Re: ご報告 「Murder on the Orient Express」を読みました!←すごい!!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13568 // 時刻: 2024/6/3(10:59)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11821. Re: ご報告 「Murder on the Orient Express」を読みました!←すごい!!

お名前: 天ちゃんの母
投稿日: 2009/11/22(23:49)

------------------------------

こるもさん、お久しぶりです。
お返事、ありがとうございます。

〉いいですね。
〉自分の読みたい(&読める)本を探し当てるのが実は結構難しかったりします。

なるほど〜
時々悩むのは "選ぶのが難しい"ということが理由なんですね。

〉GRは読みたい小説が易しい英語で書かれているから、いいですよね。
〉でもやはり物足りない部分はあります。
〉それはきっと、細かな部分、作家の息づかいとか、言い回しとか、そういうのがどうしても削り取られちゃうからかなぁ、と。

私はその削られた部分に「読みたい!」という気持ちを刺激された気がします。
今回教えて頂いて、新たなGRの読み方を発見した気がします。
読み方が広がって嬉しいなぁ〜

〉原書読んじゃったんですね!すごい。
〉私もこの本、魔が差して買ってしまったんですが、速攻で本棚へ。。。。
〉読んでみようかなぁ。でも長いし、難しそう。。。

うふふふ。その誘惑、わかります〜

〉うむむ。それは相性もあるかも。
〉ホームズも、短編があるので読んでみてはいかがでしょう。
〉「ボヘミアの醜聞」とか「赤毛連盟」とか「まだらの紐」とか、一つ約1万語くらいです。
〉Gutenbergで読むことができます。
[url:http://www.gutenberg.org/etext/1661]
〉朗読もあります。
[url:http://www.gutenberg.org/etext/9551]

情報、ありがとうございます。探してみます!

〉私も子供が日本語で、自分が英語で楽しんでいるものがあります。
〉子供と楽しみを共有できるって、いいですよね。

本当にこんな楽しみもあるんだ〜と思っています。
こんな楽しみも作れた事が嬉しいですね。
それでは!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.