行き詰まりには、掲示板♪

[掲示板: ゼロからスタート!まずは10万語! -- 最新メッセージID: 10113 // 時刻: 2024/6/3(09:17)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 5647. 行き詰まりには、掲示板♪

お名前: Julie
投稿日: 2003/9/23(00:06)

------------------------------

ちびりんさん、はじめまして。Julie と申します。

行き詰まったら掲示板に書きこみして、元気をもらうのが一番です!(^0^)

"a" や "the" や "but" も文章の立派な構成要素。どんどん数えてあげましょう。

ところで、「書評」のページはお使いになってますか(ご存知だったら、ごめんなさい)。先人達がボランティアで数えてくれた語数を検索することができます。また、語数を検索しにきただけなのに、掲示板を隅から隅まで読みまくってしまうというオマケもついてます。(^^;)

それから、ちょっと気になったのですが、読んでいるレベルが合わない、ということはありませんか。私の場合、上のレベルのものを首をのばして読んでるときに、頭では読みたいと思っているのに、なぜか読もうとしないことがあります。読んでる途中で本を閉じて、新聞などほかの活字をぼーっと読み始めたら、末期的。「投げる」ことにしています。

以上、語数のカウントに悩んでいるということは、書評をお使いでないか、書評に載ってない大人向けの難しいレベルのものを読んでいるのでは、という推理で書きました。はずれてたら、ごめんなさい〜。

読書の秋、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

5682. Re: 行き詰まりには、掲示板♪

お名前: ちびりん
投稿日: 2003/9/24(13:33)

------------------------------

Julieさん ありがとうございます。

〉ちびりんさん、はじめまして。Julie と申します。
〉行き詰まったら掲示板に書きこみして、元気をもらうのが一番です!(^0^)

本当にそうだと思います。で、今回もこちらで少々愚痴ってしまったりしました。

〉ところで、「書評」のページはお使いになってますか(ご存知だったら、ごめんなさい)。先人達がボランティアで数えてくれた語数を検索することができます。また、語数を検索しにきただけなのに、掲示板を隅から隅まで読みまくってしまうというオマケもついてます。(^^;)

書評のページは読んだことありますが、それは語数カウントで疑問が出てからではなくなんとなくでしたのでもう一度参考にしてみます。

〉それから、ちょっと気になったのですが、読んでいるレベルが合わない、ということはありませんか。私の場合、上のレベルのものを首をのばして読んでるときに、頭では読みたいと思っているのに、なぜか読もうとしないことがあります。読んでる途中で本を閉じて、新聞などほかの活字をぼーっと読み始めたら、末期的。「投げる」ことにしています。

お恥ずかしいお話ですが、全然下のレベルです。
絵のほうが多いものです。それゆえ余計にまだちゃんと語数を数えられてしまうので、[a][the][and]などの短いものが続くと本当に数えていいのだろうかとおもってしまったりしていました。
でもJuliaさんのアドバイスをみて、レベルというより内容的に今ひとつ乗り切れないものを読もうとしていたかもしれません。
買った順番(特にシリーズ物)に読まないとと意識していて今ひとつと思っていてもそれを読まないと次は読めないような錯覚に陥っていたかもと思い当たりました。
良い意味でほどほどに、Aboutにですね。

ありがとうございます。 これからもアドバイスおねがいします。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.