Re: 30万語を目の前にして不安

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(09:15)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21965. Re: 30万語を目の前にして不安

お名前: 杏樹
投稿日: 2005/11/28(23:08)

------------------------------

われもこさん、こんにちは。

〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉はどうなさっているのかなと思いました。

辞書を引いても単語は覚えられません。わからない単語が出てきて、辞書を引いて「そうか」と思って…5分後には忘れてる、ということがよくあります。ですから引いてもムダです。多読で何度も出てくる語は知らない間にすこ〜しずつ身体にしみこんでいって、そのうち「あー、そうか」と思うようになったら…その言葉は忘れません。
あとはもっと何100万語か読んで、もっと難しい本が読めるようになって、難しい言葉が出てくるようになったら英英辞典を使えばいいでしょう。でもそのころには「辞書?なんですか、それ?」状態になってるかもしれませんが。

〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉す!

音読しているスピードなら充分だと思います。音読のスピードで内容がわかって楽しく読めているなら大丈夫でしょう。

それではHappy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21971. Re: 30万語を目の前にして不安

お名前: われもこ http://blog.livedoor.jp/waremo/
投稿日: 2005/11/29(19:07)

------------------------------

〉われもこさん、こんにちは。

杏樹さん、こんにちは。

〉〉不安なのはそれでいいのかということです。わからないまま放っておいても
〉〉いいのでしょうか。それとも何度か出くわしたことのあるわからない単語く
〉〉らいは辞書で調べたほうがいいのですか?
〉〉あまり辞書ばかり引いても面白くなくなるし、また一度にたくさんの新しい
〉〉単語を覚えきれないし(暗記ばかりになると面白くなくなります)、みなさん
〉〉はどうなさっているのかなと思いました。

〉辞書を引いても単語は覚えられません。わからない単語が出てきて、辞書を引いて「そうか」と思って…5分後には忘れてる、ということがよくあります。ですから引いてもムダです。多読で何度も出てくる語は知らない間にすこ〜しずつ身体にしみこんでいって、そのうち「あー、そうか」と思うようになったら…その言葉は忘れません。

そ、そうなんです!辞書を引いても5分後には忘れています。それを「引いてもムダ」と考えるのですね。なるほど〜。

〉あとはもっと何100万語か読んで、もっと難しい本が読めるようになって、難しい言葉が出てくるようになったら英英辞典を使えばいいでしょう。でもそのころには「辞書?なんですか、それ?」状態になってるかもしれませんが。

やっぱり単語の意味を正しく理解するには和英ではなく、英英辞典がいいのですね。今の私だと、英英辞典を見ても「ハテ?それはどういう意味かな?」という感じなので、もっと多読が進んでからにします。

〉〉もうひとつ、私は日本語でも読むのが遅いのですが、英語はもっと遅いで
〉〉す。音読をしているぐらいのスピードしかありません。たとえすらすらレベ
〉〉ルになっても、めったに日本語を超えることはないですよね?ということは
〉〉英語もすごく早く読むということは無理なのでしょうか。まず日本語で早く
〉〉読めるようにならないといけないのでしょうか?あぁ、もっと早く読みこな
〉〉したい!と切実に思うわれもこでした。みなさまのアドバイスをお願いしま
〉〉す!

〉音読しているスピードなら充分だと思います。音読のスピードで内容がわかって楽しく読めているなら大丈夫でしょう。

充分ですか。安心しました。

ありがとうございました。

〉それではHappy Reading!

杏樹さんも、Happy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.