Re: 未読王への道、まっしぐら。開き直りメメント。(自己レス)

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/10(22:28)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3421. Re: 未読王への道、まっしぐら。開き直りメメント。(自己レス)

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/22(22:28)

------------------------------

なが〜〜〜〜〜〜いレポート、ありがとうです。

英語を始めるまでは、日本の中にある人種問題にも気づかない位
お気楽というか、無頓着な生活をしていたと思います。
自分がマイナーな部類に入ってみて、初めて気づいたことでもあります。

「カフェオレ肌」は、むこうではよく耳にしていた表現で
白人系やアジア系と黒人系との間に生まれた子供達を主に指すようです。
いろんな表現方法があるようなのですが、そこに差別の意識を持てば
どんな言葉も争いのもとになるようなのですが
差別意識がないと、単なる表現方法でしかないようです。

当たり前のことなのですが、赤ちゃんはみんなおんなじ声で泣くんです。
1、2歳だと、ちょっと言葉もわかるようなのですが
いろんな国の言葉で話し掛けられても、にこにこしています。
赤ちゃんが笑っていると、その両親も笑っています。
そんな、ごくごく普通の暖かい光景が、毎日のように街角でバス中で見られると
こちらものんびりと幸せな気持ちになります。

何を言いたいのか、だんだんわからなくなってきましたが
たくさんバリエーションがあると、違うのが当たり前になるようです。
うーん。頭がまとまらん・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3435. Re: 未読王への道、まっしぐら。開き直りメメント。(自己レス)

お名前: 成雄
投稿日: 2003/7/24(00:48)

------------------------------

こんばんは,成雄です。

〉なが〜〜〜〜〜〜いレポート、ありがとうです。

う〜ん。
短時間で調べたので、チョット整理されていないから、読みにくかったかもしれません。
でも、これくらいで精一杯です。
高校生もこのスレッドを読んでいるかもしれないと思って(ときどきの広場には
自分は高校生であるという方の投稿もあります)急きょ、書き込みました。

〉英語を始めるまでは、日本の中にある人種問題にも気づかない位
〉お気楽というか、無頓着な生活をしていたと思います。
〉自分がマイナーな部類に入ってみて、初めて気づいたことでもあります。

交流が深まることによって、お互いの理解が進むんだと思います。
知らないことは、聞けばいい。それは日本人どおしでも、外国人でも同じ。
若い人は、可能であれば、どんどん海外に行って体感してほしいです。
交流するのは、とてもシンドイと思いますが。

〉「カフェオレ肌」は、むこうではよく耳にしていた表現で
〉白人系やアジア系と黒人系との間に生まれた子供達を主に指すようです。
〉いろんな表現方法があるようなのですが、そこに差別の意識を持てば
〉どんな言葉も争いのもとになるようなのですが
〉差別意識がないと、単なる表現方法でしかないようです。

実際に「カフェオレ肌」ってなんて英語で表現するのかわかりませんが、
私が言いたかったのは、中南米を支配した、イベリア人たちの強烈なやり方によって、
多くの者が苦しめられてきた歴史があって、その手段に肌の色と呼び方があった
ということです。で、実は、調べて初めて知ったことがほとんどでした。
メスティソという言葉さえ、恥ずかしながら、記憶にありませんでした。

昨年、FIFAワールドカップを日本と韓国で開催しました。
ブラジルを応援された方も多かったと思います。
サッカーのプロ・リーグが強いところは、スペイン・イタリア・イングランドです。
サッカーというフィルターを通して、ブラジルや中南米を見ている者には、
自己レスで書いた話は、わかりやすいと思います。(思いたい)

〉当たり前のことなのですが、赤ちゃんはみんなおんなじ声で泣くんです。
〉1、2歳だと、ちょっと言葉もわかるようなのですが
〉いろんな国の言葉で話し掛けられても、にこにこしています。
〉赤ちゃんが笑っていると、その両親も笑っています。
〉そんな、ごくごく普通の暖かい光景が、毎日のように街角でバス中で見られると
〉こちらものんびりと幸せな気持ちになります。

知ってますか。前回、電車に乗っているお年寄りの対応について書きましたが、
今度は、お母さんについて書いちゃいます。

昔(といっても具体的じゃないけど)は、ひまぞさんが↑見た光景は日本でもありました。
でも、ここ数年、昼間の、のんびりした時間に電車に乗っていると、日本のおかあさんは
チョット違うんです。全員ではありませんよ。でも、隣に座ったお年寄りが、
何の気無しに赤ん坊に「う〜ん。ばー。いい子だねぇ。」「お名前は?あ〜、よしよし」
みたいに接すると、
まゆをひそめる母親が多いのを、私は見逃しません。
「いやいや笑い」系や、ひどいと自分の子供に話しかけて無視したりします。

ちなみに、隣に座っている赤ん坊の動く手が、私の顔に当たったりすると、
「む〜」と私もします(笑) ←もちろん親に向かってですよ。
私も含め、問題アリかも。

〉何を言いたいのか、だんだんわからなくなってきましたが
〉たくさんバリエーションがあると、違うのが当たり前になるようです。
〉うーん。頭がまとまらん・・・。

この辺で、ハーフ&ハーフ(ビールの飲み方です)でも飲んで、色を楽しみます。ホントに。
 #以前、職人さんからアドバイスをいただいておりますが、今日はいいでしょう(笑)

S CLUB 7 の「サンシャイン」のジャケ写。カフェオレ肌のキュートな女の子が2人写っています。
いろんなことを考えずに、ずぼら3聴/日といきます。

ぐびぐび


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.