Re: 1,000万語通過おめでとうございます!

[掲示板: 〈過去ログ〉1000万語・3年以上報告 -- 最新メッセージID: 980 // 時刻: 2024/5/2(23:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

822. Re: 1,000万語通過おめでとうございます!

お名前: アーニャ
投稿日: 2007/12/8(13:55)

------------------------------

雫さん、はじめまして!アーニャと申します。
今年SSS掲示板デビューを果たしたのですが、
それまでは、ずっと雫さんのブログを参考にSSS多読を進めていたんです!!(今も見てます☆)
雫さんから受けた影響は数知れず。
Little HouseシリーズやHeartlandシリーズなど、雫さんが楽しそうに読んでいらっしゃるのを見て、私も読み、はまりました。
ぜひここでお礼を。ありがとうございます!

そしてそして、ついに1000万語通過されたのですね!
。…..☆おめでとうございます☆..…。

〉多読を始めて2年と8ヶ月。
〉"Rocket Boys"で通過しました。
〉自ら"Rocket Boys"普及委員会会員を名乗っているので、私らしく
〉好きな本として選びました。
〉"Billy Elliot"のようにGR化されて欲しい物語です。
〉初めて読んだのは二年前で300万語通過にも届いていなかったので
〉今から思えば愛で押し通したとしか言えません。
〉今回、再読して更に文章の細やかさを感じることができたことで
〉物語も更に面白かったです。
〉「この本は知らないなー」という方は是非、映画化されているの
〉で興味のある方はチェックしてください。
〉邦題「遠い空の向こうに」主演:ジェイク・ギレンホール

思い入れがある本の再読での通過もいいですね。
前々から雫さんのブログで、「Rocket Boys」気になっていました。
マスマーケットに「October Sky: A Memoir」というのがあるのですが、一緒なのでしょうか?
「もう少しレベルアップしたら読みたいリスト」に入っているので、
必ず読みますね!(もちろん映画も)

〉100万語でさえ遠い数字に思っていたので、1,000万語はたどり
〉つけるか分からない、無理かもしれないと思っていました。
〉いつも「楽しむにはどうしたら良いか」ばかりを追い求めていた
〉ような気がします。

「楽しむにはどうしたら良いか」。雫さんのブログからこれが良く伝わってきています。
だからいつも楽しく拝見させてもらい、私も読みたい!というパワーをもらっているんだなぁ、私。

〉洋書を通してその国の文化や生活や歴史など知ることができ、更
〉に次の本を読むときにそれが生かされています。

確かに。あちらの児童書は、楽しく上手に歴史などを取り入れているので、
勉強になるし感心しています。

〉それは多読三原則だけを守ってきたからできたことではないかと
〉思います。色々なことに囚われず、三原則を素直に受け入れるこ
〉とができて良かったと思います。

まだ私は、「投げる」が少し苦手なのですが、
素直に三原則を受け入れられると、スムーズに、そして楽しく多読が出来ますよね。
ただ三つだけ。本当にすばらしいです、多読三原則。

〉またオーディオブックを聞いたりしながら、洋書もYL4あたりを
〉読めるようになってくると映画によっては字幕なしでも楽しめる
〉ものがあったり、テレビなどで見るインタビューも日本語は別に
〉いらないなーと思うことが多くなりました。

いつも思っていたのですが、字幕なしで見れる映画があるってすごいです!
私もいつかそんな日が来るといいな…。

〉シャドーイングがどうしても苦手で、なかなかリスニングに時間
〉も割けないので、映画やテレビの番組を取り入れています。
〉と言っても、これも本来は楽しむものなので無理して英語で面白
〉くないのに見続けたりすることはしません。
〉多読三原則に似ています。

私も映画、ドラマ大好きです。
この前やっと、「24 シーズン6」を見終わりましたが、
途切れ途切れでも聞き取れる文章や単語があるのを実感して嬉しかったです。
会話って、本当に易しい文で話されていますよね。

〉多くのタドキストの皆様と交流できたことも励みになったり、楽
〉しさを共有できたりと楽しい思い出もたくさんできました。
〉これからもずっとHappy Readingが続くことでしょう!!!
〉皆様もHappy Reading!

はぁーい、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

826. アーニャさん、ありがとうございます!

お名前: 雫 http://www.geocities.jp/dropshappydays/
投稿日: 2007/12/9(15:26)

------------------------------

アーニャさん、こんにりは!はじめまして!

〉今年SSS掲示板デビューを果たしたのですが、
〉それまでは、ずっと雫さんのブログを参考にSSS多読を進めていたんです!!(今も見てます☆)
〉雫さんから受けた影響は数知れず。
〉Little HouseシリーズやHeartlandシリーズなど、雫さんが楽しそうに読んでいらっしゃるのを見て、私も読み、はまりました。
〉ぜひここでお礼を。ありがとうございます!

Blogに遊びにきてくださってありがとうござます(*´∇`*)
とにかく、私が楽しんでいることがアーニャさんに伝わって
とても嬉しいです!!!!
Little HouseやHeartlandシリーズはもうめっちゃハマって
しまっていてエキサイトしてましたよねぇ(笑)
Little Houseはそろそろ読みたくなってきたので、また手に
とろうと思っています。
どうもChristmasが近づくと、手にとりたくなるのがLittle
HouseやAnneなんですよねぇ・・・。

〉そしてそして、ついに1000万語通過されたのですね!
〉。…..☆おめでとうございます☆..…。

ありがとうございます(*´∇`*)
最近はちょっとずつしか読めていなかったのですが、我ながら
面白い本に集中し始めたら、勢いが凄いというか・・・。

〉思い入れがある本の再読での通過もいいですね。
〉前々から雫さんのブログで、「Rocket Boys」気になっていました。
〉マスマーケットに「October Sky: A Memoir」というのがあるのですが、一緒なのでしょうか?
〉「もう少しレベルアップしたら読みたいリスト」に入っているので、
〉必ず読みますね!(もちろん映画も)

ぜひぜひ!お勧めします。
特に再読の良さは自分の英語の理解度が実感として分かるという
ことだと思います。
だれも誉めてくれなくても、嬉しいことを感じることがまた力に
なるというのでしょうか。
「October Sky: A Memoir」は同じなのかしら・・・・。
もしかしたら映画化されているので、映画の筋になっているのか
な・・・。調べてみますねー!
私が読んでいるのは実は青い表紙なのですが、こちらなら大丈夫
のはずです。

〉「楽しむにはどうしたら良いか」。雫さんのブログからこれが良く伝わってきています。
〉だからいつも楽しく拝見させてもらい、私も読みたい!というパワーをもらっているんだなぁ、私。

私以外にもお越しくださる皆さんのエネルギーに助けられてまた
それで元気になっているのです♪
そういう関係がまさか「英語でもやってみっか」から広がるとは。

〉〉洋書を通してその国の文化や生活や歴史など知ることができ、更
〉〉に次の本を読むときにそれが生かされています。

〉確かに。あちらの児童書は、楽しく上手に歴史などを取り入れているので、
〉勉強になるし感心しています。

うまくできているなぁという児童書がたくさんありますよね。
私が子供の頃、日本を舞台にした児童書を読んでいたかと言えば
そうでもないのだから、ちょっと寂しいです。
知らないことへの興味が大きかったというのもありますが、洋書
を読んでいて逆に日本を意識したり、考えたりする機会も多くな
たような気がします。

〉〉それは多読三原則だけを守ってきたからできたことではないかと
〉〉思います。色々なことに囚われず、三原則を素直に受け入れるこ
〉〉とができて良かったと思います。

〉まだ私は、「投げる」が少し苦手なのですが、
〉素直に三原則を受け入れられると、スムーズに、そして楽しく多読が出来ますよね。
〉ただ三つだけ。本当にすばらしいです、多読三原則。

ふふふ・・・購入派の私も「投げる」が一番もったいないなぁと
おばちゃん根性を出すのですが。
でも良く考えたら実際に和書でも評判良くても自分はあかんなぁ
という本は途中で読むのを止めていることを繰り返してきている
から、同じでええか!と開き直りましたー。
あれをしろ!これをしろ!とたくさん求められる勉強方法にうんざ
りした過去を持っているから多読三原則は沁みたのかな(笑)

〉〉またオーディオブックを聞いたりしながら、洋書もYL4あたりを
〉〉読めるようになってくると映画によっては字幕なしでも楽しめる
〉〉ものがあったり、テレビなどで見るインタビューも日本語は別に
〉〉いらないなーと思うことが多くなりました。

〉いつも思っていたのですが、字幕なしで見れる映画があるってすごいです!
〉私もいつかそんな日が来るといいな…。

できます!
まずは洋書とタイアップしてみてください。
GRでも良いのです。状況やセリフが映像化されているとすんなり
と理解できたりします。まずは英語字幕でも良いのです。
「これはついてけるなー」という自分の漠然とした感覚を信じて
今度は字幕を外して見るのです。
洋書と同じような感じで、飛ばし読みで良いのです。
でも途中で辛くなったら日本語字幕にすれば良いのです♪
少しずつ「英語で」の時間を増やしてみてはいかがでしょう♪

〉〉シャドーイングがどうしても苦手で、なかなかリスニングに時間
〉〉も割けないので、映画やテレビの番組を取り入れています。
〉〉と言っても、これも本来は楽しむものなので無理して英語で面白
〉〉くないのに見続けたりすることはしません。
〉〉多読三原則に似ています。

〉私も映画、ドラマ大好きです。
〉この前やっと、「24 シーズン6」を見終わりましたが、
〉途切れ途切れでも聞き取れる文章や単語があるのを実感して嬉しかったです。
〉会話って、本当に易しい文で話されていますよね。

ですよねー!
何だか難しい物語なのかと思いきやセリフは日常会話だから案外
易しいのね、と気づいたらもうこっちのものです!

アーニャさん、これからもどんどんHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.