チクワさん、ありがとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/19(20:00)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

1364. チクワさん、ありがとうございます!

お名前: 秋男
投稿日: 2004/3/27(11:32)

------------------------------

  チクワさん、こんにちは! 秋男です。

  (ところで、チクワさんてなんでチクワさんなの? by W.Shakespeare)

〉秋男さん、こんにちは。秋男さんの語数報告に絡ませていただくのはたぶん初めて。

  あ、そうですか?
  なんかいつも絡まれてるような。(いい意味で。)
  カラマーゾフの兄弟っていうのありましたね。
  洗濯機の「からまん棒」ってどうなったんだろう。(河合奈保子がCMしてた。)

〉チクワです。だっておそれおおいんだもの。

  カラッ、カラッ、カラマンボー、カラマンボー♪  日立だったかな。

〉あらためまして、11111111万語通過、おめでとうございます。

  あ、ありがとうございます!

〉おお〜。おおおお〜。おおおおおお〜。
〉3千万語・・・果てしなく想像のつかない世界です・・・

  ♪心の中に生きる〜 まぼろしなのか〜・・・ (替えてませんがポエムです。)

〉杏樹さん、ありがとうございまーす。
〉(杏樹さんの、ネット落ちがわたしも残念です〜。)

  パソコンの故障って大変ですねー。
  (なんで自動車よりも修理に時間がかかるのだろう。)

〉杏樹さんのおかげで秋男さんの、幻になりかけた語数報告が読めます。
〉たださんのおかげで杏樹さんの、あの、素晴らしい100万語通過報告が読めました。
〉秋男さん(他、みなさん)のおかげで、たださんの、とまらないギャグが読めます。
〉世の中、持ちつ持たれつですねー。(そゆことか?)

  そゆことですねー。

〉〉「the Artist's Way 〜A Spiritual Path to Higher Creativity:
〉〉 A Course in Discovering and Recovering Your Creative Self」
〉〉(Julia Cameron 著)
〉〉前者は、もう、めっちゃいい本で、他の本を読んで口を汚したくないと思わせ、
〉〉私を停滞に導いた本でした。
〉〉レベル7ぐらい? 変に難しい単語もときどきあり、誤植も多い(!)ですが、
〉〉すべての方におすすめです。この本と出会ったことで、人生が大きく変わったような
〉〉気さえします。
〉うわ〜。ほんなん、メモせなあかんやん〜。(突然えせ関西弁)
〉でも、読むと停滞なん?そんなんヒトにすすめるん〜? いけずー。(メモメモ)
〉どのみち、自己責任ですよね・・・

  こんなに好きにさせといて 勝手に好きになったはないでしょう〜♪ (ポエム)

〉秋男さんの停滞って30分ぐらい?(私のイメージ)

  停滞といえば、ここ10年ほどずっと停滞しているような気がする。
  (飲み明かしましょうか。)

〉〉ご存じNate the Greatは、ご存じのとおり。
〉〉いいですね〜。いつも真剣なNateくんと、変な人たち。抜群のユーモアセンスで
〉〉語られるほのぼの話には和まされます。
〉〉こういうのいっぱい読みたいんですけど、お金がな〜・・・
〉あ〜。Nateくんのこと、また思い出したー。読みたいー。欲しいー。
〉通帳、お財布と会議だー。
〉「学習法としての多読はお金がかからない。」と、いつか考えがまとまったら、
〉主張してみたいと思っているんですが、
〉「趣味としての多読」jは、お金かかるなー。
〉でも、上には上がありますもんね。他にお金のかかる趣味がいくらでも。
〉・・・という考え方で、自分と、通帳、お財布を納得させたいもんです。

  それに本だと、子どもとか他の人も読めますもんねー。
  (しかし、家族は誰も読もうとしないなー・・・)

〉〉「The Universe of English II」
〉これ、本棚で寝かせてあります。(本屋の本棚で・・・?)
〉今までに何度も何度も、買おうかどうしようか、考えたなー。

  本に呼ばれたら読む、ちゅうかんじですかね。

〉〉今はスラスラ読めます。意味がわかってるかどうかは知りません。(爆)

〉いままで、おそれおおくて秋男さんにからめなかった私チクワが
〉おじゃまにあがったのは、この文がきっかけです。
〉まずは、「えー、何をご謙遜!」と、かわしておいて。
〉(謙遜でしょう・・・というのはもちろん本気ですー。)

〉スラスラ読めるー意味がわかってるがどうかは知らない。をまともにとって。
〉最近いつも秋男さんがおっしゃってる
〉「読みたいものを、読みたいときに、読みたいだけ」というご主張について
〉考えるところがあったのです。  ↑ びみょーに違っているところ、ありますか?
〉(あ、「読むのでも、聞くのでも、観るのでもいいじゃないか」もありましたね。)

〉「読みたいものを、読みたいときに、読みたいだけ」、は、
〉その段階に達していない人には、やっぱり難しいんじゃないかなー、と
〉そこまでの道筋を、なるべくバラエティー豊かに示してあげる(もらう)ことは
〉やはり必要なんじゃないか、と。

〉でも、きのう私のなかでコペルニクス的展開がありました。

〉きのう、5歳児と、映画「ドラえもんワンニャン時空伝」を見に行ったのです。
〉時間(3万年前)と空間(宇宙のかなた)がいきつもどりつの設定、展開で、
〉「この子らどのくらいわかって、楽しんでいるんだろう。」
〉「どんな感想をもっているのかなあ。」
〉出てくる言葉は、たとえば「進化退化光線銃」。
〉−これ、不思議な道具、役にたつ道具、くらいにしかわかってなさそう。

〉20人位の子どものうち、ひとりだけ途中で「投げ」た子がいました。
〉2さいくらいの子。オシッコいきたかったからかもしれませんけど。

〉やっぱり、ドラえもんへの愛、映像の迫力、全体の雰囲気とかで
〉丸のみこみできちゃうんでしょうねえ。

〉どんなレベルの高い本でも、その中に、Hello.とか、
〉レベル0な言い回しはあるので、愛があればそういうところを「探して」、
〉読み(見)すすめれば、楽しめる本は楽しめるっていうことかなー。と。

〉以上、ほんとうに秋男さんのお言葉に沿ったことを言えているんだか
〉どうだかですが(ダメっぽい・・・)。

〉いちど、秋男さんに「ドラえもん」ネタをふってみたい、とかねがね
〉思っていた、ということもあります。ほほほー。(ううう、失敗投稿だったか?)

〉 @@@訂正にきましたー。(以下2段落)@@@
〉何だかさっきは書いていて、考えが破綻しました。
〉えー、つまり、モノ(本、映画など)が何であれ、どんなレベルであれ、
〉受け取る(読む、見る)ひとが、わかるだけ、
〉わかるように、好きなように、受け取る。
〉で、いい、楽しい、ミになっている、のじゃないかなー。
〉みたいに思ったのでした。

〉うーん、破綻のうわぬりに来ただけだったか・・・?

  いや、もう、おっしゃるとおりだと思います。
  いろんな読み方の人がいると思いますけど、私の今の感じは、ダーッと
  頭の中で音読している、ちゅう具合です。
  もちろん、知らない単語もいっぱいあると思うんですけど、とにかく、
  てきとうに頭の中で音読していきます。
  発音は間違ってると思うけど、とにかくダーッとダーッと。

  (※知らない単語があるかどうかも意識してないです。「the Artist's Way」
   の場合は、脳内音読が引っかかる・つまるような単語がちらほらあったので、
   そういう意味で「変に難しい単語がある」と言ったのでした。)

  意味は考えないです。
  だから極端なはなし、どんな言語の、どんな難しい本でも読めるんです。
  ただ、読んでて楽しいかどうかというだけで。

  私が今まで英語も古文も読めなかった最大の理由は、「誤解を恐れる」ことに
  あったと思います。
  小学校のころに「吾輩は猫である」を読んだんですが、すんごく面白かった。
  意味はよくわかってなかったと思います。いまから見ればとんでもない誤解を
  してたと思うんですけど、それでも楽しくて読めました。
  それが・・・やっぱり学校で「正確な」解釈を要求されることが重なるにつれて、 
  「誤解恐怖症」が芽生えてきたんですね。こまかいところまで気になるように
  なってしまいました。

  やっぱり、子どもの言葉の習得がまっとうかなあという感じがします。
  子どもは、全てが未知語なわけで、単語の「正確な」意味をいちいち説明されずに
  丸っぽ受けとって、とんでもない誤解もいっぱいしながら、経験の中でなんとなく
  修正していって言語を習得していきますよね。それでいいんではないだろうか。

  ・・・まとまりませんが、とにかく、わかるわからないは、あまり気にならなく
  なってきました。楽しいか楽しくないか、だけ。
  完全にわかる気がするけれどつまらない本や、ぜ〜んぜんわからないけれど
  なんだか楽しい本や。

  さてそれで英語が身につくかですが・・・
  もっともっと読んで実験だ!、と思っています。

〉えー、あとはー。
〉〉でもやっぱり、ひとつにまとまった記事とか短篇とかならともかく、ある文章の
〉〉一部分を読むってのは概して面白くないですね。
〉〉テストとかってそんなんばっかりだからなあ・・・
〉激しく同意!

  ね!

〉〉「Tomie dePaola's Book of Bible Stories」
〉これも予算会議にかけます!

  ぜひ!

〉〉「英語なんかやらないで、もっと日本語を読め!」と言う人がいますが、
〉〉英語を読んでいくうちに、じゃあ自分は何なのだろう、と感じてきて、かえって
〉〉日本語に興味が湧く、ということもあるので、まあいいのではないかと思います。
〉ほんとに!

  でしょ!

〉〉古文も、試験とか関係なく、中身を楽しもうと思って読むと面白いですね〜。
〉〉あ〜、なんでもっと早く読んでみなかったかな〜、と思います。
〉 
〉つまり!学校教育、文科省指導要綱、じゃまですね!
〉(そこまでは、おっしゃってない・・・?)

  やっぱり学校教育・文部省指導要綱ですかね! (って、よく知らない・・・)
  とにかく、点数を「客観的」につけるために、こまかいところの「正確さ」
  を要求することは害悪ですね。
  数学とかならともかく、英語や国語でそれをするのは非常にまずいと思います。

〉〉まあ、SSS多読で、ものの読み方がわかったんですね〜。
〉〉お名前は伏せますが、S先生ありがとう、って感じです。
〉私も!秋男さんほどわかっている段階にきていないですが
〉S先生ありがとうございます〜。

  ね〜。おしぼりぐらい投げさせてあげましょう。

〉〉次は22222222語報告です。どんなふうになってるか楽しみです。
〉末永くよろしくお願いします〜。(にげないで〜。)

  ぜったいそこまでガマンできないと思います♪

〉Happy Reading!!

  チクワさんもHappy Reading!!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.