くり返し読むことについて

[掲示板: 〈過去ログ〉ときどき投稿したい方の広場 -- 最新メッセージID: 2031 // 時刻: 2024/4/26(04:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

30. くり返し読むことについて

お名前: twinkle
投稿日: 2002/11/7(12:52)

------------------------------

こんにちは。
入門者の広場に書こうかとも迷いましたが、私はやっぱり、ゆっくりのんびり派だと思うので、こちらにお邪魔させて頂きます。

多読の方法について質問させてください。
未だsetAの購入をしていないので、自分で選んだ本を読んでおりますが、時々文意を掴み損なって、見失い、気がつくと文字だけ追ってしまうときがあります。もう一度わからなかったところに戻って読みなおして、仕切り直しという感じです。
テンポよく読みたいと思うのですが、そのテンポを崩さずに進もうとすると、こういうことになりがちです。
これは難易度が自分に合っていないということなのでしょうか?
本は幼児向けの本、An I Can Read Bookのlevel2などです。基本的に辞書無しで全部理解できます。理解し難いフレーズにつまづくと、意識が外れてしまうといった感じです。どうしても声に出さずとも頭の中で音読してしまい、それが禍いしているようにも思えるのですが。

また、この本に限らず、何か読む時、日本語でもそうですが、文意を追える程度で、精読とは言えないぐらいの読み方になってしまいます。
この場合、同じ文を2度3度と読みなおしてみると、1回目ではわからなかった細部が見えてくることがありますが、こういう読み方は、こちらの100万語を目指す多読の方法に合っていますか?

現在はTOEICの練習をしているので、どうしても速読を心掛けざるを得ない状況なのですが、今回の試験が終わったら、ゆっくり腰を据えて読書を楽しもうと思ってます。

>酒井さん
入門者の広場で「申し込みました」へのレスありがとうございました。
私もこの名前、我ながら気に入ってます。(^^) 
♪Twinkle twinkle little star.... 幼児書を読みはじめて、思い付きました。
英語を学ぶ上で、背伸びは遠回り?と最近気付き始めた、1児の母でございます。
これからもよろしくお願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

35. Re: くり返し読むことについて

お名前: ティア
投稿日: 2002/11/9(12:16)

------------------------------

twinkleさん、こんにちは。

〉また、この本に限らず、何か読む時、日本語でもそうですが、文意を追える程度で、精読とは言えないぐらいの読み方になってしまいます。
〉この場合、同じ文を2度3度と読みなおしてみると、1回目ではわからなかった細部が見えてくることがありますが、こういう読み方は、こちらの100万語を目指す多読の方法に合っていますか?

<合っているかどうかは私には解りませんが、私は小さな頃日本語の絵本や
児童向けの本を、同じ物を何度も読んだ記憶があります。
内容を良く覚えていないから、もしかしたら、きちんと理解は出来ていなかったんじゃないかと思いますが、「読書の楽しみ」は確実にありました。
だから、これと同じ事を英語の本でやればいいんじゃないかな、と思ってます。

皆さんはいかがでしょうか???


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

36. Re: くり返し読むことについて

お名前: イワサキ
投稿日: 2002/11/9(14:07)

------------------------------

twinkleさん、ティアさん、こんにちは。

〉〉この場合、同じ文を2度3度と読みなおしてみると、1回目ではわからなかった細部が見えてくることがありますが、こういう読み方は、こちらの100万語を目指す多読の方法に合っていますか?

〉<合っているかどうかは私には解りませんが、私は小さな頃日本語の絵本や
〉児童向けの本を、同じ物を何度も読んだ記憶があります。
〉内容を良く覚えていないから、もしかしたら、きちんと理解は出来ていなかったんじゃないかと思いますが、「読書の楽しみ」は確実にありました。
〉だから、これと同じ事を英語の本でやればいいんじゃないかな、と思ってます。

私も実は、多読を初めてからなんですが、
すごくステキな本にはまってしまいまして、
同じ本を10回以上くり返し読みしてました。
読んでるときは、他の本は読めないうぃ、語数もいかないので、
困った〜と思ってたんですが、それでも手放せないで。
毎回毎回読み終わったあと「やっぱいいわ〜♪」とか思って。(笑)

繰り返し読みしてよかったことは
「読んでるとき、すごく幸せだった」ことです。
理解するため、じゃなくて、ホントに好きになった本だったので。
毎日が、幸せな感動の嵐でした。(笑)
それと、他の本を見たときでも、繰り返し読みする前よりも
なんだか抵抗なく、本の世界に入れたってことです。
難点は「語数がストップ」すること。
どんどんいろんな本を読みたい人は、
繰り返し読みって「幸せ」になってないかも。
お話のすじは読めちゃってるんですから。(笑)

私も、繰り返し読みしちゃっていいのかな?って
不安だったのですが、
酒井先生やまりあさんに、「どうぞ、どうぞ!」と
言われて、飽きるまで繰り返し読みしていました。

どんな読み方でも「幸せな読書」ができますように♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

38. Re: くり返し読むことについて

お名前: 秋男
投稿日: 2002/11/9(15:04)

------------------------------

twinkleさん、ティアさん、イワサキさん、こんにちは。数字の話になってしまいますが。。。

〉難点は「語数がストップ」すること。

エッ?!繰り返しの分も語数に入れていいと思ってました。。。

たぶん、その、あまりよろしくないのは、「1万語の本を100回読めば100万語だ!!」なんて思って無理やり読むということであって、
もしかりに、すごく気に入った本があって、いいないいなと思って繰り返し読んでるうちに100回読んだとしたら
語数も100がけにしていいんじゃないかと思います。(極端な例ですが)

いっぱい英語を楽しもう!!というのがSSSで、その楽しんだ量のひとつの目安が語数ですから、
同じ本で何回も楽しめたんだったら、その回数だけ語数に入れてもいい、と思ってます。

ハッピーリーディ〜ング!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

39. Re: くり返し読むことについて

お名前: SSS 古川昭夫 http://www.seg.co.jp/fakio/
投稿日: 2002/11/9(15:33)

------------------------------

100万語認定委員会(冗談!)の古川です。

〉たぶん、その、あまりよろしくないのは、「1万語の本を100回読めば100万語だ!!」なんて思って無理やり読むということであって、
〉もしかりに、すごく気に入った本があって、いいないいなと思って繰り返し読んでるうちに100回読んだとしたら

〉語数も100がけにしていいんじゃないかと思います。(極端な例ですが)

はい。その通りです。2回、3回よんだら、2重 3重に数えてよい
というルールになっています。

〉同じ本で何回も楽しめたんだったら、その回数だけ語数に入れてもいい、と思ってます。

まあ、しかし、100がけというのは何なので、
目安として、10回まではOK
というような ルールに(仮に)しておくことにします。
※10回に深い意味はないです。
 10回読んだら、もう暗記できちゃうかな。。。
 くらいの意味です。

というわけで、語数はどんどん足しちゃって下さいね!

Happy Reading!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

[喜] 37. Re: くり返し読むことについて

お名前: まりあ
投稿日: 2002/11/9(14:25)

------------------------------

twinkleさん、ティアさん、こんにちは。 SSS英語研究会 佐藤まりあです。

〉〉また、この本に限らず、何か読む時、日本語でもそうですが、文意を追える程度で、精読とは言えないぐらいの読み方になってしまいます。
〉〉この場合、同じ文を2度3度と読みなおしてみると、1回目ではわからなかった細部が見えてくることがありますが、こういう読み方は、こちらの100万語を目指す多読の方法に合っていますか?

〉<合っているかどうかは私には解りませんが、私は小さな頃日本語の絵本や
〉児童向けの本を、同じ物を何度も読んだ記憶があります。
〉内容を良く覚えていないから、もしかしたら、きちんと理解は出来ていなかったんじゃないかと思いますが、「読書の楽しみ」は確実にありました。
〉だから、これと同じ事を英語の本でやればいいんじゃないかな、と思ってます。

  以前にも書きましたが、楽しければ何度読んでもいいんです。
小さい子供など、毎晩同じ本を読んで貰いたがって、暗記するほど
読みますね。もちろん無理にそうする必要はないんですが、何度
読んでもその度に発見があって楽しい、と感じるならば心ゆくまで
楽しんで下さい。語学学習では、子供になれることは才能のひとつ
ですよ、きっと。

Happy Reading! 


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

71. Re: くり返し読むことについて

お名前: twinkle
投稿日: 2002/11/12(00:13)

------------------------------

ティアさん、イワサキさん、秋男さん、古川さん、まりあさん、こんにちは。
お返事ありがとうございます。
ちょっと見ないでいたら、書き込みがいっぱいで、、、SSSの掲示板は賑やかでいいですね。

みなさんのアドバイスどおり、くり返し読むことにします。
気に入った本は読めば読む程に、、、そういう読書も素敵ですね。

ようやくスターターセットが届きました。
PRG0はするすると読めましたが、早くもOBW0のDrive into dangerでつまづいてます。何回読んでも(と言えるほどではないのですが)全然ストーリーのつながりがわからない。。。こういう時は辞めてしまっていいってことですか?
次の本に進んでみます。

それではまた。


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.