはー!

sumisumiさんのおっしゃるとおり、
クサイのにあたったことがないだけかも…。
普段は、接着剤の臭い、くさーいって騒ぐほうなんですよ。
わたくし、根がおめでたくできているので、
同じプッチンプリンでも、プッチンしてでてきただけで
ものすごーーく贅沢な気がするほうです。(^0^)
海を越えてやってきたというだけで愛しく、
鼻が幻惑されているのかも。

〉石版に文字や絵を彫るより長持ちするのってすごいよね。

すごーーーい!! 古人の知恵ですね。

〉炭ですかあ。小さな本で試してみようかな。
〉消臭芳香剤もいいかな!?

いけそうですね。キムコとか?
炭の字が間違ってました。開明墨汁のにほいも好きなんです。

ええと、お風呂に連れて行くと、蒸気でにおいが抜ける気がします。
ふよふよ になっちゃうので、どうかなと思っていたのですが、
酒井先生直伝の方法が、そんなに簡単なら多少 ふよふよ しても
復活できそうで、いいかなと思いました。

〉香水はどうでしょうか?試した方いらっしゃいませんか?
〉あまりキツイ香水はそれだけで喘息の発作になりかけるので
〉だめですが(^^;

むかし、猫がオシッコしたところに香水をかけたことがあるのですが、
猫のオシッコと香水の二つの香りが同時にする結果となりました。(^.^;)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3639. Re: 洋書のにほい抜き

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/29(20:22)

------------------------------

みなさん、こんばんはー。

洋書の臭いって・・・って思っていたけれど
Julieさんのように、好きな人もいたとは。
あれは、印刷のインクの臭いですよね?
私もまだ、接着剤臭いのはあたったことがありません。
今度から書評に、本の臭いについても記載が必要かも。(笑)

〉ええと、お風呂に連れて行くと、蒸気でにおいが抜ける気がします。
〉ふよふよ になっちゃうので、どうかなと思っていたのですが、

私もこれ、思いました!
でも、臭い種類の本は、ブックカバーをかけても
やっぱり表紙の光沢も一緒になんとなくなくなる気がします。
読めればいいや、ならいいんですけど。

香水はダメでした。
インクの臭いが嫌いな人は、香水にも敏感なはず。
くしゃみが出て、とまりませんでした。

ではでは。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.