Raquelさん、こんにちは。

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10121 // 時刻: 2024/6/9(11:22)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6136. Raquelさん、こんにちは。

お名前: fumi
投稿日: 2003/12/5(16:49)

------------------------------

Raquelさん、こんにちは。fumiです。

〉なんとなくですが、ロマンス系サイトですれ違っているような気がします。
〉(そちらでは別HNを使っております)
〉違ってましたらすいません。ペコリ

残念!
人ちがいだと思います〜。私、ロマンスを読みたいな〜、と思いつつぜんぜん詳しくないんです。日本語でもお勧めがあったら教えてくださいね!

〉早く、その段階に到達できるといいなぁと思ってるんですが、まだまだ。
〉インプットを沢山→→→アウトプットができるようになる、という感じかと
〉思っているので、まだダメです。

きっとそのうち自然に出てきますよ!

〉”シングリッシュ”、訛りの強い英語と考えていただけるといいかも。
〉こちらに来た当初は、ホント聞き取りづらかったですもの。
〉よく言われるのは、語尾に、〜ラとか、〜ホ(あまり聞いたことありません)、〜アが付くことですね。
〉 例 ネバマインラ(Never mind, lah.)
〉   ソーリィヤ (Sorry a.)

南国っぽい感じですね。

〉あとは、"Can I 〜?" と尋ねると、"Can!"とか、時には "Can can!"と
〉返ってきます。
〉「キャンキャン」って、犬じゃあるまいしって感じですよね(笑)
〉でも、ときどき気がつくと、私も、"Sure"とか答えられず、「キャン」と
〉言いきってることがあります。(^^A

おもしろいですね〜!

〉そうでしょうね。
〉今考えているのは、ジェーン・オースティンの "Emma"や、"Pride and Prejudice"
〉あたりはどうかな、と。
〉ただ、いろんなGradeに存在しますよね。どの Gradeのを読んだらいいのかなと、
〉迷ってしまいます。

retoldものは、バージョンによって面白さ、読みやすさにずいぶん差があるみたいです。"Emma"、"Pride and Prejudice"はまだ読んでいないので私はお答えできませんが、書評のページで比べてみてはいかがでしょう?

〉"Horse Wisperer"は、日本語で読んだことがあります。内容を覚えてませんが(^^A、挑戦してみたいです。

ペンギンのレベル3で読んで、面白かったです!調子に乗って原書を読んだら、情景描写の長さに疲れてしまいましたが・・・。私にはGRの版がちょうどよかったです。

〉"Love Story"は、映画にもなったあれですね?ロマンス読みのご多分に漏れず、
〉主人公(または恋人)が亡くなる話は苦手なんです〜(><)
〉でも、そのうち挑戦してみます。

おー、苦手でしたか〜。スミマセン。

〉〉そうそう、The Love of a Kingあたりはいかがでしょう?
〉これは実話ですね。大いに興味あります。
〉今までレベル1くらいを読んでみて、フィクションより実話の方が面白かった
〉ので、ぜひ挑戦してみたいと思います。
〉いろいろご紹介下さって、ありがとうございます。(^^)

これは本当に面白かったです。これが実話だなんて!!という感じです。
結構はまって、読んだあとでいろいろとネットで探してしまいました。
エドワードVIIIが退位するときの国民に向けたラジオ放送の音声、なんていうのもありましたよー^^

〉私が今考えているのは、レベルが多少上でも(キリン読みというのでしたっけ?)
〉好みのものを並行して読んでみたいなと。
〉Diana Palmer のMIRAから出てるものなど、どうかなと思ってるんですけど。
〉読まれたことありますか?

ごめんなさい、読んだことないです。
でも、キリン読みはお好きな本を読むのでしたらお勧めです!
意外とよめちゃうと思いますよ!

ではでは、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6137. Re: Raquelさん、こんにちは。

お名前: Raquel
投稿日: 2003/12/6(11:23)

------------------------------

fumiさん、こんにちは。

〉人ちがいだと思います〜。私、ロマンスを読みたいな〜、と思いつつぜんぜん詳しくないんです。日本語でもお勧めがあったら教えてくださいね!

早とちりですいません。
同ハンドルの別の方だったんですね。失礼しました。

ロマンスのお勧めですか?
比較的手に入りやすいもので面白いのは、ノーラ・ロバーツ(Nora Roberts)やサンドラ・ブラウン(Sandra Brown)の文庫です。
どちらも、ミステリー、サスペンスの混じったロマンスが沢山出版されてますが、
私の好みの、ロマンスオンリー作品のお勧めは、

・ノーラ・ロバーツ 「真珠の海の火酒」 MIRA文庫(ハーレクイン社)
 この作品、マクレガー一族という家族の物語の1冊で、他にもシリーズで沢山
出ています。

・ノーラ・ロバーツ 「情熱をもう一度」 扶桑社文庫

・サンドラ・ブラウン「熱き夜の香りに」「愛ゆえに哀しくて」 集英社文庫
          「侵入者」 MIRA文庫

この辺、とても薄い本ですので(笑)、そのうち原書に挑戦したいと思っています。
リンダ・ハワード、アイリス・ジョハンセン(二見)も、とても人気があります。
ジョハンセンも大好きな作家です。
私にロマンスを語らせると長くなるので、この辺で。

スターターセット、そろそろ辛く(つまらなく)なってきてしまったので、
fumiさんお薦めの本を探しに行きたいと思います。

〉ではでは、Happy Reading!

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

6140. Re: Raquelさん、こんにちは。

お名前: fumi
投稿日: 2003/12/6(23:43)

------------------------------

Raquelさん、こんにちは。fumiです。

〉早とちりですいません。
〉同ハンドルの別の方だったんですね。失礼しました。

いえいえ、どうぞお気になさらずに!

〉ロマンスのお勧めですか?
〉比較的手に入りやすいもので面白いのは、ノーラ・ロバーツ(Nora Roberts)やサンドラ・ブラウン(Sandra Brown)の文庫です。
〉どちらも、ミステリー、サスペンスの混じったロマンスが沢山出版されてますが、
〉私の好みの、ロマンスオンリー作品のお勧めは、
〉・ノーラ・ロバーツ 「真珠の海の火酒」 MIRA文庫(ハーレクイン社)
〉 この作品、マクレガー一族という家族の物語の1冊で、他にもシリーズで沢山
〉出ています。
〉・ノーラ・ロバーツ 「情熱をもう一度」 扶桑社文庫

〉・サンドラ・ブラウン「熱き夜の香りに」「愛ゆえに哀しくて」 集英社文庫
〉          「侵入者」 MIRA文庫

〉この辺、とても薄い本ですので(笑)、そのうち原書に挑戦したいと思っています。
〉リンダ・ハワード、アイリス・ジョハンセン(二見)も、とても人気があります。
〉ジョハンセンも大好きな作家です。
〉私にロマンスを語らせると長くなるので、この辺で。

いろいろとご紹介、ありがとうございます。
本棚をみてみたら、ノーラ・ロバーツとサンドラ・ブラウン、一冊ずつもっていました。
ノーラ・ロバーツの"The Villa"、サンドラ・ブラウンの"Seduction by Design"、どちらもまだ読んでいませんが、そのうち読めるといいなぁ・・・

〉スターターセット、そろそろ辛く(つまらなく)なってきてしまったので、
〉fumiさんお薦めの本を探しに行きたいと思います。

面白い本が見つかるといいですね!それでは!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.