極楽トンボさん、おめでとうございます!

[掲示板: 100万語超 報告・交流 -- 最新メッセージID: 13567 // 時刻: 2024/6/15(02:49)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

11162. 極楽トンボさん、おめでとうございます!

お名前: もつこ
投稿日: 2008/11/5(04:25)

------------------------------

極楽トンボさん、はじめまして。もつこと申します。
300万語通過おめでとうございます!

ご報告の中に読んだことのある本がたーくさんあるのでうれしくなりました!
部分反応で失礼します。

Dahlは多読をはじめた頃、特に気に入って(多読にはまったきっかけ本の1冊がChocorate factoryでした)図書館でいろいろ借りて読みました。

Rainbow Magic、たくさん読んでますね!
ゴブリンの記述の中の「なんだかうちの2歳児のようです。」のようです、は言いえて妙!思わず笑ってしまいました!
なんか悪いことをしてるとわかりつつ、いたずらとかするんですよね。ちょっと振り返って「へへ!」って笑って逃げちゃう、みたいな。
うちの子たちの少し小さい時のことを思い出しました(笑)。
あ、でもまだ下(5歳)のほうはいまだにそんな感じかも(爆)。
ゴブリンと主人公たちの関係の分析もするどいですね!
なるほどー。

Lizzie Zipmouth 最近読みました!おばあちゃんいい味だしてる。

The Cobble Street Cousins、絵もかわいくて大好き!

Mouse Tales うちの子どもたちも読み聞かせたらすっごく気に入ってきいてくれたので、気に入った話の部分だけ、(図書館の本を)スキャンしてとってあります。
足のつけかえ、とか、風のはなしとか、強引だけど楽しい!

などなど、今まで、読んだいい本のことをたくさん思い出させていただいてありがとうございました!
もちろん読んだことのない本もたくさんリストアップされていたので、図書館やブッククラブで探してよんでみようと思います。

では4周目もHappy Reading!


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.