たかぽさんだ。

[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/6/1(12:09)]

管理用 HELP LOGIN    :    :



上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3176. たかぽさんだ。

お名前: こるも
投稿日: 2009/3/18(12:45)

------------------------------

たかぽんさん、こんにちは。

〉レベル3同盟って、あれですか、レベル3を現在も楽しんでたら資格あり?

なんでもいいです。
(よね?ンボッティ書記長?)

〉じゃあ私も入れてください。

わーい。

〉係は… のんたさんが天井掃除した後に床掃除係、略して雑用係でお願いします。

どの辺が略しているのか・・・
灰皿もきれいにしてね。

〉〉レベル3って、なんか、読みづらい?
〉〉Nateも案外、難しい。。
〉あー。わかるような気がします。
〉言葉が少ないので、意外と話がつかみにくいかも。

そうなんですよねえ。
話が見えなくて、2回読んでようやくわかったことも。

〉〉誰かに勧められたZack fileも、最後まで読む前にやめてしまった。
〉うむ。好みもありますよね。

つまらないわけではないんですけどね。
SF好きだし。
変だなあ。

〉〉AtoZはいくつか読んだけど、もういいや。
〉〉MTHも4まで読んで、ほったらかし。
〉わが道を行きますね。

そういえば、AtoZを中古で買ったら、すごい乱丁がありました。
真ん中だけ、違う話になってるの。

〉〉案外「Matilda」とか「Holes」とかの方が、読み切れるぞ?
〉〉これって、なんですかねえ。
〉いや、不思議じゃないと思いますよ。
〉合わないものはYLが低くても読みにくかったりします。そんなもんですて。

そうなんでしょうね。
好きな話なら、YL高くても読めるしね。
もちろん、本当に難しかったら無理なのかもしれませんが。

〉〉こんなやつがレベル3同盟の委員長なんかやっていていいのだらうか?
〉いいんじゃね?

わーい。

〉私が最近面白く読んでるのは、マンガです。
〉古川さん、宮下いづみさんの
〉『MANGAで楽しく英語を学ぶ~英訳コミックの読み方からおすすめブックガイドまで~ 』
[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4093105308/sss-22]
〉これを、遅ればせながら拝読して、やっと私もMANGAデビューしてみました。

なんか、たかぽさんと漫画って、あんまりイメージがなかったんですけど。
よまはるんですね。

〉昔好きだったDragon BallとかBlack Jackとか読んでます。
〉MANGAは、当然ながらほとんど会話文で、また、短くバシッとした表現が多いので、
〉へー、そんなふうに言うんだー、と大いに参考になります。

スラングとかも覚えられそうね。

〉そして、興味深いのは、動作とか効果音?の言葉ですね。
〉英語になると、たとえば車が急に止まる「キキーッ!!」が「SKREEEEEE!」などと、
〉動詞をちょっと変えたのになる。(ってか逆に、音がそのまま動詞になってるんでしょうけど。)

Pull over! pull over!!

〉なんか、そういうのが、他の英語メディアには無い面白さですね。
〉今さら何ですけど、MANGA、おすすめです。

ほほう。新しい世界ですね。
「エロイカ」でも読んでみるか。
漫画は、高いのが難点ですね。

〉・・・とかエラそうなこと言ってますが、実はマンガのことよく知らないので、
〉おすすめとかありましたら、みなさん、教えてください。よろしくお願いします。

お願いします。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3180. おすすめMANGA募集中

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/18(22:08)

------------------------------

こるもさん、こんばんは。

〉〉係は… のんたさんが天井掃除した後に床掃除係、略して雑用係でお願いします。
〉どの辺が略しているのか・・・

ありがとうございます。

〉灰皿もきれいにしてね。

禁煙にしましょうよ。
(仕事増えるから。)

〉〉〉レベル3って、なんか、読みづらい?
〉〉〉Nateも案外、難しい。。
〉〉あー。わかるような気がします。
〉〉言葉が少ないので、意外と話がつかみにくいかも。
〉そうなんですよねえ。
〉話が見えなくて、2回読んでようやくわかったことも。

あるある。
推理ものなので、あんまり油断して読んでると、わからない。

〉〉〉誰かに勧められたZack fileも、最後まで読む前にやめてしまった。
〉〉うむ。好みもありますよね。
〉つまらないわけではないんですけどね。
〉SF好きだし。
〉変だなあ。

まぁ、いずれまた、すんなり読めるようになるかも。
私、ダールの「Boy」と「BFG」がどうしてもダメで、何度か挫折しましたけど、
だいぶ後で読んでみたら、すーっと抵抗なく読めました。
そういうこともあります。

〉〉〉AtoZはいくつか読んだけど、もういいや。
〉〉〉MTHも4まで読んで、ほったらかし。
〉〉わが道を行きますね。
〉そういえば、AtoZを中古で買ったら、すごい乱丁がありました。
〉真ん中だけ、違う話になってるの。

それはすさまじいですね。

〉〉〉案外「Matilda」とか「Holes」とかの方が、読み切れるぞ?
〉〉〉これって、なんですかねえ。
〉〉いや、不思議じゃないと思いますよ。
〉〉合わないものはYLが低くても読みにくかったりします。そんなもんですて。
〉そうなんでしょうね。
〉好きな話なら、YL高くても読めるしね。
〉もちろん、本当に難しかったら無理なのかもしれませんが。

そうですね。
でも、「愛」は、かなりの困難でも超えてしまうようで。

〉〉〉こんなやつがレベル3同盟の委員長なんかやっていていいのだらうか?
〉〉いいんじゃね?
〉わーい。

ところで、委員長って何なん?

〉〉私が最近面白く読んでるのは、マンガです。
〉〉古川さん、宮下いづみさんの
〉〉『MANGAで楽しく英語を学ぶ~英訳コミックの読み方からおすすめブックガイドまで~ 』
〉〉[url:http://www.amazon.co.jp/dp/4093105308/sss-22]
〉〉これを、遅ればせながら拝読して、やっと私もMANGAデビューしてみました。
〉なんか、たかぽさんと漫画って、あんまりイメージがなかったんですけど。
〉よまはるんですね。

うむ。日本語の漫画、あんまり読んだことはないです。
MANGAはいいぞって、何年も前からすすめられていたのに、ぜんぜん興味が湧かなくて。
最近です、ほんとに。

〉〉昔好きだったDragon BallとかBlack Jackとか読んでます。
〉〉MANGAは、当然ながらほとんど会話文で、また、短くバシッとした表現が多いので、
〉〉へー、そんなふうに言うんだー、と大いに参考になります。
〉スラングとかも覚えられそうね。

そういう作品なら、そうですね。

〉〉そして、興味深いのは、動作とか効果音?の言葉ですね。
〉〉英語になると、たとえば車が急に止まる「キキーッ!!」が「SKREEEEEE!」などと、
〉〉動詞をちょっと変えたのになる。(ってか逆に、音がそのまま動詞になってるんでしょうけど。)
〉Pull over! pull over!!

どうした、こる?!

〉〉なんか、そういうのが、他の英語メディアには無い面白さですね。
〉〉今さら何ですけど、MANGA、おすすめです。
〉ほほう。新しい世界ですね。
〉「エロイカ」でも読んでみるか。
〉漫画は、高いのが難点ですね。

それはありますねぇ。。。倍ぐらいしますからね。
ぐるぐる何回も読むようにしてます。

〉〉・・・とかエラそうなこと言ってますが、実はマンガのことよく知らないので、
〉〉おすすめとかありましたら、みなさん、教えてください。よろしくお願いします。
〉お願いします。

ほんとに、ほんとに。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3183. Death Noteは?(追記有り)

お名前: こるも
投稿日: 2009/3/19(14:06)

------------------------------

たかぽさん、こんばんは。

〉〉灰皿もきれいにしてね。
〉禁煙にしましょうよ。
〉(仕事増えるから。)

あ、そうね。

〉〉〉〉Nateも案外、難しい。。
〉〉〉言葉が少ないので、意外と話がつかみにくいかも。
〉〉話が見えなくて、2回読んでようやくわかったことも。
〉推理ものなので、あんまり油断して読んでると、わからない。

そうそう。ロジックがよくわからなかったりさ。
C#とか。

〉〉〉〉誰かに勧められたZack fileも、最後まで読む前にやめてしまった。
〉まぁ、いずれまた、すんなり読めるようになるかも。
〉私、ダールの「Boy」と「BFG」がどうしてもダメで、何度か挫折しましたけど、
〉だいぶ後で読んでみたら、すーっと抵抗なく読めました。
〉そういうこともあります。

BFG偶然今読んでいます。
うーん。難しいねえ。
何言っているのか、わからない。
I is confused. Right or left?

〉〉そういえば、AtoZを中古で買ったら、すごい乱丁がありました。
〉〉真ん中だけ、違う話になってるの。
〉それはすさまじいですね。

気がついたときのショックといったら。
もちろん投げましたよ。
真ん中が違う話の推理小説なんて、どうしろというのか。

〉〉好きな話なら、YL高くても読めるしね。
〉〉もちろん、本当に難しかったら無理なのかもしれませんが。
〉そうですね。
〉でも、「愛」は、かなりの困難でも超えてしまうようで。

愛に不可能はないのね。(何の話?)

〉ところで、委員長って何なん?

さあ。。。
名簿書きだと思う。

〉〉〉昔好きだったDragon BallとかBlack Jackとか読んでます。
〉〉〉MANGAは、当然ながらほとんど会話文で、また、短くバシッとした表現が多いので、
〉〉〉へー、そんなふうに言うんだー、と大いに参考になります。
〉〉スラングとかも覚えられそうね。
〉そういう作品なら、そうですね。

ブラックジャックにはないのか。

〉〉〉英語になると、たとえば車が急に止まる「キキーッ!!」が「SKREEEEEE!」などと、
〉〉〉動詞をちょっと変えたのになる。(ってか逆に、音がそのまま動詞になってるんでしょうけど。)
〉〉Pull over! pull over!!
〉どうした、こる?!

Nature calls me!!

〉〉〉今さら何ですけど、MANGA、おすすめです。
〉〉漫画は、高いのが難点ですね。
〉それはありますねぇ。。。倍ぐらいしますからね。
〉ぐるぐる何回も読むようにしてます。

メビウス読みですか。

〉〉〉・・・とかエラそうなこと言ってますが、実はマンガのことよく知らないので、
〉〉〉おすすめとかありましたら、みなさん、教えてください。よろしくお願いします。

「Death Note」とかは?
読んだことないですけど(おい)
日本語でも(おいおい)
でも、読んでみたい漫画です。

あと、「鋼の錬金術師」、とか。(これも未読)

「ワンピース」は、愛と友情の冒険物語。
そういうのがお好きなら、どうぞ。
個人的には女好きの。。。えーと、誰だっけ?  が、好きです。

追記:

思い出したんですが、浦沢 直樹さんの漫画も良いですよ。
「20世紀少年」の原作者です。
「Masterキートン」とか、大好きなんだけど(世界史クラブにもつながるし)英語ではないかな。
英語のコミックだったら、「Monster」があるようです。
うまいねえ。この人は。

あー、じわじわ思い出してきた。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3189. Re: Death Noteは?(追記有り)

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/19(21:55)

------------------------------

こるもさん、こんばんは。

〉〉〉〉〉Nateも案外、難しい。。
〉〉〉〉言葉が少ないので、意外と話がつかみにくいかも。
〉〉〉話が見えなくて、2回読んでようやくわかったことも。
〉〉推理ものなので、あんまり油断して読んでると、わからない。
〉そうそう。ロジックがよくわからなかったりさ。
〉C#とか。

あー。アー♪(ちょい高く)

〉〉〉〉〉誰かに勧められたZack fileも、最後まで読む前にやめてしまった。
〉〉まぁ、いずれまた、すんなり読めるようになるかも。
〉〉私、ダールの「Boy」と「BFG」がどうしてもダメで、何度か挫折しましたけど、
〉〉だいぶ後で読んでみたら、すーっと抵抗なく読めました。
〉〉そういうこともあります。
〉BFG偶然今読んでいます。
〉うーん。難しいねえ。
〉何言っているのか、わからない。
〉I is confused. Right or left?

慣れるしかないねえ。

〉〉〉そういえば、AtoZを中古で買ったら、すごい乱丁がありました。
〉〉〉真ん中だけ、違う話になってるの。
〉〉それはすさまじいですね。
〉気がついたときのショックといったら。
〉もちろん投げましたよ。
〉真ん中が違う話の推理小説なんて、どうしろというのか。

コマーシャルだと思えば?
(あ、その部分が欠けてるわけか。)

〉〉〉好きな話なら、YL高くても読めるしね。
〉〉〉もちろん、本当に難しかったら無理なのかもしれませんが。
〉〉そうですね。
〉〉でも、「愛」は、かなりの困難でも超えてしまうようで。
〉愛に不可能はないのね。(何の話?)

いや、不可能はあるでしょう。
(ザバーン)

〉〉ところで、委員長って何なん?
〉さあ。。。
〉名簿書きだと思う。

がんばって。

〉〉〉〉昔好きだったDragon BallとかBlack Jackとか読んでます。
〉〉〉〉MANGAは、当然ながらほとんど会話文で、また、短くバシッとした表現が多いので、
〉〉〉〉へー、そんなふうに言うんだー、と大いに参考になります。
〉〉〉スラングとかも覚えられそうね。
〉〉そういう作品なら、そうですね。
〉ブラックジャックにはないのか。

うーん。あんまり無いと思います。
(あまり注意深く読んでない…)

〉〉〉〉英語になると、たとえば車が急に止まる「キキーッ!!」が「SKREEEEEE!」などと、
〉〉〉〉動詞をちょっと変えたのになる。(ってか逆に、音がそのまま動詞になってるんでしょうけど。)
〉〉〉Pull over! pull over!!
〉〉どうした、こる?!
〉Nature calls me!!

それだけは、かわってあげられない。

〉〉〉〉今さら何ですけど、MANGA、おすすめです。
〉〉〉漫画は、高いのが難点ですね。
〉〉それはありますねぇ。。。倍ぐらいしますからね。
〉〉ぐるぐる何回も読むようにしてます。
〉メビウス読みですか。

最後まで読んだら最初に戻ってる話って、楽しいね。

〉〉〉〉・・・とかエラそうなこと言ってますが、実はマンガのことよく知らないので、
〉〉〉〉おすすめとかありましたら、みなさん、教えてください。よろしくお願いします。
〉「Death Note」とかは?
〉読んだことないですけど(おい)
〉日本語でも(おいおい)
〉でも、読んでみたい漫画です。

人気あるみたいですね。

〉あと、「鋼の錬金術師」、とか。(これも未読)

これも聞きますな。

〉「ワンピース」は、愛と友情の冒険物語。
〉そういうのがお好きなら、どうぞ。
〉個人的には女好きの。。。えーと、誰だっけ?  が、好きです。

おもしろそっすね。
ありがとう。

〉追記:

〉思い出したんですが、浦沢 直樹さんの漫画も良いですよ。
〉「20世紀少年」の原作者です。
〉「Masterキートン」とか、大好きなんだけど(世界史クラブにもつながるし)英語ではないかな。

「Masterキートン」いいですね。
これこそ英語版があったらいいのになぁ。

〉英語のコミックだったら、「Monster」があるようです。
〉うまいねえ。この人は。

もう巨匠でしょうねぇ。

〉あー、じわじわ思い出してきた。

その調子!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3184. つげ義春とか諸星大二郎?(でも、英語版ではなくてすいません)

お名前: Hyde
投稿日: 2009/3/19(09:32)

------------------------------

はじめまして(かな?)、たかぽんさん。
Hyde です。

まだ掲示板の書き方・読み方に慣れてなくって、失礼があったらごめんなさい…。

MANGA、マンガ、漫画、まんがの違いがわからなくってご紹介するのは、とっても恐縮ですが、日本語のまんがで素晴らしいのがあります。

例えば、

諸星大二郎の「妖怪ハンター」の「生命の木」
つげ義春の「ねじ式」

とかは、英語版はありませんが、私は日本(否、世界に誇る)まんがの傑作と思ってます。

今後ともよろしくお願いいたします。

P.S. 長い文を書いたり読んだりするのが苦手で、言葉足らずだったら、ごめんなさい・・・。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3190. Re: つげ義春とか諸星大二郎?(でも、英語版ではなくてすいません)

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/19(22:07)

------------------------------

Hydeさん、こんばんは。たぶん、はじめまして。

〉まだ掲示板の書き方・読み方に慣れてなくって、失礼があったらごめんなさい…。

いえ、ぜんぜん。失礼なんて。

〉MANGA、マンガ、漫画、まんがの違いがわからなくってご紹介するのは、とっても恐縮ですが、

私もよくわかってませんわ。

〉日本語のまんがで素晴らしいのがあります。

日本のまんがは日本語で読めばいいじゃないかという気も若干してきました。。。

〉例えば、

〉諸星大二郎の「妖怪ハンター」の「生命の木」
〉つげ義春の「ねじ式」

〉とかは、英語版はありませんが、私は日本(否、世界に誇る)まんがの傑作と思ってます。

諸星大二郎は知りませんわ。傑作なのか。うむ。読んでみます。
「ねじ式」は傑作だと私も思います。ちょっと次元が違う凄さですよね。

〉今後ともよろしくお願いいたします。

あ、こちらこそよろしくお願いいたします。

〉P.S. 長い文を書いたり読んだりするのが苦手で、言葉足らずだったら、ごめんなさい・・・。

いえいえ、ぜんぜん、大丈夫ですんで、どうぞお手をお上げになってください。。
ご紹介、ありがとうございました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3199. むむ! つげ義春とか諸星大二郎

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/3/20(18:15)

------------------------------

"Hyde"さんは[url:kb:3184]で書きました:
〉はじめまして(かな?)、たかぽんさん。
〉Hyde です。

お久しぶりです。バナナです。

〉MANGA、マンガ、漫画、まんがの違いがわからなくってご紹介するのは、とっても恐縮ですが、日本語のまんがで素晴らしいのがあります。

〉諸星大二郎の「妖怪ハンター」の「生命の木」
〉つげ義春の「ねじ式」

これは、わたしも、大好きです。
諸星大二郎のなんというか表現しにくいのですが、あのタッチとあの妖気あふれるストーリが好きです。

おじゃましました。


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3200. ありがとうございます & Tim Burton も好きです

お名前: Hyde
投稿日: 2009/3/20(20:55)

------------------------------

バナナさん、こちらこそお久しぶりです。Hyde です。
コメントをありがとうございます。

意外なところで、マッチしましたね。

私は、諸星大二郎では、『妖怪ハンター』の「生命の木」、『不安の立像』、『夢みる機械』が気にいっています。
あとは、呪みちる(すごい名前ですよね(笑))『青空の悪魔円盤』を最近読んだところです。

ホラーものがお好きなのでしょうか? もしそうであれば、こういう系統のやさしいものでお薦めのものがあれば教えてください。

そして、これから、Tim Burton の絵本、漫画などをまとめて読む予定です。結構気に入っています。
もしかしたら、バナナさんもいくつか読まれているかもしれませんが、ご参考までに、以下のものがYoutube で見られます。

 Vincent (Short Film) By Tim Burton/ Narrated:Vincent Price
 [url:http://www.youtube.com/watch?v=ASHP-vgnjAw]


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3201. GINTAMA(銀魂)はいかがでしょうか?

お名前: メリーベル
投稿日: 2009/3/21(01:21)

------------------------------

たかぽんさん、こんばんは。メリーベルといいます。

まだ1巻しか読んでないですが、すごく面白いです。
主人公たちのギャグのやり取りが、わかりやすくて笑えます!
SFみたいで(宇宙人に牛耳られている?EDOの町が舞台)
ヒーローのGINTOKI君がめっぽう強いけど、
ちょっととぼけててカッコイイです。

では〜♪


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3204. ありがとうございます!!

お名前: たかぽん
投稿日: 2009/3/22(01:36)

------------------------------

メリーベルさん、こんばんは! たかぽんです。

〉たかぽんさん、こんばんは。メリーベルといいます。

お名前はだいぶ前から拝見してますが、初めましてでしたかぁ…(感慨)
よろしくお願いいたします。

〉まだ1巻しか読んでないですが、すごく面白いです。

「すごく面白いです」という言葉に弱いです!

〉主人公たちのギャグのやり取りが、わかりやすくて笑えます!
〉SFみたいで(宇宙人に牛耳られている?EDOの町が舞台)
〉ヒーローのGINTOKI君がめっぽう強いけど、
〉ちょっととぼけててカッコイイです。

おお、いいですねぇ。
ここだけの話、私は宇宙人なので、とてもオモシロソウ思イマス。

さっそく読んでみます。
ありがとうございました!!


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3205. GINTAMA(銀魂)はいいです

お名前: バナナ http://nanaobaba.blog60.fc2.com/
投稿日: 2009/3/22(01:16)

------------------------------

"メリーベル"さんは[url:kb:3201]で書きました:
〉たかぽんさん、こんばんは。メリーベルといいます。

メリーベルさん、たかぽんさん、こんばんは

銀魂は、いいです。といっても英語版を呼んだわけではなく
アニメしか見てないのですが。

子供が好きで見ていますが、昔のTV版「浮浪雲」(原作ジョージ秋山)の
ような設定とドタバタテーストと(大人向け)ギャグが、個人的にはまって
ます。あれを小学生が見て笑っているのだが、「おまえらには、わからない
部分があるはずだ」と常々思っています。

〉まだ1巻しか読んでないですが、すごく面白いです。
〉主人公たちのギャグのやり取りが、わかりやすくて笑えます!
〉SFみたいで(宇宙人に牛耳られている?EDOの町が舞台)
〉ヒーローのGINTOKI君がめっぽう強いけど、
〉ちょっととぼけててカッコイイです。

〉では〜♪

英語版あるんですねー。いや、あれは、一級のギャグ漫画(アニメ)だから
世界に広まってほしい


タイトル一覧へ(返答順)(B)

タイトル一覧へ(日付順)


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.