Re: 逆に尊敬しますよ〜♪

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/3(08:57)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6944. Re: 逆に尊敬しますよ〜♪

お名前: まこっぺ
投稿日: 2004/4/8(18:06)

------------------------------

いかん、出遅れた(^^;

〉だって BISCUIT 見てると、

夫婦そろってすんごくわんこ好きの私たちも「BISCUIT」は大ファンで〜す♪
大好きなんだけど、総語数が少ないので買うのをためらってしまう今日この頃で悩んでいます。
(こんなせこい私が嫌い ^^;)

〉気づいたら、「はっ、英語やってるんだった、英語英語!」 
〉うーんヤバイ。本気で英語やる気あんのかぁ状態。

みなさんも書かれていますが、英語をやっていると思わないで英語に触れているakoちゃんは
すばらしいと思うよ。というか、逆にうらやましいよ〜。尊敬します。
(実は最近ハイペースで読んだせいか悩み事も・・・ 詳しくは「めざせで」)

〉こんなことまこっぺに知れたらウルサイかも・・・

いえいえ、すばらしいじゃ〜ん
他にも書いてあったけど、私も思うよ。100万語最長記録に挑戦だ〜!!
ちなみに、16年後だったら私は1000万語いっているかもな〜 無事に続けていれば・・・
なんてちょと思ったりして(^^;

〉まこっぺごときに先越されて黙ってられるかってんだ、けっ!

なぜこういうところで私はいつもこういう扱いなんでしょう・・・(^^;
すごく親しくされているということで喜んでいいものなのだろうか・・・(^^;

まあ、そんな細かいことはさておき

語数にかかわらず、ほぼ毎日英語読んでいるんでしょ?
継続しているってことのほうが数倍重要だと思うよ〜
英語を読んでいるってことを忘れるほどってことのほうが数十倍重要だと思うよ〜
そしてなにより楽しんでいるっていうことが数百倍重要だと思うよ〜♪

ではでは、そんなこんなで失礼いたします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6971. Re: 尊敬だなんてイケマセンワ、まこさま

お名前: ako
投稿日: 2004/4/10(23:34)

------------------------------

〉いかん、出遅れた(^^;

お気になさらず。

〉夫婦そろってすんごくわんこ好きの私たちも「BISCUIT」は大ファンで〜す♪
〉大好きなんだけど、総語数が少ないので買うのをためらってしまう今日この頃で悩んでいます。(こんなせこい私が嫌い ^^;)

ブッククラブにお入りになればよろしいのに。
akoは今のところ、推薦セットのGRしか買っていませんのよ。

〉みなさんも書かれていますが、英語をやっていると思わないで英語に触れているakoちゃんはすばらしいと思うよ。というか、逆にうらやましいよ〜。尊敬します。

まぁ、過分なまでのお言葉を頂戴してしまって・・・
私は、これまでの自分の生活スタイルを変えられないだけですの。
どんどん読んでいける方とわたくしって、どう違うのかがわからず、
それも不安なものですわ。
お悩みは拝見いたしましたが、なにぶんこちらは未経験ですので、
何もお役に立てず、心苦しいばかり。ごめんなさいね。

〉他にも書いてあったけど、私も思うよ。100万語最長記録に挑戦だ〜!!

ぜんぜん英語の力がつかないような・・・

〉ちなみに、16年後だったら私は1000万語いっているかもな〜 無事に続けていれば・・・
〉なんてちょと思ったりして(^^;

まーさんったら、んもう、また弱気。(ちょっと銀座風かも)
悪い予感ばかり口に出していると、本当に現実になってしまうものなのよ、まこちゃん。
16年後のまこちゃんは、PBをらくらく読んでいて、TOEICも900点台なんて当たり前〜、という予想をされたらいかが?

日本人は、そういう自己都合のいい予想をする事を、傲慢とか言う方もおられますけれど、
その真意は、互いを牽制しあって仲間が上達するのを阻止しようとしているだけだとアタクシ思いますの。仲間って楽しいのだけど、悪いところもあるわね。

傲慢に居直ることがいいとは思いませんが、不必要な謙遜は、かえってマイナスではないかしら。
英米人やインド人や中国人(もっと言えばモロモロの大陸育ちの方々)相手に
謙遜の美徳なんて考えて、いいこと言ってると、
「あ、そう、アンタって馬鹿なの。じゃサイナラ」
って、舐められるだけですもの。
もちろん、そんな方ばかりではありませんけれどね。個人差がありますから。

〉〉まこっぺごときに先越されて黙ってられるかってんだ、けっ!
〉なぜこういうところで私はいつもこういう扱いなんでしょう・・・(^^;
〉すごく親しくされているということで喜んでいいものなのだろうか・・・(^^;

まぁ、もちろんですわ。まこさまったら!
親しく思わなければ、あのように低劣な罵詈雑言の数々でSSSの品位を落とすようなこと、
後になって、「ako出入り禁止」になるのではないかと恐ろしくて、
西新宿に足を向けては寝られませんのよ。

やはり引用しやがったか

〉継続しているってことのほうが数倍重要だと思うよ〜
〉英語を読んでいるってことを忘れるほどってことのほうが数十倍重要だと思うよ〜
〉そしてなにより楽しんでいるっていうことが数百倍重要だと思うよ〜♪

まぁ、ほろり。(着物姿でよろめく銀座ako)

>語数にとらわれて、取り付かれて、飲み込まれそうなまこっぺでした(^^;
>私もakoちゃんうらやまちぃ・・・

(下の投稿なのでモード変換)
キミの場合は、英語ウンヌンと言う前に、心理的要因を取り除くことが第一だな。
読書相談会に出席して、まりあさんに話を聞いてもらいたまえ。
今日、まりあさんの相談会に出たが、いい意見をたくさん聞くことができて島akoは大満足だ。

----------フツーのako----------------
まりあさん、ありがとうございました!
何が楽しかったは、とても語り尽くせません。
また続きを伺いたいです。(ここじゃ見てないか)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6978. Re: おはようごじゃります

お名前: まこっぺ
投稿日: 2004/4/11(06:57)

------------------------------

朝なのでちょっと書いてみました(特に深い意味はなし ^^;)

〉ブッククラブにお入りになればよろしいのに。

ブッククラブはね〜 さすがにちときついです。
akoちゃんも前に言っていたでしょ〜 厚木は旅だって
隔週とかでも新宿に通うのは私にはちょいと至難の業です。
(しかし、それを軽々とやっている近眼の独眼龍さんを尊敬します)
普段通勤時間30分以下でしかも車の私には1時間以上の電車はちと拷問です(笑)

〉どんどん読んでいける方とわたくしって、どう違うのかがわからず、
〉それも不安なものですわ。

なにが違うんだろうね〜
でも、私の場合、無理矢理読んで語数を増やしているような気がするわ〜
本当に楽しんで読める本は10冊に1冊くらいかも・・・(^^;

〉お悩みは拝見いたしましたが、なにぶんこちらは未経験ですので、
〉何もお役に立てず、心苦しいばかり。ごめんなさいね。

いえいえ、読んでいただけただけで幸せなり(ころすけ風)

〉〉ちなみに、16年後だったら私は1000万語いっているかもな〜 無事に続けていれば・・・
〉〉なんてちょと思ったりして(^^;
〉まーさんったら、んもう、また弱気。(ちょっと銀座風かも)
〉悪い予感ばかり口に出していると、本当に現実になってしまうものなのよ、まこちゃん。

いやいや、ここの本心は実は1000万語通過!!ってところにあったのよ。
続けていればっていうのは冗談っす。

違うところで書いた悩みは、近眼龍さんと秋男さんその他多数の人のおかげで今は気持ちが
楽になりました。(みなさん ありがとうございました)
なので、今はまたけっこう良いペースで進んでいるなりよ。

なので、私の100万語通過は順調に今年以内でしょう♪
(足かせとかにはしないから心配しないでね)

〉やはり引用しやがったか

まこっぺ@小心者はこういうところが気になるのです(^^;
(ってまた引用しちゃった ^^;)

〉まぁ、ほろり。(着物姿でよろめく銀座ako)

いっしゅん【ぽろり】かと思って喜んじゃった(笑)
ってまた18禁モード突入してしまった(^^;

〉キミの場合は、英語ウンヌンと言う前に、心理的要因を取り除くことが第一だな。

でも、なんだかんだ愚痴愚痴いいながらも、順調に進んでいるので大丈夫よん♪
心配ありがとうね〜
もうどうしても誰かの手を借りないとならないような事態になったら、読書相談会とか参加しま〜す。
(それじゃ遅いって?)


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.