滋賀県の近江八幡市の本屋さんにもSSSのコーナーがあるんです!!

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/6/1(18:11)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 13205. 滋賀県の近江八幡市の本屋さんにもSSSのコーナーがあるんです!!

お名前: Yoshi
投稿日: 2004/8/8(22:41)

------------------------------

ゆきんこさん、さば猫さん、こんばんは!! Yoshiと申します。

滋賀県といえば、東京に比べるとすごーい田舎なのですが、
それもちょっとローカルな本屋さん(書店の方、読まれていたら
すみません...私は大のお得意さんということでお許しを...。)
に、なんとなんと...ほんとに信じられないのですが、
"SSSのコーナー"があって、GRや児童書、絵本が置いてあります。
もちろん"今日から読みます100万語"もね!!

このコーナー、私が滋賀に引っ越した一年前に確認したので、たぶん
もう一年以上前からあるのです。

ほんと、全国に普及してますよ...うれしいですね!!

そういえば、この頃JR琵琶湖線の電車の中で、"ハリーポッター"
読んでた人を見かけました。
そのうち滋賀県でも多読指導会やオフ会が開かれるとうれしいな!!

ではでは、ゆきんこさん、さば猫さん、そして今宵は滋賀県のタドキスト
の皆さんも、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13206. Re: 滋賀県の近江八幡市の本屋さんにもSSSのコーナーがあるんです!!

お名前: さば猫
投稿日: 2004/8/8(23:55)

------------------------------

はじめまして、Yoshiさん。

TOEICのお話は本当にためになりました。

最近はInternetがあるからそんなに差はないんではないのではないでしょうか。
まー、現実の本屋さんでは違いがあるかもしれませんが、内容が充実している
のは大きな書店でも本店くらいです。あとは変わりはないと思います。
その中でSSSコーナーがあるなんて先進的なのではないでしょうか。

そうですねー、黄門様よろしく酒井先生に全国を漫遊してもらいましょうか。笑
IP電話が普及したらテレビ電話で読書相談会とかも出来そうですね。
でも、やはり、実物が理想ですね。オーラというか雰囲気というかその場に
いないとわからないことも多いですし。

まとまりませんが、Happy Reading!
ではー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13208. Re: 滋賀県の近江八幡市の本屋さんにもSSSのコーナーがあるんです!!

お名前: ゆきんこ
投稿日: 2004/8/9(08:32)

------------------------------

Yoshiさん、こんにちは。

最近は書店の方が読んで感動した本を応援して
本がヒットする例があるぐらいですから、
その本屋さんの意識が高いということなのでしょうね。
そういう本屋さんがどんどん増えるといいですね。
私の住んでる地域はGRの置いてある本屋さんはないですねえ。
ターミナル駅の近くの大型店だけみたいな。
きっと滋賀県には隠れタドキストがたくさんいらっしゃるのでしょう。

自分の地域の書店、図書館等がどんどん英語の本を置いてくれると
ほんとありがたいし、人に勧めたときに
ほらここにもあるよーなんていいやすいし。

もっともっとHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.