Re: 30万語通過しました♪

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(21:01)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20845. Re: 30万語通過しました♪

お名前: かっぴー
投稿日: 2005/5/26(01:26)

------------------------------

"Mrs.Chevy"さん初めまして、かっぴーと言います。

〉 昨日30万語を通過しました!2月19日から始めて、193冊目のAlice in Wonderlandで通過です。この193冊には多分半分以上の絵本が入ってると思います。ただ、このアリスさん・・あんまり話に入っていけなかった(^_^;残念!でもこうして色々読む中で好きな作家さんに出会えたり、新しい発見もあり楽しい限りです。多読を初めなかったら出会わずに終わった本達に今めぐり合え感謝!

30万語通過おめでとうございます☆193冊って素晴らしいですね!
しかも、半分以上絵本とは…すごいです。尊敬します。

Alice in Wonderland、私はテープに読んでもらって読みました(笑)
自分の力じゃないんですが、すいすい読める感じが気持ちよかったです。

お気に入りのシリーズを発掘したり、日本語で読んだことある本も
雰囲気が違ってたり、私も多読に感謝です♪

〉 50万語まではこのペースで進もうと思ってます。その後YL3〜4?ゆっくりそれぞれの段階の本を楽しみます。でも早くサクサクともうちょっと厚いのも読みたい!それを目標にHappy Reading!

はい、マイペースで楽しんでください☆
私はYL0〜2の本から選びきれなくてYL3〜4ばっかり読んでいるので
焦ってきました…よかったらオススメの絵本を教えてくださいね。
それでは Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 20849. Re: 30万語通過しました♪

お名前: Mrs.Chevy http://www.geocities.jp/englishcafe2005/
投稿日: 2005/5/26(17:46)

------------------------------

 かっぴーさん、早速のコメントありがとうございます♪アリスを音で聞いたのですね。すいすい頭に入るなんて・・・・うーん羨ましい!目で追ってやーっとですから、音だったらきっとお手上げかも?
 絵本もCDやテープがついてるのが多くありますよね。読み手によってずいぶん違うので面白いです。
 
 お薦めの絵本ですかぁ・・・いーっぱいあるんですよ、これが(笑)SSSさんでお薦めしてるのも良いですよね。The Giving Tree これは何回読んでも胸キュンです。I Miss You Stinky Face は親子の会話が可愛いんです。これはネットで音声が聞けます。こちらから・・・"www.lisamccourt.com/"  Stinkyは数冊シリーズになってます。

 ガブリエルバンサンをご存知ですか?社会風刺的なものと、くまのアーネスト叔父さんシリーズなどがあるのですが、素敵な作家です。アンジュールと言う犬の話は文字がありませんが、一度見てみてください。
エリックカールは言うまでもないですよね。
豚はお好きですか?ぶたに目覚めた友人の影響で手にしたTwo Crazy Pigs" 心底笑えました♪きりがないのでこの辺で・・。チャンスがあったらL3のお薦め教えて下さい。まだ当分L2あたりで読み進める予定ですが。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20865. Re: 30万語通過しました♪

お名前: かっぴー
投稿日: 2005/5/31(05:33)

------------------------------

Mrs.Chevy さん、こんにちは、かっぴーです。
絵本のオススメたくさん教えてくださってありがとうございます☆
早速アマゾン&紀伊国屋でチェックしてみますね!

〉アリスを音で聞いたのですね。すいすい頭に入るなんて・・・・うーん羨ましい!目で追ってやーっとですから、音だったらきっとお手上げかも?

私はテープで流しつつ、文字も目で追ってました。
私は脳内音読が止まらないので、読みがわからない単語に出会うと
ちょっと止まってしまうのですが、テープはそのストレスがなく楽でした!
知らない単語もさくさくかっとばせます(笑)

絵もかわいかったので、本はずっと開きっぱなしでした。
グリフィンとかは音・文字だけだとイメージがつかめなくて…
絵にもかなり助けてもらいました。

〉 絵本もCDやテープがついてるのが多くありますよね。読み手によってずいぶん違うので面白いです。

幼い頃、幼稚園や家で絵本(日本語)を読んでもらうとき、同じ本でも
読み手によって全然違うお話に聞こえたことを思い出しました。
自分で読むときも知らず知らず、読んでもらったときの真似をしてたり
するので、声の力ってすごいなぁと思います。
 
〉 お薦めの絵本ですかぁ・・・いーっぱいあるんですよ、これが(笑)SSSさんでお薦めしてるのも良いですよね。The Giving Tree これは何回読んでも胸キュンです。

The Giving Tree の評判は知りつつも、まだ読んだことないんです…
日本語版「おおきなき」は、小さい頃読んだ記憶があるのでこれを機に挑戦してみます♪

〉I Miss You Stinky Face は親子の会話が可愛いんです。これはネットで音声が聞けます。こちらから・・・"www.lisamccourt.com/"  Stinkyは数冊シリーズになってます。

ネットで音声が聞けるんですか…これも早速やってみなければ!

〉ガブリエルバンサンをご存知ですか?社会風刺的なものと、くまのアーネスト叔父さんシリーズなどがあるのですが、素敵な作家です。アンジュールと言う犬の話は文字がありませんが、一度見てみてください。
〉 エリックカールは言うまでもないですよね。
> 豚はお好きですか?ぶたに目覚めた友人の影響で手にしたTwo Crazy Pigs" 心底笑えました♪きりがないのでこの辺で・・。

ぶたは好きです!Two Crazy Pigs 探さなきゃ☆
エリックカールってはらぺこあおむしの人ですよね?懐かしい!
いろいろ貴重な情報ありがとうございます!これからの絵本選びの参考にします。

>チャンスがあったらL3のお薦め教えて下さい。まだ当分L2あたりで読み進める予定ですが。

では、わたしのお気に入りを少し…今はまっているのは
Marvin Redpostシリーズと Judy Moodyシリーズです。
特にJudy Moodyは絵もとってもかわいいので毎回楽しみ♪

あと、Frindle, How to be cool in third gradeは
読んだ後、自発的に感想文を書きたくなりました(笑)
感想文って「この気持ちをみんなに伝えたい」って気持ちから
書くものなのかもしれないなぁと思いました。

こうやって見ると、小学校3年生ものが多いですね。
あと、JulianシリーズはJulianとHeuyのかわいさもさることながら
お父さんのあたたかさも見逃せません。

かっぴーは実際に本を見てみて、絵や字の大きさ、読めそうかどうか
(語彙)を判断して選んでるので(すると大体はYL3〜4なんです)
YLはちょっと前後するかもしれません。

長くなりましたが、これからもMrs.Chevy さんのペースで
Happy Reading☆楽しんでください!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

20886. Re: 30万語通過しました♪

お名前: Mrs.Chevy http://www.geocities.jp/englishcafe2005/
投稿日: 2005/6/2(22:55)

------------------------------

かっぴーさん、ありがとうございました。L3のお薦め参考にさせて下さいね。私なりの”これから読んでみたい本”リストに加えました♪お互いにHappy Reading☆


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.