Re: 「酒井邦秀 YouTube デビュー」プロジェクト って アリ?

[掲示板: 〈過去ログ〉音のこと何でも -- 最新メッセージID: 3373 // 時刻: 2024/5/17(18:05)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

2819. Re: 「酒井邦秀 YouTube デビュー」プロジェクト って アリ?

お名前: じゅん
投稿日: 2006/11/6(23:15)

------------------------------

酒井先生こんばんは。

〉じゅんさん、Echo Park、ぼくはどうしよう・・・?
Boschはまたまた、組織の中で苦しむのですよ。
それからFBIのレイチェルが登場したりします。
なーんてネタバレしちゃったりして。
いろいろな意見もあるようですが、
やっぱりBoschらしさは出ていて、面白かったです。

(1)ハードカバーを入手してしまう。
(2)PBが出るまで、じっとまつ。
 電子ブックが出るほうが早いのでしょうかね?電子ブックには手を出していないので・・・よくわかりません。
(3)Audibleデビューをはたす。

私のお薦めは(3)です!!
しかもプラチナ会員で。楽しいですよーAudibleの世界。

〉これがね、よくわからん・・・
〉Echo Parkを聞いて十分楽しめる人が
〉なんでシャドーイングやらなあかんの?
〉(たかぽんに返信を書いていたのでね)

話す・書くという自発的なものはやっぱり難しいのです。
シャドーイングをやると話せるようになるか?というのは、ちょと疑問を感じているところはあるのですが・・・
(覚えるくらい繰り返すと良いかも?と思ったりもします・・・これは覚えることを意識的にやるというのではなくて、日本の九九のようなイメージで・・・って九九って無理やり覚えるのか。)

それでも、シャドーイングができるようになると発音はきれいに、英語らしくなりますよね(と思っている)。
私は思いっきりジャパニーズイングリッシュなので(あまりにもジャパニーズなまりで、かえって通じているようです(笑))
シャドーイングすれば、少しは良くなるのではないかと。

あとね、正直言って他の人ができるのに自分にできないのがちょっと悔しかったりします(笑)。
いつか、きっとできるようになってやるっ!みたいな。

〉じゅんさんはおそらく英語でたいていの話はできるのではなかろうか?
〉とすると、何の不足が? いうてみい!
〉(またたかぽんの影響が・・・)

実は英語で話、というか会話はだいぶ楽にできるようになってます。
相手の言うことがわかると、自分が話せなくても会話になるんですよねー。
こちらが、1つ2つと単語を並べると、相手が「こういいたいの?」という感じで文章にしてくれるので、「そうそう、それー」「ちがうってば」だけ言えば、少し難しいことでも会話になったりするのでした。

SSSをはじめる前の自分と比べると、今の自分は『すごーく英語ができる人』になっているのはまぎれもない事実!
自分でも、4年間でこんな自分になったことが信じられない・・・というくらいに。
(あっ、でも、あくまで過去の自分と比べているからであって、私よりできる人はたくさんいるので、そんなにすごく思われても困るけど)

でも英語に対する欲望には限りがなくて(というか欲張りになってきている、というかここまでできるようになったんだから、もっとできるようにもなるんじゃないか?という気がしてくる・・・)
今の目標は、もっと自由に話せるように、書けるようになりたい、なのです。
聞くは、読むと同じようにやればよかったのですが(やさしいものから聞いて、レベルを上げていく・好きなものだけ聞く、というやり方で)、
書くとか話すについて、やさしいものからレベルを上げる??というのがどうやったらできるのかが解らないんですよね・・・。
いろいろ試行錯誤してみます。
なにかお勧めの方法があれば、是非教えてください。

〉〉でも酒井先生がYouTubeデビューしたら、ちゃんと見ます!
〉〉是非デビューしてください。

〉YouTubeって、なんか恐い物だという話もあるんですが・・・

恐いものなんですか??

〉YouTubeかどうかはわからないけれど、インターネットデビューは
〉考えておりますよ。じゅんさん、そのときはどうぞよろしく!

是非デビューのあかつきには連絡くださいねー。
楽しみにしてます!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.