うだきちさーん、ありがとうございます♪

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/5/20(22:21)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11583. うだきちさーん、ありがとうございます♪

お名前: ぴよぴよ
投稿日: 2009/6/12(23:10)

------------------------------

〉ぴよぴよさーん、おめでとうございます♪
〉 出遅れてしまった うだきちです。

うだきちさん、ありがとうございます!お返事遅れて大変申し訳ないです。

〉 うれしいなあ!!2年たちましたねえ。(同窓会する?;笑)

同窓会、したいです!(半分本気?!苦笑)

〉〉3/27に500万語通過しました。
〉〉通過本にはBCT4「Beowulf」(YL3.5-4.5、8373語)を選びました。OFFの「History of the English Language」を読んで興味をもちました。

〉 おもしろそうでした。BCで出しているんですねえ・・・知らなかったです。

多読ガイドで、タイトルだけさーっと読んでいたときは、あるのに気が付かなかったのですよ。それで、OFFを読んだときに、「あれ、どこかでこの本、あったはず」と捜して見つけました。

〉 (しかも 映画に アンジェリーナ・ジョリーが出ている・・・またまた 強そうな・・・) 

映画があるんですね。レンタル屋でタイトルだけ見たのですが・・・

〉〉2周年通過は
〉〉「Pirates of the Caribbean LEGEND of the BRETHREN COURT #1 The Caribbean」(Rob Kidd)です。続けて「#2 Rising in the East」も読みました。#3の「The Turning Tide」は3月中旬に出たようですが、まだ未入手です。
〉〉ちなみに400万語通過は11/30、PGR3「Pirates of the Caribbean2 Dead Man's Chest」でした。

〉  すごい、Pirates熱が 続いている(笑)!いいですねえ、そういうの。

これは、もう直らないかもしれませんね(笑)。それでも、一時期よりは落ち着いてきて、PGR3のパイレーツ3が出ているのを知っているのに、急がないですものね(笑)。

〉〉☆300万語(6/30)から新しく読んだ主な本(再読含まず)
〉〉300万語からは、結果的に主にYL3のGRを中心に読みました。PGR3にとってもはまりました。現在はMMR5を中心に読んでいます。このくらいの語数、語彙数の本が読めるようになったので、自分としては満足です。また、MMR5はうしろのGlossaryが充実(10ページ位のものもあります)しているのが気にいっています。

〉〉MTH #26〜#31 ここまで読んだところで夏休み(去年)に入り、旅行中持ち運びやすいGRに移行。そのままPGR3にはまる。

〉  あ。ここにも PGR見直し屋さんがいた(笑)。

PGR3は、本当に好きでした。きっと、私は英語が読みたいのではなく、いろいろな有名なお話を手っ取り早く知りたいのかもしれません。(苦笑)。

〉〉OFF5(旧) 1冊 History of the English Language
〉〉 長年の素朴な疑問がいくつか解けた気がして面白かったです。例えば・・・
〉〉*なぜ「Wednesday」には“d”があるのか---曜日のいくつかはViking godsからきており、Wednesdayは(Woden's day) p14
〉〉*Saxonsが場所の名前に使っていた単語の例 p11 ham(village), ton(house, farm), wic(house, farm)など
〉〉*“knee”のkや“would”のlは、かつては発音されていたこと p24
〉〉などです。

〉  ↑ ぴよぴよさんっぽい。それで、それで理由は???知りたくなってきました・・・

理由ははっきり書いていなかったと思いますが、やはり、発音のしやすさから、落ちていったのではないかという気がします。

〉〉PGR2  8冊 Hulk, Gentlemen Prefer Blonds, Nelson Mandela, Of mice and Men, Luck of Roaring Camp and other stories, The Prince and the Pauper, White Fang, Voyages of Sindbad the Sailor, London

〉  ふむふむ。DKのNelson Mandelaもよかったですよ、写真もきれいで。
〉  (重たいのが難点だけど・・・)

ああ、DKのシリーズにもあるのですね。

〉〉PGR3 54冊 とにかく、はまりました。

〉  すごいですね、これは。
〉  表彰モノです・・・そうかあ、PGRで54冊。
〉  ぴよぴよ家の棚の ふたつ分は PGRですね、きっと^^

うーん、前後に二重になって入っています。MMR5も数が多いので、場所をとっています。PGR3に比べて、厚みが少しあるし・・・。

〉〉SIR1 「B is for Books!」お気に入り。 欲しかった「Toad Eats Out」絶版(?)を半額セールで発見!

〉  わたしも このLRは いまだに好き♪

これも、あきないシリーズですよね♪絵本は、読むたびに絵も読める(?)からあきないのでしょうか。

〉〉 *こうしてみると、歴史、実話系を今回は沢山読みました。

〉〉RKR「Passover」「Chanukah」「St. Patrick's Day」「Rocky Mountains」「Vermont」 
〉〉  
〉〉 *長いものを読んでいて、1冊も読みきれなかった日などに、RKRを読むことが(再読も含めて)多かったです。

〉 ほんとですねえ。ノンフィクションファンが増えて 嬉しいなあ。
〉 暮れにわたしも RookieのBiographyをまとめて読んだので
〉 ほかも再読しました。最初は 高いと思ったけど Rookieは いいですね、やっぱり・・・年齢や性別を選ばないから。

いいですよね!すぐに読めるところにおいてあります。そして、何回読んでも知らない単語があるのがすごいです(苦笑)。写真もきれいで、その度に発見があるし、むしろ、私にとってはお買い得!?だった気がします。

〉〉☆特に印象に残った本

〉〉 BCT3「The Scarlet Pimpernel」
〉〉一年半ほど前、「紅はこべ」のGRがあるかどうか、何人もの方からアドバイスをいただいていたのですが、その時点では入手できなかったのでした。今回、他のBCT3を読んだとき、裏見返しでこのタイトルが紹介されており、そういえば、そのときいろいろ教えていただいたなかでこの本があったのを思い出し、ネット書店で検索してみました。当時は海外のサイトでしか在庫が見つからず、値段や自分の英語力を考えて断念したのですが、今回、日本語サイトのネット書店を通じて、やや割高ではありましたが、ドイツから送ってもらうことができました。改めて、あの時いろいろとアドバイスくださった皆様にお礼申し上げます。

〉 紅はこべも 続いている(笑)。ぴよぴよワールドですね!うれしい!
〉 これ、わたしも 読みたいな。いまは 3冊で ナントカセットは やってないのかしら???調べてみなくちゃ。

これは、本当にラッキーだったと思っています。今検索してみても、日英米のアマゾンにも、楽天にも紀伊国屋にもありません。あの時、たまたまアマゾンで出店者から出ていて、海外からの発送でお願いできて、値段も送料込みで、推定定価の3割増しくらいですんで。ほんとに、タイミングがあったというか、縁があったというか。絶版になっているらしいので、ネリーズとかでも扱いはなかったし・・・。

〉〉(おまけ) もう一つの趣味のピアノでは、去年から練習していた「パイレーツ・オブ・カリビアンより ブラックパール号〜彼こそが海賊」を無事2月の発表会で弾くことができました。

〉  おおー!やったっ(^^)/
〉  これも おめでとう、ですね。

今でも時々弾いています。現在練習中の曲は、「故郷の空(スコットランド民謡・ジャズアレンジ)」と「鉄腕アトム(ジャズバラード風アレンジ)」です。

〉〉もうひとつ、今のところ一番よく読んでいるのは、実は「英語多読完全ガイドブック」かも知れません。ほぼ、毎日手にとっていました。

〉 そうですね、本当に ありがたいです。
〉 掲示板を拝読していた頃(さいきん 書いていないですね;笑)、
〉 ブックガイドを拝見しながら こんなすごいことができるんだあ、と
〉 感動した覚えがあります・・・

やっと最近、見なくなったかな〜。というか、現在ペースがとても低下していて、ついに10万語に35日かかるという最長ペースを記録しました。来月はもっと落ちるかも。ちょっと、最近、忙しかったので。

ここ一ヶ月は、多読を始めて以来初めて1冊も英語の本を買いませんでした。2年たって、やっとおちついてきたのでしょうか?で、ORTの5から6あたりを一日かろうじて1冊読んでいます。いやー、私はORT買っておいてよかったです。まだ面白いです。文章とってもいいと思います。ついでに、いまだに難しいデス。それでも、やっとORT7もそれほど苦しくなく読めるようになったかもしれません。8はまだちょっと圧倒されます。
あいまにMMR5を4〜5冊読んでいるので、なんとか月間語数が10万近くになります。

それと、ついにYL3無限ループに入った気がします。つまり、MMR5のあと、OBW4を読もうと思っていたのに、MMR5やPGR2〜3、OBW1〜3の再読に入ったからです。これ以上難しいものは読めなくてもいいかなと思っています。

〉>この本と、この本の制作にかかわった方々にも、とても感謝しております。
〉>そして、「多読」との出会いにも。

〉 多読をしていて、本当に すばらしいのが出会いですねえ・・・
〉 考えてみれば ふしぎなことなのですよ、初めての方とも
〉 昔からのように おはなしできる・・・それとか、海賊がテレビに出ると
〉 ぴよぴよさんを 思い出す(笑)。

なんて嬉しいんでしょう!(笑)

〉ずうっと この2年間 一緒に多読を続けられたということに
〉わたしは いつも 感謝しているの^^
〉70万語くらいからだものね・・・やっぱり こうして ぴよぴよさんらしく
〉たくさんたくさん書いてくださると 一緒にやってるなあ、と思えて嬉しいです。また お待ちしております・・・

そうですね、ある意味で、まだ2年しかたっていないのですね・・・。もっと長い時間がたったような、不思議な気もします。「赤い河の谷間」を歌っていたころから、どこかで似たようなことをしていたのかもしれないですね(苦笑)。
今、学校の図書館ボランティアに手をだそうか思案中。人数不足ということで、お誘いをうけたのです。わたしなんかが本を選ぶと、「いつもちこくのおとこのこ(バーニンガム)」あたりを読みたくなり、あまり学校向きでないかもしれませんが。私も「読み聞かせ」というと、うだきちさんのことを思い出します。

ちなみに、こどもは英語嫌いへまっしぐら、あげくに「中国語の方が好き」とか、わけのわからないことをのたまいます。でも、学校の図書館から借りてくる本に、「ぺちゃんこスタンレー」なんかがあったりすると、(ああ、私も英語で読んでみたい)などと思うのでした。あと、「キョーレツ科学者フラニー」とか。「ぼくはめいたんてい(ネートくん)」よりは、「めいたんていカメラちゃん」の方が好きなようです。

では、遅くなってすみませんでした。今月は、読書量記録最低月間を記録したほどでしたので、どうぞご容赦ください。

これからもどうぞよろしく♪

Happy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.