Re: お風呂の中の読書をお試しください

[掲示板: めざせ100万語! -- 最新メッセージID: 25675 // 時刻: 2024/6/2(10:38)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12563. Re: お風呂の中の読書をお試しください

お名前: トオル
投稿日: 2003/3/15(06:36)

------------------------------

佐藤さん、こんばんは。

〉 私は通勤電車の中で、毎日新聞2紙、月曜日は週刊誌2誌、木曜日は別の週刊誌2誌、さらに毎月月刊誌を5誌を読んでいます。その合間にGraded Readersを読むという状況でした。お風呂の中でふやけてしまいませんか。

お風呂の中で読むときは、
・風呂につかり、風呂のふたを置く。
・風呂のふたの上にタオルをしき、その上に本を立てて読む。
ということをしています。

工夫点としては、
・風呂場に湯気を溜めるとふやけやすくなるので、換気をする。
・本を読む前にシャワーは使わない。
・注意していても本にお湯がかかってしまうので、ブックカバーをする。
というようなことをしています。
あと、好みにもよりますが、お湯を少なめにして半身浴で楽しむのも
湯あたりしないコツかと思います。

お子さんがいると難しいかもしれませんが、
お試しください。

トオル


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

12588. お風呂読書の疑問氷解

お名前: 佐藤昭彦
投稿日: 2003/3/16(00:08)

------------------------------

トオルさん、こんにちは。

〉お風呂の中で読むときは、
〉・風呂につかり、風呂のふたを置く。
〉・風呂のふたの上にタオルをしき、その上に本を立てて読む。
〉ということをしています。

〉工夫点としては、
〉・風呂場に湯気を溜めるとふやけやすくなるので、換気をする。
〉・本を読む前にシャワーは使わない。
〉・注意していても本にお湯がかかってしまうので、ブックカバーをする。
〉というようなことをしています。
〉あと、好みにもよりますが、お湯を少なめにして半身浴で楽しむのも
〉湯あたりしないコツかと思います。

 この掲示板で「お風呂でGraded Readersを読む」という書き込みを何回か読んで、「いやー、どうやって読んでいるのだろう」と疑問に思っていました。はい、これで疑問氷解。これならうまく読めそうですね。

〉お子さんがいると難しいかもしれませんが、
〉お試しください。

 実は、私、というか私の一家はシャワーだけなんです、一年中。湯船に入るのは、私か配偶者の実家に帰省したときだけです。あ、多読と関係ないですね。

 では、では。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[電球] 12589. Re: お風呂読書の疑問氷解

お名前: SSS 酒井邦秀
投稿日: 2003/3/16(00:12)

------------------------------

佐藤さん、トオルさん、こんばんは!

〉 実は、私、というか私の一家はシャワーだけなんです、一年中。湯船に入るのは、私か配偶者の実家に帰省したときだけです。あ、多読と関係ないですね。

無理かなあ・・・?
シャワーを浴びながら、読書って?

ぼくもいつも半身浴で読書なんです。
毎日その時間30分くらいしか本を読む時間がない。
会議のときにも持って行くけど、たいてい寝ちゃうし・・・

シャワーを浴びながら読書する方法を見つけたら
ぜひ報告してくださいね!ぼくも半身浴で読みはじめるまでは
冬でもシャワーだった・・・いまは夏でも半身浴。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.