ORT Stage1+ 読んでみました。

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/1(21:45)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

294. ORT Stage1+ 読んでみました。

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/7(18:41)

------------------------------

こんにちはsumisumiです。

ORT Stage1と1+ をアマゾンに注文していたのですが、
1+だけ、今日届いたので、早速子供たちと読んでみました。

初めの反応。
2年生「えー、また英語!わからないからいやだな」
6年生「うん、読もうか」(前にLittle Bearで、なかなか楽しかったらしいし、
さすがにもうすぐ中学生ということを意識しているのか?)

私「絵を見るだけで分かるんだよ」
2年生「ほんとかなー」

...と、いいつつ、毛布を出して、3人でひざにすっぽりかけてもぐりこむと、
ちょっと楽しくなり、6冊、次々と読みました。
はげ頭のおじさんとか、発見して、長女はわりとすぐにのりが良かったです。
次女は反抗的でしたが、
Go Away, Floppy!
というのが出てくるお話で、「私と同じ!」と言い始めました。
お母さんが何かしていて、お父さんも何か、お姉ちゃんも何かしていて、
誰にもかまってもらえずすねはじめると、みんながよってきて、
よちよちしてくれるんだと...

それですっかり楽しくなって、結局、全部、3回読み、しまいには、
Go away, Floppy!のFloppyを自分や家族の名前に言い換えて遊んで、
大喜びでした。

本当に、絵も楽しくよく工夫されていますね。
楽しくできそうで嬉しくなりました。

ではでは、ORT 初体験のご報告でした。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

295. Re: ORT Stage3-5を読んでみました。

お名前: 抹茶アイス
投稿日: 2003/3/7(20:02)

------------------------------

sumisumiさん、こんにちは。

私もORT,初めて読んでみました。Stage3から5までです。

〉初めの反応。
〉2年生「えー、また英語!わからないからいやだな」
〉6年生「うん、読もうか」(前にLittle Bearで、なかなか楽しかったらしいし、
〉さすがにもうすぐ中学生ということを意識しているのか?)

ああ、この反応、我家と逆です〜
3歳の方が興味を示し、「読んで〜!」と飛びついてきました。
でそのままStage3を全部読むハメに。あーのどが痛かった。

6年生の兄は弟ほど飛びついてくるという感じではなかったです。
でも、やっぱり英語のことは気になっているようで、読み聞かせたら
それなりに、聞いていました。

〉それですっかり楽しくなって、結局、全部、3回読み、しまいには、
〉Go away, Floppy!のFloppyを自分や家族の名前に言い換えて遊んで、
〉大喜びでした。

読むときには、英語だけでは、やっぱりわかりにくいかと
最初に英語を読んだ後、日本語をつけました。
2度目に読むとき、弟の方が「英語だけで読んで!」と注文をつけてきました。
絵を見ればわかるから2度目からは英語だけでいいんだそうです。
この反応にはちょっとびっくりしました。恐るべし3歳児!

〉本当に、絵も楽しくよく工夫されていますね。
〉楽しくできそうで嬉しくなりました。

絵が楽しいですね。
私は絵本を読むとき、1回目はそのまま読んでやりますが、
「もう一回!」とリクエストがあったときは、字を読みつつ、
こんどはじーっくり子供と絵を見ながら楽しみます。
この本は脇役の方々(動物さんも含めて)も、しっかりと
書き込まれていて、その表情がゆたかで面白いですね。

しかも、1話完結で、最後に必ずオチがついている。
弟は最後のオチで大笑いしていました。
子供たちは3までですが、私は4、5も全部読んでみました。

4以降は1話完結ながら全体としてストーリーがつながっています。
Magic Tree Houseみたいな感じです。
しかもTree Houseが出てくる!
出版年を調べたら、MTHよりORTの方が早いんですね。
つまりMTHがORTのまねをしたんでしょうか?わかりませんが。

どちらにしても、MTHと「ドラえもんのどこでもドア」をたして割った
ような感じでとっても面白いストーリー展開でした。
これなら、それなりに聞いていた兄も4以降では楽しめるのでは?と
感じました。あ、それから絵本の「ばばばあちゃん」みたいな感じの
人も出てきます。

魔法というのはやっぱり魅力的なんですね。
「ハーリーポッター」もそうだし、そうそう、昔は「奥様は魔女」とか
「かわいい魔女ジニー」とか「魔法使いサリー」なんていうのを夢中で
見ていたなぁ。
あ、話がそれてきた・・・それではまた。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 298. Re: ORT Stage1+ 読んでみました。

お名前: マリコ
投稿日: 2003/3/8(00:56)

------------------------------

sumisumiさん、こんばんは。マリコです。

〉私「絵を見るだけで分かるんだよ」
〉2年生「ほんとかなー」

〉...と、いいつつ、毛布を出して、3人でひざにすっぽりかけてもぐりこむと、
〉ちょっと楽しくなり、6冊、次々と読みました。

これいいですねぇ。
毛布が。
こころがほんわかしてきますね。
楽しかったでしょうね。
3人の様子が目にうかぶようです。

Happy Mofu-Mogring !


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 300. Re: ORT Stage1+ 読んでみました。

お名前: まりあ
投稿日: 2003/3/8(01:49)

------------------------------

sumisumさん、今晩は。 まりあです。

〉...と、いいつつ、毛布を出して、3人でひざにすっぽりかけてもぐりこむと、
〉ちょっと楽しくなり、6冊、次々と読みました。

   snug ですねぇ(^^*)いいですねぇ..
いつか児童書など読むようになったとき、sumisumさんのお子さん達は、
snug という単語に出会っておかあさんの体温を思い出すでしょうねぇ、
いいなぁ!

〉はげ頭のおじさんとか、発見して、長女はわりとすぐにのりが良かったです。

   隠れキャラ発見するの楽しいですね。

〉次女は反抗的でしたが、
〉Go Away, Floppy!
〉というのが出てくるお話で、「私と同じ!」と言い始めました。
〉お母さんが何かしていて、お父さんも何か、お姉ちゃんも何かしていて、
〉誰にもかまってもらえずすねはじめると、みんながよってきて、
〉よちよちしてくれるんだと...

   読書って良いですよね。本をきっかけに子どもの本心と向き合う
ことが出来て...子どもは多少の不満があってもそれを上手く表現
する力がないこともあるし、本を読むと「私も」とか「私はこうじゃない」
と自分の気持ちを親や兄弟に伝えられる。そうしてだんだん自分を
表現する力をつけていくのだと思います。

〉それですっかり楽しくなって、結局、全部、3回読み、しまいには、
〉Go away, Floppy!のFloppyを自分や家族の名前に言い換えて遊んで、
〉大喜びでした。

   楽しそうですね。すごく自然に英語が身に付いていきそう!

Happy snug Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 304. Re: ORT Stage1+ 読んでみました。

お名前: ポロン
投稿日: 2003/3/8(10:37)

------------------------------

sumisumiさん、ORTファンのみなさん、こんにちは!

むふふ、私も、こちらのみなさんの書き込みを拝見して、
ORT注文してしまいました。^^
親子で楽しくスキンシップとれるのがいいですよね♪

〉...と、いいつつ、毛布を出して、3人でひざにすっぽりかけてもぐりこむと、
〉ちょっと楽しくなり、6冊、次々と読みました。

小さいときのようにひざにのせて読み聞かせ、はもうしないけど、
この毛布っていうの、いいなぁ。
心までほかほかあったかくなりますね。(^^)

〉はげ頭のおじさんとか、発見して、長女はわりとすぐにのりが良かったです。
〉次女は反抗的でしたが、
〉Go Away, Floppy!
〉というのが出てくるお話で、「私と同じ!」と言い始めました。
〉お母さんが何かしていて、お父さんも何か、お姉ちゃんも何かしていて、
〉誰にもかまってもらえずすねはじめると、みんながよってきて、
〉よちよちしてくれるんだと...

ふふっ。かわいい〜♪
自分におきかえられるところが、親しみを持てていいですね。

〉本当に、絵も楽しくよく工夫されていますね。
〉楽しくできそうで嬉しくなりました。

うちも、まずOxfordからパンフレットを送ってもらったのですが、
娘が絵を見てとても気に入った様子なので、購入することにしました。
読み聞かせてみた実際を、私もまたご報告しますね。

Happy Family Reading♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

305. まとめてレス

お名前: samats http://www.bh.wakwak.com/~samats/ort/
投稿日: 2003/3/8(13:08)

------------------------------

sumisumiさん、抹茶アイスさん、マリコさん、まりあさん、ポロンさん
そしてORTファンの皆様、こんにちは。samatsです。

一人、また一人とORTファンが増えてうれしい今日この頃です♪
いろいろな年齢のいろいろな反応をお伺いできて本当に
参考になります。

sumisumiさん:
>それですっかり楽しくなって、結局、全部、3回読み、しまいには、
>Go away, Floppy!のFloppyを自分や家族の名前に言い換えて遊んで、
>大喜びでした。

読み替えいいですね!私はFloppy Floppyでやりました。
こどもたちが悪さをすると、No, Keisuke!とか(笑)。
フロッピーってほんとかわいいですよね!

抹茶アイスさん:
>私もORT,初めて読んでみました。Stage3から5までです。

すごーい。えーと何冊でしょう...各ステージ18冊??
私は貧乏性なので、毎日1冊ずつ新しい本を出しています。
なので、まだStage2のMoreStoriesAの途中です。
ここで、Stage1+と交互に出しています。
ちなみに、Stage3にいたってはビニールもとってません(笑)。
ORTってそのままおいておくと表紙がカールしちゃうので
収納には気を使いますねー。

ポロンさん:
>むふふ、私も、こちらのみなさんの書き込みを拝見して、
>ORT注文してしまいました。^^
>親子で楽しくスキンシップとれるのがいいですよね♪

そうなんですね!到着が待ち遠しいですね。
ちゃんとパンフレットで子どもたちが気に入るかどうか
確認されるなんてすごい。
そういう方法もあったんですね。
私はぶっつけ本番でした(爆)。
キャラクターって大切ですよね。
こどもにも好みがあるから。
そう思うと、子どもたちが気に入ってくれてよかった。ほっ。

最近、娘がTeacher's Guideにはまって困ってます。
2歳なので、手つきがおぼつかなくて。
破られないかとヒヤヒヤ。
ガイドの中に時々大きな塗り絵があったり、
白黒で絵本が書いてたりするので、それがどうやら
気に入っている様子。
アクティビティに使うシートとかそういうのも
こどもの心をつかんでいるというか。

皆さんの活用報告を楽しみにしてますねー。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 312. Re: まとめてレス

お名前: booktown
投稿日: 2003/3/9(00:01)

------------------------------

sumisumiさん、抹茶アイスさん、マリコさん、まりあさん、ポロンさん、samatsさん、
そしてORTファンの皆様、お久ぶりです。booktownです。
実はこの2週間ほど、小1の次男に「Kipperの本読んで!」とせがまれつつ、
ORTの多読は中断していました。
というのも、梅田のブッククラブでStage2まで借りて読んだ後、
SSSでORTがセット販売されるという情報があったので、
どんなセットになるのか確かめてから購入を検討しようと考えていたところでした。
ちょうどStage3からのセットになったので、ORTは購入して再開しようと思います。
そのかわり、親子多読にStep Into Readingを加えました。
先週末は、SSSのStarter Set Cにも入っているSIR Earlyの「Cat Traps」
「Snowman」「Elmo Says Achoo」の3冊を読み聞かせました。
「Cat Traps」と「Snowman」はタドキストにも人気の高い名作ですが、
次男の一番のお気に入りは「Elmo Says Achoo」でした。
これは、私も大笑いするほどおもしろかったです。
次男からは「今度からKipperの本がないときは、セサミ・ストリートの本を読んで!」
と頼まれました。
そこで、今日はSIR Step1の「Baker,Baker,Cookie Maker」を読み聞かせました。
後で書評で調べたらレベル1だったのですが、セサミ・ストリートのシリーズ
ということもあり、楽しい絵が大いに助けになって、「お客さんが来たの?」
「自分の分のクッキーがなくなっちゃったよ、かわいそうだね」とストーリーを
十分理解して、楽しんでいました。
いつか私の大好きなFrog and Toadを親子で読むのを楽しみにしているので、
I Can Read Bookも親子多読のリストに加えたいと思います。
それでは、みなさんも、Happy Family Reading!

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

306. まとめてレス。 我が家にも  ORT Stage1+ が届きました!!!

お名前: まこと
投稿日: 2003/3/8(15:10)

------------------------------

ORTファンのみなさま、こんにちは!!

sumisumiさんのところにも届いたのですね。
たぶん同日発送なのかな?昨日のお昼に念願のORTが届きました。

子供たちがまだいない時間だったので、一人でまず読み、
「おお、これがうわさのはげおじさんか・・・。」などと見ていました。

下の子(5歳)がまず先に帰ってきて、「頼んでおいた本、来たよー。」と6冊渡したら、
一人で黙ってぱらぱらと見ていました。
その後上の子(小2)が帰ってきて、ORTの本を見つけてぱらぱら見始めたら、
いきなり「このおじさん、あっちこっちでのぞいているねー。」とはげおじさんのことをすぐに見つけ、
その声に下の子も反応して、「うん、そうだよー。この本にもいるよ。」と
上の子に教えていました。
子供って、観察力があるんですね。
見ていないと思っていたら、細かくみているんだなあと感心しました。

前にパンフレットを請求したときに1冊頂けるという話だったので、Stage2を頼んだら、
「A New Dog」が届いたのです。
これは犬(Floppy)を家族で買いに行く話で、我が家ではおなじみだったので、
いろんな本に登場するFloppyにも興味をしめしていました。
でも、Stage2で家に来たFloppyが、なぜStage1+ですでに家にいるのだろう・・・?
違う犬なのかな?

「Hide and Seek」はやはり一番親しみがあったのか、私が「Can you see me?」というと、
めずらしく、下の子がリピートしましたね。

みなさんのORTに対するお子さんの反応の話は、とても興味があります。
ポロンさんのお子さんは、どんな反応をするのでしょうか?楽しみですね。
お話、楽しみにしています。

またみなさん、いろいろ教えてくださいね。

〉Happy Family Reading♪

上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

311. Re: まとめてレス。 我が家にも  ORT Stage1+ が届きました!!!

お名前: samats http://www.bh.wakwak.com/~samats/ort/
投稿日: 2003/3/8(23:46)

------------------------------

まことさん、ORTファンの皆様、こんにちは。samatsです。

〉前にパンフレットを請求したときに1冊頂けるという話だったので、Stage2を頼んだら、
〉「A New Dog」が届いたのです。

電話で頼むとステージも選べたのですね。
メールで注文したら、任意に選ばれたらしくうちはStage1+でした。
Big Feetだったのですが、結局パック買いしたので、これが2冊あります。

〉これは犬(Floppy)を家族で買いに行く話で、我が家ではおなじみだったので、
〉いろんな本に登場するFloppyにも興味をしめしていました。
〉でも、Stage2で家に来たFloppyが、なぜStage1+ですでに家にいるのだろう・・・?
〉違う犬なのかな?

同じ犬ですよ。最後、フロッピーが親指立ててるところが
かわいいですよね。このジェスチャーっていろんなところで
いろんなキャラクターがやってるので、うちの子たちも
「Good」なんていいながらこのジェスチャーをやってます。
私は単純に回想シーンだと思ってました。
ちなみに、Stage1からフロッピーは出てきますから。

〉またみなさん、いろいろ教えてくださいね。

冊数もそろそろたまってきた我が家では近頃、
ORTを机の上に並べて本屋さんごっこがはやってます。
6歳と2歳でお客さんとお店屋さんになって袋に入れたり
お金と交換したりしています。
あと、ステージによって帯の色が違うので、並べ替えてみたり
読む以外にもれっきとしたおもちゃとして使われているようです。

楽しい遊び(読む以外も)があったらまた教えてくださいね。

samats


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

314. Re: ORT Stage1+ 読んでみました。

お名前: sumisumi http://bookshelf.hacca.jp/
投稿日: 2003/3/9(11:23)

------------------------------

ORTファンのみなさま、こんにちは!

このレスの多さに、ORTへの関心の高さを感じますね♪

★抹茶アイスさん

3歳だと変な見栄がないから食いつきがいいですよね(失礼)
そうでしたかぁ!さすが3歳児。
お兄ちゃんは、やはり、ちょっと気になるんですね

〉しかもTree Houseが出てくる!
〉出版年を調べたら、MTHよりORTの方が早いんですね。
〉つまりMTHがORTのまねをしたんでしょうか?わかりませんが。

やっぱり、定番なのでしょうねー、Tom's midnight gardenでもTree Houseを
作る話がでてくるし、映画Stand by me(だったっけ?)でも子ども達が
Tree Houseで集まっていた。他にも何かで出てきたような…
そこは、大人が入ってこない、子供だけの秘密基地ですね。

〉どちらにしても、MTHと「ドラえもんのどこでもドア」をたして割った
〉ような感じでとっても面白いストーリー展開でした。

わー、期待が膨らみますね。やはり、大人も楽しめないと、
そらぞらしくなってしまいますよね。

「奥様は魔女」のダーリンの違いが分かるクチですね?

★マリコさん、まりあさん

毛布、よかったでしょう♪
私が、あんまりにも、厚くて、字のぎっしりの英語の本を
読んでいるので、ああいうのを押し付けられるんじゃないかと、
警戒しているような気がして、
絶対寄って来たくなる罠をしかけたのでした。

発音に自信がないからテープ、と初めは思っていましたが、
やはり、間合いが取れる、反応にあわせて変化させられる朗読って、
すごいんだなあ、と改めて認識しました。
たとえ下手でも、面白さは上ですね。

★ポロンさん、

本当に、もう、ひざは勘弁してもらいたいですね。
すでに体重も同じ、身長なんて、大きいほうは、
子供のほうが大きいんですから…

一回目は英語抜きで、絵を見てあれこれお話するって言うのもいいのかも
知れませんねー。

ポロンさんの体験記も楽しみにしています♪

★samatsさん

一冊ずつですか。えらいです。私は本は買ったり借りたりすると、
すぐにひととおり目を通さずにはいられない、困った奴です。
SSSのおかげで積読もできるようになりました。
その計画性をわけてもらいたい…

HPでも、楽しんでとりくんでいる様子がつたわってきて、
Happyになります。

★まことさん、

わー、同じ日ですね。本当に、大人よりも絵をしっかり見ていますよね。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.