横レスで、つい引き込まれ?

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/19(23:23)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1470. 横レスで、つい引き込まれ?

お名前: KYO
投稿日: 2004/4/6(08:39)

------------------------------

たこ焼さん、チクワさん、こんにちは。

KYOです。ご無沙汰しています。
息子の引越しで先週は関西の方へ行っていました。
引越しってあんなに大変なものとは思いませんでした。
くったくたになりました。ごみが出ること、出ること。

さて、たこ焼さんの「引き込まれ」つい反応してしまいました。

〉「引き込み」とは?
〉ひとことで言えば、「際限なく、そのことばかり考えてしまうこと」です。

〉自分の心の奥底、無意識領域に何があるかを熱心に探っている時に、
〉注意してないと、この「引き込み」状態になることがあります。
〉以前の「Mother Gooseの分析」の時がまさにそうでした。
〉あの時、たこ焼はついつい分析に夢中になり、しかも
〉無意識領域のそこそこ深いところを探っているという自覚がありませんでした。
〉で、ついには引き込まれてしまい、数日、そのことばかり考えていました。
〉その間、普段の日常生活は大きく阻害されます。例えば、
〉満足に仕事ができなかったり、人との会話で上の空だったり・・・です。

これ、これ、私ときどきなるんですよ! この状態はおなじみです。
上の空で家事をやっていたりするから、何だか夕飯がちぐはぐなメニューになったり
味付けがおかしかったりするんです。家族は大迷惑だ。

〉「どうして、そのことばかり考えてしまうのか?」
〉と疑問に思われるかもしれません。
〉以下で、たこ焼なりの説明を試みたいと思います。
〉ヒトの無意識の構造は、
〉「神話」にそこそこはっきりと表現されてたりするのですが、
〉その神話を研究していた神話学者ジョーゼフ・キャンベルは、自分の仕事を、
〉「世界の神話に共通した要素を発見し、人間心理の奥底には
〉絶えず中心に近づきたい、つまり、深い原理に近づきたいという欲求が
〉あることを指摘することだ」と表現しています。
〉「引き込み」とは、この欲求に捕らわれることだと思います。

うん、うん、そんな感じ。
「これが明らかになると自分の世界に対する認識が一歩進む」ってどっかで思っている気がします。
考えてるときは、思いついたアイディアを始終メモにとったりして、
そのことについて書くときにはそのぐちゃぐちゃのメモ書きを見ながら、
まとめたりすることも多いです。

おサルさんのお話、すごくわかってしまう自分って……。
日常生活で支障をきたすのはわかっていても、
「引き込まれて」いる状態って、ものすごいよい気分なんですよ。
ふあ〜って流されている感じで、現実とのコンタクトは希薄なのに
ある種生きてるって感じが鮮明だったりします。
ここ2ヶ月ほど、たぶんずっと多読に「引き込まれている」状態だったんでしょうね。

4月に入ってもうすぐ新学期、もう「引き込まれて」いる余裕はなくなりました。
あまり長く現実から離れてるのは危ないのでまたもどれてよかった気がします。
来週から多読の授業をするのではりきってます。ではでは皆様、はっぴーりーでぃんぐ!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.