40万語通過です。

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/14(05:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21882. 40万語通過です。

お名前: nina
投稿日: 2005/11/14(18:15)

------------------------------

さきほど40万語を通過しました。
通過記念本はチョコファクです。
映画を先に見たのですが、できるだけ原作に忠実に作られてあって、そのせいかイメージしやすかったです。

30万語を超えてからはGRもそうですが、MTHシリーズとYOHANのラダーシリーズを3冊ほど読んでみました。ラダーではオーヘンリーやダールの短編集などを読んでほっくりしました。

読んでないGRがまだ数冊あるのでぼちぼち読んでいこうかな?と思っています。最近はすっかりキリン読みが定着してしまいました。自分にはあってるみたいです。

50万語まではダールを読んでいきたいなーと思っています。チョコファクは映画見たあとで読んだのでするする頭に入っていきましたが、今度はどうかな?とちょっと不安ですけど。

ところで先輩タドキストに質問ですが(ここで質問してもいいのかな?)MTHのような感じの児童書でお勧めはありますか?あとこないだ多読通信に乗ってたヤングアダルト向けミステリーにも興味があります。どなたかアドバイスいただけませんか?

よろしくおねがいします(ぺこりん)


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21886. Re: 40万語通過です。

お名前: やゆ
投稿日: 2005/11/15(15:27)

------------------------------

〉さきほど40万語を通過しました。
〉通過記念本はチョコファクです。
〉映画を先に見たのですが、できるだけ原作に忠実に作られてあって、そのせいかイメージしやすかったです。

ninaさん、はじめまして、やゆと申します。
40万語通過、おめでとうございます♪
チョコファク、私はいま、最初の目標本として本棚に飾ってあります。
すごく読みたい気もするのですが、もう少し自分のレベルを上げてから〜、
と楽しみにしています。
最近掲示板で「チョコファク」という文字をよく見る気がして、かなり誘惑されてますが(笑)。

〉30万語を超えてからはGRもそうですが、MTHシリーズとYOHANのラダーシリーズを3冊ほど読んでみました。ラダーではオーヘンリーやダールの短編集などを読んでほっくりしました。

私はもうすぐ30万語を通過しそうです。MTHはそろそろ手を出してみようかなと
思っていたところなので、ninaさんの報告を読んで励みになりました。

では、50万語に向けて、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21913. やゆさん、コメントありがとうございます。

お名前: nina
投稿日: 2005/11/17(10:48)

------------------------------

やゆさん、はじめまして&こんにちは。

〉ninaさん、はじめまして、やゆと申します。
〉40万語通過、おめでとうございます♪
〉チョコファク、私はいま、最初の目標本として本棚に飾ってあります。
〉すごく読みたい気もするのですが、もう少し自分のレベルを上げてから〜、
〉と楽しみにしています。
〉最近掲示板で「チョコファク」という文字をよく見る気がして、かなり誘惑されてますが(笑)。

わたしも掲示板で誘惑された一人です。映画にはまったので、迷わず本屋に走りました!

〉私はもうすぐ30万語を通過しそうです。MTHはそろそろ手を出してみようかなと思っていたところなので、ninaさんの報告を読んで励みになりました。

MTH面白くて、今#6を読み終わったところです。お勧めですよー。

〉では、50万語に向けて、Happy Reading!!

50万語、わくわくしてきました。お互いに、Happy Reading!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21934. Re: やゆさん、コメントありがとうございます。

お名前: あっき〜♪
投稿日: 2005/11/22(21:55)

------------------------------

ninaさん、40万語通過おめでとうございます!!
やゆさんももうすぐ30万語なんですね♪
おっと、わたくし、あっき〜♪です。今31万語、1時間後32万語の予定です(笑)。

チョコファクなんですね!!
私も30万語ちょい前に読みました!!ジョニデのチョコファクを観たくて
原書を読むしかない!!とミーハー(死語?)熱で一気に読みました。
すっごく楽しくって、歌の部分はちょっと厳しかったですけれど、私にも
読めた!!と皆に自慢しました(^o^)/~~~

ジョニデのチョコファクは、タイミング悪すぎ〜で行けなくて、DVD購入予定。
古いDVD映画をレンタルで借りてきましたが、なぁんかいまいち・・・
(ただ、疲れて眠かっただけ・・・?)
やっぱりいい本というのは、その魅力にはなかなか勝てないという事かな・・・・

チョコファクの話題になると、ちょっとしゃべりすぎのあっき〜♪です。
失礼しました。

MTH、ちょうど注文していて届くのを首を長くして待っている今日この頃です。
色々な書き込みをみなさんがしていてくださるので、読むのがとっても
楽しみです!!

さぁて、ではわたくしは、Amelia Bedelia 数冊を読んで32万語になります♪

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21895. Re: 40万語通過です。

お名前: ヨシオ
投稿日: 2005/11/15(22:18)

------------------------------

ninaさん、40万語通過、おめでとうございます。ヨシオといいます。

〉さきほど40万語を通過しました。
〉通過記念本はチョコファクです。
〉映画を先に見たのですが、できるだけ原作に忠実に作られてあって、そのせいかイメージしやすかったです。

チョコファク、面白かったでしょう。映画はまだ見ていません。古い映画はテレビでやっていたのを見たけど。Johnny DeppのWankaはどうかな?

〉30万語を超えてからはGRもそうですが、MTHシリーズとYOHANのラダーシリーズを3冊ほど読んでみました。ラダーではオーヘンリーやダールの短編集などを読んでほっくりしました。

ラダーって難しくないですか?

〉読んでないGRがまだ数冊あるのでぼちぼち読んでいこうかな?と思っています。最近はすっかりキリン読みが定着してしまいました。自分にはあってるみたいです。

〉50万語まではダールを読んでいきたいなーと思っています。チョコファクは映画見たあとで読んだのでするする頭に入っていきましたが、今度はどうかな?とちょっと不安ですけど。

Dahlは、毒があって、はちゃめちゃで、好き嫌いが分かれるかも知れませんね。でも、毒が少ないものもありますよ。Fantastic Mr FoxとかThe Giraffe and the Pelly and Meなど好きです。やはり、Dahlは、Matildaがいいですよ。そのうちどうぞ。

〉ところで先輩タドキストに質問ですが(ここで質問してもいいのかな?)MTHのような感じの児童書でお勧めはありますか?あとこないだ多読通信に乗ってたヤングアダルト向けミステリーにも興味があります。どなたかアドバイスいただけませんか?

〉よろしくおねがいします(ぺこりん)

Nancy Drew Notebookシリーズはどうですか?ちっちゃな謎を追いかける女の子のお話です。アメリカの小学生の生活が分かりますよ。
Marvin Redpostシリーズもどうですか?Holesで有名なSacharの本です。大人でも読んで面白いです。

MTHのような感じとはちょっと違う(汗)ので、もっと他の人が、いいシリーズを紹介して下さると思います。

ninaさん、これからも、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21914. ヨシオさん、コメントありがとうございます。

お名前: nina
投稿日: 2005/11/17(10:55)

------------------------------

ヨシオさん、はじめまして&こんにちは。

〉チョコファク、面白かったでしょう。映画はまだ見ていません。古い映画はテレビでやっていたのを見たけど。Johnny DeppのWankaはどうかな?

古い映画はレンタルしてるかな?見てみたいです。ジョニデはよかったですよ。ちょっと氷川きよしっぽかったです?(お肌つるつる♪)

〉ラダーって難しくないですか?

おっしゃるとおり確かに難しかったです。前から気になっていたのでためしに読んでみたのですが・・・。

〉Dahlは、毒があって、はちゃめちゃで、好き嫌いが分かれるかも知れませんね。でも、毒が少ないものもありますよ。Fantastic Mr FoxとかThe Giraffe and the Pelly and Meなど好きです。やはり、Dahlは、Matildaがいいですよ。そのうちどうぞ。

これから読みたい本リストに入れておきます。Matildaはよくいい、って聞きますねー。

〉Nancy Drew Notebookシリーズはどうですか?ちっちゃな謎を追いかける女の子のお話です。アメリカの小学生の生活が分かりますよ。
〉Marvin Redpostシリーズもどうですか?Holesで有名なSacharの本です。大人でも読んで面白いです。

「児童書って子供の本でしょ?」って思ってたんですが、MTHを読んで吹っ飛ばされました!これもリストに入れておきますね。

〉ninaさん、これからも、Happy Reading!

はい、お互いに、Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21901. Re: 40万語通過です。

お名前: プリン
投稿日: 2005/11/16(09:12)

------------------------------

ninaさん、こんにちは。
プリンです。
40万語、通過、おめでとうございます!
順調に進まれてるみたいですね。

チョコファク、読まれたんですね。
映画も見られたんですね!
映画は公開前から見たいなあって思ってたんですが、まだ見てないんです。
もう終わっちゃったかなぁ。
ジョニー・ディップのワンカ氏、どうでしたか?

〉30万語を超えてからはGRもそうですが、MTHシリーズとYOHANのラダーシリーズを3冊ほど読んでみました。ラダーではオーヘンリーやダールの短編集などを読んでほっくりしました。

YOHANのラダーシリーズって、読んだことがないのですが、後ろに単語がズラーッと掲載されてるやつですよね?

〉読んでないGRがまだ数冊あるのでぼちぼち読んでいこうかな?と思っています。最近はすっかりキリン読みが定着してしまいました。自分にはあってるみたいです。

キリンが疲れたら下のレベルも混ぜながら読むパンダ読みもいいですよ。

〉50万語まではダールを読んでいきたいなーと思っています。チョコファクは映画見たあとで読んだのでするする頭に入っていきましたが、今度はどうかな?とちょっと不安ですけど。

チョコファクを読まれたなら、その続編のCharile and the Great Glass Elevatorなんかどうでしょう。
チョコファクよりさらに荒唐無稽なんですが、私は楽しめました。

あと、もう少し下のレベルにもおもしろいものがあります。
ヨシオさんも書かれてましたがThe Giraffe and the Pelly and Meとか、Esio Trotなんかもおもしろいですし。
あと、好みはわかれますがGeorge's Marvelous Medicine(これ大好きなんですけど)なんかも。

〉ところで先輩タドキストに質問ですが(ここで質問してもいいのかな?)MTHのような感じの児童書でお勧めはありますか?あとこないだ多読通信に乗ってたヤングアダルト向けミステリーにも興味があります。どなたかアドバイスいただけませんか?

MTHのような感じのもので…かどうかはわかりませんが、ヨシオさんの書かれてたもののほかにはA to Z Mysteriesのシリーズなんかどうでしょう。ちょっとMTSのシリーズよりは長めになりますが。
あと、ほのぼの系ではCynthia RylantのThe Cobble Street Cousinsのシリーズなどもいいかもしれませんね。
お好みにあわせてどうぞ。

ヤングアダルト向けのミステリーはあまり読んだことがないのでよくわからないのですが、Anthony HorowizのDaiamond Brothersのシリーズなんかどうでしょう。
笑えますよ。でこぼこ兄弟の掛け合いがおもしろいです。
ヤングアダルト向けのミステリーに入るかどうかはわかりませんが。
レベルはどのぐらいだったかな? 
ブックガイドを見たら3になってました。
では。

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

21915. プリンさん、コメントありがとうございます。

お名前: nina
投稿日: 2005/11/17(11:06)

------------------------------

プリンさん、こんにちは&おひさしぶりです。

〉チョコファク、読まれたんですね。
〉映画も見られたんですね!
〉映画は公開前から見たいなあって思ってたんですが、まだ見てないんです。
〉もう終わっちゃったかなぁ。
〉ジョニー・ディップのワンカ氏、どうでしたか?

映画はまだやってるみたいです。かわいそうなストーリーだと聞いていたのですがちっともそうではありませんでした!もしろウォンカに共感してしまいました!

〉YOHANのラダーシリーズって、読んだことがないのですが、後ろに単語がズラーッと掲載されてるやつですよね?

そうです。あんまり必要ないんですけど・・・。それとストーリーの冒頭に登場人物についてもすこし説明が加えられています。ラダーは試しに読んでみただけなので多分しばらく読まないと思います・・・。

〉キリンが疲れたら下のレベルも混ぜながら読むパンダ読みもいいですよ。

そうです。わたしもパンダもいいなー、と思ってたところです。GR再読するつもりです。

〉チョコファクを読まれたなら、その続編のCharile and the Great Glass Elevatorなんかどうでしょう。
〉チョコファクよりさらに荒唐無稽なんですが、私は楽しめました。

続編近いうちに是非読みたいです。

〉あと、もう少し下のレベルにもおもしろいものがあります。
〉ヨシオさんも書かれてましたがThe Giraffe and the Pelly and Meとか、Esio Trotなんかもおもしろいですし。
〉あと、好みはわかれますがGeorge's Marvelous Medicine(これ大好きなんですけど)なんかも。

ダールってたくさん書いてるんですね(びっくり)↑もリストに入れておきます。

〉MTHのような感じのもので…かどうかはわかりませんが、ヨシオさんの書かれてたもののほかにはA to Z Mysteriesのシリーズなんかどうでしょう。ちょっとMTSのシリーズよりは長めになりますが。
〉あと、ほのぼの系ではCynthia RylantのThe Cobble Street Cousinsのシリーズなどもいいかもしれませんね。
〉お好みにあわせてどうぞ。

↑もメモしまーす。ヨシオさん、プリンさん、ほんとうにたくさんご存知なんですねー。アドバイスできるほど読んでるってことはそうとう多読にはまってらっしゃるんですね。すごいわー。

〉ヤングアダルト向けのミステリーはあまり読んだことがないのでよくわからないのですが、Anthony HorowizのDaiamond Brothersのシリーズなんかどうでしょう。
〉笑えますよ。でこぼこ兄弟の掛け合いがおもしろいです。
〉ヤングアダルト向けのミステリーに入るかどうかはわかりませんが。
〉レベルはどのぐらいだったかな? 
〉ブックガイドを見たら3になってました。
〉では。

ヤングアダルトもこれから開拓?していきたい分野なので参考にします。いいろいろ教えてくださってありがとうございます。

それではHappy Reading!


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.