Re: 読み聞かせしていてよかった、と思ったこと

[掲示板: 〈過去ログ〉親子で多読を楽しむ -- 最新メッセージID: 4028 // 時刻: 2024/6/2(20:04)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1020. Re: 読み聞かせしていてよかった、と思ったこと

お名前: キャロル http://www.geocities.jp/osorade3po
投稿日: 2003/11/10(04:46)

------------------------------

しおさん、こんにちは。キャロルです。

しおさんとこしおちゃんが一緒に絵本を読んでる様子や
こしおちゃんが一生懸命アルファベットを書こうとしてる様子、
嬉しそうな顔でしおさんに見せに来る様子が
いろいろと浮かんできました。子どもたちの成長って驚くばかりですね。

私は今まさに多読の時間が捻出できず、パソコンに向かう時間も
なかなか取れなくなってきて
ちびキャロとベタベタの毎日に疲れることが多くなってきました。
同居の両親もいるし、オットの帰宅も遅くはないので
他のお母さん方から見たら贅沢なことかもしれません。

来月2歳を迎えるちびキャロは相変わらず夜中に2〜3回起き、
おっぱいも大好き。
この頃はじいちゃん・ばあちゃんより私にくっつきたがることが多く、
かわいく思いつつもしんどさもあったりして複雑です。

ORTより今は日本語の本を読むことが多いのですが、
ORTをたまに取り出すと「キッパー」だけは覚えた様子で「ピッパー」と言って
指差しています。文字のあまり無いものばかり眺めてる程度です。
英語で読み聞かせるとなんとなく不思議そうに聞いてる感じ。

自分がつらくなってくると、他のお母さん達がみんな立派に見えてきてしまっていたんですけど
みんな悩みながらお母さんやってるんですよね。
ぼちぼち行きます。

これからもこしおちゃんと楽しくHappy Reading!!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1028. Re: 読み聞かせしていてよかった、と思ったこと

お名前: しお
投稿日: 2003/11/10(18:51)

------------------------------

キャロルさん、こんにちは。しおです。

〉私は今まさに多読の時間が捻出できず、パソコンに向かう時間も
〉なかなか取れなくなってきて
〉ちびキャロとベタベタの毎日に疲れることが多くなってきました。
〉同居の両親もいるし、オットの帰宅も遅くはないので
〉他のお母さん方から見たら贅沢なことかもしれません。
〉来月2歳を迎えるちびキャロは相変わらず夜中に2〜3回起き、
〉おっぱいも大好き。
〉この頃はじいちゃん・ばあちゃんより私にくっつきたがることが多く、
〉かわいく思いつつもしんどさもあったりして複雑です。

うちも、子どもは私にベタベタで夫を追い払って私にくっついています。
「ラブラブ親子ね」なんていわれることもありますが、しんどいことも
多いですよねー。

〉ORTより今は日本語の本を読むことが多いのですが、
〉ORTをたまに取り出すと「キッパー」だけは覚えた様子で「ピッパー」と言って
〉指差しています。文字のあまり無いものばかり眺めてる程度です。
〉英語で読み聞かせるとなんとなく不思議そうに聞いてる感じ。

私のところも、3歳頃までは、新しい英語の絵本をみつけると中を見たが
るのですが、英語で読みきかせてもほんとに面白いと思ってるのか、どう
なのかなという感じでした。
もちろん、日本語でざっとしたストーリーもあわせて話します。そっちの
方が楽しいみたいで、絵本の絵のことばかり話したり、脱線したりが
しょっちゅうでした。子どもがそれで楽しくて気が済むならいいか、とり
あえず本好きなんだし、と思っていました。
4歳近くなると、いったん内容が分かった本は、英語だけで読んでも
聞くことが増えました。

よく考えてみると、日本語の絵本でも、絵のことばっかりいったり脱線
したりがしょっちゅうでした(笑)

〉自分がつらくなってくると、他のお母さん達がみんな立派に見えてきてしまっていたんですけど
〉みんな悩みながらお母さんやってるんですよね。
〉ぼちぼち行きます。

私も煮詰まってくると、他のお母さんだって悩みがあるはず、というのを
忘れがちになります。私もぼちぼち行きたいです。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.