Re: redpost、おもしろかったー。メメント。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 9999 // 時刻: 2024/5/10(05:30)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2797. Re: redpost、おもしろかったー。メメント。

お名前: 成雄
投稿日: 2003/7/2(04:31)

------------------------------

ひまぞさん,こんばんは。成雄です。書き込み無理しなくて結構ですよ(^_^)
確か、週末に書くというペースだったと思います。
大丈夫ですから。ご自分のペースで気楽にお願いします。

〉〉〉4巻がskysoftで売っていないのが残念。
〉〉〉そのうち、アマゾンで買ってやろうか。(高飛車)
〉〉アマゾンにはまだ在庫があるのかなぁ〜(とチョット脅かしちゃいます)

〉脅かさないで、脅かさないで!
〉ただいま、未読本消化強化月間なので、未読本冊数を減らすべく
〉薄い本から読むという、姑息な手段に走っておりまする。
〉語数500位だと、テレビを見ながらでだいじょうぶ。
〉Magic Tree House はお風呂のいいお供です。(しわしわ)
〉てな状態なので、できるだけ本は買わないようにします。(2ヶ月間は)

やはり、禁断症状 → 発病一歩手前って感じですよ!
かなり読書ペースが戻ってこられたご様子。
ひまぞさんもペース速かったですからねぇ。

私は、Magic Tree House シリーズ、#21〜23まで先週読んでしまったので
あと、残り1冊しかありません。つづきを購入するかどうか、思案中です。
 #たぶん購入しないと思いますが。

〉〉Karenちゃんが主人公の Baby-Sitters Little Sister シリーズ本
〉〉注文したうちの10冊が届きました。#4〜#111までバラバラ (>_<)
〉〉再版はほとんど無い、というひまぞさんの話からすると、#1はもう入手不可能でしょう。
〉〉海外の出版社にアクセスしてまで購入する気力はないし。

〉うう〜〜。なんか知らない話をしていると悔しいから、欲しくなる〜〜。
〉あ、再版はないというのは、流行り物の話ですよ。
〉教育用のものは、ちゃんと再版されています。

なるほど、情報をありがとうございます。
でも、全数コンプリートする気は無いので、約30冊程度で満足するつもりです。
#4に続いて、今、#5のレビュー上げました。
あきおさんの書評、本当に好きです!

〉Nancy Drew は、あのNotebook というのが本筋だと思っていたら
〉何やら分厚いハードカバーのが本家みたいですね。
〉それは、いつでも手に入りますよと言われました。
〉でもまだ読んでいません。だって、ハードカバーなんだもの。

Baby-Sitters Little Sister シリーズ本も、同じです。
The Baby-Sitters Club が本筋で、#6まで進んだとき
作者の Ann M. Martin さんは、ご自分の大好きな Nancy Drew と同じように
姉妹版を出せたことを喜んでいます。
ちなみに、姉妹版では、Karen の親友の一人の名前が Nancy Dawes といいます。
もろ、オマージュ入っていると思います。

〉〉今のところ、掲載されているのは、あきおさんが担当して☆×4
〉〉あきおさんが、Karenちゃんになって語っているというユニークさ!!

〉うう〜〜。成雄さーん。さそわないで。さそわないで。

Baby-Sitters Little Sister シリーズ本と、Baby-Sitters Club シリーズ本、
どちらを先に読んだほうがいいかは、迷います。
というのも、姉妹版の主役 Karen は本家の方の#1ですでに登場します。
しかも、両親が離婚して Kristy の母親と Karen の父親がいい仲になっていくことを
面白く思っていません。←と、私は思う。
でも、姉妹版の Karen はそんなことはおかまいなしに、Kristy が大好きな少女として
生き生きとしています。私は、本家の方を#9まで読んで、姉妹版を2冊読んだところですが、
登場人物が完全に重複しているので、交互に読もうかと思っています。(本家は再読予定。)

〉〉100円ショップで売れ残った商品なんかは、いろんな国にプレゼントするという手も
〉〉いいと思うけど、運送料の方が高くなってしまいそうで、現実的には「う〜む」なのかなぁ。

〉たぶん、100円ショップのように、安く大量に物をつくることが
〉最終的に、ものを無駄にして、環境破壊につながると考えるのでしょうね。
〉カナダには1ドルショップがあるのですが、環境問題にうるさいドイツにはないとか。

へぇ〜。そうなんですか。

〉100円だから買ってすまそうではなくて、あるもので工夫するということが
〉本当は必要なことなのかもしれません。

でも、無理っぽい話です。ドイツの人はスゴイですねぇ。

〉〉〉〉名前の通り、ヒマなんですねぇ〜。
〉〉当然、ひまぞさんッス!

〉あ、やっぱり・・・。

〉〉教育関係者に見えるだろうから大丈夫でしょう。
〉〉でも、カナダあたりの教育関係者は違うルートで本と接触できるのかな?
〉〉その前に、日本の人は子供っぽく見えるらしいから、
〉〉ひまぞさんも中学生ぐらいにしか見えないかも。

〉うーん。(コメントひかえる)
〉本屋さんの人は、毎日のように通っていると、顔見知りになるから。

えっ〜!毎日だったんですか!
カナダで、外国人向けの英語学校に通ったりしないんでしょうか?

〉子供連れで来ている大人は、「なんだろう?」という顔してましたね。
〉今回、図書館の子供用ビデオコーナーを見つけたのですが
〉ステイ先にビデオデッキがなかったので、借りれませんでした。

あっ。ステイされていたのですか。
だったら、楽しいイベントもあったんでしょうね。

〉〉10冊単位で購入できると、いいかも。でもそれじゃ法人用じゃないか。

〉欲しい人が増えたら、そういう分割もありえるかも。

このあたりは、リクエストの量によると思います。

〉〉日本では、正月と盆(暑中)の風習で、キリスト教圏ではクリスマスカードなのかな。
〉〉日本だと、はがきは1枚50円で、封筒は最低80円ですが
〉〉カナダだと、いくらぐらいなんですかね。

〉えーと、国内はたしか40セント(32円)+税15%かな?
〉海外へは1ドル25セント(100円位)だったと・・・。

たいして変わらないのですね。
情報ありがとうございます。

〉〉便箋の在庫が少ないのは、eメールが普及してしまったからなんですかねぇ。

〉便箋&封筒っていうスタイルで、あんまり書かないんじゃないでしょうか?
〉みんな、カードにびっしり何か書いていますから。
〉文具店には便箋ありましたよ〜。でも、あんまりおしゃれじゃない。

ようは売れていない、ってことですね。

〉〉アメリカでは誘拐とか行方不明とかの届け出が年間1万人でしたっけ。
〉〉カナダじゃぁ、家にカギもかけずにすぐに玄関のドアを開けてくれる、と
〉〉映画『ボウリング・フォー・コロンバイン』の紹介シーンにありました。
〉〉 #アカデミー賞を受賞したこの映画、観たいけど田舎じゃやっていな〜い。

〉その映画は知りませんが、街中では鍵はかけますよ〜。
〉でも、家の中に誰かいたら、かけない家も多いかな。

監督の Michael Moore は、アカデミー賞の受賞コメントがニュースで取りあげらて
いましたし、確か「アホで間抜けなアメリカ白人」とかいう本がベストセラーになっている
人です。東京八重洲ブックセンターで、原書が平積みになっていました。
内容をのぞいてみたら、私にはまだ無理です。トホホ。読めるようになりたいなぁ。

〉〉〉ただ、州によって年齢は異なりますが、子供だけで家にいてはいけませんが。
〉〉〉で、そのまま図書館に行っている子もいるらしいです。
〉〉子供だけで家にいてはいけないということを、子供達は守っているんですね。
〉〉ふ〜ん。

〉これは子供への法律ではなくて、大人への法律です。
〉幼児、児童を守るためのものです。
〉家に一人でいて、誰かが押し込むというよりは
〉一人でいる間に、何か(火事とか事故)起きないようにです。

あ、そういう話なのですか。と〜ても、ためになってしまいます。
タダでこういう情報を教えていただいて、すごく嬉しいです。マジ。
自分で調べて、ここまで来るにはとても大変な時間がかかると思うからです。

〉これは車の中に子供を1人で残していくのも同罪で
〉通報によって、すぐ逮捕されてしまいます。
〉ある年齢以上の大人が一緒にいれば、それは誰でもいいので
〉ベビーシッターが高校生のいいアルバイトになるようです。
〉質の悪いホームステイ斡旋では、ベビーシッター代わりに
〉学生を探している家庭がたくさんあるようです。

やはり、Krisy の The Baby-Sitters Club というのは、いいアイデアなんですね。

〉modal verb って、助動詞っていうんですか〜。
〉感情詞っていうのも悪くないけど、感情だけじゃない気がします。
〉もっと広く、文のニュアンスを変えるものじゃないかなぁ?

このあたりを、お聞きしたいのですが、いま手持ちのネタがないので
もう少ししたら、お伺いしたいと思います。

〉modal verb のレッスンの時には、2、3週間、毎日午後は演劇レッスンみたいでした。
〉自分達でいろんな設定をつくって、セリフを考えて、覚えて演じるんです。
〉夫の浮気を疑っている夫婦の会話とか、殺人犯かもしれない恋人の言葉とか
〉別れたけどまだ好きな彼からの電話を待っている女性とか。
〉状況証拠をあげては、推測して、そこに気持ちを含ませると。

〉あ、それで思い出したのですが、S Club 7 という英グループの
〉Never Had a Dream Come True という歌知ってますか?

残念ながら…。
吉田美和が悲しみそうなタイトルですね。

〉これは、誰もが何か後悔している、ひきづってることがあるよねという歌で
〉ああできたかも、こうできたかも、というフレーズが何度も出てくるんです。
〉英語の歌とは思えないほど、ストレートに響いた曲です。
〉発音がとてもクリアなので、機会があったら聞いてみてください。

チェックします。東京に出かける機会があれば…。

〉〉#7まで読みました。あと、手元に2冊残っています。
〉〉いちおう#6で、ジョージとクェンティンの信頼関係が確立します。☆×5の感覚。
〉〉ここで、ひとつの区切りだと思います。#4・5はクェンティン関係無いけど。
〉〉で、#7読んだら、…。ず〜と先の展開のことはわかりませんが、
〉〉とりあえず私は飽きた。人によって違うでしょうけど。

〉今、いくつまで出ていましたっけ?
〉確かに読みやすいんですけれど、Magic Tree House ほど
〉いろんな所へは出かけられないだろうから、飽きはきちゃうかも。
〉でも、飽きたと思っても、さらに読んでいったら
〉また違う展開があるかも・・・と考えちゃうから
〉シリーズものって、止め時がわからない。

それが出版社・編集者のウデの見せ所!

〉〉Witch Hunt のレビューにも書きましたが、集団の心理というのは、
〉〉加熱するとどうなるのか、というのを体感した方はわかると思います。
〉〉何で、あの時はそう思ったんだろうって。笑います(*^_^*)
〉〉でも、そのときは必死だったんですよ。
〉〉これは、過去形ではなく、人間の(日本の)クセなのかもしれません。
〉〉そういいつつ、話題をずらす、ずら〜す。

〉テロ後のアメリカをみていると、日本人だけのクセではないようですね。
〉でも、思い返してみると、集団で争って何かしたっていう記憶
〉私にはないかもしれません・・・。

それに近い形態は身近にあります。スポーツがそうです。擬似的で健康的な立場で。
海外の人と、交流するプロはそのあたりを体感できると思います。かなり短期ですが。
アメリカの国内スポーツは外国人を自国に招いて組み込もうとしていますので
当てはまりません。
 #アメリカ人の USA! USA! コールにへきえきした方は、ニッポンチャチャチャ!も
 #同様であるということに気づいたと思います。

世界的にサッカーなんかは近いと思います。
なので、探せば身近にあると思います。

〉満足はしていなくても、だからって何かしようとまでは思わない
〉自分の周りの小さな世界がそろっていればいいっていう
〉ぬるま湯みたいな世代なのかもしれません。

一般的に、半径3メートルの世界観などといったりしますが、
この話題も、別の機会があれば。

〉ではでは。おやすみなさーい。

ゆ〜くり、未読本の消化を進めてください。
お風呂のぬるま湯につかりながら。←ちょっとブラックぽいでしょ。
意味はありませんよ!

〜 私もぬるま湯で、ぷかぷか 〜


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2937. REDPOST 英会話学校デビュー間近。メメント。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/6(02:17)

------------------------------

成雄さん、こんばんはです〜。
レスを数日つけないと、どこにいっちゃったのか探すの大変です。

とうとう、REDPOSTの4巻注文しちゃいました。
昨日、6〜8巻が届いて、読んじゃったんですね。
で、6巻がなんだかしっくりこなくって。
あの本、最後はat leastで終わりますか? 
あと1ページあるような気がしてなりません。
しっくりこないのは、4、5巻を読んでいないからに違いないと。
ひまぞ母用のカセット付き本を注文するのと一緒に、頼んじゃいました。

英会話学校の先生に、GRレベル2くらいで楽しめる本は?と聞かれたので
いくつか見本を渡しました。
その中で、REDPOST が MAGIC TREE HOUSEよりも評判よかったんです。
先生、さっそく注文するって言っていました。

〉やはり、禁断症状 → 発病一歩手前って感じですよ!
〉かなり読書ペースが戻ってこられたご様子。
〉ひまぞさんもペース速かったですからねぇ。

読むペースではなくって、読む時間が膨大なんです。
しばらく「聞く」中心だったんですが、今はまた「読む」がマイブームで。
寝る間を惜しんで読んでいます。

〉私は、Magic Tree House シリーズ、#21〜23まで先週読んでしまったので
〉あと、残り1冊しかありません。つづきを購入するかどうか、思案中です。
〉 #たぶん購入しないと思いますが。

そのうち私読むと思います。
読んでおもしろかったら、思い切り勧めちゃいますね。(笑)

〉あきおさんの書評、本当に好きです!

書評の「あきお」さんって、とても掲示板の古川さんとは思えないですよね。
同じ書き言葉でも、ずいぶん雰囲気変わりますよね。

〉Baby-Sitters Little Sister シリーズ本も、同じです。
〉The Baby-Sitters Club が本筋で、#6まで進んだとき
〉作者の Ann M. Martin さんは、ご自分の大好きな Nancy Drew と同じように
〉姉妹版を出せたことを喜んでいます。
〉ちなみに、姉妹版では、Karen の親友の一人の名前が Nancy Dawes といいます。
〉もろ、オマージュ入っていると思います。

わ〜〜。
これははまったら、泥沼になりそう・・・。
一度読んで、他シリーズを読んでから、また読むってなりそうだもの。
未読本を整理するまでは、絶対手を出さないぞ!

〉〉100円だから買ってすまそうではなくて、あるもので工夫するということが
〉〉本当は必要なことなのかもしれません。
〉でも、無理っぽい話です。ドイツの人はスゴイですねぇ。

環境に優しいっていうのが、何やらとっても大きな価値観みたいですね。
北米のベジタリアンは、健康のためにっていう人が多いようなのですが
ドイツだと、動物愛護でっていう人が多いって聞きました。
高校の授業の中で、食肉にされる動物のビデオを見たりするそうです。

〉〉本屋さんの人は、毎日のように通っていると、顔見知りになるから。
〉えっ〜!毎日だったんですか!
〉カナダで、外国人向けの英語学校に通ったりしないんでしょうか?

もちろん、学校に通っていましたよ〜。
学校通わなかったら、毎日暇じゃないですか。
でも、午後3時くらいには終わっちゃうから。

〉監督の Michael Moore は、アカデミー賞の受賞コメントがニュースで取りあげらて
〉いましたし、確か「アホで間抜けなアメリカ白人」とかいう本がベストセラーになっている
〉人です。東京八重洲ブックセンターで、原書が平積みになっていました。
〉内容をのぞいてみたら、私にはまだ無理です。トホホ。読めるようになりたいなぁ。

あ、その本、読みたかった本なんですよ!
でも、アマゾン値上げしたから、対抗して買ってないんです。

〉やはり、Krisy の The Baby-Sitters Club というのは、いいアイデアなんですね。

高校生のアルバイトって、いろいろあるみたいです。
近所の家と提携して、草刈りや雪かきをうけもったりとか。

〉それに近い形態は身近にあります。スポーツがそうです。擬似的で健康的な立場で。
〉海外の人と、交流するプロはそのあたりを体感できると思います。かなり短期ですが。
〉アメリカの国内スポーツは外国人を自国に招いて組み込もうとしていますので
〉当てはまりません。
〉 #アメリカ人の USA! USA! コールにへきえきした方は、ニッポンチャチャチャ!も
〉 #同様であるということに気づいたと思います。

オリンピックも、その他のスポーツイベントも、
日本を応援したりしないので、実感わかないです・・・。
なんとなく気に入った選手やチームを応援しています。

〉ゆ〜くり、未読本の消化を進めてください。
〉お風呂のぬるま湯につかりながら。←ちょっとブラックぽいでしょ。
〉意味はありませんよ!

いえいえ。何か深い意味があるように聞こえます。
未読の海にぷかぷか〜〜?

ではでは。おやすみなさーい。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2971. Re: REDPOST 英会話学校デビュー間近。メメント。

お名前: 成雄
投稿日: 2003/7/7(02:20)

------------------------------

ひまぞさん、こんばんは。成雄です。

〉成雄さん、こんばんはです〜。
〉レスを数日つけないと、どこにいっちゃったのか探すの大変です。

やはりメメントで探すのが簡単な気がしてきますねぇ(^^)

〉とうとう、REDPOSTの4巻注文しちゃいました。

おおー!ついについに!ですね。

〉昨日、6〜8巻が届いて、読んじゃったんですね。

1日でですか。速いなぁ、読むの。

〉で、6巻がなんだかしっくりこなくって。
〉あの本、最後はat leastで終わりますか? 
〉あと1ページあるような気がしてなりません。

え〜、私より、深く理解されているであろうひまぞさんに対して
私が本の内容について、語っても大丈夫なのか不安もあります。が、
私の理解は間違っているかもしれないけれど、という前提で話します(^^)

と思って、書いたのですが、掲示板を見ている人のなかに
かなり未読の方がいると思って、伏せ字や省略形で書いたのです。
で、それを読んだら、なんかうまく伝わらないと思い、このところだけは
メールで送りました。届いたかな?
 #はやく気がつけばよかった!

〉しっくりこないのは、4、5巻を読んでいないからに違いないと。

#6について言えば、#4、5との関連は関係ないと思います。
転校生の話ですから。他の本とは関係ありますが。

〉ひまぞ母用のカセット付き本を注文するのと一緒に、頼んじゃいました。

脅かしが気いたのかなぁ?

〉英会話学校の先生に、GRレベル2くらいで楽しめる本は?と聞かれたので
〉いくつか見本を渡しました。
〉その中で、REDPOST が MAGIC TREE HOUSEよりも評判よかったんです。
〉先生、さっそく注文するって言っていました。

私もそう思います。下↓のほうで少し書いてますが。

ところで、いやぁ、私は勘違いしてました。
午後のレッスンって、カナダの話だったのですね。
私は、帰国後の最近の話だと思っていました。
ポストカードはこの英会話学校の日本の先生に送ったという理解でよいのでしょうか?

ついでに、タイトルの「デビュー間近」ってことは、
ひまぞさんも先生になられるんですね!やったぁ!
このお話は無料でよろしいんですよね、っね!
でも、少しぐらいなら有料でもしょうがないかぁ。
私にとって有益な情報をいただいているんだから。

〉〉やはり、禁断症状 → 発病一歩手前って感じですよ!
〉〉かなり読書ペースが戻ってこられたご様子。
〉〉ひまぞさんもペース速かったですからねぇ。

〉読むペースではなくって、読む時間が膨大なんです。
〉しばらく「聞く」中心だったんですが、今はまた「読む」がマイブームで。
〉寝る間を惜しんで読んでいます。

お肌に悪いですよ〜!

〉〉私は、Magic Tree House シリーズ、#21〜23まで先週読んでしまったので
〉〉あと、残り1冊しかありません。つづきを購入するかどうか、思案中です。
〉〉 #たぶん購入しないと思いますが。

〉そのうち私読むと思います。
〉読んでおもしろかったら、思い切り勧めちゃいますね。(笑)

残念ながら、#24まで読んで、次がまた読みたいという
感情が生まれてきません。1冊1冊は面白いんです。このシリーズはアメリカの歴史です。
いつも思っていたのですが、4冊目の最終章があっけないと思えちゃうんですよ。
文章量とかの編集判断で、あっさりしたものになっていると思いますが。
今、Baby-Sitters Little Sister にハマっています。
Nancy Drew Notebooks がつまらない方、だまされたと思って、1冊読んで。

〉〉あきおさんの書評、本当に好きです!

〉書評の「あきお」さんって、とても掲示板の古川さんとは思えないですよね。
〉同じ書き言葉でも、ずいぶん雰囲気変わりますよね。

実は、レビューで、同じような文体で書こうとしているのですが、
できない。今日あげた、#9でやっと、タイトルだけ書けた(TT)
もう真似するの止める。トホホ。

〉〉Baby-Sitters Little Sister シリーズ本も、同じです。
〉〉The Baby-Sitters Club が本筋で、#6まで進んだとき
〉〉作者の Ann M. Martin さんは、ご自分の大好きな Nancy Drew と同じように
〉〉姉妹版を出せたことを喜んでいます。
〉〉ちなみに、姉妹版では、Karen の親友の一人の名前が Nancy Dawes といいます。
〉〉もろ、オマージュ入っていると思います。

〉わ〜〜。
〉これははまったら、泥沼になりそう・・・。

泥沼です。その通り!出て来れません(涙)
GR本読んでいません。

〉一度読んで、他シリーズを読んでから、また読むってなりそうだもの。
〉未読本を整理するまでは、絶対手を出さないぞ!

それがいい。それがいい。未読本が400冊もあったら無理ですよ。
まぁ、Ann M. Martin さんの本は最初から人物設定がしっかりしていて、
破綻していませんが。

もう少し上のレベルの本を私が読めるようになって、
ひまぞさんに近づきたいと思います。でも、ひまぞさんもさらに先に行かれるから
のんびり行きます。

〉〉〉100円だから買ってすまそうではなくて、あるもので工夫するということが
〉〉〉本当は必要なことなのかもしれません。
〉〉でも、無理っぽい話です。ドイツの人はスゴイですねぇ。

〉環境に優しいっていうのが、何やらとっても大きな価値観みたいですね。
〉北米のベジタリアンは、健康のためにっていう人が多いようなのですが
〉ドイツだと、動物愛護でっていう人が多いって聞きました。
〉高校の授業の中で、食肉にされる動物のビデオを見たりするそうです。

しかし、犬や猫のことを人物名称で言って、牛や豚なんかをブツでいうのは
彼らの勝手ですが、それを押しつけられるとねぇ。鯨肉や鹿肉だって…。
でも、これを受け入れないと、野蛮国みたいな…。肉だけに歯切れが悪い。

〉〉〉本屋さんの人は、毎日のように通っていると、顔見知りになるから。
〉〉えっ〜!毎日だったんですか!
〉〉カナダで、外国人向けの英語学校に通ったりしないんでしょうか?

〉もちろん、学校に通っていましたよ〜。
〉学校通わなかったら、毎日暇じゃないですか。
〉でも、午後3時くらいには終わっちゃうから。

そうですよねぇ。そう思います。(ポリポリ)
学生はやはり、アジア系が多いのでしょうか?
日本人同士が群れるというのも目撃されましたか?
 #あ、これは本屋さんにいっていて、そんな日本人を見つけるヒマはなかったですよね。

〉〉監督の Michael Moore は、アカデミー賞の受賞コメントがニュースで取りあげらて
〉〉いましたし、確か「アホで間抜けなアメリカ白人」とかいう本がベストセラーになっている
〉〉人です。東京八重洲ブックセンターで、原書が平積みになっていました。
〉〉内容をのぞいてみたら、私にはまだ無理です。トホホ。読めるようになりたいなぁ。

〉あ、その本、読みたかった本なんですよ!
〉でも、アマゾン値上げしたから、対抗して買ってないんです。

かなり、根が深そうですね。それで、Redpost の#4,5を購入するというのは
相当な決心が入ったという感じですか。

〉〉やはり、Krisy の The Baby-Sitters Club というのは、いいアイデアなんですね。

〉高校生のアルバイトって、いろいろあるみたいです。
〉近所の家と提携して、草刈りや雪かきをうけもったりとか。

ボランティア(やNPO)とアルバイトをはっきり区別しているんですね。
こういうさりげない話を教えていただいて、とってもありがたいです。
ありがとうございます。

〉オリンピックも、その他のスポーツイベントも、
〉日本を応援したりしないので、実感わかないです・・・。
〉なんとなく気に入った選手やチームを応援しています。

やっぱり、スキー関係でしょうね。応援されるのは。
あと、スケートかぁ。カナダですからねぇ。
ちなみに、カナダはイラク攻撃に反対でしたね。確か。

〉〉ゆ〜くり、未読本の消化を進めてください。
〉〉お風呂のぬるま湯につかりながら。←ちょっとブラックぽいでしょ。
〉〉意味はありませんよ!

〉いえいえ。何か深い意味があるように聞こえます。
〉未読の海にぷかぷか〜〜?

〉ではでは。おやすみなさーい。

S Club 7 のアルバム、シャインにしました。今週中にはなんとか手に入ると思います。

ぷくぷく


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 2972. 未読王は400冊♪

お名前: apple
投稿日: 2003/7/7(02:48)

------------------------------

成雄さん,おはようございまーす。

〉それがいい。それがいい。未読本が400冊もあったら無理ですよ。

現在の未読王は400冊,と。とりあえずそれ以上買わないようにしよう。
まだ余裕がありますが,少し余裕を持っておかないと,
のんびりーでぃんぐappleはすぐに抜かれてしまいまする。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3207. Re: 未読王は400冊♪

お名前: 成雄
投稿日: 2003/7/14(00:42)

------------------------------

appleさん,こんばんは。成雄です。

〉成雄さん,おはようございまーす。

〉〉それがいい。それがいい。未読本が400冊もあったら無理ですよ。

〉現在の未読王は400冊,と。とりあえずそれ以上買わないようにしよう。
〉まだ余裕がありますが,少し余裕を持っておかないと,
〉のんびりーでぃんぐappleはすぐに抜かれてしまいまする。

さっそく、「A TO Z MYSTERIS」本を買って読んでいるみたいですから
底抜け状態のようです(笑)

appleさんもご自分のペースで30万語をめざされるとよろしいかと思います。
私の最初の区切りは、30万語でしたから。

ではでは


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3214. Re: 未読王は400冊♪

お名前: apple
投稿日: 2003/7/14(14:27)

------------------------------

"成雄"さんは[url:kb:3207]で書きました:

成雄 〉 さっそく、「A TO Z MYSTERIS」本を買って読んでいるみたいですから
成雄 〉 底抜け状態のようです(笑)

わはは,私のところにはすでにあります。多読セットのものだけですけど。(笑)

成雄 〉 appleさんもご自分のペースで30万語をめざされるとよろしいかと思います。

ですねー。私は,急げません。どーしても。

成雄 〉 私の最初の区切りは、30万語でしたから。

そうですか。それはうらやましい。私は5万語くらいずつ書いているような。

では,happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3123. REDPOST 残るは1冊。メメント。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/11(21:40)

------------------------------

成雄さん、こんばんはです〜。
こっち、台風で大変でした。今朝は路肩に3台車落ちてました。

REDPOST 、今日最後の1冊が届きました。
先日届いた第4巻、ホントよかったです。
読んじゃったら全部終わりになっちゃうので
一緒に届いたA TO Z MYSTERISの1巻を読んでみました。
これも、なかなかいいかも。(Zまで何冊だ?)

6巻は、やっぱりあれで終わりなんですね。
MARVINの両親って、いつもぽろっといいこと言うじゃないですか。
だから、彼の言葉に、「そうね、きっとそうよ。」みたい
フォローが入るのかなぁ・・・と思ったんです。
あ、メールありがとうございました。

〉ところで、いやぁ、私は勘違いしてました。
〉午後のレッスンって、カナダの話だったのですね。
〉私は、帰国後の最近の話だと思っていました。

そうです。今の(日本の)英会話学校では、文法なんて教えません。
もう知ってるよね、てな状態で、ひたすら聞く、話すです。

〉ポストカードはこの英会話学校の日本の先生に送ったという理解でよいのでしょうか?

ポストカードは、日本の語学学校の先生に送ったんです。
同じカナダ人でも、西と東では違う国みたいなんです。

〉ついでに、タイトルの「デビュー間近」ってことは、
〉ひまぞさんも先生になられるんですね!やったぁ!
〉このお話は無料でよろしいんですよね、っね!
〉でも、少しぐらいなら有料でもしょうがないかぁ。
〉私にとって有益な情報をいただいているんだから。

・・・・・・・・・。(絶句)
REDPOSTが、英会話学校の教材に使われるっていう意味です。
ひまぞ、ひまぞ母で手一杯でございまする。

〉〉読むペースではなくって、読む時間が膨大なんです。
〉〉しばらく「聞く」中心だったんですが、今はまた「読む」がマイブームで。
〉〉寝る間を惜しんで読んでいます。
〉お肌に悪いですよ〜!

でも、もっと寝ないで読んでいる人、発見しちゃいました。
すごいですよね〜。

〉残念ながら、#24まで読んで、次がまた読みたいという
〉感情が生まれてきません。1冊1冊は面白いんです。このシリーズはアメリカの歴史です。
〉いつも思っていたのですが、4冊目の最終章があっけないと思えちゃうんですよ。
〉文章量とかの編集判断で、あっさりしたものになっていると思いますが。

あ、それはあるような気がします。
前3冊分もまとめて、ちゃんと落ちをつくると、本文が物足りないかなぁと。
でも、いろんな所へ行けるのは、やっぱり楽しい!

〉今、Baby-Sitters Little Sister にハマっています。
〉Nancy Drew Notebooks がつまらない方、だまされたと思って、1冊読んで。

シリーズ物にはもう手を出さないぞー!
って言いつつ、A TO Z 読み始めちゃった。
おもしろくないといいんだけど、なかなかいいんだな、これが。

〉泥沼です。その通り!出て来れません(涙)
〉GR本読んでいません。

GR本、久しぶりに読んでみたら、とっても疲れました。
この本で学んで欲しいことはこの辺りかなぁなんて、ちょっと見えちゃうと
一気にお勉強っぽく感じてしまうんです。
CAMBRIDGEのは、軽くって楽しいんだけどなぁ。

〉〉未読本を整理するまでは、絶対手を出さないぞ!
〉それがいい。それがいい。未読本が400冊もあったら無理ですよ。

未読本の中には、たくさん薄い本があるから大丈夫!(謎)

〉もう少し上のレベルの本を私が読めるようになって、
〉ひまぞさんに近づきたいと思います。でも、ひまぞさんもさらに先に行かれるから
〉のんびり行きます。

私、最近、レベル0〜3辺りをさまよっています。
児童書、ティーンズ、ノンフィクション系はいけるとわかったので、出戻りです。
ひまぞ母に読ませようと、レベル0あさりを始めたら、
ホントいい絵本とか多いんですよね〜。

〉しかし、犬や猫のことを人物名称で言って、牛や豚なんかをブツでいうのは
〉彼らの勝手ですが、それを押しつけられるとねぇ。鯨肉や鹿肉だって…。
〉でも、これを受け入れないと、野蛮国みたいな…。肉だけに歯切れが悪い。

あはは。
肉になっちゃう前は、人物名称になることも多いですよね。
それは日本語でも一緒。

〉学生はやはり、アジア系が多いのでしょうか?
〉日本人同士が群れるというのも目撃されましたか?

日本本社の語学学校だったので、アジア系は多かったです。
下のクラスでは日本人が多いんですけれど、
上の方になると、韓国や南米の生徒ばっかりです。
最初はやっぱり、母国語が一緒の人達が集まる傾向はあるのですが
だんだん、気のあう人達が一緒に行動するようになります。
日本人は友人をつくるのが、あんまり上手じゃないように思います。
笑って挨拶ができない、はっきり意思表示をしない、スキンシップをさける。
だから、何か嫌われているのかなぁ、と感じるらしいです。

〉〉でも、アマゾン値上げしたから、対抗して買ってないんです。
〉かなり、根が深そうですね。それで、Redpost の#4,5を購入するというのは
〉相当な決心が入ったという感じですか。

いえいえ。買ったのは、#4だけです。
あとは、カセットテープつきのstep into reading.

〉〉高校生のアルバイトって、いろいろあるみたいです。
〉〉近所の家と提携して、草刈りや雪かきをうけもったりとか。
〉ボランティア(やNPO)とアルバイトをはっきり区別しているんですね。

高校生のアルバイトって、お互いにとってボランティアみたい気がします。
高校以上は、自分で学費を稼ぐのが当たり前なので
学業に響かない範囲で、お金を得る方法を、ご近所さんが提供しているような。
で、ご近所さんも助かっている、と。

〉やっぱり、スキー関係でしょうね。応援されるのは。
〉あと、スケートかぁ。カナダですからねぇ。
〉ちなみに、カナダはイラク攻撃に反対でしたね。確か。

カナダで有名なスポーツといえば、まずはホッケーでしょう。うん。
あとは、カヌーやカヤック。
カナダは、アメリカに対して、かなり批判的です。
北米として一緒にされることが多いのですが、その歴史からして違います。
もし興味があれば、GATEWAY TO CANADAという本を読んでみてください。
歴史から地理、政治、文化などなど、カナダがもりだくさんです。

〉S Club 7 のアルバム、シャインにしました。今週中にはなんとか手に入ると思います。

しんみりひたってくださいね〜。

ではでは。未読本減らすぞー!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3176. REDPOST 読んじゃった。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/13(00:58)

------------------------------

最後に残しておいた5巻、お風呂で読んじゃいました。
お話はなかなかよかったんだけれど、最後の方で
両親に責められるMarvinが哀れだった・・・。

シリーズ8巻って、なんかサクっと読みきれていいけど
なんかもちっと読みたい気もする・・・。
続編出てこないかなぁ?

さて、気を取りなおして、次いくかー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3211. Re: REDPOST 読んじゃった。メメント。

お名前: 成雄
投稿日: 2003/7/14(01:28)

------------------------------

こんばんは,ひまぞさん。成雄です。
こちらにまとめてレスします。うまくついているかわかりませんが。
タイトルが読みにくいので。

確かに、激流なので、少し離れていると
ドンドン置いていかれますね、この広場は。実感。

〉成雄さん、こんばんはです〜。
〉こっち、台風で大変でした。今朝は路肩に3台車落ちてました。

最近ニュースも見ずに本読んでます。重傷です(^^)
北海道では、台風ですか。静岡地方でも降雨量がすごいことになっているらしいし、
ヒートアイランド説というのは、本当なのかも知れません。(関係者いたらスミマセン)

〉REDPOST 、今日最後の1冊が届きました。
〉先日届いた第4巻、ホントよかったです。

あら、そうでしたか。それはよかったです。

〉読んじゃったら全部終わりになっちゃうので
〉一緒に届いたA TO Z MYSTERISの1巻を読んでみました。
〉これも、なかなかいいかも。(Zまで何冊だ?)

Baby-sitters Little Siste シリーズの続きが到着するのがいつになるのか
または、未入荷になるのかわからないので、いちおう私もキープしてある
A TO Z MYSTERIS を注文しようかなぁ、と思っているところです。

〉6巻は、やっぱりあれで終わりなんですね。
〉MARVINの両親って、いつもぽろっといいこと言うじゃないですか。
〉だから、彼の言葉に、「そうね、きっとそうよ。」みたい
〉フォローが入るのかなぁ・・・と思ったんです。

それが、p.76の母親の一言だと思います。Joe が大喜びしてるじゃ、あ〜りませんか。
#1で、包み込むような愛情を示した、母親の最後のせりふ。
#2で、追いつめられた状態にいる Marvin に対して、毅然とリードする両親。
この2冊で、親、特に母親の姿勢は、鮮明だと思いました。

〉最後に残しておいた5巻、お風呂で読んじゃいました。
〉お話はなかなかよかったんだけれど、最後の方で
〉両親に責められるMarvinが哀れだった・・・。

たしかに
これは、意外だったなぁ。冗談かとも思いましたが…。

〉あ、メールありがとうございました。

掲示板でのことは、掲示板に書くのがルールだと思いますが
さすがに、大ネタのところなので、悩んだのですが、そうしました。
そしたら、ひまぞさんから、メールがこない(笑)
よく、わかっていらっしゃると思いました。ちと寂しくもある…。

〉〉ところで、いやぁ、私は勘違いしてました。
〉〉午後のレッスンって、カナダの話だったのですね。
〉〉私は、帰国後の最近の話だと思っていました。

〉そうです。今の(日本の)英会話学校では、文法なんて教えません。
〉もう知ってるよね、てな状態で、ひたすら聞く、話すです。

〉〉ポストカードはこの英会話学校の日本の先生に送ったという理解でよいのでしょうか?

〉ポストカードは、日本の語学学校の先生に送ったんです。
〉同じカナダ人でも、西と東では違う国みたいなんです。

フランス語が母語の先生とか?
最近、はずしまくっているから、ビクビクしながらタイプしてます(笑)

〉〉ついでに、タイトルの「デビュー間近」ってことは、
〉〉ひまぞさんも先生になられるんですね!やったぁ!
〉〉このお話は無料でよろしいんですよね、っね!
〉〉でも、少しぐらいなら有料でもしょうがないかぁ。
〉〉私にとって有益な情報をいただいているんだから。

〉・・・・・・・・・。(絶句)

「タッタッタッ」 …全力疾走で、ひまぞに近づく成雄
「大丈夫ですか?あてるつもりはなかったんです」 …帽子をとり、頭を下げる成雄
「・・・」 …痛みと怒りで、顔をそむけるひまぞ
「ひまぞさんのスイングを見ていたら、ウルトラ・豪速球を投げたくなったんです」
「・・・・・・・・・」 …絶句するひまぞ
「すみませんでした」 …足元に向かって叫びつづける成雄
「タッタッタッ」 …全力疾走で、もとの位置に戻る成雄

〉REDPOSTが、英会話学校の教材に使われるっていう意味です。
〉ひまぞ、ひまぞ母で手一杯でございまする。

そりゃ、そう読みますよね。普通(ポリポリ)

〉〉〉読むペースではなくって、読む時間が膨大なんです。
〉〉〉しばらく「聞く」中心だったんですが、今はまた「読む」がマイブームで。
〉〉〉寝る間を惜しんで読んでいます。
〉〉お肌に悪いですよ〜!

〉でも、もっと寝ないで読んでいる人、発見しちゃいました。
〉すごいですよね〜。

私も、すごいと思っています。

〉〉残念ながら、#24まで読んで、次がまた読みたいという
〉〉感情が生まれてきません。1冊1冊は面白いんです。このシリーズはアメリカの歴史です。
〉〉いつも思っていたのですが、4冊目の最終章があっけないと思えちゃうんですよ。
〉〉文章量とかの編集判断で、あっさりしたものになっていると思いますが。

〉あ、それはあるような気がします。
〉前3冊分もまとめて、ちゃんと落ちをつくると、本文が物足りないかなぁと。
〉でも、いろんな所へ行けるのは、やっぱり楽しい!

杏樹さんも言われていますが、歴史をこうして物語にしてくれると
本当に楽しいし、身につきやすいと思います。
いい国つくろう鎌倉幕府じゃ、しょうがないですよね。

〉〉今、Baby-Sitters Little Sister にハマっています。
〉〉Nancy Drew Notebooks がつまらない方、だまされたと思って、1冊読んで。

〉シリーズ物にはもう手を出さないぞー!
〉って言いつつ、A TO Z 読み始めちゃった。
〉おもしろくないといいんだけど、なかなかいいんだな、これが。

逃げようとすればするほど、近づいてくる。だって地球は丸いだもん!(ふる〜)

〉〉泥沼です。その通り!出て来れません(涙)
〉〉GR本読んでいません。

〉GR本、久しぶりに読んでみたら、とっても疲れました。
〉この本で学んで欲しいことはこの辺りかなぁなんて、ちょっと見えちゃうと
〉一気にお勉強っぽく感じてしまうんです。
〉CAMBRIDGEのは、軽くって楽しいんだけどなぁ。

初めて読んだラブコメ本、 All I want (CER5) ☆5個です。
あと、East 43rd street (CER5) もよかったです。ニューヨーク行ったことないけど。
このあたりが楽に読めるようになりたいと思っています。

〉〉〉未読本を整理するまでは、絶対手を出さないぞ!
〉〉それがいい。それがいい。未読本が400冊もあったら無理ですよ。

〉未読本の中には、たくさん薄い本があるから大丈夫!(謎)

でも、力になるのは、そうした薄い本や、やさしめの本なんですよね。
買いたいけど、高いからなぁ。(これを以前言ったら、トオルさんにブッククラブに
入りましょうと言われているので、あんまり焦点化したくないけど)

〉〉もう少し上のレベルの本を私が読めるようになって、
〉〉ひまぞさんに近づきたいと思います。でも、ひまぞさんもさらに先に行かれるから
〉〉のんびり行きます。

〉私、最近、レベル0〜3辺りをさまよっています。
〉児童書、ティーンズ、ノンフィクション系はいけるとわかったので、出戻りです。
〉ひまぞ母に読ませようと、レベル0あさりを始めたら、
〉ホントいい絵本とか多いんですよね〜。

〉〉しかし、犬や猫のことを人物名称で言って、牛や豚なんかをブツでいうのは
〉〉彼らの勝手ですが、それを押しつけられるとねぇ。鯨肉や鹿肉だって…。
〉〉でも、これを受け入れないと、野蛮国みたいな…。肉だけに歯切れが悪い。

〉あはは。
〉肉になっちゃう前は、人物名称になることも多いですよね。
〉それは日本語でも一緒。

絵本の Small Pig 面白かったですよ。絵もいいし。食べられちゃうのかなぁ?
私の親類に、以前養鶏していた人がいました。
子供の頃、当時は鳥の唐揚げなんてのはスペシャルでしたから、その家に行くと
「唐揚げが食べたい」といつもねだっていました。
そうすると、唐揚げ料理を出してくれたのですが、一人だけ、箸をつけない人がいました。
何で、食べないんだろうといつも思っていました。
歳を重ねてわかったのですが、養鶏している本人だったんです。
その人が、鳥をしめて、調理してくれていたんです。毎日餌をやって育てている鶏を…。
「命をいただく」というのは、本当にそうだと思います。

牛に牛を食べさせた、一部のイギリス人に対して、動物愛護協会系はどういう対応を
とったのか、知りたい一人です。

〉〉学生はやはり、アジア系が多いのでしょうか?
〉〉日本人同士が群れるというのも目撃されましたか?

〉日本本社の語学学校だったので、アジア系は多かったです。
〉下のクラスでは日本人が多いんですけれど、
〉上の方になると、韓国や南米の生徒ばっかりです。
〉最初はやっぱり、母国語が一緒の人達が集まる傾向はあるのですが
〉だんだん、気のあう人達が一緒に行動するようになります。
〉日本人は友人をつくるのが、あんまり上手じゃないように思います。
〉笑って挨拶ができない、はっきり意思表示をしない、スキンシップをさける。
〉だから、何か嫌われているのかなぁ、と感じるらしいです。

日本人は、土地の美しさと安全性でしょうね。観光がてらに。
韓国はクリスチャンも多いでしょうから、わかる気がします。
南米といっても、白人系ですか。普通はアメリカに行くんじゃないかな?たぶん。

はっきり意思表示をしないというのは、そういう訓練を受けてきていないし
はっきり意思表示しない方が、得ですから。身に浸みているだと思います。
大人だけではなくいじめ問題なんかを考えると、本当に困った世の中になっていると思います。
Redpost シリーズを読んで、日本だけじゃないことを知って、ビックリしています。

〉〉〉でも、アマゾン値上げしたから、対抗して買ってないんです。
〉〉かなり、根が深そうですね。それで、Redpost の#4,5を購入するというのは
〉〉相当な決心が入ったという感じですか。

〉いえいえ。買ったのは、#4だけです。
〉あとは、カセットテープつきのstep into reading.

ひまぞ母用と一緒に。ですね。(ペコリ)

〉〉〉高校生のアルバイトって、いろいろあるみたいです。
〉〉〉近所の家と提携して、草刈りや雪かきをうけもったりとか。
〉〉ボランティア(やNPO)とアルバイトをはっきり区別しているんですね。

〉高校生のアルバイトって、お互いにとってボランティアみたい気がします。
〉高校以上は、自分で学費を稼ぐのが当たり前なので
〉学業に響かない範囲で、お金を得る方法を、ご近所さんが提供しているような。
〉で、ご近所さんも助かっている、と。

またまた、ずれていました(笑)

実際にあるかどうかは別にして、日本では、「肩もみ券」みたいな発想がありますが
ボランティアで、やってもらうと、かえって気を使うというのは、介護サービスが
そうなりつつあります。でも、庭掃除に隣のお兄ちゃんをバイトでって、風潮は
まだないかなぁ、日本は。
この辺は、共同体意識の問題が絡んでくるんですね。ちなみに、The Baby-Sitters Clubでは、
Kristy の母親が息子(Kristy の弟)のケアを頼むのに、BSC にお金を払っています。
姉である Kristy であっても。 このあたりを引きずって、想像していました。

〉〉やっぱり、スキー関係でしょうね。応援されるのは。
〉〉あと、スケートかぁ。カナダですからねぇ。
〉〉ちなみに、カナダはイラク攻撃に反対でしたね。確か。

〉カナダで有名なスポーツといえば、まずはホッケーでしょう。うん。
〉あとは、カヌーやカヤック。

ひまぞさんでも、アイスホッケー応援するんですか。(いや、単純に男の殴り合いのイメージから。)
カヌーやカヤックは全然気がつきませんでした。夏のスポーツも盛んなんですね。
カナダといえば、湖をイメージしますから。カヤックは湖でもやるのかな。
井のなかの蛙、大海を知らずです。赤面ものですね。

〉カナダは、アメリカに対して、かなり批判的です。
〉北米として一緒にされることが多いのですが、その歴史からして違います。
〉もし興味があれば、GATEWAY TO CANADAという本を読んでみてください。
〉歴史から地理、政治、文化などなど、カナダがもりだくさんです。

GATEWAY TO CANADA 教えていただき、感謝です。
私にとって問題は、レベルだけです。英文を読めるようになるというのは
本当に世界が拡がるんですね。
ネットの情報も理解できるようになれば、活版印刷以来の出来事という
インターネットを実感できるかも知れません。そうなりたい。

〉〉S Club 7 のアルバム、シャインにしました。今週中にはなんとか手に入ると思います。

〉しんみりひたってくださいね〜。

まぁ、そう簡単にはいきませんが。
耳を開くために、1日3回くらい聞いています。歌詞カードは見ずに。
ひまぞさんも投稿した、ずぼら多聴のスレッドに3分精聴みたいな話が
上がっていたので、3分というと、ちょうど音楽がそんな長さなので
あきないかなぁ、と思って聞いています。
I never had a dream come true のサビのところが
I 've never とか、I 'd never と入っているように聞こえてしまっています。
文章的には、ないと思うのですが、自分で、つくっているんですね。
その程度ですから、聞こえるところが圧倒的に少ないのですが、ずぼらでいいかなぁと。

めざせ100万語!のCDも東京の講演会の時に買って、少し聞いていたのですが
なかなか続かないです。やっぱり、わからないと面白くない、と思うタイプなんです。
だから、児童書のシリーズにず〜と飽きないんです。

〉ではでは。未読本減らすぞー!

と言いつつ、

〉シリーズ8巻って、なんかサクっと読みきれていいけど
〉なんかもちっと読みたい気もする・・・。
〉続編出てこないかなぁ?

〉さて、気を取りなおして、次いくかー。

いま、Louis Sachar の There's a boy in the girls' bathroom (レベル4)の
第2章(全47章、195ページ)まで、読んでみました。そこそこ読めそうです。
でも、まだ手を出しません。Baby-Sitters Club と姉妹版があるので、そちらを
読んでから。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3268. 未読王への道、まっしぐら。開き直りメメント。

お名前: ひまぞ
投稿日: 2003/7/16(01:05)

------------------------------

成雄さん、こんばんはです。

あっという間にログが増えていくので、今日は続けてでてきてみました。
単に、今日は読書したい気分じゃないだけです。
本が読みたい気分じゃない日は、妙に本を買いたくなります。

〉 最近ニュースも見ずに本読んでます。重傷です(^^)

いえ、いえ。それがタドキストのかがみ。(笑)
A TO Z、赤ポストほどではないですが、いいですよ〜。
はやくパンダの絵の本、欲しい〜〜。

赤ポスト6巻、どなたかも、わかりにくかったって書いてましたね。
5と6、ちょっと他と色が違う気がしません?

〉 〉同じカナダ人でも、西と東では違う国みたいなんです。
〉 フランス語が母語の先生とか?

母国語はどちらも英語です。
でも、カナダって広いから、西に住む人は東へ行ったことがなかったり
その逆もあったりするのです。
東西横断するのなら、東ならキューバ、西ならメキシコへ行く方が安いです。

カナダは英仏が公用語なのですが、実際バイリンガルなのは1つの州だけ。
オタワは首都で、川向がフランス語圏なので、バイリンガルがとっても多いです。
両親の言葉を最初に覚えて、幼稚園や近所の子達と遊ぶようになって
徐々に違う言葉を覚え始めます。
小学校からいちおう授業はあるらしいですが、習うより慣れよみたいですね。
そういう意味で、東の方ではバイリンガルが多く、
またフランス語圏が近くということで、矛盾を考えさせられることが多いらしく
私個人としては、カナダのおおらかさをたくさん持っている人が多い気がします。
西側出身の人達は、(実際、住んだことがないので、少ない例ですが)
アメリカ人にかなり近い考え方をしているなぁと思います。
西の方が、資源に恵まれているので、裕福だっていうのもあります。
言葉も、西は完全にアメリカ英語、東は書き言葉はイギリス英語と違います。
東では、rの音をすごく強く発音するので、rとlの区別がしやすいんです。

〉 「タッタッタッ」 …全力疾走で、ひまぞに近づく成雄
〉 「大丈夫ですか?あてるつもりはなかったんです」 …帽子をとり、頭を下げる成雄
〉 「・・・」 …痛みと怒りで、顔をそむけるひまぞ
〉 「ひまぞさんのスイングを見ていたら、ウルトラ・豪速球を投げたくなったんです」
〉 「・・・・・・・・・」 …絶句するひまぞ
〉 「すみませんでした」 …足元に向かって叫びつづける成雄
〉 「タッタッタッ」 …全力疾走で、もとの位置に戻る成雄

あの〜〜〜。
この寸劇、何でしょうか?

〉 杏樹さんも言われていますが、歴史をこうして物語にしてくれると
〉 本当に楽しいし、身につきやすいと思います。
〉 いい国つくろう鎌倉幕府じゃ、しょうがないですよね。

歴史、苦手だったんですよね〜〜。
大学受験で、なーんと38点(100点満点)でした。ははは!
世界史はもーっと苦手でした。
場所も時代も飛んだら、もう完全行方不明状態ですよね。

〉 でも、力になるのは、そうした薄い本や、やさしめの本なんですよね。
〉 買いたいけど、高いからなぁ。(これを以前言ったら、トオルさんにブッククラブに
〉 入りましょうと言われているので、あんまり焦点化したくないけど)

行けるところにあるのなら、入ればいいのに〜〜。
名乗らなければ、誰も、「成雄さん」とはわかりませんよ〜。

私、すでに手持ちの本が800冊位あって
これから始めようと思っている友人に、貸す!と言ったら遠慮されたので
個人ブッククラブとして、月1000円位で貸すことにしました。
お茶おごってくれたら、それでいいんだけどな〜。

〉 私の親類に、以前養鶏していた人がいました。
(以下、省略)

う〜〜ん。
そう考えると、やっぱり肉食止めたくなりますね。一瞬ですが。

〉 日本人は、土地の美しさと安全性でしょうね。観光がてらに。

日本、もう安全な国とは言えないですよね・・・。
以前から、夜歩きは危なかったじゃないですか。
カナダは平気です。遅くまでバスもあるし。何かあっても、誰か助けてくれる。

〉 南米といっても、白人系ですか。普通はアメリカに行くんじゃないかな?たぶん。

南米は、白人の人もいますが、大抵はカフェオレ肌の人達ですね〜。
めっちゃめっちゃ美人が多いんですよ。
ジェニファー・ロペスなんてもんじゃない。
アメリカに留学していた人達もいるそうなんですが
場所によって、人種問題があるそうで、あんまりいい思いはしないらしいです。

〉 実際にあるかどうかは別にして、日本では、「肩もみ券」みたいな発想がありますが
〉 ボランティアで、やってもらうと、かえって気を使うというのは、介護サービスが
〉 そうなりつつあります。でも、庭掃除に隣のお兄ちゃんをバイトでって、風潮は
〉 まだないかなぁ、日本は。

先述の本の話じゃないですが、タダでいいよと言われて、ラッキーという人も多いけど
多くの日本人は遠慮しますよね。相手が個人だと。
これが、なぜか相手が公共の何かだとずうずうしくなる人が多いんですよね。

あと日本でのボランティアって、無給の仕事状態になっていることが多いです。
きっちりノルマがきまっていて、自分の融通が全くきかないという。
海外でのボランティアは、用事ができたり、調子が悪かったりしたら
気軽にキャンセルの電話を入れられるし、入れられても裏切られた気分になったり
責任感がないと相手を責めたりなんてことはないそうです。

〉 ひまぞさんでも、アイスホッケー応援するんですか。(いや、単純に男の殴り合いのイメージから。)

北海道は、アイスホッケー盛んですよ〜〜。
男の子達は、学校で習いますものね。

〉 カヌーやカヤックは全然気がつきませんでした。夏のスポーツも盛んなんですね。
〉 カナダといえば、湖をイメージしますから。カヤックは湖でもやるのかな。

湖、沼、川ですね。
川はとっても広くて、まるで海のようです。波もあるし。

〉 I never had a dream come true のサビのところが
〉 I 've never とか、I 'd never と入っているように聞こえてしまっています。

私、ずーっと、何かあると思ってました。(I'd never had)
今までずーっと何ひとつ夢を実現できなかった、あなたに会うまでは
たったひとつのかなった夢だからこそ、忘れることなんてできない、
そんな意味の歌だと思っていました。
誰か、教えてくれないかな?

切れ味悪い終わり方ですが。ではでは。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3277. Re: 未読王への道、まっしぐら。開き直りメメント。

お名前: apple
投稿日: 2003/7/16(19:53)

------------------------------

ひまぞさん,成雄さん,こんばんは。apple@28万語くらい,です。

ひまぞさんは[url:kb:3268]で書かれました:
ひまぞ 〉 単に、今日は読書したい気分じゃないだけです。
ひまぞ 〉 本が読みたい気分じゃない日は、妙に本を買いたくなります。

読書したい気分だけど,何となく30万語を150冊目で決めたいとか思ったら,
長い本を読まなければならないことに気づき,なかなか進まずにいます。
鞄の中の本は,OBW2のThe Pianoです。

ひまぞ 〉 〉 杏樹さんも言われていますが、歴史をこうして物語にしてくれると
ひまぞ 〉 〉 本当に楽しいし、身につきやすいと思います。
ひまぞ 〉 〉 いい国つくろう鎌倉幕府じゃ、しょうがないですよね。
ひまぞ 〉 歴史、苦手だったんですよね〜〜。
ひまぞ 〉 大学受験で、なーんと38点(100点満点)でした。ははは!
ひまぞ 〉 世界史はもーっと苦手でした。
ひまぞ 〉 場所も時代も飛んだら、もう完全行方不明状態ですよね。

私も歴史は苦手でした。暗記が苦手なのです。

ひまぞ 〉 〉 私の親類に、以前養鶏していた人がいました。
ひまぞ 〉 (以下、省略)
ひまぞ 〉 う〜〜ん。
ひまぞ 〉 そう考えると、やっぱり肉食止めたくなりますね。一瞬ですが。

そういうと,野菜だって生きているものを取って食べていることになります。
人間は何も食べるものがなくなってしまいます。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.