90万語通過しました

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/8(19:26)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23232. 90万語通過しました

お名前: キース
投稿日: 2006/11/24(01:05)

------------------------------

皆さん、こんにちは。キースです。

今日90万語を通過しましたので、ご報告いたします。

70万語から90万語までの20万語で読んだのは全てGRで19冊でした。
また、スタートからの総冊数は155冊です。

50万語から70万語までではレベル2以下とレベル3をほぼ半々で
読んでいましたが、この20万語で読んだのはほとんど
(19冊中17冊)がレベル3でした。

この20万語で印象に残っているのはPGR3のDavid Copperfieldです。
23,000語、100ページ弱のこの本を読み終わったときには、
自分もここまで来たんだという充実感がありました。

今はレベル3のPGR3やCER3を中心に読んでいますが、そろそろ
同じレベル3でも上のクラスのOBW4を読もうかと考えています。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23235. Re: 90万語通過しました

お名前: 近眼の独眼龍
投稿日: 2006/11/24(22:30)

------------------------------

〉皆さん、こんにちは。キースです。

キースさん、こんばんは、独眼龍です

〉今日90万語を通過しましたので、ご報告いたします。

90万語通過、おめでとうございます。
あと一息で100万語ですね。

〉70万語から90万語までの20万語で読んだのは全てGRで19冊でした。
〉また、スタートからの総冊数は155冊です。

このくらいになると、1冊あたりの語数も増えてきていますね。

〉50万語から70万語までではレベル2以下とレベル3をほぼ半々で
〉読んでいましたが、この20万語で読んだのはほとんど
〉(19冊中17冊)がレベル3でした。

レベル3ともなると、面白い本も多いから、しばらくレベル3に
いてもいいかもしれませんね。

〉この20万語で印象に残っているのはPGR3のDavid Copperfieldです。
〉23,000語、100ページ弱のこの本を読み終わったときには、
〉自分もここまで来たんだという充実感がありました。

この本、すごい山場があるわけでもないのに、この長さを読ませる
何かがありますよね。

〉今はレベル3のPGR3やCER3を中心に読んでいますが、そろそろ
〉同じレベル3でも上のクラスのOBW4を読もうかと考えています。

うん、それもいいですね。 楽しめる本を見つけて、楽しく100万語を。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23280. 独眼龍さん、ありがとうございます。

お名前: キース
投稿日: 2006/12/7(22:09)

------------------------------

こんにちは、キースです。

独眼龍さん、どうもありがとうございます。

〉レベル3ともなると、面白い本も多いから、しばらくレベル3に
〉いてもいいかもしれませんね。

確かにレベル3まで来ると、1冊が1万語を超えて内容も
充実してきますし、面白い本が多くなりますよね。
いまはOBW4を中心に読んでいるのですが、あと10冊以上は
レベル3だけでも楽しめそうです。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23238. 90万語通過おめでとうございます

お名前: Kaako http://plaza.rakuten.co.jp/haruko555okimono/
投稿日: 2006/11/25(23:33)

------------------------------

 キースさん、90万語通過おめでとうございます。
 
〉皆さん、こんにちは。キースです。

はじめまして、Kaakoともうします。

〉今日90万語を通過しましたので、ご報告いたします。

 もう少しで100万語ですねー。

〉70万語から90万語までの20万語で読んだのは全てGRで19冊でした。
〉また、スタートからの総冊数は155冊です。

〉50万語から70万語までではレベル2以下とレベル3をほぼ半々で
〉読んでいましたが、この20万語で読んだのはほとんど
〉(19冊中17冊)がレベル3でした。

 着実に階段を上っているって感じでしょうか。

〉この20万語で印象に残っているのはPGR3のDavid Copperfieldです。
〉23,000語、100ページ弱のこの本を読み終わったときには、
〉自分もここまで来たんだという充実感がありました。

 そうですね。私も思い出しました。
 なかなか語数もあって、読みごたえのあるGRだったですね。
 原作も読んでみたいと思わせられました。

〉今はレベル3のPGR3やCER3を中心に読んでいますが、そろそろ
〉同じレベル3でも上のクラスのOBW4を読もうかと考えています。

 レベル3くらいになると、だんだん読めるものの巾も広がってきますね。
 読みたい本もたくさん出てくると思います。
 どうぞ、楽しんでくださいね♪
 
 100万語の報告を楽しみにしていますね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23281. Kaakoさん、ありがとうございます

お名前: キース
投稿日: 2006/12/7(22:21)

------------------------------

こんにちは、キースです。

Kaakoさん、どうもありがとうございます。

〉〉この20万語で印象に残っているのはPGR3のDavid Copperfieldです。
〉〉23,000語、100ページ弱のこの本を読み終わったときには、
〉〉自分もここまで来たんだという充実感がありました。

〉 そうですね。私も思い出しました。
〉 なかなか語数もあって、読みごたえのあるGRだったですね。
〉 原作も読んでみたいと思わせられました。

海外の作家の作品は翻訳でも、Sherlock Holmesシリーズや
Agatha Christieぐらいしか読んだことがなかったので、
GRであっても英語でCharles Dickensを読めるというのは
とてもうれしく思っています。原作が読めれば最高ですよね。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[♪] 23276. Re: 90万語通過しました

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/12/7(21:02)

------------------------------

キースさん、こんばんは! あと10万語を切りましたね!
酒井@快読100万語!です。

近眼の独眼龍さん、Kaakoさん、こんばんは!!
いつもありがとうございます。

〉皆さん、こんにちは。キースです。

〉今日90万語を通過しましたので、ご報告いたします。

〉70万語から90万語までの20万語で読んだのは全てGRで19冊でした。
〉また、スタートからの総冊数は155冊です。

〉50万語から70万語までではレベル2以下とレベル3をほぼ半々で
〉読んでいましたが、この20万語で読んだのはほとんど
〉(19冊中17冊)がレベル3でした。

〉この20万語で印象に残っているのはPGR3のDavid Copperfieldです。
〉23,000語、100ページ弱のこの本を読み終わったときには、
〉自分もここまで来たんだという充実感がありました。

〉今はレベル3のPGR3やCER3を中心に読んでいますが、そろそろ
〉同じレベル3でも上のクラスのOBW4を読もうかと考えています。

もう、みごとに標準的なレベルですね。安心感があります。
でも、70万語から90万語まで19冊というのはちょっと
少なめかな? もし財布が許すなら、やさしいレベルの本も
まぜて読んでくださいな。

ではね、もうすぐ100万語報告ですね。
楽しみにしています!

Happy reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

23282. 酒井先生、ありがとうございます

お名前: キース
投稿日: 2006/12/7(22:31)

------------------------------

キースです。

酒井先生、どうもありがとうございます。

〉もう、みごとに標準的なレベルですね。安心感があります。
〉でも、70万語から90万語まで19冊というのはちょっと
〉少なめかな? もし財布が許すなら、やさしいレベルの本も
〉まぜて読んでくださいな。

確かに先生のおっしゃるとおり、1冊1万語程度あるもの
ばかり読んでいたと思います。

数日前に久しぶりにレベル1のGRを1冊読んだのですが、
読み終わって読書速度を出してみたら分速160語もあり、
我ながら驚きました。(普段は100〜120語です)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[脱帽] 23284. Re: 酒井先生、ありがとうございます

お名前: 酒井@快読100万語!
投稿日: 2006/12/7(23:24)

------------------------------

キースさん、こんばんは!

〉キースです。

〉酒井先生、どうもありがとうございます。

〉〉もう、みごとに標準的なレベルですね。安心感があります。
〉〉でも、70万語から90万語まで19冊というのはちょっと
〉〉少なめかな? もし財布が許すなら、やさしいレベルの本も
〉〉まぜて読んでくださいな。

〉確かに先生のおっしゃるとおり、1冊1万語程度あるもの
〉ばかり読んでいたと思います。

〉数日前に久しぶりにレベル1のGRを1冊読んだのですが、
〉読み終わって読書速度を出してみたら分速160語もあり、
〉我ながら驚きました。(普段は100〜120語です)

きゃー! 早くて速い!!

しばらくはこの勢い止まらないのかな?

トメテトマラヌモノナラバ
コロガセ
コロガセ
ビイル樽


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.