[掲示板: 〈過去ログ〉SSS雑談の掲示板 -- 最新メッセージID: 3556 // 時刻: 2024/11/1(08:10)]
上へ | 前のメッセージへ | 次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む | 訂正する | 削除する
お名前: オレンジピール
投稿日: 2006/9/19(17:13)
------------------------------
ミグさん、お久しぶりです。
部分反応で申し訳ないのですが、ご参考になればと。
〉しかし、受験勉強というのは過去問分析の上に成り立つものです。
〉多読→過去問分析→問題演習
〉の順で受験勉強をするとミグは思うのです。例えば整序作文(センターには出題)
〉の問題演習ができる洋書参考書があるのでしょうか?英文和訳や和文英訳も同じ
〉です。
過去問、必須ですよね。これだけばどう転んでも避けて通れないと思います。
ただ、整序作文(バラバラの文章を正しい順番に並べ替えるやつですよね?)
に関しては、センター試験レベルで言えば多読で十分対応できると思いました。
去年私は並べ替えに関しては対策なしで特攻しましたがほとんど間違えた覚えが
ありません。(過去問、本番とも)ちなみに当時300万語前後だったと思います。
でも、もっと難しい大学の問題とかになると、やはり特定の語法や文法知識が
ないのが原因で解けないことが多くなってきますね…。まぁこれは作文に限りませんが。
つまりセンターより先を目指すならば、結局は受験対策が必要ということに
なってしまうんでしょうか。哀しいことです。
------------------------------
こんにちは、オレンジピールさん。非常に参考になるご意見、ありがとうござい
ますm(_ _)m
〉過去問、必須ですよね。これだけばどう転んでも避けて通れないと思います。
〉ただ、整序作文(バラバラの文章を正しい順番に並べ替えるやつですよね?)
〉に関しては、センター試験レベルで言えば多読で十分対応できると思いました。
〉去年私は並べ替えに関しては対策なしで特攻しましたがほとんど間違えた覚えが
〉ありません。(過去問、本番とも)ちなみに当時300万語前後だったと思います。
やっぱ多読は受験においても偉大ですねー♪
〉でも、もっと難しい大学の問題とかになると、やはり特定の語法や文法知識が
〉ないのが原因で解けないことが多くなってきますね…。まぁこれは作文に限りませんが。
〉つまりセンターより先を目指すならば、結局は受験対策が必要ということに
〉なってしまうんでしょうか。哀しいことです。
過去問に基づき対策を立てるのが受験勉強ですから、和書か洋書かは受験に関し
ては問題ではないとミグ愚考しております。
英語学習法と受験勉強をごっちゃにするから混乱するのでは…
多読で培った英語力を活かして対策を立て、受験を突破すると考えれば、少しは
気も楽になりますよ(=^▽^=)