Re: これは何万語にしようか。。。100万語といいたいけれど

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/16(13:56)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9091. Re: これは何万語にしようか。。。100万語といいたいけれど

お名前: moto http://motosax.blog95.fc2.com/
投稿日: 2007/3/28(19:26)

------------------------------

tsumugiさん、はじめましてmotoといいます。

なれない土地で(まして外国で)の新しい暮らしは大変ですね。
でも、お子さんも外出拒否から幼稚園への入園ができるまでに成長されて本当によかったですね。

多読は、私のほうはまだまだ始めたばかりで25万語をようやく通過したところです。ですから、tsumugiさんは大先輩ですね。

お子さんもまだまだこれから日本語を覚えてゆく時期ですので、日本語の読み聞かせも英語の読み聞かせも楽しんでできるといいですね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

9105. Re: これは何万語にしようか。。。100万語といいたいけれど

お名前: tsumugi
投稿日: 2007/4/3(22:36)

------------------------------

motoさんこんにちは、遅くなりすみません。

〉なれない土地で(まして外国で)の新しい暮らしは大変ですね。
〉でも、お子さんも外出拒否から幼稚園への入園ができるまでに成長されて本当によかったですね。
〉お子さんもまだまだこれから日本語を覚えてゆく時期ですので、日本語の読み聞かせも英語の読み聞かせも楽しんでできるといいですね。

優しいお言葉ありがとうございます。
子どもの成長が嬉しい反面
今度は毎日、公園行きたい、学校行きたいが始まり振り回されてくたくたの母です。
(正直英語だけの慣れない場に行くと母も帰ってくるとぐったり)
楽しく読み聞かせ、これが続けられることを目標にしていきます。
ついでですが夫も何を勘違いしているのか、
自分が読んでる小説(もちろん日本語ですよ)
を読み聞かせして欲しいとか抜かしてます。
あまりに趣味が違って読めないため、断ってますが
(だって私芥川きら〜い)
夫が子どもに読んであげているときは
ちゃっかり側耳立てて聞いていて、
家族朗読会もいつかは楽しいかもなどと
捕らぬ狸してます(古)。

〉多読は、私のほうはまだまだ始めたばかりで25万語をようやく通過したところです。ですから、tsumugiさんは大先輩ですね。

25万語普通のものを読んでいらっしゃるところはmotoさんが大先輩です。
実際週末に図書室で Junie B. Jones をまとめて見つけたので
子どもの成長にも合ってるかもと思って読んであげようと
持ってきたのですが(ちょうどschool resistrationから始まってるのです)、
多読的には読めなくて、日本語訳している自分に気がつきました
(2月に翻訳プロジェクトしてから翻訳癖が抜けず、
会話にもついていけず、、混乱中。
最近ななんかちょっと前より英語が分からない・本読むペースも落ちたと
思っていたらこんなとこに落とし穴がありました)。。。

実際に多読としてはYL0〜1をゆっくりと進んでるのでよろしくお願いします。
ではありがとうございました。

Happy reading!

tsumgi


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.