Re: こんどこそは!

[掲示板: 〈過去ログ〉はじめまして!(初投稿)掲示板 -- 最新メッセージID: 9033 // 時刻: 2024/6/1(19:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2162. Re: こんどこそは!

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2005/5/1(14:57)

------------------------------

萌々さん、はじめまして、近眼の独眼龍です

〉おととしの夏に一度、スターターセットを購入し、いざ多読をはじめようとしてみたんですが、方法は自分にあっていても、金銭面でどうにもならなくて、2〜3冊で止まってしまいました。

〉「楽しいけど続けられない…」

くぅ〜、辛かったですねぇ。でも、タイミングってやつですね、これは。

〉私は今年の春から外大に通っています。

うわぁお

〉受験勉強どころか今までにきちんと勉強らしい勉強をしてこなかったので、文法や単語で毎日あたふたしています。

ふぅ〜ん、外大に入られる方でもそうですかぁ。あ、そうか、周りは
みんな外大の人ですもんね。

〉今の所、私のリスニング力とコミュニケーション力がどうにかクラスで引っ張っていってる位置にいても、いずれは勉強してきたみんなに置いてけぼりをくらうんだろうなぁって思うのと、せっかくネイティブスピーカーの先生から毎日みっちり授業をしてもらってるのに復習だけじゃもったいないなぁって思ったので、「今のうちに再開しよう!」と言う気になってきました。

そうですね、リスニング力やコミュニケーション力があるなら、多読で
I/Pを充実させれば、鬼に金棒、なんて古い表現を言いたくなっちゃいます。

〉だって、1から嫌いな文法や単語なんてやってられません!どうせなら大好きな多読法で、ペンギンリーダースを始めとした児童書が揃ってる大学の図書館を利用してしまおうと意気込んでます(^v^)

おぅ、今度は少なくとも 最初のステップでの金銭面の障害は少ない
ようですね。チャンス!

〉とりあえず、GW中は持ってる本で癖をつけれれば…と思っています。

折角のGWですから、楽しくやって下さいね。 もちろん、読むことが
既に楽しければ、どんどん読んじゃいましょうね。

〉皆さん、一緒にがんばっていきましょうね!

はい、一緒に楽しみますよ〜ん。
Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2166. Re: こんどこそは!

お名前: 萌々
投稿日: 2005/5/1(20:57)

------------------------------

近眼の独眼龍さん、はじめまして!
脈絡のない文章で失礼いたしました。

〉ふぅ〜ん、外大に入られる方でもそうですかぁ。あ、そうか、周りは
〉みんな外大の人ですもんね。

私は面接だけで入ったんです。最初から面接だけでって決め付けてて、何もしてませんでした。やったのは英検の並べ替え問題をいかに聞こえが良いように並べるか!を1人で奮闘してました。
この間、語彙レベル診断テストで「0〜1500語程度」と出てしまいました。赤ちゃんの方がいっぱい知ってるかも…。

〉おぅ、今度は少なくとも 最初のステップでの金銭面の障害は少ない
〉ようですね。チャンス!
はい!学校の図書館の利用者の少ない児童書コーナーで入り浸るつもりです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.