ちょっと嬉しいこと

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/5/2(23:40)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

89. ちょっと嬉しいこと

お名前: 久子
投稿日: 2002/12/22(16:40)

------------------------------

こんにちは 久子です。

今日ほんの少し嬉しいことがありました。
5歳の息子が、Days With Frog and Toad を持ってきて、これ英語だけどお母さん日本語で読んでくれる?
と持ってきました。
翻訳にならないように気をつけながら絵本っぽく読むと、すごく喜んで この本面白いね と興味を持ったようです。
でも、Tommorow のToadって おかあさんそっくりだね と鋭いつっみが入ったのでした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

92. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: いっちゃん
投稿日: 2002/12/24(03:52)

------------------------------

こんばんは。久子さん。

〉こんにちは 久子です。

〉今日ほんの少し嬉しいことがありました。
〉5歳の息子が、Days With Frog and Toad を持ってきて、これ英語だけどお母さん日本語で読んでくれる?
〉と持ってきました。
〉翻訳にならないように気をつけながら絵本っぽく読むと、すごく喜んで この本面白いね と興味を持ったようです。
〉でも、Tommorow のToadって おかあさんそっくりだね と鋭いつっみが入ったのでした。

やさしいお子様ですねー。

いくら多読だ、英語だ、とこちらは思っても
日常が日本語の子供たちには英語だけで読んじゃうとダメでした。
うちでも日本語必須。

7さいともうすぐ4さいの兄妹ですが、
母が家事ほっぽらかして多読にいそしんでいると
娘のほうがまずいそいそと 寄ってきて、
「読んで!」と差し出します。
# Frog and Toad Together

次におにいちゃんが、よよ と寄ってきて さらに1冊

傍若無人な奴らめ
ママは「Grace Darling」が読みたいのよ ;_;
# こっちも家事ほっぽらかしなので強いことは... f^^;

では Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

97. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: 久子
投稿日: 2002/12/24(23:03)

------------------------------

こんばんは。いっちゃんさん。久子です。

〉いくら多読だ、英語だ、とこちらは思っても
〉日常が日本語の子供たちには英語だけで読んじゃうとダメでした。
〉うちでも日本語必須。
母が自分の理解できない言葉を話すのはイヤなようですね。

〉7さいともうすぐ4さいの兄妹ですが、
〉母が家事ほっぽらかして多読にいそしんでいると
〉娘のほうがまずいそいそと 寄ってきて、
〉「読んで!」と差し出します。
〉# Frog and Toad Together

〉次におにいちゃんが、よよ と寄ってきて さらに1冊

〉傍若無人な奴らめ
〉ママは「Grace Darling」が読みたいのよ ;_;
〉# こっちも家事ほっぽらかしなので強いことは... f^^;
子供は大好きな本を読んでもらうのが大好きですよね。
いっちゃんさんとお子様の微笑ましい姿が目に浮かびます。

うちの息子は電車が大好きで、3歳のときに電車の本読んでと時刻表を持ってきた
ことがありました。細かい字で書かれた時刻表の文字全部が電車について書いてある
と思っていたらしいです。(^^;

では Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

93. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: キャロル
投稿日: 2002/12/24(08:01)

------------------------------

こんにちは久子さん、キャロルです。

〉今日ほんの少し嬉しいことがありました。
〉5歳の息子が、Days With Frog and Toad を持ってきて、これ英語だけどお母さん日本語で読んでくれる?
〉と持ってきました。
〉翻訳にならないように気をつけながら絵本っぽく読むと、すごく喜んで この本面白いね と興味を持ったようです。
〉でも、Tommorow のToadって おかあさんそっくりだね と鋭いつっみが入ったのでした。

どんなお話しだったっけ?と、見てみてなるほど!私もひとごととは言えません。
5歳にもなると鋭いですね!でも楽しそう。
うちにもそんな日がいつかくるのかな?
この頃は離乳食を食べてくれなくて四苦八苦。
先日具合が悪くなってからは、もう元気なのに「ぱいぱい、ぱいぱい」で
ふ〜、ときどき「キーっ!!!」となりそうですう。

いつか久子さんのところのように一緒に絵本を読める日を夢見つつ頑張ります!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 94. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: まりあ
投稿日: 2002/12/24(15:50)

------------------------------

久子さん、キャロルさん、こんにちは。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉〉今日ほんの少し嬉しいことがありました。
〉〉5歳の息子が、Days With Frog and Toad を持ってきて、これ英語だけどお母さん日本語で読んでくれる?
〉〉と持ってきました。

   やったー! って思われたでしょう?嬉しいお気持ちよくわかります。

〉〉翻訳にならないように気をつけながら絵本っぽく読むと、すごく喜んで この本面白いね と興味を持ったようです。

  「翻訳にならないように気をつけながら」が頼もしい!

〉〉でも、Tommorow のToadって おかあさんそっくりだね と鋭いつっみが入ったのでした。

  Toadが大好きで、見ると心が和んでいるんですよ(^^*) 

〉この頃は離乳食を食べてくれなくて四苦八苦。

  この頃寒くて大人でもテンションが下がりがち。小さい子なら
なおさらかと思います。私も娘が離乳食の頃、あまり食べてくれないと、
何とか食べさせようと半狂乱になったものです。でも年頃になった娘は
『こぶたちゃん』。あのとき「食べないのは体が要求していないせい」
とゆったり構えていたら、私も精神的に楽だったろうし、娘ももっと
ほっそりとしたスタイルに育ったかと反省しきりです。どこか具合が
悪くて食べられない、とか、食べないのでやつれてきてる、などの
気配がなく、にこにこ機嫌良く元気にしているなら、「子供にも食べたく
ないときがあるさ」としばらく見守っても良いかも知れませんよ。

〉先日具合が悪くなってからは、もう元気なのに「ぱいぱい、ぱいぱい」で
〉ふ〜、ときどき「キーっ!!!」となりそうですう。

   一応元気そうになっても、大病のあとですからまだまだ食欲が
それほどないのかも知れませんね。おっぱいも飲まないなら心配ですが、
そうではない様子。もうしばらく離乳食をお休みしてもいいのでは?
子供は一進一退が普通、今は多読で言えばパンダ読みなのだと..
ところでお母さんの体調は完服されていますか?お大事に。
そして楽しいクリスマスを(^^*)

   


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

95. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: 久子
投稿日: 2002/12/24(22:26)

------------------------------

まりあさん こんばんは 久子です。

〉   やったー! って思われたでしょう?嬉しいお気持ちよくわかります。
嬉しくて思わず書き込んでしまいました。少し親ばかですね

〉  「翻訳にならないように気をつけながら」が頼もしい!
翻訳ではなくて 話の流れを読み聞かせた方が良い といつか酒井先生が書かれて
いましたし、私も自分が感じた内容を自分の言葉で語る方が楽なのです。
一文ずつきちんと日本語にしようとすると、なんかしっくりこないのです。
なんででしょうね。

では、今晩は夫が風邪でダウンしたので、私がサンタにならねば....


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

96. Re: ちょっと嬉しいこと

お名前: 久子
投稿日: 2002/12/24(22:52)

------------------------------

こんばんはキャロルさん 久子です。

体調はいかがですか。我が家は夫が風邪でダウン中です。

〉この頃は離乳食を食べてくれなくて四苦八苦。
子供は食べムラがあるので、まったく食べない日があってもいいと思います。
逆になんでこんなに食べるの! という日もあります。
でも、よく考えると大人だってそうですよね。

もう、試されているかもしれませんけど
口当たりがトロッとしていると喜ぶので、片栗粉でとろみをつけたらどうでしょ?
赤ちゃんはお母さんと同じもをを食べたいと思うようなので、キャロルさんも一緒に
離乳食を食べるのはどうでしょ?

〉先日具合が悪くなってからは、もう元気なのに「ぱいぱい、ぱいぱい」で
〉ふ〜、ときどき「キーっ!!!」となりそうですう。
なんかのきっかけで、ようやく進んだ離乳食が振り出しに戻ってしまい。
三歩進んで二歩いや三歩下がる を繰り返しながら気が付くと 親と同じものを
食べるようになっていました。
どこかに息子の離乳食日記があったはずなので探してみますね。
なにか当時のことが書いてあるかもしれないので

〉いつか久子さんのところのように一緒に絵本を読める日を夢見つつ頑張ります!
我が家では1歳になる前から、絵だけで内容がわかる絵本を一緒に見てました。
息子はページをめくると次々と違う絵が出てくるのが楽しくて、何回も何回も
ページをめくっては喜んでいました。
ですので 本を選べば、今から一緒に楽しめると思います。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

98. Re: まりあさん、久子さんありがとう

お名前: キャロル
投稿日: 2002/12/25(08:15)

------------------------------

離乳食のことでのアドバイスありがとうございました。
アトピー傾向と2〜3ヶ月の頃から言われ、ただでさえ普通より遅れていたため
私もすごく焦ってしまい、離乳食の本やらベビーフードいろいろやらいっぱい
買い込んでちょっと「半狂乱」だったかも・・・。

実はあの後息子はめずらしくいっぱい食べ、その1時間後ほとんど吐いて
しまいました。そして顔にまだらに発疹。初めて卵の白身を食べたこともあり
「卵アレルギー?!」と少々パニック気味に小児科に飛んでいきました。

診断は嘔吐下痢症がまだ治っていなかったんだろうとのこと。
もう元気と思っても本当はそうじゃなかったんですね。反省しきりです。
子供なりにちゃんとわかってて抵抗してたのかも。

今回のことでしみじみ焦るのはやめようと思いました。
「普通」と同じでなくてもいいや、この子なりのペースがあるんだろう。
一生おっぱいや離乳食ということもないでしょうし、
もっとどっしり行こうと思いました。

「子育てはパンダ読み」いい言葉ですね!また、「キリン読み」でつまづいたら
思い出して深呼吸しようと思います。ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 99. Re: まりあさん、久子さんありがとう

お名前: まりあ
投稿日: 2002/12/25(19:54)

------------------------------

キャロルさんこんにちは。 まりあです。

〉アトピー傾向と2〜3ヶ月の頃から言われ、ただでさえ普通より遅れていたため
〉私もすごく焦ってしまい、離乳食の本やらベビーフードいろいろやらいっぱい
〉買い込んでちょっと「半狂乱」だったかも・・・。

  アトピーがあると離乳食は本当に気を使いますね。うちは上の子(娘)が
アトピー気味で、今思うと軽かったようですが、顔に一番出たものですから
その当時はかなり悩みました。それでベビーフードなど利用せず、全部
手作りの離乳食でした。
  とはいってもそんなに手はかけないんです。最初のころはおじや。
まず大人のおかずに、具だくさんのみそ汁やスープ、シチューやおひたし
など、野菜料理を増やすでしょう(私の産後太りの解消のため)、ちょっと手順を
変えてまず野菜を水ゆでしてしまう。おいも類、にんじん大根、キャベツ、
かぼちゃ、ブロッコリーやカリフラワーなど。野菜に火が通ったら一部は
ちびちゃん用につぶしたり刻んだりしてごはんを加えておじや。
残りの大人の食べる分に調味料を加えて味付けをしてお総菜..う〜ん、
美味しくなかったかも知れないけどねぇ、私は体重が減って一安心。
  もう少し大きくなったら、これらの野菜と白身のお魚やおとうふ、
鶏ささみなんかも加えて、かたくりでとろみをつけたり牛乳でシチュー風に
したりしておかず。離乳食の本みたいに、いかにもお献立という見た目の良さ
がないけど、手間はたいしたことないです。
  本当かどうかはよくわからないけれど、かつおぶしとかしらすとかは
もとは青魚だから良くない、と誰かにいわれて、ちびは昆布だしか水煮。
あとは白身の魚。これはスーパーでお刺身の安い日に買う。最初は1食に
一切れ位しか使わないから、主人が夕食を食べるならおかずにして、
要らないときは冷凍して毎日ちびちび使う。離乳食瓶詰買うより経済的。
保健婦さんに子供にはレバーも必要だけれど、これだけは手作りでは
食べない子が多いから、市販の瓶詰を使うのが良いと言われ、常時ストック。
離乳食を作る時間のない日には、「今日はレバーの日」と思って瓶を
開けていました。
  こんな手作りメニュー、つまり野菜やおとうふ、白身魚やささみ肉
なんかをほんのちょっとの塩で煮ただけの、本当に薄味のものばかり
食べさせていました。生野菜を食べられるようになったら、トマトや
キュウリの刻んだのを無糖のヨーグルトであえたものとか、味を濃く
すると刺激になってアトピーに良くないという説を信じ込んで..
  それで幼稚園に上がる頃にはもうアトピー症状が出ることはなくなり
ましたけれど、単に娘のアトピーが軽かっただけかも知れません。
アトピーは良くわからないことが多すぎて、母親を悩ませますね。

〉実はあの後息子はめずらしくいっぱい食べ、その1時間後ほとんど吐いて
〉しまいました。そして顔にまだらに発疹。初めて卵の白身を食べたこともあり
〉「卵アレルギー?!」と少々パニック気味に小児科に飛んでいきました。

  卵とアトピーの関係も悩みますね。卵はとても手軽な栄養源だし、
子供も喜んで食べるし..卵断ちでアトピーが必ず改善するなら
諦めもつくんですが、食べても平気なときもあるし、食べなくても
アトピー症状が悪化することもある..

〉一生おっぱいや離乳食ということもないでしょうし、
〉もっとどっしり行こうと思いました。

  そうそう、一生おむつしている人もいないし..
赤ちゃんがいつ歩けるか、もすごく気になることですが、話題というと
親の介護という年になってみると、60代で歩けなくなる人、90代で
矍鑠としている人、歩けなくなる時期は30年も差があるんです。
それに比べると、赤ちゃんの発育なんて1年違ったとしても(実際は
どんなこともほとんど数ヶ月の違い)、誤差範囲と思えるようになります。
自分が育てているときは、数ヶ月の違いが永遠に近い差のように感じられた
ことも記憶の底に残っていますけれど..
   
〉「子育てはパンダ読み」いい言葉ですね!また、「キリン読み」でつまづいたら
〉思い出して深呼吸しようと思います。ありがとうございました。

  またつらいことがあったら、ここに来てうちあけて下さい。

ではでは
 


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.