Re: 親子でデルトラ、DSA

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/2(07:29)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2573. Re: 親子でデルトラ、DSA

お名前: EMI
投稿日: 2005/2/12(07:45)

------------------------------

happyhopeさんこんにちは、EMIです。

親子で読むと楽しさ倍増ですね!
本を沢山読んでいると、後々の国語の勉強が楽になりますよ〜
漢字等の暗記物は別として、そんなに勉強しなくっても楽に点数取れるようになりますから。

また素敵なエピソードがありましたら教えてください♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2578. Re: 親は英語、子は日本語で読んだ本

お名前: happyhope
投稿日: 2005/2/15(12:30)

------------------------------

こんにちは、EMIさん、happyhopeです。

お返事ありがとうございます。

デルトラはお気に入りなのでようやっと子どもを引き込めた、とニコニコしている今日この頃です。

子どもが今まで読んだ邦訳本です。(思い出せるだけ)

「マジックツリーハウス」Magic Tree House
これは1冊30分ぐらいでスイスイ読みます。
続きを読みたがるので12巻まで借りて読みました。

「スーパーヒーローパンツマン」Captain Underpants
「おばか〜〜〜」と言いながら小、中、高の3人とも笑い転げて読んでいました。
私があまり好きではないので2巻まで借りてそのままですが多分借りてくれば皆読むと思います。

「僕は名探偵」Nate the Great
これも借りてきたらすぐ読んでいました。
さっと読めて気軽そう。

「ダレンシャン」Darren Shan
これは高、小がはまっていますね。
好みがありますよね。
私もつい日本語で先を読んでは後悔しています。

「アニモーフ」Animorphs
これは受けませんでした。
小5のイチローは「ちょっと難しかった。」
高校生は話が好きではないみたい。
中学生は見向きもせず。
私はお気に入りなので、残念!

よく図書館の児童書コーナーに行くのですがSSSの話題の本で翻訳されている本がずいぶん探すとありますよね。

日本語で読んでいればいつか英語で読むときも楽かな、とも思って借りてきては見せています。

英語で読んでくれたらうれしいだろうな〜〜〜♪

ではでは


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.