Re: 300万語通過おめでとうございます

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/4/19(21:31)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

13373. Re: 300万語通過おめでとうございます

お名前: Tomo
投稿日: 2017/4/16(22:20)

------------------------------

柊さん、こんばんは。
レスありがとうございます。

〉私も現在、ボキャビルをしようかどうしようか迷っているので、出てきました。森沢洋介さんの「英語上達完全マップ」というサイトなど見ると、「よし、やるか」と思うのですが、結局後回し、後回しで。

確か、森沢さんもペーパーバック小説を読もうとして語彙力不足を実感し、ボキャビルをされたんでしたよね。そしてその後は「風景が全く変わっていた」ということだったと記憶してます。私もそうなりたい・・・

〉ボキャビルをしないと身につくわけがないと言う人までいるので、そういう本を見ると迷うのですが(学習法の本読むの、好きなんです)、でもよく考えると、なんとなーくで身についた単語が多い気がする。多読に入る前の時期、オズの魔法使いや小公女を辞書を引き引き読んでいたのですが、そのうち「こういう意味かな」と思ったのが辞書を引くと当たっている、ということばかりになって、辞書を引く意味がなくなってやめてしまいました。

〉ただ、辞書を引かないと身につかないという意味は、もしかしてこういうことかな、と思うことはあるんです。辞書を引かないで覚えた言葉って、「どういう意味?」と聞かれると、空中で手を動かしながら「あー、うー、えー」となって、訳語が出てこないんです。当てはまる日本語を必死に探さないとならないので、しょっちゅう翻訳しないといけない、訳読式に勉強には向かないと思うんです。

〉ただ、そうやって「なんとなくこういう感じ」で覚えた単語が本当に身についたということ、という気もするので、はてさてどうするべきか、迷います。

〉とりあえず、読書量が大幅に減ったということなので、それで今のレベルもしくは著者の言い回しに馴染んでいないという可能性も考えた方がいいのではないでしょうか。ジャンルや著者ごとによく使う単語とかがあるし、そういうのに慣れることを考えて、何だったら目につくものだけピックアップして(あまり沢山あると大変なので、なるべく数を絞って)、辞書を引いてみるとか。辞書は英和じゃ駄目で英英がいいとか色々議論はありますけど、「なんだこの病気」とかいう時は絶対に英和が便利です。固有名詞は英和ですね。ウィーンってこういう綴りなのか、とか。英英だったら、ロングマン辺りが素直でいいのかな。私は、コリンズ・コウビルドのもってまわったのが好きですけど。慣れの問題ですね。

迷いますよね。どうすれば効率が良いのか、本当に語彙を増やせるのか、等々、いろいろ考えてしまいます。
辞書ですが、実は私もCobuild好きです。現在、KindleにはCobuild英英、Cobuild英英和、Merriam-Webster's英英、プログレッシブ英和、ネイティブ向けのOxford英英が入っていて、メインをCobuild英英和にしています。ただ収録語彙数が少ないので、載っていない場合にはCobuild英英かプログレッシブを引いています。それでも載っていなければ、MW=>Oxfordの順ですね。

〉ボキャビル教材も色々あるのですが、ペーパーバックが読める人用のって、そんなに色々あっただろうか、というのが一点。文脈型だと、腹が立つ内容で使えないことがあるというのが一点。選ぶのが難しいなというのを、私は感じています。

確かにそんなに選択肢無いですよね。英検1級受験用かTOEFL用ですかね。以前、洋書ボキャビル本をやろうとしたことがあったのですが、ペーパーバックの読書との違いが感じられずやめてしまいました。

〉あと、これを言っちゃうと元も子もないのですが、辞書に載っていない、その人独特の意味を持たせるっていう人、いますよね……。英語では例を挙げられないのですが、日本語で有名なところだと柳田國男の「同情」とか。

これが英語で出てくると、どうなっちゃうんでしょうね???

ではまたよろしくおねがします。

Tomo


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.