Re: 「英語多読法」についての仮説への疑問

[掲示板: 〈過去ログ〉本のこと何でも -- 最新メッセージID: 3237 // 時刻: 2024/4/27(08:12)]

管理用 HELP LOGIN    :    :


上へ上へ | 前のメッセージへ前のメッセージへ | 次のメッセージへ次のメッセージへ | ここから後の返答を全表示ここから後の返答を全表示 | 返答を書き込む返答を書き込む | 訂正する訂正する | 削除する削除する

3035. Re: 「英語多読法」についての仮説への疑問

お名前: 古川
投稿日: 2010/10/30(13:39)

------------------------------

"じぇい"さん こんにちは、

〉まず、理解度の定義があいまいです。たとえば理解度60%とはどういう状態なのでしょうか。

100個、事象がかいてあれば、そのうち、60個
を理解しているということでしょうね。

〉また、私が今読んでいるHarry Potter 7は理解度20%なので、精読すれば1250倍も英語力が伸びます。

理解度の定義があいまいと指摘されているのに、20%と断言できる
のも不思議ですが、理解度20%の本を精読しようと思ったら、時間が1000倍位かかると思いますよ。

〉私は、上記の理解度でも楽しんでいます。多読の楽しさを十分感じています。

楽しまれているのであれば、それは、それでいいと思いますよ。
楽しいことが一番ですから。

しかし、限られた時間内に、
(試験で測れるような)英語の力を伸ばしたいなら、
私がみている限り、多くの人の場合、もっと理解度が高く読める本を読む方が
着実に英語力は伸びると思います。

追記:ちなみに、私の場合、理解度10%とか20%では、
全く本が楽しめません。
ある程度楽しめるのは、50%位からでしょうか? 10%とか20%とで
楽しめる方は、うらやましいです。


▲返答元

▼返答


Maintenance: SSS 事務局
KINOBOARDS/1.0 R7.3: Copyright © 1995-2000 NAKAMURA, Hiroshi.