2014 SEG

2014 高2英語多読コースのご案内 2014/1/23

2013高2多読の情報はこちら  春期講習講座案内  春期講習日程案内 2015高2多読の情報はこちら

英語多読クラスは、物語全体をまるごと読むことで、英語を英語のまま理解し、英語を英語のまま処理できるようになってきたら、徐々にインプット・アウトプットの精度をあげていくクラスです。
高2の1年間で、60万語から300万語の多読をすることで、大学受験に必要な語彙力・読解力・表現力の基礎をつけます。
多読・多聴と併行して精読・Writing・文法の授業を行う高2多読FGクラス、多読・多聴と併行して文法・和訳を行う高2多読Bクラス、 多読多聴を中心とする高2多読Rクラス、留学を希望する方のための受験多読T(無学年資格制のTOEFL受験クラスがあります。 

★「多読+All Englishの授業」、「多読+日本語での授業」「多読多聴専科」の3タイプのクラス

高2英語多読FGクラスでは、毎回の授業で、80分を日本人講師が日本語で多読多聴指導、80分を英語を母語とする講師あるいはバイリンガルの講師が、All Englishで精読・会話・Writing・文法の指導をします。高2の段階で、長文読解力を伸ばし、さらに、、英語で発信する力を伸ばすことを目標とします。FGクラスでは、通常授業・季節講習の授業内に行うクラス分け試験の結果で、F(標準)/G(上級) の2レベルに分けて少人数クラスで指導します。なお、年度の途中で、B/T/R へのクラス変更も可能です。

高2英語多読Bクラスは、多読多聴と、日本語での文法・和訳解説を並行して行うクラスです。文法が苦手で、高3になる前に早目に文法や和訳の基礎を固め、高2終了時に、センター試験で8割の得点がとれる英語力を固めることを目標とします。なお、Bクラスは、1年間固定のクラスですが、年度の途中で、F/G/T/R へのクラス変更も可能です。

高2英語多読Rクラスは、多読・多聴に特化し、長文読解力。リスニング力を伸ばすことを目標とするクラスです。大学受験に備えて英語の基礎を多読で固めたい方、部活や他の科目の勉強が忙しくて家では読書の時間がとれない方には特に向いています。 なお、Rクラスは、1年間固定のクラスですが、年度の途中で、B/F/G/Tへのクラス変更も可能です。

受験多読Tクラスは、多読多聴と、英語でのSpeaking,Writing, Listeing, Readingの4技能を伸ばし、TOEFL対策を行うクラスです。


クラスのレベルの目安
 高2G 
英検2級〜準1級程度以上(入会時TOEIC 600-900程度 終了時TOEIC 650-950程度
 高2F 英検2級程度(入会時TOEIC 450-600程度 終了時TOEIC 550-800程度)
 高2R
 英検準2級〜準1級程度(入会時TOEIC 350-700程度 終了時TOEIC 450-850程度)
 高2B 英検3級〜準2級程度(入会時TOEIC 350-550程度 終了時TOEIC 450-700程度)
 多読T
 [春期講習・4月からの受講資格]
 iBT 80/TOEIC 735/英検準1級/ACE 820 のいずれかの基準をクリアされている方を対象にiBT 100-110 を目指します。
 ※Tクラスの夏期講習・9月からの受講資格は、TOEFL受験英語でご確認ください。

Steve Jobsのスピーチでシャドーイング★
GFRBクラスの春期講習では、Apple創業者のSteve JobsのStanford 大学での卒業式の演説をShadowingの素材とし、名スピーチを実体験してもらいます。いろいろ寄り道をしたけれど、それが生きる生き方をしたJobsのSpeechは、若いみなさんにも大いに影響を与えるでしょう。力強い演説で、言葉の力を再認識してください。

4月から大学入試も徐々に意識★
4月からは、入試リスニング・文法演習を始めます。
7月からは、リスニングに、書取演習も加わり、語彙の確認・増強を始めます。
9月からは、FGクラスでは、和訳の基礎演習を始めます。
来年の3月からは、多読を基礎に大学受験演習を行う「受験英語多読F・G・Hクラス」
あるいはTOEFLスコアアップを目指す「TOEFL受験英語クラス」に接続します。

★大学受験にも着実な成果★
2013年度卒業生は、東大 19(理1 4 理2 6 理3 1 文1 2 文2 2 文3 4)、 東工大 3、 秋田大医 1、 お茶 2、慶應大 25(医1 理工10 薬2 文1 法3 経3 商3 看1) 、早稲田大 33 (理工15 国教5 文1 法3 政経6 商1 文構2) 、上智大 6、明治大 5、慈恵医大 2、日本医大 2、順天堂大(医) 1、昭和大医 1、獨協医大 1、北里大 3、オーストラリア国立大学、などに合格しています。

【定員】  6-18名程度
【開講曜日・担当講師】  開講曜日・担当講師一覧 をご覧ください
【受講料】  受講手続き・受講料の詳細はこちらへ
【達成目標】 多読コースのシラバスをご覧ください
【教材】 
多読: 教室および図書室内の多読図書40万冊 なお、記録には、SEG作成の読書記録手帳を用います。
精読,Writing,Speaking
F/Gクラス Effective Academic Writing 1(F)/2(G) (17回、3-6月, Oxford)
        Beyond Language(22回、7-11月,Longman)
        Active Skills for Reading 2 (11回、12-2月 Cengage)

Bクラス  オリジナルテキストで、毎週和訳の演習にたっぷり時間をかけます。
Tクラス  TOEFL専用のテキストで、TOEFLテスト演習を行います。高3と合同の無学年クラスです。詳しくは、こちらを御覧ください。
Rクラス クラス共通のテキストは用いません。語彙・文法が不安な方はBクラスの受講がお勧めです。

Shadowing/Listening
全クラス共通  Steve Jobsスピーチ "Stay hungry, stay foolish"(3月)
Bクラス センター試験過去問・速読英単語  
F/Gクラス センター試験過去問・東大入試過去問・速読英熟語・
Reading for Speed and Fluency Level 3

文法・語法教材
FG/B/Rクラス   英文法・語法基礎問題要点88項目(旺文社、自習+授業内チェック用)
語彙教材
FG: 速読英熟語  B: 速読英単語(入門・必修) 
 R:速読速聴英単語

新規入会をお考えの方は、
「高2英語多読F/G/R/B」の春期講習を受講ください。
※講習最終日の試験で、通常授業の
2英語多読F/G/R/B にクラス分けします。
「受験多読T」は資格制です。 iBT 80/TOEIC 735/英検準1級 のいずれかの資格を証する資料をご提出いただくか、SEGの入会試験(ACE)で規定以上を得点して下さい。多読Tクラスの詳細はこちら
※講習を受講できない方は、別途入会試験を受験ください。

授業時間についての注意
高2英語多読クラスでは、受験を意識する授業に徐々にシフトしていきます。
そのため、授業時間が、学期毎に異なるのでご注意ください。

1学期(4月〜6月)
3時間授業

2学期(9月〜11月)
3時間20分授業

3学期(1月〜2月)
3時間30分授業

前半授業時間

月〜金 5:15-6:35
土昼 2:00-3:20
土夜 5:40-7:00

月〜金 5:05-6:35
土昼 1:50-3:20
土夜 5:30-7:00

月〜金 5:00-6:35
土昼 1:45-3:20
土夜 5:25-7:00

後半授業時間

月〜金 6:55-8:15
土昼 3:40-5:00
土夜 7:20-8:40

月〜金 6:55-8:25
土昼 3:40-5:10
土夜 7:20-8:50

月〜金 6:55-8:30
土昼 3:40-5:15
土夜 7:20-8:55

開講曜日・担当講師  受講手続・受講料 春期講習案内 高2クラス進度予定はこちら  高1へ  高3へ  2013高2へ 2015高2へ

Copyright © 2014, Scientific Education Group Co.,Ltd. All Rights Reserved. △多読のトップへ  ▲SEGのトップへ