このごろな本たち 5

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS タドキストの広場 -- 最新メッセージID: 14976 // 時刻: 2024/5/10(20:50)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13190. このごろな本たち 5

お名前: みちる
投稿日: 2004/8/7(22:34)

------------------------------

みなさま、こんばんはー。

以前の投稿では、いろいろ元気になる本を教えてくださってありがとうございました。
いっぱい元気を分けていただいて、うれしかったです。
買ったもの、注文中のもの、カートに入れたものなどなどたくさんあります。

そして、こうやって、本を介して交流が持てることのうれしさも感じました。
ここで紹介する本が、誰かの元気が出る本になってくれるといいなぁと思います。

今回は、図書館で絵本ごもりで読んだ本が中心です。

そのほか、くまくまさんをはじめ、他の方にもお借りした本、いただいた本なども
たくさんあります。どうもありがとうございました。

◇◆◇絵本◇◆◇
Anne Gutman+Georg Hallensleben「Gaspard and Lisa's Ready for School Words」★★★★
リサとガスパールの絵の言葉の絵本。
たわいない絵本ですが、絵は可愛いですよね。

Chris Raschka「Sluggy Slug」★★★
Chris Raschka「Whaley Whale」★★★
Chris Raschka「Moosey Moose」★★★
三冊とも文字が少ない似たような感じの絵本です。
初めての絵本という感じの本かなぁ。

Chris Van Allsburg「The Stranger」★★★★☆
Chris Van Allsburg「The Garden of Abdul GASAZI」★★★★
Chris Van Allsburg「Just a dream」★★★☆
前回に続いて、オールスバーグの絵本です。今回のは日本語では読んだことが
ないのもあって面白かったです。
オールスバーグの絵本は、基本的にはちょっと風刺がかった大人向きという感じ
でしょうか。
比較的、語数の多い本が多いです。

David Shannon「David Gets in Trouble」★★★★
David Shannon「David Goes to School」★★★★
やんちゃっこDavidシリーズの続きです。やっぱり、なんといっても「No David!」とは
思ってしまったのですが、どの本も良かったです。

Elsa Beskow「The tale of the little, little old woman」★★★★☆
Elsa Beskow「Pelle's new suit」★★★★★
Elsa Beskow「Around the Year」★★★★★
Elsa Beskow「Children of the Forest」★★★★★
Elsa Beskow「Peter In Blueberry Land」★★★★★
スエーデンの絵本作家なので、翻訳ものですが、ベスコフの絵本は大好きです。
クラシカルで優しい絵、遊び心もたっぷりです。
自然あふれる恵みを感じさせる絵本が多いかな。
比較的、語数の多い本が多いです。
下の三冊は、1500-2000語くらいかな?(数えてないけど)

Hiroshi Osada+Ryoji Arai「A Forest Picture-Book」★★★☆
長田弘さんと荒井良二さんの絵本です。
荒井さんの絵本は、もう、この絵を楽しむためにという感じですよね。。

Jhon Burningham「Where's Julius?」★★★★☆
Jhon Burningham「Mr Gumpy's Motor Car」★★★★
Jhon Burningham「Whadayamean」★★☆
Jhon Burningham「HARQUIN The Fox Who went down to the Valley」★★★
Jhon Burningham「Avocado Baby」★★★★
Jhon Burningham「Husherbye」★★★★
Jhon Burningham「Would you rather…」★★★★
Jhon Burningham「Jhon Patrick Norman McHennessy-The boy who was always late」★★★★★
バーニンガムいっぱい読みました。
ほのぼのあり、へんてこあり、環境絵本あり、おやすみなさいの絵本あり。
なんというか幅が広いなぁと思いました。
ちょっとへんてこ系のJhon Patrick Norman McHennessyが一番面白かったかな。

Kate Banks+Georg Hallensleben「And If the Moon Could Talk」★★★★
リサとガスパールの絵を描いている人と同じ絵のおやすみなさいの絵本。
静かな感じが良かったです。

Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE」★★★★
Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE TAKES A BAWTH」★★★★
ホテル暮らしのEliise、Junie B. Jonesよりもすごい女の子だと思います。(笑)
はちゃめちゃで楽しいと思いつつも、ほんの少し淋しい気がしてしまうのは、
なぜホテル暮らしなのか・・・という事情でしょうか。。
語数は結構多いです。数千語?

Randolph Caldecott「The Queen of Hearts」★★★★
Randolph Caldecott「Sing a Song for Sixpence」★★★★
Randolph Caldecott「The Mad Dog」★★★★
Randolph Caldecott「The House that Jack built」★★★★
Randolph Caldecott「The Great Panjandrum Himself」★★★★
Randolph Caldecott「An Elegy on the Glory of her sex Mrs Mary Blaize」★★★★
Randolph Caldecott「Ride a-cock Horse to Banbury+A farmer went Trotting Upon His Grey Mare」★★★★
Randolph Caldecott「The Fox jumps over the Parson's Gate」★★★★
Randolph Caldecott「Hey Diddle Diddle and Baby Bunting」★★★★
Randolph Caldecott「The Milkmaid」★★★★
Randolph Caldecott「The Farmer's Boy」★★★★
Randolph Caldecott「Come Lasses and Lads」★★★★
Randolph Caldecott「A Froghe would a-wooing go」★★★★
Randolph Caldecott「The Babes in the wood」★★★★
Randolph Caldecott「The Three Jovial Huntsmen」★★★★
Randolph Caldecott「The Diverting History of Jhon Gilpin」★★★★
福音館書店から出ている16冊のセットです。
ライムやナンセンスに近いストーリーが中心なので、言葉のリズムと絵を楽しむ本
だと思います。
これを買おうという人はなかなかいないだろうお値段ですが、とても贅沢で満足な
一冊です。前にあげた一冊本よりは絵も大きいですしね。
買うなら一冊本を選びますが、図書館にあったら、是非こちらを。

Sandra Boynton「Doggies」★★★
Sandra Boynton「Opposites」★★★
Sandra Boynton「Horns to Toes and in Between」★★★
初めての絵本になるのかなぁ。ストーリーというのはあまりなくて
言葉などを覚えるための本という感じです。

Virginia Lee Burton「Mike Mulligan and His Steam Shovel」★★★★
Virginia Lee Burton「KATY and The Big Snow crawler tractor」★★★★
どちらも、特殊な車の話ですね。
ちょっと時代遅れになりつつも働き者の機械、みたいなのが好きな方だったの
でしょうね。。

◇◆◇児童書◇◆◇
Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
日本語で全部読んでいるのですが、英語でも読みやすかったですね。
宝石を集めて、街を救うファンタジー。ちょっとPRPGっぽいといわれる本です。
キャラクターものでもあるので、一冊読んで楽しい方なら楽しめる本だと
思います。

Emma Harrison「Mary-Kate and Ashley Sweet 16 : Never Been Kissed」★★★★
オルソン姉妹のドラマをノベライズにした本。
フルハウスのミシェルから考えると、大きくなったなぁ・・・なんて。
16才なので、かなり男の子中心かな。
デートの食事の場面が、高校生の頃の女の子のおしゃべりを思い出したりして
ちょっとなつかし〜なんて思ってしまいました。
でも、最後がこれでは終わらないの〜。一巻完結じゃないのって困る〜。

Franklin W. Dixon「The Hardy Boys Casefiles : The Emperor's Shield」★★★
Franklin W. Dixon「The Hardy Boys : The Tower Treasure」★★★★
ハーディーボーイズの二シリーズです。
女の子用はナンシーちゃんで、男の子用はフランク&ジョーのハーディー兄弟という
感じで、ちょっとライバルなのかなぁ。
下のオリジナルは、クラシカルでとても読みやすい本です。安心して読める少年向け
ミステリーという感じかな。
上のは、もう少し年長向けにと1980-90年代に書かれた本で、E-mailなどもでてきて、
事件もちょっと過激になったシリーズのようです。割とこれは読みにくくて、語数の
問題もあるかもしれませんが、これを読むなら大人向けPBの易しい本の方がいいのでは
ないかなぁという気が。

Jamie Suzanne「Sweet Valley jr. high : Dance Fever」★★★★
昔、ハヤカワ文庫で一冊読んだことがあるなぁと懐かしく思ったシリーズです。
双子の姉妹もの。女の子のティーンズものはやっぱり、男の子の話。
何冊か読んだティーンズものの中では、読みやすかったと思います。
よく考えると、なんだかなぁな話なんだけど、なかなか楽しかったです。

Susan S. Adler「Meet Samantha:An American Girl」★★★★☆
Susan S. Adler「Samantha Learns a Lesson:An American Girl」★★★★☆
個人的には、前にあげたフェリシティの方が好きですが、やっぱり、このアメリカン
ガールのシリーズはいいですね。
サマンサは1904年おばあさんと一緒に暮らしているお金持ちの女の子です。
貧しいこと知り合い豊かさの陰にある、厳しい児童労働の状況を知るという話は
インパクトに残りました。

◇◆◇漫画◇◆◇
Clamp「Cardcaptor Sakura4」★★★★
Clamp「Cardcaptor Sakura5」★★★★
Clamp「Cardcaptor Sakura6」★★★★
三巻の終わりが引っ張る感じだったので、続きが読めて落ち着きました。
ひとまず、一段落という感じかな。
やっぱり、読みやすいし、ついつい続けて読んでしまう本だなぁと思います。

Erica Sakurazawa「Angel」★★★★☆
街に降りたエンジェルが人々のところにあらわれて・・・という感じかなぁ。
普通な生活の中に、なんとなく溶けこんでいるエンジェルかなぁ。

◇◆◇一般書◇◆◇
Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
久しぶりの大人向けPB。長い本をあんまり読んでいなかったので、ちょっと
持久力が落ちているかなぁと思ってしまいました。
(なので、併読でPBを読み続けることにしました。持久力アップのため。)
アルファベットの暗号などが多いので、英語で読めて良かったです。
謎解きは面白かったですが、ちょっと冗長だったかな。1/4くらい削ったくらい
がよかったかも。

Yukio Nakayama+Gina Lebowitz「Japan : Funny Side-up」★★☆
日本についての本かな。
でもね、古いというのもあるのか、なんか面白くないジョーク集のようなところも
あって、今ひとつ楽しめませんでした。

最後までお読みくださった方、ありがとうございました〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13196. Re: このごろな本たち 5

お名前: 杏樹
投稿日: 2004/8/8(00:55)

------------------------------

みちるさん、こんにちは。

もう「5」ですか。早いですねー。
絵本から一般書まで幅広く読んでいて、しかもどれも楽しく読んでいる様子が感じられます。レスをつけそびれることもありますが、みちるさんの「このごろな本たち」はいつも読んでいます。

今回はなんといってもこれ↓

〉Randolph Caldecott「The Queen of Hearts」★★★★
〉Randolph Caldecott「Sing a Song for Sixpence」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Mad Dog」★★★★
〉Randolph Caldecott「The House that Jack built」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Great Panjandrum Himself」★★★★
〉Randolph Caldecott「An Elegy on the Glory of her sex Mrs Mary Blaize」★★★★
〉Randolph Caldecott「Ride a-cock Horse to Banbury+A farmer went Trotting Upon His Grey Mare」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Fox jumps over the Parson's Gate」★★★★
〉Randolph Caldecott「Hey Diddle Diddle and Baby Bunting」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Milkmaid」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Farmer's Boy」★★★★
〉Randolph Caldecott「Come Lasses and Lads」★★★★
〉Randolph Caldecott「A Froghe would a-wooing go」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Babes in the wood」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Three Jovial Huntsmen」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Diverting History of Jhon Gilpin」★★★★
〉福音館書店から出ている16冊のセットです。
〉ライムやナンセンスに近いストーリーが中心なので、言葉のリズムと絵を楽しむ本
〉だと思います。
〉これを買おうという人はなかなかいないだろうお値段ですが、とても贅沢で満足な
〉一冊です。前にあげた一冊本よりは絵も大きいですしね。
〉買うなら一冊本を選びますが、図書館にあったら、是非こちらを。

Caldecottは「Ride a-cock Horse and Other Rhymes and Stories」という本を持ってます。なんといっても絵がいいですし、単なる挿絵ではなくてマザーグースの歌詞が物語のように感じられます。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉日本語で全部読んでいるのですが、英語でも読みやすかったですね。
〉宝石を集めて、街を救うファンタジー。ちょっとPRPGっぽいといわれる本です。
〉キャラクターものでもあるので、一冊読んで楽しい方なら楽しめる本だと
〉思います。

これ、名古屋オフで実物を見せてもらって、読みたいと思っている本です。みちるさんは日本語でも読んでいるんですね。

〉Susan S. Adler「Meet Samantha:An American Girl」★★★★☆
〉Susan S. Adler「Samantha Learns a Lesson:An American Girl」★★★★☆
〉個人的には、前にあげたフェリシティの方が好きですが、やっぱり、このアメリカン
〉ガールのシリーズはいいですね。
〉サマンサは1904年おばあさんと一緒に暮らしているお金持ちの女の子です。
〉貧しいこと知り合い豊かさの陰にある、厳しい児童労働の状況を知るという話は
〉インパクトに残りました。

このシリーズも読みたいと思っています。でもたくさんあるのでどれを読もうか悩んだまま…。どの時代もどのテーマも面白そうで。

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉久しぶりの大人向けPB。長い本をあんまり読んでいなかったので、ちょっと
〉持久力が落ちているかなぁと思ってしまいました。
〉(なので、併読でPBを読み続けることにしました。持久力アップのため。)
〉アルファベットの暗号などが多いので、英語で読めて良かったです。
〉謎解きは面白かったですが、ちょっと冗長だったかな。1/4くらい削ったくらい
〉がよかったかも。

これ、すっごく読みたいんです。でも大キリンをするのはしばらく休んでいたいし…。英語で読んだほうがよさそうですし、いずれはのぞいてみて、いけるかどうか挑戦してみたいです。

本当に自分の興味のあるところだけのピックアップですみません。
これからもHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13210. 杏樹さん、れすありがとうございますー。

お名前: みちる
投稿日: 2004/8/9(16:50)

------------------------------

杏樹さん、こんにちはー。

〉もう「5」ですか。早いですねー。
〉絵本から一般書まで幅広く読んでいて、しかもどれも楽しく読んでいる様子が感じられます。レスをつけそびれることもありますが、みちるさんの「このごろな本たち」はいつも読んでいます。

ありがとうございます。

やっぱり読んでくださる方がいるので、書こうという気にもなるんですよね。
こういう風にいってくださると、とてもうれしいです。

〉Caldecottは「Ride a-cock Horse and Other Rhymes and Stories」という本を持ってます。なんといっても絵がいいですし、単なる挿絵ではなくてマザーグースの歌詞が物語のように感じられます。

ほんとに、絵からストーリーがわいてくるような所がありますよね。
マザーグースの絵本は、絵によって違ったイメージがまたわいてくるのが
面白いですよね。

〉〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉これ、名古屋オフで実物を見せてもらって、読みたいと思っている本です。みちるさんは日本語でも読んでいるんですね。

同じ作者のローワンシリーズがとても好きだったので、デルトラも発売と同時に
読みました。(日本語だと、一冊30分かからないので、実は立ち読みですが。)
ちょっとアニメティックなファンタジーで楽しいですし、読みやすい本ですよ〜。

〉〉Susan S. Adler「Meet Samantha:An American Girl」★★★★☆
〉〉Susan S. Adler「Samantha Learns a Lesson:An American Girl」★★★★☆
〉このシリーズも読みたいと思っています。でもたくさんあるのでどれを読もうか悩んだまま…。どの時代もどのテーマも面白そうで。

私は、まだ二人の女の子のしか読んだこと無いのですが、他の女の子のも
読みたくなります。
フルカラーの紙も装幀もきれいな本というのがいいですよね。
一冊本もあるようなので、それで、フェリシティのは買おうかなーと思ったり
しています。

〉〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉これ、すっごく読みたいんです。でも大キリンをするのはしばらく休んでいたいし…。英語で読んだほうがよさそうですし、いずれはのぞいてみて、いけるかどうか挑戦してみたいです。

かなり難しいかなーと思っていたのですが、意外とそうでもなくて、
シェルダンやグリシャムよりはちょっと難しいかなとは思いますが、
それほど難易度が違うという感じではありませんでした。
日本語で読んでいると違うといってこともあるでしょうが、難易度と
だけみると、杏樹さんのお読みになった「指輪物語」よりは断然易しい
ですよ〜。

絵解きの方も、それほど用語がわからないというものはなかったです。
ただ、画集は近くにあって方がいいですよ〜。

〉これからもHappy Reading!

杏樹さんも、楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13203. Re: このごろな本たち 5

お名前: 涼音
投稿日: 2004/8/8(21:04)

------------------------------

みちるさん、こんばんわ〜。涼音です。
あいかわらずのハイペースですねぇ。
「このごろな本たち」はずっと読ませていただいてます。

"みちる"さんは[url:kb:13190]で書きました:
〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉日本語で全部読んでいるのですが、英語でも読みやすかったですね。
〉宝石を集めて、街を救うファンタジー。ちょっとPRPGっぽいといわれる本です。
〉キャラクターものでもあるので、一冊読んで楽しい方なら楽しめる本だと
〉思います。

ふむん。実は大分前に1巻だけ買ってあるんですが、ちょっとこれ以上シリーズものに
手を出していいもんかと置いてある本です。(Rowanも買ってある。。。)
300満語超えたら手を出そうかと思ってます。(いや、今、読みたい本、山積みで。。)

〉Emma Harrison「Mary-Kate and Ashley Sweet 16 : Never Been Kissed」★★★★
〉オルソン姉妹のドラマをノベライズにした本。
〉フルハウスのミシェルから考えると、大きくなったなぁ・・・なんて。
〉16才なので、かなり男の子中心かな。
〉デートの食事の場面が、高校生の頃の女の子のおしゃべりを思い出したりして
〉ちょっとなつかし〜なんて思ってしまいました。
〉でも、最後がこれでは終わらないの〜。一巻完結じゃないのって困る〜。

んで〜、今回、お聞きしたかったのは、この本。
実は丁度先週今週と、これテレビ放映されたんですね。で、ちょっとおもしろそうかなと
録画だけしてあります。(まだ見てない)
ノベライズもあるんですね。見ておもしろければ読んでみようかなと思うのですが、
amazonで検索したら驚く程の冊数がかかってまいりまして。。。どれが第1巻かわかならい^^;;
みちるさんが書かれているこの本が第1巻でしょうか。
教えて下さるとうれしいです。

今回も楽しいこのごろな本たち、ありがとうございます。
楽しい読書が続きますように


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13211. 涼音さん、れすありがとうございますー。

お名前: みちる
投稿日: 2004/8/9(16:51)

------------------------------

涼音さん、こんにちはー。

〉あいかわらずのハイペースですねぇ。
〉「このごろな本たち」はずっと読ませていただいてます。

ありがとうございます。そういっていただけるとうれしいです。

〉〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉ふむん。実は大分前に1巻だけ買ってあるんですが、ちょっとこれ以上シリーズものに
〉手を出していいもんかと置いてある本です。(Rowanも買ってある。。。)
〉300満語超えたら手を出そうかと思ってます。(いや、今、読みたい本、山積みで。。)

シリーズものといっても、続編を入れなかったら8冊で完結ですよ〜。

〉〉Emma Harrison「Mary-Kate and Ashley Sweet 16 : Never Been Kissed」★★★★
〉んで〜、今回、お聞きしたかったのは、この本。
〉実は丁度先週今週と、これテレビ放映されたんですね。で、ちょっとおもしろそうかなと
〉録画だけしてあります。(まだ見てない)
〉ノベライズもあるんですね。見ておもしろければ読んでみようかなと思うのですが、
〉amazonで検索したら驚く程の冊数がかかってまいりまして。。。どれが第1巻かわかならい^^;;
〉みちるさんが書かれているこの本が第1巻でしょうか。
〉教えて下さるとうれしいです。

やっぱり乙女ですね〜。

この本はお借りしたものなのですが、たまたま9巻を持っているので、
10巻まであげておきますね〜。

Never Been Kissed
Wishes and Dreams
The Perfect Summer
Getting There
Starring You and Me
My Best Friend's Boyfriend
Playing Games
Cross Our Hearts
All That Glitters
Keeping Secrets

〉今回も楽しいこのごろな本たち、ありがとうございます。
〉楽しい読書が続きますように

こちらこそ、ありがとうございます。
涼音さんも、楽しい読書を♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13217. Re: このごろな本たち 5

お名前: くまくま http://teddy.s56.xrea.com/
投稿日: 2004/8/10(19:21)

------------------------------

みちるさん、こんにちはー。くまくまです。
暑いねー。みちるさんはお元気ですか?

〉そして、こうやって、本を介して交流が持てることのうれしさも感じました。
〉ここで紹介する本が、誰かの元気が出る本になってくれるといいなぁと思います。

あまりご紹介できる本がなかったので、眺めているだけでしたが、
読んでいるだけでもほっこりあたたかくなるツリーですね。
私も元気がないときには、あのツリーを読んで自分の気持ちに合う本を探そうと思います。

〉今回は、図書館で絵本ごもりで読んだ本が中心です。

図書館で絵本ごもり、いいなー。私もそろそろしたい〜。

〉そのほか、くまくまさんをはじめ、他の方にもお借りした本、いただいた本なども
〉たくさんあります。どうもありがとうございました。

いえいえ、こちらこそいつも、ありがとです〜。

〉◇◆◇絵本◇◆◇

絵本は知らないものばっかり。。

そんな中、いくつか気になる本が。

〉Elsa Beskow「The tale of the little, little old woman」★★★★☆
〉Elsa Beskow「Pelle's new suit」★★★★★
〉Elsa Beskow「Around the Year」★★★★★
〉Elsa Beskow「Children of the Forest」★★★★★
〉Elsa Beskow「Peter In Blueberry Land」★★★★★
〉スエーデンの絵本作家なので、翻訳ものですが、ベスコフの絵本は大好きです。
〉クラシカルで優しい絵、遊び心もたっぷりです。
〉自然あふれる恵みを感じさせる絵本が多いかな。
〉比較的、語数の多い本が多いです。
〉下の三冊は、1500-2000語くらいかな?(数えてないけど)

絵が素敵ねー。やさしい感じ。

〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE」★★★★
〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE TAKES A BAWTH」★★★★
〉ホテル暮らしのEliise、Junie B. Jonesよりもすごい女の子だと思います。(笑)
〉はちゃめちゃで楽しいと思いつつも、ほんの少し淋しい気がしてしまうのは、
〉なぜホテル暮らしなのか・・・という事情でしょうか。。
〉語数は結構多いです。数千語?

絵本というよりも、児童書に近い感じなのかなー。
Junie B. Jonesよりもすごいだなんて、ちょっと気になります。

〉Randolph Caldecott「The Queen of Hearts」★★★★
〉Randolph Caldecott「Sing a Song for Sixpence」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Mad Dog」★★★★
〉Randolph Caldecott「The House that Jack built」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Great Panjandrum Himself」★★★★
〉Randolph Caldecott「An Elegy on the Glory of her sex Mrs Mary Blaize」★★★★
〉Randolph Caldecott「Ride a-cock Horse to Banbury+A farmer went Trotting Upon His Grey Mare」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Fox jumps over the Parson's Gate」★★★★
〉Randolph Caldecott「Hey Diddle Diddle and Baby Bunting」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Milkmaid」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Farmer's Boy」★★★★
〉Randolph Caldecott「Come Lasses and Lads」★★★★
〉Randolph Caldecott「A Froghe would a-wooing go」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Babes in the wood」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Three Jovial Huntsmen」★★★★
〉Randolph Caldecott「The Diverting History of Jhon Gilpin」★★★★
〉福音館書店から出ている16冊のセットです。
〉ライムやナンセンスに近いストーリーが中心なので、言葉のリズムと絵を楽しむ本
〉だと思います。
〉これを買おうという人はなかなかいないだろうお値段ですが、とても贅沢で満足な
〉一冊です。前にあげた一冊本よりは絵も大きいですしね。
〉買うなら一冊本を選びますが、図書館にあったら、是非こちらを。

確かに、なかなかのお値段…。でもでも、いいなー。
図書館で眺めてみたい本ですね。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉日本語で全部読んでいるのですが、英語でも読みやすかったですね。
〉宝石を集めて、街を救うファンタジー。ちょっとPRPGっぽいといわれる本です。
〉キャラクターものでもあるので、一冊読んで楽しい方なら楽しめる本だと
〉思います。

今度ファンタジーな気分になったら、読んでみようかなぁ。
1冊読んではまれそうなら、最後まで読み切れそうってことですね。

〉Emma Harrison「Mary-Kate and Ashley Sweet 16 : Never Been Kissed」★★★★
〉オルソン姉妹のドラマをノベライズにした本。
〉フルハウスのミシェルから考えると、大きくなったなぁ・・・なんて。
〉16才なので、かなり男の子中心かな。
〉デートの食事の場面が、高校生の頃の女の子のおしゃべりを思い出したりして
〉ちょっとなつかし〜なんて思ってしまいました。
〉でも、最後がこれでは終わらないの〜。一巻完結じゃないのって困る〜。

私もこれ読んだとき、1冊で完結だと思っていたんだけど、思い切り「つづく」ですものね…。
あと2,3冊で一区切りついてくれるのかなぁ。最後まで揃えないとダメだったりすると、
ちょっとつらい…。

〉Susan S. Adler「Meet Samantha:An American Girl」★★★★☆
〉Susan S. Adler「Samantha Learns a Lesson:An American Girl」★★★★☆
〉個人的には、前にあげたフェリシティの方が好きですが、やっぱり、このアメリカン
〉ガールのシリーズはいいですね。
〉サマンサは1904年おばあさんと一緒に暮らしているお金持ちの女の子です。
〉貧しいこと知り合い豊かさの陰にある、厳しい児童労働の状況を知るという話は
〉インパクトに残りました。

このシリーズ、いいですよねー。全部揃えたくなる〜(笑)
時代が違って同じテーマの本を読み比べてもおもしろいですね。フェリシティと
サマンサでは、学校に通うといっても全然違うし。

〉◇◆◇漫画◇◆◇
〉Clamp「Cardcaptor Sakura4」★★★★
〉Clamp「Cardcaptor Sakura5」★★★★
〉Clamp「Cardcaptor Sakura6」★★★★
〉三巻の終わりが引っ張る感じだったので、続きが読めて落ち着きました。
〉ひとまず、一段落という感じかな。
〉やっぱり、読みやすいし、ついつい続けて読んでしまう本だなぁと思います。

#6で一区切りついたので、続きはどうしようかと思っているところ。
またボックスセットが出たら考えるかも。
まんがをいくつか読み比べると、やっぱりさくらは読みやすい方ですね。
対象年齢も関係するのかな、と思います。

〉Erica Sakurazawa「Angel」★★★★☆
〉街に降りたエンジェルが人々のところにあらわれて・・・という感じかなぁ。
〉普通な生活の中に、なんとなく溶けこんでいるエンジェルかなぁ。

どんなお話なんだろう〜。

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉久しぶりの大人向けPB。長い本をあんまり読んでいなかったので、ちょっと
〉持久力が落ちているかなぁと思ってしまいました。
〉(なので、併読でPBを読み続けることにしました。持久力アップのため。)
〉アルファベットの暗号などが多いので、英語で読めて良かったです。
〉謎解きは面白かったですが、ちょっと冗長だったかな。1/4くらい削ったくらい
〉がよかったかも。

そうそう、長い本を読まないでいると、持久力って落ちるかも。
私も最近、やさしめの本を読んでいるので、長め(といっても3万語以上くらい?)の
本はなかなか読めないでいます。でもきっと、体調とかいろいろ関係してくると思うので、
秋になってもう少し涼しくなってから長めの本を読むようにしようかなぁ。
今はとにかく暑すぎて、なんかダメ…。

〉Yukio Nakayama+Gina Lebowitz「Japan : Funny Side-up」★★☆
〉日本についての本かな。
〉でもね、古いというのもあるのか、なんか面白くないジョーク集のようなところも
〉あって、今ひとつ楽しめませんでした。

みちるさんには合わなかったのね〜。
内容は古いんだけど、おもしろいところもあったかなー。でも、どのあたりが
おもしろかったのか、もう忘れちゃった(苦笑) 繰り返し読むほどでもないかな…。

たくさん紹介してくださって、ありがとう。
暑いので、ご自愛下さいね。
では、またねー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13226. くまくまさん、れすありがと〜。

お名前: みちる
投稿日: 2004/8/11(00:10)

------------------------------

くまくまさん、こんばんはー。

〉暑いねー。みちるさんはお元気ですか?

暑いよねー。でも、元気です。
くまくまさんは、もう、夏ばては大丈夫ですか??

〉あまりご紹介できる本がなかったので、眺めているだけでしたが、
〉読んでいるだけでもほっこりあたたかくなるツリーですね。
〉私も元気がないときには、あのツリーを読んで自分の気持ちに合う本を探そうと思います。

そうですよねー。ほんとにありがたいし、うれしかったです。

〉図書館で絵本ごもり、いいなー。私もそろそろしたい〜。

ソファにどーんと座って、隣に絵本を積み上げて、楽しいですよね〜。

〉〉Elsa Beskow「Peter In Blueberry Land」★★★★★
〉絵が素敵ねー。やさしい感じ。

優しいし、豊かな絵だなぁって思います。
ユーモアもあるしね。。

〉〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE」★★★★
〉絵本というよりも、児童書に近い感じなのかなー。
〉Junie B. Jonesよりもすごいだなんて、ちょっと気になります。

大判の絵本で、なかなか可愛い絵ですよ〜。
折りたたみで大きなページのものもあったりして、楽しい絵本ですよ〜。
日本語版も出てきます。

〉〉Randolph Caldecott「The Queen of Hearts」★★★★
〉確かに、なかなかのお値段…。でもでも、いいなー。
〉図書館で眺めてみたい本ですね。

私の市の中央図書館にはあるんですが、貸し出しは中の一冊ずつなの。
一箱どーんとまとめて貸して欲しいんだけどなー。ほんとは。
一冊本も豪華なのですが、バラで一冊ずつ読むとやっぱり贅沢ですよ〜。

〉〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉今度ファンタジーな気分になったら、読んでみようかなぁ。
〉1冊読んではまれそうなら、最後まで読み切れそうってことですね。

一巻目はプロローグという感じかな。
ファンタジーといっても、比較的に分かりやすい入りやすい本だと思います。
一つずつ宝石を集めてという話ですしね。

〉〉Emma Harrison「Mary-Kate and Ashley Sweet 16 : Never Been Kissed」★★★★
〉私もこれ読んだとき、1冊で完結だと思っていたんだけど、思い切り「つづく」ですものね…。
〉あと2,3冊で一区切りついてくれるのかなぁ。最後まで揃えないとダメだったりすると、
〉ちょっとつらい…。

ねー、so little timeは一巻完結なのでそんな感じなんだと思ってたのですよ〜。
あれー、という感じですよね。
9巻は持っているので近いうちに読んでみたいと思います。
やっぱり、あれ〜になっちゃうかもですが。。

〉〉Susan S. Adler「Meet Samantha:An American Girl」★★★★☆
〉このシリーズ、いいですよねー。全部揃えたくなる〜(笑)
〉時代が違って同じテーマの本を読み比べてもおもしろいですね。フェリシティと
〉サマンサでは、学校に通うといっても全然違うし。

ねー。本棚に並んでいたらうれしいだろうなーという本ですよね。
どんな少女たちがいるんだろうって楽しみになりますよね〜。

〉〉Clamp「Cardcaptor Sakura4」★★★★
〉#6で一区切りついたので、続きはどうしようかと思っているところ。
〉またボックスセットが出たら考えるかも。
〉まんがをいくつか読み比べると、やっぱりさくらは読みやすい方ですね。
〉対象年齢も関係するのかな、と思います。

これは、圧倒的に読みやすいですね。
それについつい続きが読みたくなっていますしね。

〉〉Erica Sakurazawa「Angel」★★★★☆
〉どんなお話なんだろう〜。

これは、そのうちお貸ししますね〜。

〉〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉そうそう、長い本を読まないでいると、持久力って落ちるかも。
〉私も最近、やさしめの本を読んでいるので、長め(といっても3万語以上くらい?)の
〉本はなかなか読めないでいます。でもきっと、体調とかいろいろ関係してくると思うので、
〉秋になってもう少し涼しくなってから長めの本を読むようにしようかなぁ。
〉今はとにかく暑すぎて、なんかダメ…。

ここのところ、久しぶりに3万語以上の本を読んでいたので、ちょっと長い本が
大丈夫になってきました。
くまくまさんなら、Famous Fiveあたりで長めの本回復でもいいかもしれませんねー。

〉〉Yukio Nakayama+Gina Lebowitz「Japan : Funny Side-up」★★☆
〉みちるさんには合わなかったのね〜。
〉内容は古いんだけど、おもしろいところもあったかなー。でも、どのあたりが
〉おもしろかったのか、もう忘れちゃった(苦笑) 繰り返し読むほどでもないかな…。

のれたら面白いんだろうなーと思ったのですが、今ひとつのれなかったのー。
これは、ジョークなの?なんなの?という気分になってしまって・・・。

〉たくさん紹介してくださって、ありがとう。
〉暑いので、ご自愛下さいね。
〉では、またねー。

ありがとう〜。
くまくまさんも、どうぞご自愛くださいね。
それでは、またね〜。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13236. Re: このごろな本たち 5

お名前: 久子
投稿日: 2004/8/11(13:48)

------------------------------

みちるさん こんにちは

待ってました! 今回もたくさんの紹介ありがとうございます。
元気になる本のスレッドでも、みなさんの元気本の紹介とても参考になりました。

〉そして、こうやって、本を介して交流が持てることのうれしさも感じました。
〉ここで紹介する本が、誰かの元気が出る本になってくれるといいなぁと思います。

掲示板でいろいろ本について話したり、本を通して交流できるって素敵ですね。

〉◇◆◇絵本◇◆◇
〉Anne Gutman+Georg Hallensleben「Gaspard and Lisa's Ready for School Words」★★★★
〉リサとガスパールの絵の言葉の絵本。
〉たわいない絵本ですが、絵は可愛いですよね。

最近、気になっています。Amazonで表紙を見ましたが、彼らは何者なんでしょう?

〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE」★★★★
〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE TAKES A BAWTH」★★★★
〉ホテル暮らしのEliise、Junie B. Jonesよりもすごい女の子だと思います。(笑)
〉はちゃめちゃで楽しいと思いつつも、ほんの少し淋しい気がしてしまうのは、
〉なぜホテル暮らしなのか・・・という事情でしょうか。。
〉語数は結構多いです。数千語?

Eloise好きです。結構有名な絵本ですよね。Princess Diaries でも Miaが
プラザホテルに行ったとき、自分の制服のプリーツスカートを見て、
「Eloiseみたい」こんなような台詞を言ってました。
EloiseがParisへ行くお話も楽しいです。

〉◇◆◇児童書◇◆◇
〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉日本語で全部読んでいるのですが、英語でも読みやすかったですね。
〉宝石を集めて、街を救うファンタジー。ちょっとPRPGっぽいといわれる本です。
〉キャラクターものでもあるので、一冊読んで楽しい方なら楽しめる本だと
〉思います。

面白そー。RPG好きだし、きっと気に入りそうな気がします。

〉Jamie Suzanne「Sweet Valley jr. high : Dance Fever」★★★★
〉昔、ハヤカワ文庫で一冊読んだことがあるなぁと懐かしく思ったシリーズです。
〉双子の姉妹もの。女の子のティーンズものはやっぱり、男の子の話。
〉何冊か読んだティーンズものの中では、読みやすかったと思います。
〉よく考えると、なんだかなぁな話なんだけど、なかなか楽しかったです。

なつかしー。ハヤカワ文庫ででたものは、ほとんど持っているはず。
内容は男の子の話がメインで、よく読むと なんだかなー でも 楽しいくて
気軽に読める本でした。英語でも読んでみようかな。

〉◇◆◇漫画◇◆◇

〉Erica Sakurazawa「Angel」★★★★☆
〉街に降りたエンジェルが人々のところにあらわれて・・・という感じかなぁ。
〉普通な生活の中に、なんとなく溶けこんでいるエンジェルかなぁ。

これ読みやすかったです。一気に読んじゃいました。
Angelが、特別って感じもなく町にいる感じが良かったです。
CHIのお話は読んでいて辛かったかな....。

〉◇◆◇一般書◇◆◇
〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉久しぶりの大人向けPB。長い本をあんまり読んでいなかったので、ちょっと
〉持久力が落ちているかなぁと思ってしまいました。
〉(なので、併読でPBを読み続けることにしました。持久力アップのため。)
〉アルファベットの暗号などが多いので、英語で読めて良かったです。
〉謎解きは面白かったですが、ちょっと冗長だったかな。1/4くらい削ったくらい
〉がよかったかも。

これ寝かせ中です。楽しみだなー。
最近大人向けPBはご無沙汰なので、どうかなー

一部にしかお返事できませんでしたが、それは私の知らない本がたくさんってこと
とても嬉しい報告でした。本当にありがとうございます。

それでは〜 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13260. 久子さん、れすありがとうございます〜。

お名前: みちる
投稿日: 2004/8/15(23:42)

------------------------------

久子さん、こんばんは〜。
遅くなりましたが、れす、ありがとうございます。

〉待ってました! 今回もたくさんの紹介ありがとうございます。

ありがとうございます。そうおっしゃっていただけるとうれしいです。

〉元気になる本のスレッドでも、みなさんの元気本の紹介とても参考になりました。
〉掲示板でいろいろ本について話したり、本を通して交流できるって素敵ですね。

ほんとに、そうですよね。

〉〉Anne Gutman+Georg Hallensleben「Gaspard and Lisa's Ready for School Words」★★★★
〉最近、気になっています。Amazonで表紙を見ましたが、彼らは何者なんでしょう?

うさぎいぬ。(笑)
かわいいですよね〜。

〉〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE」★★★★
〉〉Kay Thompson+Hilary Knight「ELOISE TAKES A BAWTH」★★★★
〉Eloise好きです。結構有名な絵本ですよね。Princess Diaries でも Miaが
〉プラザホテルに行ったとき、自分の制服のプリーツスカートを見て、
〉「Eloiseみたい」こんなような台詞を言ってました。
〉EloiseがParisへ行くお話も楽しいです。

翻訳本が気になっていたので、原書で読めてうれしかったです。
このシリーズは、全部読んでみたいなぁと思っているのですが、
ほんの少し、悲しくなるのですよね・・・。

〉〉Emily Rodda「Deltra Quest1 : The Forests of Silence」★★★★☆
〉面白そー。RPG好きだし、きっと気に入りそうな気がします。

とても読みやすくて楽しめると思いますよ〜。
こんなサイトもあります。
http://www.scholastic.com/deltora/

〉〉Jamie Suzanne「Sweet Valley jr. high : Dance Fever」★★★★
〉なつかしー。ハヤカワ文庫ででたものは、ほとんど持っているはず。
〉内容は男の子の話がメインで、よく読むと なんだかなー でも 楽しいくて
〉気軽に読める本でした。英語でも読んでみようかな。

おー、すごい。
翻訳ほとんど持っていらっしゃるのですね。
英語も読みやすくてよかったですが、もしかしたら、絶版が多いかも・・・。

〉〉Erica Sakurazawa「Angel」★★★★☆
〉これ読みやすかったです。一気に読んじゃいました。
〉Angelが、特別って感じもなく町にいる感じが良かったです。
〉CHIのお話は読んでいて辛かったかな....。

読みやすかったですよねー。
切ない気分になるものが多かったですが・・・。

〉〉Dan Brown「The Da Vinci Code」★★★★
〉これ寝かせ中です。楽しみだなー。
〉最近大人向けPBはご無沙汰なので、どうかなー

思っていたほど、難しくはなかったですが、長いので、ウォーミングアップに一冊
他のPBを読んでからの方がいいかもしれませんね。

〉一部にしかお返事できませんでしたが、それは私の知らない本がたくさんってこと
〉とても嬉しい報告でした。本当にありがとうございます。

こちらこそ、そういってくださって、ほんとにうれしいです。
どうもありがとうございます。

それでは、またね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.